• ベストアンサー

車検証の「車名」欄はなぜメーカー名なの?

バイク、車といくつか乗りましたが、車検証の「車名」欄はどれも「ニッサン」「カワサキ」など、メーカー名になっています。 素人考えで「車名」というと、各メーカー内の、製品名(カローラ、マーチ、CBR250...等々)が書かれるのかな?と思ってしまいますが、そうではないのですね。 この「車名」にメーカー名が書かれる理由について、教えていただけませんでしょうか?(聞いたところでどうなるというものではありませんが、素朴な疑問としてずーっと持ち続けていました)。

noname#25230
noname#25230

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.5

昔々、「社名=自動車メーカー」 だった時期があるわけです。 次が 「型式」になっていました。(トヨダ・A型なんか、有名ですね。ちなみに、トヨタではなくトヨダでした。) その後、現在車名といわれているものがさまざまな車種で増えてくるのですが、どういった形で対応したかというと、「通称名」 なる項目の追加で補ったわけです。 諸元表(その1)を見ることができる人は確認できますが、できない人はあきらめてください。 まぁ、とどのつまり、書類上の話しなわけで、お役所仕事ですから、不都合がなければそのまま踏襲される、ということですかね。

noname#25230
質問者

お礼

なるほど。やはり「過去の名残」ですか。 そういうところ、ササっと変えてほしいと思ったりもしますが、そうもいかないんでしょうね(業務でそういう書類にふれている人たちの手間やその他諸々の理由によって...)。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#170463
noname#170463
回答No.6

車検証を見て頂けると分かると思いますが、車検証の右の方に 『型式指定』、『類別区分』と言う欄があるはずです。 実は、この番号で車なら、搭載されているエンジン、ボディ形状、グレード等が分かる様になってるのです。 ですが、それだけでは何処のメーカーの車か分からないので、 『車名』=『メーカー名』になってるのではないでしょうか。 車名=人間で言う所の名字とお考え頂ければ納得いきませんか?

noname#25230
質問者

お礼

そうですね。ただ、結果的に「車名」=「名字」になっている訳で、そこの理由が分かれば...と思ったのですが。 結局のところ、「いろんな経緯で意味合いが変化してきたが、意味に合わせて書類の書式を変えるには至っていない」といったところなんでしょうかね。 ありがとうございました。

  • hkhkhk
  • ベストアンサー率43% (144/333)
回答No.4

こんにちは ご質問者様が言っているのは、『商品名』もしくは『愛称』ですね。 日本やアメリカでは商品名がついているのが普通ですが、欧州などでは、もともと自動車 に商品名がなく、数字などで表されているものも多数ありますね。 そのあたりから来ているのではないでしょうか? 例えば、『何乗ってるの?』と聞かれたときに、『トヨタに乗っている』は違和感があり ますが、BMWやベンツ、フェラーリ等の場合、『フェラーリに乗っている』等はあまり 違和感ありませんよね?? 私も、車名にメーカー名が記載されていることよりも、車名という欄になっている事に違 和感を感じます。車種の特定は型式で行えますからね。 ちなみに、車検証の車名欄をメーカー名にしておく事で、新規登録台数調査時に、車名欄 を検索するだけでメーカー全体の登録台数を把握できるメリットもあります。 もう一点、商品名や愛称は国によって変わってしまう事があるため通用しませんが、メー カー名と型式は海外でも通用するのでは・・・。

noname#25230
質問者

お礼

アメリカの映画などでよく「ホンダに乗っている」的な台詞がありますが、ああいう感じですかね。 確かに、国内でよく一般ユーザーが言う名前は「愛称」ですね。輸出されると結構名前かわりますもんね。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

私も変だと思いました(みんな思うよね)。 とにかく昔からそうですよ。 様式を変えるのはお役所ですから大変で誰もしないんでしょうね。 結局「メーカー」と「型式」ですから問題ない。 「トヨタ」や「トヨペット」。 「ニッサン」と「ダットサン」のようなブランドの登録があったような気がします。 そのようにメーカーが申告していないだけでしょう。 車名はペットネームと言う位置ずけなんでしょうね。

noname#25230
質問者

お礼

お役所だから書式の変更をやってない...確かにそうかもしれませんね。実質的に、「メーカー」=「車名」と解釈すれば、問題なく情報としては使えますから。 個人的には、陸運局などでの手続きとかの際に「書類を見ただけで記入できる」ようなわかりやすい見出しを付けてくれればいいのに...と思うのですが(一般の人が、見本を見ずに書類を書くと、絶対間違えると思う...)。 ま、役所ですから ^^; ということで。

