• ベストアンサー

どうぉもぃますか・・><;??(特に男性の方)

kyu-hiroの回答

  • kyu-hiro
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.4

教えると思いますよ。 だって、つきあうわけじゃないんだし。 お互いのことを知るのにいい機会じゃないんですか? でも、zooさんの場合は興味があるってレベルを好きだと勘違いしてるんじゃないのかな? あと、他の人も書いてたけど、しっかりとした日本語使った方がいいと思いますよ。 可愛らしさは、顔文字とかで表現しといた方がいいのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 恋愛事情

    恋愛について、相談させて下さい。 私は、中学生2年の女子です。私は、去年の6月から同じクラスの男子を好きになりました。私は、その人のことを目で追うことが多くて、その人と目が合うようになりました。今もそれは、続いています。席は今までに2回隣になったことがありますが、私が緊張しちゃって全然話すことができませんでした。なので、好きだけどめったに話さない。っていう感じです。 ですか、こないだお見合い形式の席替えをしたら、またまた隣になってしまいました。どうせ、話せないし隣やだなーって思っていたら、意外にも向こうから話しかけてくれて。今は普通に会話ができるようになりました。 でも、その人と会話をしているとき私は目を見ちゃうんですが、相手の人は下を向いて話をしたり、聞いたりしてます。でも、遠くだと目が合うんです。 あの、これって脈ありだったりしますか?今度バレンタインじゃないですか。だから、その時できたら告白しちゃおうかと思って。 長くなりました。すみません。回答お願いします。

  • 中学生の告白

    中学生の告白 僕は中学3年(男)です。 僕にはすきな子がいます。 その子と付き合いたいです。 その子は活発な子です。 僕とその子は結構仲が良くてメアドも交換しています。 よくメールもするし、話したりします。 遊ぼうと誘ったらOKしてくれます。 2年間同じクラスで、よく隣の席になることもありました。 向こうから「隣になろう」と来てくれたこともあります。 だけど今は違うクラスです。 でも良くしゃべるしメールもしてます。 脈はあるのでしょうか? 文章が無茶苦茶ですいません。 回答お願いします。。

  • 友達と好きな人

    中二の女子です。 少し話が長くなります。 私は小学5年生の時からずっと好きな人がいます。その人はあまり女子とは話さないのですが、私と は趣味が合うことなどからよく話してくれます。 最近初めて好きだということを友達3人に話しました。彼と塾が同じ子(以下塾の子)にも話しました。 先週、席替えがありました。さっきの彼と塾の子が彼の隣の席になったのですが、彼女が 彼にすごい話しかけるようになって、一番後ろの席の私は視界に入ってくるそれを見ているのがすご く辛いんです。 彼女は純粋で優しくて、クラスでとても目立つ人気者です。 私が彼女に彼のことが好きだと打ち明けたときは、「そうなんだ!いいじゃん!!応援するよ!」とは 言ってくれたんですが、かっこいいよねーとか言っていたのを思い出して余計に不安になり、もう一人 のこのことを知っている人に相談したところ、塾の子が、2年生になったばかりの頃、彼のことを好き だったということが分かってしまいました。今、塾の子には去年から好きな人がいて、告白の返事待 ち中だというのはわかっているのですが、つい心配で、まともに2人の顔が見れなくなってしまいまし た。 彼女のことを、嫌いになってしまうんじゃないかと不安です。今日告白しようと思っていたのですが、 話している二人を見たら気が失せてしまい、できませんでした。 私はどんな考え方をすればいいんでしょうか・・・ 切羽詰っています・・・ 文章下手ですいません。わからないことがあったら聞いてください。回答お願いします。

