• ベストアンサー

新婚ですが離婚します(長文)

私は3月に結婚しました。それまでは子供や仕事について将来の計画を話していたのに、式翌日に夫は「子供は欲しくない」と言い出しました。 理由を聞いても「その話はしたくない!」ばかり。 新婚旅行中はHもありましたが、帰国後はどんなにお願いしてもダメでした。 また4月から主人は新しい職場になりました。 医師をしているため多忙ですが、飲んで翌日に帰ってくることがほぼ毎日です。 Hをしない理由は「仕事が忙しい」「性欲がない」等です。飲みについては「仕事の話をしているから、仕事のうち」「新参者は断れない」ですが、最近は楽しくて行っていると認めました。また、エロ本も購入しているので性欲も興味もあります。 話し合いも数回しましたが、その場しのぎの返事ばかりで相手にしてくれません。 この2ヶ月、気持ちを切り替え様々な努力をしました。 共働きですが家事も完璧にし、女性として化粧、身なりもたとえ休みでも怠りませんでした。 その他、勉強をして快適な生活空間を作りました。上記の話題も避け、いつも笑顔で明るく接しました。 やっと以前より話題は増え、GW中に1回Hしてもらいました。 ですが、シーツを取り替えようと、以前の住まいで彼が使っていた物をだしてきました。 すると、唇のあとが口紅で付いていました。 私が彼の家で使っていた物で、私は化粧をしたまま布団には入りません。(←私のこだわり) どう考えても私以外のもので、婚約期間中についたものです。 彼にはメールしましたが音信不通。昨晩は帰ってきませんでした。 もう、疲れて、傷ついて、呆れてで、あんなにあった愛情も消えてしまいました。 私は毎日パソコンで日記をつけています。 慰謝料は結婚費用500万円を含め1000万円以上を請求するつもりです。 ちなみに、主人は医師なので収入と貯金があります。知識のある方、今後のことについて教えてください。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.9

こんにちは。 #8です。 あらためて拝見して両親と似たような感じだったので再び回答してしまいました。すみません。 >それからタクシーで飲み屋に行き、1:00~4:00の間に帰ってきます。 本当に私の父とそっくりです。お酒弱いのに毎晩のように外出しタクシー帰ってきてました。 >家事も完璧にし、女性として化粧、身なりもたとえ休みでも怠りませんでした。 母も家事など完璧にしていて、父はご飯を作っている時に限って帰ってこない事が度々でした。 大人になった今、当時のことを振り返ってみても、私も母を見習わなくてはいけないなぁと思っています。 >普段から愛情を感じる機会が皆無に等しいもので、自分が何のために結婚したのか分かりません。 話し合いにもならなかったようで、夫婦らしいことは全くなかったように思います。唯一の救いは、父は性格的には優しくて暴力とかは一切なかったということでしょうか。 本当に母は父と何のために結婚したんだろうと思います。 おそらく結婚前はそんなそぶりは見せなかったんだろうと思いますが、一人で苦労してきたと思います。 私を出産した時も、付き添っていたのは母の弟だったそうです。 ご主人は離婚を認めては下さっていないようですが、ご両親も理解してくださっているようですし、本当に頑張ってくださいね!。 (あまり頑張って・・という言葉は使用したくないのですが、V-Vさんの強い意志が見られたのであえて言わせていただきました)。

V-V
質問者

お礼

本当にお母様とは似た境遇ですね。 それに何年間も耐えたお母様の努力や我慢強さに私も胸がいっぱいになりました。 今となっては簡単に離婚は出来てしまう世の中なので、私も両親も離婚することに躊躇はありません。 もう、覚悟は決まっているので相手も離婚に応じるように悪妻になってみます。 そのほうが解決が速そうなので、、、(^v^; 慰謝料は期待できなさそうなので、その代わりとなるようなものを買っておいたりしようかな♪ 先日の話し合いでは、クッションやらティッシュBOXを投げつけられました。 こういったことも、今後、日記に書いて行こうと思います。 お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • ym1027
  • ベストアンサー率35% (117/334)
回答No.8