  • M111
  • ベストアンサー率28% (229/801)
回答No.2

車体に限らず、エンジンでも言えることですが、"<メーカー名>式<型式>型"という表記をすることが良くあります。これは、航空機や船舶でも良く用いられます。 メーカー名を記載すること自体は不自然でないので、問題はむしろ「なぜメーカー名欄の見出しが"車名"なのか」という点だと思います。 こちらもただの想像なのですが、おそらく単に「製造者名」だとどの部分についてなのかがはっきりしないので、「車体の製造者名」、これを省略して車名なのではないでしょうか。

noname#25230
質問者

お礼

なるほど、その考え方もありますね。製造元名ではなく、車名になっていることがおかしいのかも。というのは気づきませんでした。

  • shippo
  • ベストアンサー率38% (1216/3175)
回答No.1

個人的な想像ですが・・・。 車名とは車を製作した人(法人であればその会社名)の名前が記載され、車種は形式で区別されているんだと思います。 車検証に車種名(メーカーがつけている商品名)を記載しようとすると、文字数が大幅に多くなりますし、グレードの記載などもあり管理が大変ですし、いろいろな問題が出てくるような気がします。 また、外車の車検証を見ると、カタカナ名だと長い文字数になっている場合もありますので、さらに車種名を記載しようとすると欄内におさまらない場合や、記載するフォント(例えば英字以外やその国独特の文字などが入っているなど)などの問題も出てくると思います。 実際には、もともと車名としか書いていないため、車種名や商品名でないことから「車名=製作者(メーカー名など)」になっているものだとも思いますしね。

noname#25230
質問者

お礼

そうですね。型式で実質的な車種は特定できますので、情報として必要なものは記載されているわけですね。

関連するQ&A

  • ベンツの車名欄について教えてください

    早速ですが、中古車のベンツE240を購入するにあたり、車庫証明申請書欄の車名欄にはクラウンなら【トヨタ】、シーマなら【ニッサン】ということは分かるのですが、ベンツの場合は【メルセデスベンツ】【メルセデス・ベンツ】それとも【ベンツ】??? ちょっと急いでおりまして、車検証の持ち主に連絡が取れないので、もしご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 ちなみに車は2002年式のE240(セダン)、型式はGH-211061です。よろしくお願い致します。

  • 車名について

    外国車の場合はメーカー名 クラス 排気量が 多いですよね。レクサスES300や メルセデスベンツA190、プジョー306 などです。 一方日本車はカローラ、クラウンなど独自の 名前をつけます。これはこれでいいのですが、 最近はイメージ一新とばかりに名前を変えたり、 売れないとまた一代かぎりで車名を変えたり します。 なんか紛らわしいというか不便ですよね。 せっかく買った新車が一代かぎりで終わったら。 それならいっそのこと外車のように記号で 表せばいいのにと思います。どうして 記号はだめなんですか?

  • 平成9年のマーチカブリオレの車検について

    車に素人でどこからやればいいかわかりません 来週から日産のマーチカブリオレ(1300cc) に乗りますが 車検期限は18年8月までです; 基本的に車検費用はいくらぐらいかかるんですか? 知人からきいたんですが車が10年すぎると車検は 毎年受けないとだめらしいんですがどんな意味か わかりません;; いろいろ教えてください!

  • 外国にも車検や車税ってあるのでしょうか?

    すみません。素朴な疑問です。 外国にも車検制度や、自賠責のような考えのもの、自動車税のようなものがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • SelectBoxで、もう一つのSelectBoxを制御する方法

    自動車メーカーのselectboxがあり、選択したメーカーにより二つ目の車名のselectboxの表示名が変わる。 トヨタ→カローラ、プリウス 日産→マーチ ホンダ→アコード、フィット そして、「登録」をクリックすると選択された自動車メーカーと車名のvalueがサーバーに送信される。 function company_onchange(){}の中で制御文を書くと思うのですが具体的にどのように書けばよいのか分かりません。ご教授頂けたらと思います。宜しくお願い致します。 <script language="javascript"> function company_onchange(){ } </script> <form name="RegisterForm" method="post" action="/car/RegisterAction.do" target="body"> <table> <tr> <td colspan="2">自動車メーカー <select name="companyCd" onchange="company_onchange(form);"> <option value="100">トヨタ </option> <option value="200">日産 </option> <option value="300">本田 </option>   </select> </td> <td colspan="2">車名       <select name="carName"> <option value="10000">カローラ</option> <option value="10003">プリウス</option> <option value="20002">マーチ</option> <option value="30001">アコード</option> <option value="30002">フィット</option> </select> </td> </tr> </table> <input type="submit" name="action" value="登録"> </form>

  • バイクメーカーでホンダって叩かれるんですか?