  • 高1男子です。

    高1男子です。 恋愛相談です。出来れば女子中高生の方宜しくお願いします。 同じクラスに好きな人がいます。これからどうしようか悩んでいます。 状況をお伝えします。 入学した当初は、席が近く、普通に話す仲でした。ですが、僕があることで隣の席の人に嫌われ、結果その子や他の女子にまで嫌われるようになってしまいました。僕が人見知りな影響もあって、「何か変な人」っていう印象を持たれて… その子が僕に好かれてると知ったのは6月頭くらいで、その頃は順調でした。しかし、僕はクラスに溶け込もうと焦り、その人を好きだと色々な人に言いまくってしまったんです。なんてバカなことをしたんだろうと今さら思います。 結局その子にはまた嫌われ、「生理的に無理」という段階まで落ちました。夏の宿泊学習が一番ひどく、フォークダンスの時なんかはずっと無表情でした。もうダメだなと思い、本気で落ち込みました。 ですが、なぜか8月から態度が突然変わったんです。その頃、文化祭の準備などで色々な女子と絡み、クラスの信用を回復し始めた時期だったんですが、嫌っていたはずなのに、向こうから話しかけてきてくれたんです。 9月には、別の女子経由で向こうから僕のメルアドを訊いてきました。 ところが、二回目にメールを送った次の日、別の女子経由で「好きでいるのはいいけど、ウチのこと無視して」と言われました。でも「○○君(僕です)を傷つけないように言って」とも言ってたらしく… でもとりあえず無視を決め込み、家庭科で席が隣なんですが、全く話しかけませんでした。 するとその子は今度、仲の良い男子に「○○君が家庭科のとき話しかけてこない」などと言ってたらしいです。意味がわかりませんでした… 結局、その子とは家庭科の実習などで、少し喋るようになりました。 年が明けて席替えがあり、その子が通路を挟んで隣に来ました。だんだんと打ち解け、最近はよく話しています。 わかりづらくてすみません。お訊きしたいことを挙げました。 1,嫌っていたはずなのに、メルアドを訊いてきたのはなぜですか? 2,「無視してくれ」と言ったわりに、「家庭科の時間話しかけてくれない」など言ったのはなぜですか? 3,現在僕に好意を持ってくれていると思いますか? 4,生理的に嫌いになった人をまた好きになれるもんですか? 5,もし告白するとした場合、迷惑ですかね? よろしくお願いします。

  • 告白

    今、高(1)男で、好きな人がいます! 告白しようと思います。でもその好きな人は 超がつくほど一途で、超がつくほど不思議系です^^; その子とはメールはまぁまぁしてますけど、話したことはあんまりありません、同じ学校だけど、違うクラスなので・・・ 告白するなら、2月14日、バレンタインまでにしたほうが いいんでしょうか? もうフラれてもかまわない覚悟は決めてます。 あと、告白するときは、どこで言ったほうがいいんでしょうか? こういう経験があった方、また女性の人の意見が特に聞きたいです! 来週までには決着つけたいので・・・ みなさん、よろしくお願いします!!

  • 男性の方に質問です

    私はバレンタインに全然話したことない 違うクラスの好きな人に チョコ渡して軽く話したあとに 「ずっと前から好きでした」と告白しました でも,早く切り上げなければと 思ってしまい,「付き合って下さい」が言えず すぐ走って逃げてしまいました(-_-;) (なので返事も聞いてないし 返事の要求もしていません しかも彼は携帯をもっていません) 怖かったっていうのもあると思います。 でも,このままじゃ後悔しか残らない気がするんです もうすぐ卒業ですし ふられるならしっかりふられないとって思うんです。 バレンタインの後から よくバッチリと目があったり よく私のクラスにきたりして 少しは意識してくれてるのかなとかバカみたいな期待をしてしまう変な女なので(/_\;) 早くふられてしまおうと 思うのですがまたわざわざ 告白しにこられても迷惑ですかね(-_-;)? やっぱやめたほうがいいですかね 読みにくくて 優柔不断?な考えですみません(/_\;) よかったら回答お願いします

  • バレンタイン

    隣のクラスの人が気になっています。 その人とは話したことがありません。 もうすぐ卒業なので バレンタインをあげようと思うんですが 16日まで学校がありません。 なので16日にあげようと思うんですが バレンタインの2日後だし… いきなり知らない人からもらって 気持ち悪くないですか? 仲良くなりたくてメアドを聞こうと思っていて ちょうどバレンタインの時期なので チョコと一緒に手紙にメアドを書いて渡そうかなと思っています。 チョコは渡さずメアドを聞いた方がいいですか? どうしたらいいか教えて下さい(;_;) お願いします!