こんにちは。 新婚で辛い思いをしていらっしゃるのですね。 なんだか私の両親と同じような感じに思えてきました。 『子供はいらない』という事に関してですが、母は結婚式の当日に、父の母親から父が今回で4回目の結婚という事を聞いたそうです。 てっきり父の両親は、母がその事については知っていると思っていたみたいで・・・。 しかしいずれの女性にも子供はいなかったみたいなのですが、母のときはさすがに今回で結婚は最後と思ったのか、女の子が一人欲しいと言っていたそうです。 そして希望通り私が生まれたわけですが、本当に一人っ子です。 父は結婚後すぐに外泊やら帰宅が遅くなり、私が生まれてからも日曜日だけ家族サービスをするという状態でした。 V-Vさんと同じく母はいろんな努力をしていたようです。 母は一人っ子ではかわいそうと思っていたようですが、なんせ父が家にいないし他に女性がいることも分かっていたので、兄弟を作るという事は到底無理な話だったんだろうなぁと、大人になった今だから思います。 現在20代後半ですが父が家にいたと言う記憶があまりありません。 飲みに行っている事が多く、女の人もいたようです。 もしかしたらご主人は子供が出来ると後々面倒なことになると思っていらないと言っているのかもしれません。 長年別れたいと言っていた母ですが、私が大きくなるまではと思い早々には離婚はしませんでした。 しかしどうしても離婚をしなければいけない問題が出てきて高校入学時に両親は離婚しました。 離婚後に女性から電話がかかってくることもあり、父は私のことも相手の女性に話していたそうです。 母の苦労をよく知っているので、離婚という道を選ばれたのは正しいと思います。 他の面でのアドバイスは無知な為に全く分かりませんが、V-Vさんの望まれる方向で話が進んでいくことを願っています。

V-V
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 私の夫に望むことは飲みに行く回数を常識の範囲内にして欲しい、月に2回くらいはSEXして欲しい。タダそれだけでした。 普段から愛情を感じる機会が皆無に等しいもので、自分が何のために結婚したのか分かりません。 週末、それを告げた上で、離婚を切り出しました。 彼は「理想の夫が欲しいだけだ」と、理解を示しませんでしたし、離婚も「考える」とだけでした。 ちょっと、離婚するにも手間がかかりそうです。 私の両親にも相談しましたが、離婚には賛成で協力してくれるそうです。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113260
noname#113260
回答No.7

私自身、恐らくあなたの父親の世代と思いますし、娘もいます。 正直な気持ちとして、結婚費用の500万円は惜しくはありませんし、娘が再婚するということであれば、再度500万円を用立てたいと思います。 裕福な家ではないので、自宅を担保に借金することになりますし、返せない場合は生命保険でとなるかも知れませんが。 親の気持ちとしては、不幸な結婚を続けるより、さっさと離婚して、平凡でもよいので幸せな家庭を作り、できれば孫の顔も見たいと考えます。 3番でもちょっと書きましたが、素直にご主人が慰謝料を払えばよいですが、そうでなければいろいろ言ってきますし、事実はどうであれ、判断するほうは、例えばお年よりの裁判官ですと、性交渉が年に数回あれば十分、この女は性欲が強すぎるのではとか、邪推することもないとはいえません。 判例を見ても、性交渉が全くないとか、年単位でなかったとか、或いは変体的なことを強要された場合に慰謝料が認められ、3月にあって、GWにもあったのですから、仕事で疲れてやむ得ないと、そう判断される可能性もあります。 回数というのは難しく、結婚後数年でセックスレスになってもプラトニックな部分で愛情がある場合もありますし、一概には言えません。 うちの近所の女性も新婚1年で別れましたが、彼女から直接聞いた範囲では、ご主人のあれが奇形で全く出来なかったが、彼女は精神的な面で満ち足りていたので、離婚は考えなかったが、ご主人の側がそれで精神的なコンプレックスになって、奇行に走るようになったとかで、直接の原因は性ではないと明言してました。 つまり感じ方はそれぞれで、法で線引きすることは難しい面があります。 質問分を読む限り、どうもご主人は精神的に未熟なのではないでしょうか。 夫として、家庭を持ち妻や子供に責任を持つことが怖い。 結婚を前提としない気楽な関係ですと無責任ですからよい関係が保てますが、夫婦となると家庭が重荷になるので、外に発散を求める。 マザコンとでも言うか、母親のように身の回りをやってくれて、自分に責任感を感じさせない女性を求めており、あなたのように対等な夫婦を求める方はダメだと感じました。 自分が子供だから子供を持つことが嫌だ。 そんな男性かと思います。 あなたには平凡でも包んでくれるような愛情のある男性を見つけて欲しいと、切に願います。

