• 締切済み

キノイド構造ってなんですか?

キノイド構造って何なんでしょうか? 色のある有機化合物の大半は、この構造をとっているらしいんですが・・・・。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • kumanoyu
  • ベストアンサー率41% (156/380)
回答No.1

6員環で、1,2位あるいは1,4位のジケトンで、環内に二重結合を入れられるところにはすべて入れた構造です。 参考URLにナフトキノン、ベンゾキノンなどの構造がありますが、ベンゾキノンの例は二重結合が1本足りませんね。書き落としでしょう。 キノイド構造と言う場合にはケトンのところがオキソニウムでも含まれますし、C=N、つまりイミンやイミニウム、エノール化したニトロ基なども含まれます。 p-ニトロフェノールの互変異性を考えると、容易にキノイド型を取れることがわかりますか?

参考URL:
http://www.kk-chem.co.jp/japanese/NQ/NQ_1.html
donkiii
質問者

お礼

なんか、わかった気がしてきました。(これでレポートが書けそうです) ありがとうございました。m(_ _)m

関連するQ&A

  • 構造式の書き方

    高校化学の有機化合物の構造式についてなのですが、 書き方がまったくわかりません。 C4H8の構造式がなぜCH2=CH-CH2-CH3と               CH3-C=CH2 になるのかをできるだけ詳しく、かつわかりやすく教えていただけますか?

  • 有機化合物の構造式について

    有機化合物や高分子化合物など (たとえば、エポキシ樹脂とか ポリエチレンテレフタートなど) の構造式は、「亀の甲」のようなベンゼンや、 複雑な官能基が、たくさんあって、 理解しにくいのですが、どうしたら分かりやすくなるでしょうか? そして、これらの有機化合物や高分子化合物を どうやって合成(作り出す事)するのでしょうか? 日本はノーベル化学賞の白川教授 (電気を通すプラスチックの研究)を出すように、 有機化合物の研究が進んでいるようですから、 この分野のことをもっと理解したくて、質問しました。

  • 構造式の書き方

    有機化学の問題で構造式を書けという問題がありますよね?慎重に考えて構造式を書いているのですがいつもどうも違うようで正しい構造式にならないのが多いのです。しかもだんだん難しくなってきて余計にわからなくなってきました。どなたか次の化合物の構造式の書き方を教えてもらえませんか? 塩化イソプロピル、2-クロロプロパン、ヨウ化tert-ブチル、臭化イソブチル、フッ化アルキル です。一つだけでも十分OKなのでよろしくおねがいします。

  • 有機化合物の構造式について

    有機化合物や高分子化合物など (たとえば、エポキシ樹脂とか ポリエチレンテレフタートなど) の構造式は、「亀の甲」のようなベンゼンや、 複雑な官能基が、たくさんあって、 理解しにくいのですが、どうしたら分かりやすくなるでしょうか? そして、これらの有機化合物や高分子化合物を どうやって合成(作り出す事)するのでしょうか? 日本はノーベル化学賞の白川教授 (電気を通すプラスチックの研究)を出すように、 有機化合物の研究が進んでいるようですから、 この分野のことをもっと理解したくて、質問しました。 (申し訳ありませんが、締め切るのが早過ぎた為、 再度質問させて、頂きます。)

  • 組成式、分子式、構造式について

    初めての投稿になります。 【問題】 C,H,Oよりなる有機化合物4.6mgを完全燃焼させた。 すると、二酸化炭素8.8mgと水5.4mgを生じた。 ただしこの有機化合物23mgの物質量は0.50molとする。 (1)組成式と分子式 (2)この有機化合物のすべての構造異性体 解く手順も分からず困っています。 考え方とともに解答を教えてください。 身勝手な質問で申し訳ないです。

  • 共鳴構造式の書き方って?

    有機化学を大学で習っているのですが、いきなり最初の方で躓いてしまいました>< 教科書に「巻矢印表記法を用いて、化合物の構造に寄与する共鳴構造式を書け」という問題があるのですがさっぱりわかりません。参考書等を調べてみてもさっぱりわからないので…どうか教えてください><

  • 構造式で試薬検索

    構造式を描いて有機化合物試薬検索できるサイトをご存じないでしょうか? シグマのサイトは知っているのですが他に、ありましたら教えてください

  • 構造異性体

    C6H14であらわされる有機化合物のヘキサン以外の構造異性体と名称を教えてください

  • 有機化合物の構造式について

    有機化合物の構造式について C2H6Oの構造式をかけやC4H8O2の構造式をかけという問題であったらいくらでも答えはありますよね?でもここに官能機の条件が加わったら答えはいくつかに絞られるということなのでしょうか?後者のほうならば「エステル」と書かれれば4つに絞られますよね? 何も条件が与えられていなくて「次の化合物の構造式をかけ」と言われたら結合の手がつじつまが合うように並べてかけばいいんですか?

  • 有機構造解析について

    大学の授業で有機構造解析を勉強しています。IR、NMR、MS、などのグラフが出されて化合物の構造をきめなければいけないのですが、さっぱり分りません・・・・これらのグラフのどこを見て考えれば良いのでしょうか?なにか構造を決める時にポイントや手順などがあれば、教えて下さい。宜しくお願いします。