  • どう思うのか…?

    はじめまして、中3女子です。 私は同じクラスに好きな人がいます。 席が近くなったことがきっかけで仲良くなりました。 今も席が近くてよく話します。 でも彼はみんなに好かれるタイプで女友達も結構います。 そこで、バレンタインデーにクッキーを 渡そうと思ってるのですが…。 結構仲いいけど別に可愛くもない子から そういうのをもらったらどう思いますか?? できれば告りたいけど勇気がないし、 フラれて関係が壊れるのが嫌です。 ※私から彼にメアドを聞きました。 どっちから送るかは、お互い同じくらいです。 あと彼にCDを貸したりしてます。 ちなみに彼には好きな人がいません(本人が言ってました)。 もし告ったとしたらokもらえそうでしょうか? 長文&読みにくくてごめんなさい。

  • 恋についてですが、特に女性の方お願いします。(長文)

    18歳、進学校に通う高校生の男です。クラスに好きな子がいます。 その子は、今年初めて同じクラスになり、初めて知りました。とても、静かな子で休み時間でもあまり席をたたず、友達ともしゃべってません。ときどき、しゃべりに行くくらいの子です。笑顔がとてもかわいいです。 僕は、男や年上の人とかには、しゃべりかけることは簡単にできるのですが、女の人にはほとんどできません。その子としゃべったことも、最初のうちしかなく、最近は全くしゃべっていません。DVDを貸したことはあります。メアドは知りません。ただ、入試が近いみたいです。 僕自身、女子としゃべるのが非常に苦手です。親しい子であれば、別ですが、かなり気は使います。 僕はクラスの代表をやっています。僕は、かっこいい人間でもありません。僕の進学先はすでに決まりました。男友達はたくさんいますがクラスには、親友と言える人はいません。女友達も、隣のクラスにしかいません。質問ですが、特に3つお願いします。 I.その子にも、他クラスに気になっている子がいるみたいですが、アピール次第で変化しますか?でも、目はよく合います。 II.どのような、アピールがよいでしょうか? III.その他、参考になるアドバイスお願いします。

  • どうすればいいか・・・(長文です)

    私は高校3年生の女子です。いま、私には好きな人がいます。その人は他のクラスで、選択の授業の時だけ同じクラスです。その人とは席が隣で、よく話します。進路の事で悩んでいた時に相談に乗ってくれたりして、気づいた時には好きになっていました。その授業があるだけでドキドキしてしまいます。でも、私は思った事はすぐに言ってしまう方で、この前「1こ下の彼女とはまだ付き合ってるの?」と聞いてしまいました(>_<)彼は「もう別れてるよ」と言って私のかおを見てニコっと笑いました。その後「どうしてそんな事聞くの?」とまた聞いてきたので私は「べつに~」と言いました。その前から私は結構気づかれない程度にアタックしていたつもりなのですが、これで少し気づかれてしまったのかな~?と思いました。で、その後、彼の事を好きなのを知っている友達に言ったらなんと、「メアドも緊張して聞けないのに、よくそんな事聞けたな~?」と言われてしまいました。私は思い立ったら即行動!といった感じで、すぐに行動に出てしまいます。これから私はどうすべきでしょうか?彼のことは好きですが、このままではメアドを聞く前に告白してしまいそうです。こんどばかりは振られたくないので、真剣に悩んでいます。このままゆっくりいくべきでしょうか?それとも振られるのを承知で告白すべきでしょうか?よい意見よろしくお願いします(>_<)