• 締切済み

コサージュの花びら部分の布の張りはどうやってあるんでしょう?

pinkunobaraの回答

回答No.1

私は両面接着芯を使っています。必要分量の布を接着してから、花びらの形に切り抜き、布花を作っています。

yaschico
質問者

お礼

先日行った骨董市で、すてーきなコサージュを見つけコサージュ作りを思い立ったのですが・・・。Omohide Houseに載っているような感じです。難しいでしょうが、もうちょっと試行錯誤が必要かな、という感じです。10月末にバザーがあるのでそれまでに、ものにしたいのですが・・。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 布の花(バラ)の作り方を教えてください。

    バラの花を作りたいのですが(コサージュのようなもの) いまいちそれっぽい形のものが出来ません。 今手元にサテン生地があるので、できればそれで作ってみたいです。 花びらを何枚か作ってくっつけるか、 一枚のパーツをクルクル巻いて作るか… なにかコツのようなものがあれば教えていただけませんでしょうか。 サテン生地は、端っこがほつれてくるので 切りっぱなしにもできません。 お店で売っている布のバラはうまい具合に巻いていて グラデーション色なんかもついててかわいいのですが。

  • 手書きできる横断幕のような布を探しています。

    約2.5m四方の布(はぎ合わせます)に手書き(マジックやマーカー)で文字を書き込んだものをつくる予定です。 綿キャラコの表面に処理がしてある布は、マジックがにじまなくてよいのですが、綿100%なのでシワになります。 屋内で貼って使いますが、移動のときに折りたたみます。 ときどきは洗濯もする予定です。 シワになりにくく、マジックがにじまない生地の名前と、とこで入手できるか教えてください。 また、マジックは洗濯しても全く落ちないのは無いようですが、比較的優れているのは、どのような製品でしょうか?

  • コサージュ作りを趣味にしたいと考えています。

    コサージュ作りを趣味にしたいと考えています。 昔から手先は器用、かつ、こうゆうことが好きな性質です。 今から数をこなし技術を上げ 来年の成人式までには 娘の髪飾りを 手作りでプレゼントしたいと思っています。 コサージュ作りの材料(ペップやフラワーテープなど)を売っている良い店、 名古屋か名古屋周辺でご存知のかたいらっしゃいませんか? 教えてくださいお願いします。 「大人が飾れるコサージュ 黒木 陽子 (著)」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4529036537/ref=s9_simh_gw_p14_t1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=0155W0P54T069A20G35W&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986 この本を入手する予定です。 コテを使い、リアルを目指すつもりです。 今のところ情報はもってませんが 車道の大塚屋 東急ハンズ にあるかどうか見てこようかなと 考えてはおります。 あと、花弁の材料候補として 縮緬着物(古)を売る店が大須のどこかにありそうだなあと 考えています。

  • 入園グッズの布、どのくらい必要ですか?

    漠然とした質問で申し訳ないのですが…。 来春に幼稚園の入園を控えています。入園説明会が2月下旬で、かつ知り合いにそこの幼稚園に通っている人がいないため、今のところいわゆる入園グッズをどう用意すべきなのか正確には分かりません。ですが手作りには時間もかかるので早めに始めたいと思っています。 いわゆる入園グッズを一通り作るとすると布は何mくらい必要になるのでしょうか? 布が余っても、ほかの事に使うつもりなのでまったくかまわないんですが、ある程度の目安が欲しいのです。 できれば、○○と○○と○○を作って△m買った生地をほとんど使い切った・・・のようなカタチで教えていただけると助かります。

  • タープの張り具合について

    タープの張り具合について 年に何回かキャンプに行きます。でも趣味というほど凝ってるわけではないので、あまり詳しいことを知らないので教えてください。 タープ(広げると生地が6角形で、2本のポールを立てて周囲からロープで引っ張って張るタイプ)を、ポールとポールの間が割と張り気味になるようにロープをきつめに張っています。 まあものすごくパンパンというほどではないですが、ちょうど傘をさしたときに骨と骨の間の布が緩やかにカーブを描くようなあんな感じです。 しかしキャンプ場で周囲を見ると、そんなにカッチリ張っている人はあまりいなくてダラーンとルーズめに張っている人が多いです。 いちおう自分はタープのパッケージの説明を見て写真と同じようになるように張っているつもりなのですが、そんなにきつく張らなくていいものなんですか? ダラーンとしていると風であおられやすくて倒れやすいような気がするのですが、そういうわけでもないんでしょうか? 文章だけでは伝わりにくいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • 和柄生地を探しています

