- ベストアンサー
猫の避妊 有無
はじめまして、よろしくお願い致します。 急遽 猫(のら)を飼うようになったのですが、 避妊手術してるかどうかは素人でも分かるのでしょうか? 外見、トイレなど タブン人に飼われてたのは たしかだと思うのですが・・・ あと飼うにあたって何をしてあげればよいでしょうか? アドバイスお願い致します。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度もスミマセン。#6です。 避妊は、ある程度の年齢まで出来るようです。(11歳の子も大丈夫と言われました) 全身麻酔ですが、手術前に検査もしてくれるので安心かと思います。 おもちゃで遊ばないと言うことですが、まだ、おうちに慣れていないのかもしれません。 一緒に遊べるおもちゃで気長に遊んであげてください。 まだ、小さいので室内生活に慣れるのも早いと思います。 それと、そろそろドライフードに変えられると思いますが、フード選びも楽しいですよ♪ 国産量販品で元気な子もいますが、出来れば無添加フードをお勧めです。 大きくなってから無添加に変えるのは少ししんどいので 小さなうちにいろいろ考えてあげてくださいね。 ここでフードを買うといろいろサンプルくれますよ♪ http://www.nekobatake.com/ 相談にも乗ってくれますし・・ 何かあれば、この“教えてgoo”でどんどん質問して皆さんの飼育方法を聞いて考えるのも手だと思います。 楽しいニャンコライフをお過ごしください。 お役に立てれば光栄です ^^
その他の回答 (6)
- nyanbo
- ベストアンサー率45% (59/129)
はじめまして。 我が家の女の子8歳と11歳は未避妊です。 ほぼ、毎月のように発情しています。 11歳の子はコロコロ転げまわるだけですが、8歳の子は「にゃおぉぉぉん」と昼夜構わず鳴いています。 ストレスもたまるようですし、かわいそうなのでお医者さんと相談したのですが、結局手術していません。 早くすればよかったと後悔しました ^^; 猫それぞれ?ですが、一緒に過ごすことは可能ですよ。 完全室内飼いになさるのでしたら、子供が生まれる心配もありませんが、子宮の病気の心配は出てくるかと思います。 手術しなくても、元気で長生きな猫はいますがリスクはあるかと思います。 ただ、完全な室内飼いにしないと大変ですよ♪ (避妊しても、事故・怪我・病気・近隣住宅への迷惑の心配もありますので、完全室内飼いがお勧めです) 避妊、気が進まないのでしたら一度発情期を一緒に過ごしてから考えられてはいかがですか? その、猫ちゃんはお外を自由に歩いていたようですね。 だったら、室内に飼いにすると最初はストレスがたまって鳴くかと思います。 猫じゃらし等で遊んであげるなどして、気長に馴らしてあげてください。 天井までのキャットタワーがあると昇降運動が出来るので、ましかと思います。 これから、いろいろ悩んだりなさるとは思いますが、楽しいニャンコライフを送ってください。 お役に立てれば、光栄です。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね~一度発情期体験してみます! 医者に行った所生後6~10ヶ月ぐらいだそうです。 避妊は何歳でも可能なんでしょうか? NYANBOさんの言うように自由に外を歩いてたせいか、ストレスは多そうです・・・ おもちゃも何個か買ってきたんですが、一向に遊びません・・爪研ぎもしません・・・ 大丈夫ですかね~? 質問ばかりすいません。
#1ですが、何度もすみません。 ワクチンのことですが、猫の予防接種の基本の3種混合ワクチンは、猫伝染性腸炎(FPL)、猫ウイルス性鼻気管炎(FVR)、猫カリシウイルス感染症(FCI)の3種類のワクチンが入っているのですが、FPLは接触感染しますので、人間の服や靴から菌が持ち込まれる可能性があり、室内飼いの猫でも感染します。 FVR、FPLは接触感染に加え、空気感染もしますので、なおさら室内飼いの猫にも感染の可能性があります。 さらに、室内飼いの猫は、室外飼いの猫に比べ自然免疫がないために、尚のこと予防注射が必要となります。 ですので、室内飼いをするつもりであっても、3種混合はしてあげてください。 室外飼いの場合は、さらに他の猫からの唾液や喧嘩などで感染する恐れのある白血病ワクチンもあわせてすると安心だと思いますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます! 医者からはあまり外に出さない方がイイと言われ悩み中です。(室内、室外の件) たぶん避妊手術はしてないようです。 猫(メス)の発情期を一緒の部屋で過ごすというのは可能なのでしょうか?我慢できるものなら、手術はしないでおこうと今の所考えているのですが・・・・・
NO.3です。言い忘れました、ワクチン注射をしてください。うちは室内飼いなので小さいときに一回しかしてませんが外に出すのなら毎年してください。 あと日光浴も必要です。
お礼
アドバイスありがとうございます! 昨日早速病院行ってきてとりあえず虫下し(2種類)してきました!ノミはいないようです。 1週間程様子を見てワクチンしに行きたいとおもっております。
野良猫ですのでまずは動物病院に連れて行き、病気の有無など健康チェックをしてもらってください。仔猫でしたら生後半年くらいで盛りがくるので去勢・避妊手術をしてあげてください。地域や病院によって手術費用が違うと思いますがメスのほうが高いです。 エサは缶詰よりドライフードタイプのほうが歯のために良いそうです。種類が多いのでいろいろ試してみて好みのエサをあげてください。毎日同じモノだと飽きてしまうので2・3種類用意して交互にあげると飽きがこないのでベストです。トイレはおからの猫砂(おからでできた猫砂)が掃除や手入れがラクで良いと思います。あとは猫の爪とぎと猫草(猫にとってビタミン剤や薬のようなもの?)があれば十分だと思います。
お礼
ありがとうございます!エサは今のところドライフードをあげてます。今日爪とぎと猫草買ってきます! またよろしくお願いします!