V-V
質問者

お礼

プラトニックな部分で愛情があるのならば、私もSEXがなくても平気です。 主人にはそれがないので、私は形式的にSEXを求めて、それもないので理解できないのです。 夫は仕事も多忙ですが、自分はお酒が飲める体質ではないのに雰囲気が楽しいからと、毎晩のように飲み歩いています。SEXも義務としてやるのはイヤ、といったカンジで、自分がやりたいことしかやらないです。 おっしゃるとおり、子供なんですね、、、 離婚も切り出しましたが、さすがにそれは困るようで返事はくれませんでした。 本当に困りましたが、がんばって行きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyou2
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.6

家庭裁判所には夫婦円満調整調停というものがあるそうです。調停員の方が言ってましたが、その名の通り、夫婦仲を調整するということらしいです。 もう離婚しかない、という固い意志があればいきなり離婚調停も良いと思いますが、かなり厳しいと思います。先ずみなさんもおっしゃっていますが慰謝料一千万は取れない可能性が大きいと思われます。私の友人も夫がセックスレスで理由が質問者さんの旦那様と同じ「性欲がない」ということでした。しかも友人は2年以上も努力したのにも関わらず旦那は無理解・・・友人は精神的に病んでしまいました。このような状態でも友人が得た慰謝料が五百万です。 ちなみに友人の別れた旦那は高給取りの公務員でした。