    着物の柄のような花が舞い散る青系の生地を探しているのですが見つけられません。 東京は遠くて探しにいけず、布がたり、キルトゲイトジャパンなどの和柄生地ショップサイトも見てみましたが思ったような生地はありませんでした。 着物の生地となると高価なので、着物の生地のような柄で安価な普通の生地を取り扱っているネットショップはないでしょうか? 1m1000円位までで探しております。 おすすめのサイトがございましたらご紹介お願いします。

  • 小さな桜花びら文様の単衣の着物について質問です。

    30代半ば、女性、着物初心者です。 以前から着物に興味がありましたが、最近は年齢のせいか少しあらたまった場所に出かけるのに衣装を慎重に選ぶ必要があるな…と感じていて、洋装より着物がいいのではないかと感じていた折、偶然見つけて除いた地元の着物のリサイクルショップで素敵だな…と思う着物を購入しました。 単衣仕立てで、薄ーーいうぐいす色のようなよもぎ色のような地色で、小さな小さな桜花びらの文様に染め抜いてある(染めの様子を適切に表していなかったらすみません!)ものです。 生地自体は白ではなくうすーーーいベージュのような色で、裏は染まっておりません。 素材は正絹とお店の方がおっしゃっておられました。 着付けてみたかんじも、絹鳴りがするところも確かに正絹だな…と感じることはできました。 お出かけの一着として、入門の一着として…というつもりでお店の方にもお話をうかがいながら「これなら…」ということで購入をしましたが、いざ帰宅後ネットで調べたりしていたら、 桜花びらの文様であること 単衣であること とても細かい文様ですが、いわゆる江戸小紋には全く同一の柄が調べて見当たらなかったこと 江戸小紋が染め抜いてある部分が白であるのに対し、手元のものは真っ白ではないこと などから着ていくシーンやこの着物の格などについての判断が自分でははっきりできなくなってしまいました…。 これは江戸小紋なのでしょうか?小紋でしょうか? それとも全然別ものなのでしょうか? そしてこの着物を着用するシーンはどんな場面がふさわしいでしょうか? また江戸小紋であった場合ですが、この着物には紋などはつけられますか? 初心者というか、本当に着物のことがわからない質問で恐縮ですが…どなたか着物をよくお召しになる方、着物に詳しい方より御回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします! (積極的に着用したいので、できる限り着用可能なシーンと、その際のポイントなどを知りたいと思っております。)

  • 造花用 布花用の布地のネット販売

    先日、こちらで質問させて頂いたのですが 後、1点どうしてもわからない事があり、皆様の知識をお借りできればと思っております。 コサージュを作るにあたっての事なのですが どこをさがしても、造花用の布花用がありません。 近所の手芸屋さんも3件探したのですがありませんでした。 うち1件はトーカイと言うお店でかなり大みなお店なのですが、ありませんでした。 ネットで検索したのですが私では見つける事が出来ませんでした。 ネット販売もしくは店頭販売を御存知でしたら是非、教えて頂けますでしょうか。当方は京都市山科区です。 まだまだ、本当に初心者ですのでこんな質問で申し訳がありません。

  • 写真撮影時の背景用の布

     タイトル通りなんですが、どのようなところで扱っていますか?また検索のコツなどをご教授下さい。  私の希望を下記に記します。 ・ポリエステルやレーヨン等のシワになりにくい物 ・無地カラー(ブルーやグリーン) ・約200センチ四方必要(あくまでも大体です) 大阪市東成区在住で、付近数件探しましたが見つからず。 楽天やヤフオクにて 布、端布で検索したが見つからず、小さな寸法ならあるのですが。 お店でもネットでも構いません、宜しくお願い致します。

  • ポリエステルの平絽・羽二重を洋服地で買うには?

    ポリエステルの着物を自分で作っているのですが、居敷当用に、ポリエステルの布地を探しています。 夏用と単衣(6・9月に着る透けない生地の着物)用の両方に必要です。 居敷当とは、裏につける大きな一枚の布で、お尻の部分に補強や表から中が透けて見えないようにする目的でつけます。 白無地の薄手で、すべりが良い平織りの布地がよいです。 そして、洗濯してしわになりにくいもの。縮まないもの。 単衣用は着物地ではポリエステルの羽二重(胴裏)でもよいのですが、広幅(2尺巾=約80cm)がみつかりません。 夏用は、平絽の生地。長じゅばんにするような生地。 一度、単衣用に『ポリエステル居敷当』を購入しましたが、生地が厚くて長さが短かったです。 広幅(巾80cm以上)で沢山使うので、安く買いたいので、洋服地で買いたいと思っています。しかし、なんという生地を探せばいいのかわかりません。 生地の種類名とお勧めのお店があればぜひ教えてください。 これから夏に向けて、着物を沢山つくらなければいけないので困っています。 よろしくお願いします。