- sinobu_wednesday
- ベストアンサー率54% (701/1296)
オスであれば、睾丸部を見れば不妊手術の有無は見当が付きますし、不妊手術をしていないオス猫は行動が特徴的ですので(気性が荒く、かつスプレー行為などをしたりする)まだ分からないこともないですが、メスの場合はかなり難しいです。実際にお腹を開けてみて避妊手術がされていたことに気づくというケースも多いと聞いたことがあります。とりあえず動物病院に相談するのが良いと思います。 なお、過去、人に飼われていた猫の場合、あくまで所有権は飼い主にありますから、質問者さんが勝手に自分の所有物にはできない決まりです。ですので、法的に厳密に言えば、拾得物として交番に届ける(猫自体は質問者さんが保護するという形に出来ますので、交番に預ける必要はありません)必要があります。通常の落とし物と同様、半年経てば所有権は質問者さんに移りますが、半年の間に飼い主が名乗り出た場合はそのまま返却しなくてはいけません。よって、飼い猫であると思うのであれば半年間は勝手に避妊手術をすることは控えた方が良いでしょう(法的に厳密に言えばそうなります。お気を悪くされたかもしれませんが、法に触れる回答は教えて!gooでは出来ませんので、そこのところをおくみいただけると幸いです)。 もし今後質問者さんが飼われることが決まった場合、まず、動物病院で健康診断を受けさせ、必要なワクチン・予防接種を打ってあげてください。 また、猫を外で飼うのか、室内で飼うのかを決める必要があります。猫は外に出なくとも、室内で幸せに(人間の主観ですが)暮らしていける生き物です。運動がしたくなればタンスや本棚に飛び乗ったり室内で駆けっこしたりしますし、それ以外は日の当たる暖かい場所(夏は涼しい日陰)で丸くなって時間を過ごします。確かに一頭飼いは運動不足になりがちですので質問者さんがおもちゃで遊んであげる必要がありますが、それさえ守れば特に室外に出さずとも幸せに暮らしていけるでしょう。というわけで私のお薦めは完全室内飼いです。が、質問者さんが様々なことを考慮して決めてあげると良いと思います。 猫には食べ物に気を遣う必要があります(食べてはいけないもの、避けた方がよいものがある)ので、食事はキャットフード(総合栄養食と記載のあるもの)を中心にして、人間の食事の残り物はやめた方がいいでしょう。そのあたりについては書店に猫の飼い方についての本が多数並んでいますので、一冊購入されると知識が深まります。初めての猫であれば是非お薦めします。
お礼
アリガトウございます!ぜんぜん知りませんでした・・落し物と同等の扱いとは・・・私絶対に捨てません!仲良く暮らしていきますのでマタ色々教えてください。 短い文章でスイマセン!
子供のころから今まで30年ほど猫を飼い続けていて、今飼っている猫は成猫になってから捨てられた猫を拾って飼っています。 去勢手術経験の有無は、オスもメスも見た目で判断するのは難しいです。 オスで去勢していてもぱっと見、タマタマはありますし、傷はないですし、メス猫はお腹の中のことなので、たまに傷が残っている猫もいますが、それだけでは判断しにくいです。 病院に行って判断してもらいましょう。 捨て猫の場合、去勢の有無にかかわらず、一度はちゃんと病院に連れて行ったほうがいいですよ。 その猫が推定幾つなのか(牙や爪で判断します)、伝染病は持っていないか(白血病やエイズなど)、虫はいないかなどの基本的な健康チェックをしてもらい、予防接種も受けましょう。 そうすれば、その猫にとって最適な飼い方ができると思いますよ。 年齢や健康状態によって、餌なども変わりますからね。 かわいがってあげてくださいね。
お礼
ありがとうございます!やはり難しいですか・・・ 他にも色々チェックもあるみたいなので、病院連れて行きます。
お礼
何度もありがとうございます。いちおうドライフード はもうあげてます!食欲だけは凄いです(笑) もう少し様子を見てから避妊は考える事にします。 猫って可愛いですね~