V-V
質問者

お礼

慰謝料はやはり難しいようですね、、、 結婚をする際に、結婚式の件では私も、私の両親も相手の両親から本当に嫌な思いをさせられました。 せめて、その分だけでも(結婚準備の費用)取り返さないと、報われないという思いです。 離婚をちょっと簡単に考えていましたが、まずは弁護士さんと相談し、今後のことを詳しく聞いてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ご主人が、あなたからの離婚の話に応じてくれる場合とそうでない場合が大きな分かれ目になるでしょう。 ご主人が「離婚に応じる」考えなら、日本の法制度では「協議離婚」が成立し、あとは財産分与、慰謝料額、生計費額をどうつめるかだけの話し合いになります。 ご主人が「離婚に応じない」考えなら、離婚をせざるを得ないこと、つまり婚姻を継続する上で重大な支障があることを、質問者が立証する必要があります。 Hをしないことは婚姻を継続する上で重大な支障となるとされていますから、日記をつけていればそれが証拠となるでしょう。 普通は質問者から家庭裁判所に離婚調停を申し立てる手続きをすることになります。家庭裁判所は無料の相談所が併設されていますから、相談されてみると良いでしょう。調停不成立となれば離婚訴訟を地方裁判所に起こすことになります。 法律的に解決しようとすると、このようですが、普通の人はこの前にすることが山程あります。離婚は結婚以上にエネルギーを使うと言われる理由です。 うまく離婚できたとして、その後の生活をどうするかのイメージとかビジョンが必要でしょう。そうなるとご実家の協力や理解があった方が良いですから、ご実家に窮状を訴えて、実家の支援を仰ぐのが普通の方がすることです。 これがうまく行かないなら、結婚前に実家に住んでいた場合には、実家に帰ってしまう方が殆どと思います。そうでなければ、小さなマンションを借りてそこに移ってしまうでしょう。 ご主人には、これは由々しき事態ですから生活態度を眼の覚めたように変えてくれる可能性もあります。そうでなければ、ご主人の実家も、息子の家庭崩壊を認識するようになりますから、対策に向けて動き出すでしょう。場合によっては、実家どうしの話し合いも持たれるでしょう。親とはこういうものですから、質問者は静観してれば良いでしょう。 一般論としては、「ご主人もおかしいが、奥さんの方もおかしい」と言われないようにするため、このように、質問者とご主人の双方のご実家、ご兄弟(もしあれば)、有力なご親族(もしあれば)が「離婚やむなし」と納得した上で、離婚調停や離婚裁判に入るのが手順でしょう。 私は質問者の親御さんと同年代と思いますが、わたしだったら質問者が自分の娘として、こういうでしょうね。「夫婦だったらHすべきと考え無い方がいいよ。こちらがHしたいというから逃げたくなるのかもしれない。Hなんかしてやるもんか?でいいじゃないか。私の友達でも結婚したのにHさせてくれない、とこぼす人は沢山いたよ。追っかけるから逃げているじゃないんかなあ。」「エロ本は、事前通告した上、構わないから捨ててしまいなさい。」「いつも笑顔で明るく接することは大事なことだが、家事も完璧にし、女性として化粧、身なりもたとえ休みでも怠りませんでしたというのは疑問大。あまり完璧な妻であろうとすると、夫は、じゃあ家庭のことはどうでもいいや。すきなことしよう、という考えにならせる可能性があるね。手のひらかえしたように悪妻になって、こんな女と結婚したのはまずかった、と思わせたらどうだい。そうすると夫から離婚したいと言い出してくるだろうから、こちらの思う壺だね。でも多分そうならなくて、家のことに少しは関心を持つようになると思うね。そうしたら良妻にもれば良いだろう。」「家庭というものは、夫婦共同で作っていくのが最善、夫や妻のどちらか一方で作ろうとすると破綻すると思うよ。」「子供?普通、子供は出来ちゃうもので作るものではないだろうね。子供はいらないといっても出来ちゃえばそれまで。おろせとまでは言わないとおもうよ。子供はいらないなんて言わせておいたらいいとおもうよ。避妊対策は男はめんどうでしたくないのが本音。1回のHでも子供が出来ることがあるのだから、2,3年のうちに、子供が要る要らないに関係なくできちゃうと思うよ。これが普通の夫婦と思うよ」「「判りました、子供は作りません。ですからHもしません」で本質的なところで、夫に満足感を与えておいたら?」 「夫が医師なのに共稼ぎは?慰謝料1000万円も?」「仕事は切がついた時点で辞めて、ベンツかBMWを買ってもらい、ブティックに行ってブランド物をそろえ、カルチャスクールでも行って暇つぶしし、夫の友人の奥さんと仲良くなって、一緒に遊びまわる。その後で離婚を切り出したら?これでは夫は大損だから、家庭に眼を向けるようになると思うがね。そうならなくてもダメモト。離婚考えるなら、タイミングが重要だよ。高級外車は1000万円はするから自分名義にしておけばブランド衣料とあわせれば慰謝料は倍額以上になるね。離婚したらこれを売り払って、まじめな勤め人にもどれば良いさ」「これが、うちの近所のお医者さんの奥さんの考えで実際にやっていること。毎週土曜日夜は友達と深夜まで六本木で遊んでいて、夫は家で待っているそうだよ。妻は夫には言わないけれど愛想つかしているらしいよ・・・夫はこれでがまんして離婚しないでいるから、不思議だね。表面的には仲の良い金持ちご夫婦しか見えないけれどもね。夫のお母さんから聞いた話だから本当と思うが、夫のお母さんも今離婚しないならこれでいい、そのうち人生観が変わって二人ともまじめになり本当にうまく行く時が来るのを待つ、と言っていたよ」 どうですか?後半のベンツ以下の文は私の近所にお住まいの実際の若いお医者さん夫婦の実話ですが、おかしい、参考にならないと思われれば忘れてください。人生とか夫婦とはこんなものかもしれませんと私は思います。