    はじめまして。 バイクに全く無知な人間です。 クルマは大好きで詳しいのですが、こと2輪は全くのド素人です。 バイクはすべて一緒に見えるくらいです。そこで質問です。 僕がバイクを買うならどのグレードでもホンダかカワサキです。 でも誰かにホンダって玄人には一番苦言されるメーカーと聞きましたが・・・ 玄人の好むメーカーって何処でしょうか? ちなみに4輪で玄人に叩かれるのは、トヨタです。

  • これは正しい車検なのか・・アドバイスお願いします

    いつもお世話になります。 当方、旧型マーチを乗っているものでして、マーチは10年間のっており、走行距離が16万キロの車です。 今回、車検に出した車で「ええ?」と疑問に思うことがありました。 当方素人なので、どうか、アドバイスいただきたいです。 車検に出した翌日(今日なのですが)、車検業者から電話がかかってきて 「ディストリビュータが不調で(?すみません、とにかくディストリビュータという単語がでてきました) 車のエンジンがかからなくなってしまっています。なのでエンジンのディストリビュータを交換する必要があります」と電話がかかってきました。 この電話で全く予想もしてない展開に慌ててしまったのです。 なぜなら、いままで嘘偽り無くエンジンは一発で調子よくかかっていたものが、 車検に出したとたん(そもそも車検場にもって行くまえにも普通にエンジンを回して車を運転して もって行ったのに)エンジンがかからないって・・・女性一人でもっていったからどうせわからないだろうと、金額をもられているんじゃないだろうか、と・・疑心暗鬼になってしまいました。 今までいくらかエンジンが不具合でした、というのならまだ納得できるのですが 車検場(ちなみにEN○OSです)にもっていったとたんエンジンがかからないなんてことはあるのか?と・・。 上のことを言ったら業者からは「もしなんでしたら、ディーラーさんに車載してもっていかれてもよろしいですよ」とか「このような症状が出ているのは車の走行距離と年数ですね、だいぶ走られているようですから」との返答がありました。 こちらは素人ですし、実際患部をみてああ、そのとおりだなという判断さえできないし そういわれてしまえば、新しい部品に変えてくださいとしか言えないのですが どうぞお車にお詳しい方、上のような症状が車検のとたんに出るのは考えられることでしょうか。 何分素人ですので判断がとてもつきかね、困っています。、 どうぞアドバイスお願いいたします。

  • 車検について

    間もなく5年目を迎える日産マーチ(走行距離2万4千km) に乗っています。 車検をディーラー(日産)でお願いしよう と思ってるのですが、案内のハガキで基本料金に加え, "推奨整備パック"というものを勧め、3万2千円の追加 となってます。 車を乗っている時にたまに電気系統の 警告等がつくことはありますが、他は特に問題を感じて おりません。 この推奨パックについて、皆様のお考えを 伺えませんでしょうか?(受けた方がいいかどうか について。) パックの内容は以下の通りです。 LLC交換/ブレーキフルード交換/発煙筒 オイルエレメント交換/クリーンフィルター交換 ブレーキ分解清掃・点検/エアフィルター交換 PCV洗浄/下回り洗浄/ワイパーリフィール交換 よろしくお願いします。

  • スポーツバイクで高性能なメーカーってどれですか?

    私はプロレース(MOTO-GPなど)SSタイプのバイクで優れたメーカーってどこなんですか? 私はホンダのCBR1000RRだと思っていたのですが、(ホンダは常に上位に食い込む世界的にも優秀なメーカーと思ってました) ホンダの社員が言うには・・・ 『ホンダのバイクは誰が乗っても速く走れるように設計されている。だからプロレースでもホンダは1位は取れなくても上位にホンダが何人も食い込めるような結果を残してる。これがホンダの狙い』 らしいのです。で、ちなみに1位は?と聞くと 『んー、1位とかトップだけ狙ってるのはDUCATIじゃない?』 とのことでした。確かに、CBR1000RRには超高性能ABSまで搭載されてて、素人でもフルブレーキングが安全に行える優れ物です。試乗しましたが、アレなら誰が乗っても速く走れると思います。 しかし、そのホンダの方が言うように、トップはドカティなんですか?ドカティはトップしか狙ってないから上位には食い込まないがトップだけは貰っていくとのことでしたが、トップになれる車両なら上位にも食い込めるんじゃないですか?素人ライダーがドカティを乗りこなせないのは良く聞きますが、プロレーサーですら乗る人を選ぶバイクなんですか? できれば、レースの順位結果などのソースを貼ってくれると嬉しいのですが、参考意見が聞きたいです。

  • 逆輸入のバイクの燃料

    このたび逆車に乗ることになりました。 素朴な疑問なのですが 燃料ってレギュラーですか? それともハイオクですか? バイクはCBR1100XX(2004年)のインジェクションです。 よろしくお願いします。