V-V
質問者

お礼

貴重なお話を聞かせていただきました。 私は几真面目な部分があり、完璧な妻になりたいと思っていました。 私の両親や、夫の両親からも共働きなんだから頑張らなくても、、、とは言われていましたが、夫には帰ってきて欲しいという思いから手を抜きませんでした。 離婚は切り出してみたものの、返事はもらえませんでした。 こうなったら悪妻になるつもりで、夫の洗濯もやめて、寝室も分けてしまいます。 美味しいものを食べて、買い物をして、夫から離婚を切り出してもらいましょう。 慰謝料も無理そうなので、へそくりでもしておきます。 元気が出てきました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.4

腕の良い弁護士を雇われるとのことですので、その弁護士とよく相談すれば良いと思います。

V-V
質問者

お礼

ありがとうございます。 何件か弁護士事務所を回って、自分の希望にあった弁護士さんにお願いしようと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113260
noname#113260
回答No.3

離婚自体は大賛成です。 価値観や人生観の違う方と長くいても仕方ないですから、これはダメだと思ったら、直ぐに離婚したほうがよいと思います。 まだ子供もいませんし、やり直しは出来ます。 さて慰謝料ですが、1000万円はちょっと無理ではないかと考えます。 つまり第三者的に見て、婚姻を継続しがたい理由になるかどうかですが、SEXも全くない訳ではなく、子供が欲しいか要らないかは個人の価値観の問題で、要らないと考える夫婦も少なくない。 帰宅が遅かったり、外泊が多いのも、医師という仕事を考えれば珍しくなく、私も夜10時過ぎに医局に顔を出してメンバーが揃ってるのを見て驚くこともあります。 知人の娘さんも父親の姿を見て、夜だろうと休日であろうと、急患が入ると出かけていくので、「医者とだけは結婚したくない。平凡な家庭がよい。」といってます。 エロ本も仕事でストレスが溜まり、発散したいと言われればそれまで。 口紅も結婚前のものですから、彼が結婚後は妻以外一切女性関係はない、と言えば浮気ともいえない。 つまり離婚できる理由がなく「性格の不一致」ということしかいえません。 結婚生活も短く、彼に決定的な理由がない以上、逆に彼から 1.仕事に理解がない 2.疲れて体力的に限界だが、夫としての勤め(SEX)はしたのに足りないといわれた。 3.職場が変わって精神的にぎりぎりなのに家庭が癒されない などで、慰謝料を請求してくるかも知れません。 悔しい気持ちは十分理解できますが、慰謝料で泥沼化するより、早く見切って、新しい生活を考えたほうがよいと思います。 私も速めに見切ってよかったと、今の生活を得て実感しました。

V-V
質問者

補足

仕事に関しては同じ職場の人から話を聞いて重労働なのは理解しています。 ですが、夫の状況は明らかにおかしいと言っています。 夫は酒が弱いのですが、お酒の匂いをプンプンさせて帰ってくるので仕事でないのは明らか。 22:00頃仕事が終わって、それからタクシーで飲み屋に行き、1:00~4:00の間に帰ってきます。 夜中に呼ばれることも実際にありますが、そのまま行っています。 子供については具体的に2人作ると決めていました。 セックスも一月以上ないとセックスレスと定義できるとありました。ちなみに、「安心できるから1回だけでも、、、」と泣きながら頼んでも、土下座をしてもダメ。逆効果だと思い、しらんぷりし続けてもコレ幸いと、手を出してきません。 何が不満かも聞きましたが、不満はないそうです。 本当に、何がなんだか、、、 疲れました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Electman
  • ベストアンサー率19% (30/154)
回答No.2

それだけの金額を請求するつもりなら弁護士に依頼した方がいいのでは? 旦那だって弁護士を立ててきますよきっと。

V-V
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 もちろん、腕のよい弁護士を立てるつもりです。 私も仕事をしています。私の立場を守るためにも相手に非があることを認めていただかないと困るのです。 文章では淡々と述べてますが、これまでに本当に悩んで、両親や友人に相談してきました。 浮気はさておき、それ以外のことで本当に苦しんできました。 いまでは愛情が憎しみに変わってしまったように思います。 がんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ap10
  • ベストアンサー率33% (453/1356)
回答No.1

現時点では浮気の確たる証拠(裁判で勝てるレベル)を掴んでいない状態です。(もしかしたら、見つけた口紅は別の理由で付いたのかもしれません。例えば、旦那様に女装の趣味があったとか・・・) 離婚するという決意があるようですが、今の段階で離婚の話をされても、確たる証拠がない為に慰謝料が取れない可能性は十分ありますし、逆に慰謝料を請求される可能性があります。 ですので、自分で証拠を集めるのは当然として、探偵を使い浮気の証拠を掴みましょう。 また、弁護士に相談の上で裁判に絶対勝てる状態を作った上で離婚に関する行動を起こしてください。 お辛い状況で残念ですが頑張ってください・・・

V-V
質問者

補足

結婚したのに子供を生ませてもらえないというのも離婚原因になると思います。 また、理由が曖昧なのにセックスレスというのも理由になりますし、この件に関しては慰謝料550万円を請求できたという判例も見つけました。 それでも、無理でしょうか、、、 浮気を置いておいても、十分だと思っていますが、甘い考えでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新婚3ヶ月ですが、離婚を考えてしまいます。

    主人が以前付き合っていた彼女の写真を捨てずにとってあるんです。その写真をみてしまったと言った時は、捨てるといっていた主人ですが一向に捨てようとしません。 冗談ぽく、あんなに私がショックを受けても捨ててくれないんだね~と言っても、笑いもせず 話をはぐらかしそのまま保存の状態。でも、それに関してはしょうがないことかなと思うようにしています。 その後、今後の事も考えて貯金をしたくて主人に相談したら貯金はしばらくできないとのこと。 原因は、以前結婚していたので養育費を払っているのですが増額されていたんです。 その事は私には一切教えてくれていませんでした。詳細を聞こうとしても、黙り込み 「お前は知らなくていいことなんだ!」と起こり気味の様子。 でも、知らなくてもよい事と言いますが私からすれば私たちの家庭をこれから築くために貯金をしたり今後の相談をしたくても前の結婚が私の知らないところで 壁になる時があり、主人は私のために考えてくれているのかもしれませんが 私としては、なんだかおもしろくないんです。 主人の仕事の都合で私には、知らない土地に引っ越してきて頑張って正社員の仕事に就いて 働いています。私は、土地に慣れてきてから仕事を探そうと思っていましたが主人のたっての 希望で、(経済的な理由で)働いています。 しかも、私は東京育ちで覚悟はしていたものの今の田舎の生活になれなくてちょと鬱ぎみです。 さらに、結婚してから一度も夫婦生活はなく私ってなんの為にこの人といるのだろうか?と考える毎日。 普段は優しい主人で仲良し夫婦に見えるみたいですが、私からしたら私は主人のペットみたいです。 将来が見えない結婚生活。ちょっと、様子をみて変わらないようだったら離婚を考えてしまいますが、こんな理由で離婚を考えるのは甘いでしょうか? みなさまのご意見、お待ちしています。

  • 新婚なのにセックスレスです

    結婚してから性欲がなくなりました。 私は女で28歳。今までは一人Hも毎日のようにする位ムラムラしていたのに(笑)、今はHも一人Hさえもしたくなくなりました。 結婚前の半年位から、結婚準備などでめちゃめちゃ忙しくて、セックスレスです。 初夜も、挙式の疲れか1ヶ月くらい後でした まだ1年もたっていない新婚だし、彼のことも大好きでドキドキするのですが・・・。 お互いに性欲がないのです・・・。 赤ちゃんを作るだけの為のHになりそうで不安です。 性欲がなくなってきてるのは大丈夫でしょうか?

  • 新婚。私から言い出した離婚ですが、悩んでます。

    お世話になります。行き詰っており、こちらへ投稿させていただくことになりました。長文お許しくださいませ。 私(29)、主人(28)の出会いはヤフーパートナーでした。交流が始まってすぐ意気投合し、直接会って付き合うことになり、付き合い始めて1ヵ月半後には半同棲状態、付き合って1年後に入籍・結婚式をしました。また、新築一戸建ても35年ローン(収入が多いため私が筆頭、主人連帯債務者)で購入しています。今はまだ新婚で2ヶ月半しかたっておりません。 今回は私が言いだした離婚話ではありますが、両家の両親ともに頭に血が上っており、まるで早く離婚しろと離婚をせかされているような状況になってしまい、本当にこれで良いのかと逆に私のほうが決心がつかなくなったので、ご相談させていただいております。結婚まで、結婚式、結婚してから、本当にたくさんの人たちに支えられて祝福されて一緒になりました。主人は頑固でプライドが高いところがあり、「そこまで言うなら受けてやるよ!」とか、「プライドをズタズタにされた」と考えているはずで、主人のほうも相当私には頭に来ていると思います。今は両親の意向もあり一切直接話すことができません。 大きな離婚の危機は4回ありました。 1回目 入籍4日前に私の話し方が気に食わないからと、結婚をやめると主人が言いだしました。その時は両家で話し合いました。結婚式も控えており、家も結婚しないとローンが下りないということもあり、主人は不自覚で申し訳ございませんでした、頑張りますという意思を伝え、私もまだ好きだという気持ちが残っていたので結婚しました。 2回目 結婚して1カ月、主に金銭的なことでもめました。主人の意向で主人のお給料で生活していました。しかし、主人は実際には生活費の半額を出せと思っていたようです。お金がないから子供はいなくてもいいとさえ言われました。ショックでした。ローンの半分を持てと迫られました。仕事をしている間はできると答えましたが、「仕事辞めればそれで終われると思ってるの?」と脅迫を言われました。私は怖くなり、県外の両親に助けを求めました。両親は飛んできてくれ、主人の両親も交えて猛抗議。私も怖くなったからこれ以上続けられないと伝えました。主人は本心で言ったことじゃなかった、好きだから結婚を続けたいと言いました。私は不信感は拭えませんでしたが、実父から私自身も思いやりを持って毎日生活せんと!と活を入れられ、続けることにしました。帰ると主人はごめんね、怖がらないでと、いつも以上に優しく接してくれるようにはなりました。 3回目 結婚して2カ月、性の不一致でもめました。子供はいなくていいと言いますが、主人は避妊をしないので、私も主人を受け付けられなくなり、セックスレスになってました。 主人がAVを見ていることがわかりました。しかも、私が残業で遅くなっているときなどです。主人は私より数時間早く帰宅します。私を迎えにいかないといけない自分は残業ができないと日頃言ってましたが、帰宅から私の迎えまでの時間AVを見ていると思うといたたまれない気持ちになりました。本人に直接問いただすと、「最低!信用も何もあったもんじゃないね。呆れました。」と言われました。私はその足で離婚届を取りに行きました。主人は(私に)愛情がないんだからAVだって見るわ!と言い放ちましたが、その後私の父と主人で電話で話してもらい収まった様子でした。(AV自体を否定はしませんが、過去にレイプにあった事があり、私はそういったものを受け付けられないと主人は知っていました) 4回目 その10日後、新築祝いをしました。お互いの両親のことで夜にもめました。やっぱり離婚しかないねと離婚届まで書きましたが、私が謝ったため、主人は離婚届を破き結局続けることになりました。しかし、その翌日から主人が豹変しました。挨拶無、無言、笑わない、話しかけても最低限の言葉だけで返事は反発的。問いただすと、自分の本性はこれだ、今まで無理してきた、もう無理しない。これでもいいならついてきて、無理と思うなら考えて(離婚)と言われました。食事の支度も(実家で食べるから)いらない、洗濯も別々と言われました。私は意味がわからなくなり時間を開けたいので少しの間実家に帰ってもらえないかお願いしました。主人の実家は5分ほどのところにあります。しかし、それも拒否。私は数日ホテルに行くと伝えましたが、翌日会社の先輩に相談して、今ホテルに行ったら大事になると思ったので家に戻りました。しかし態度は変わらず、逆に何で帰ってきたのと言われました。 そんなやり取りから4日目、私から再び離婚届を出しました。もう夫婦でいる意味がないと思った。主人も離婚したいはずなのに、自分は続けたい、絶対に書かないと言います。いろんな不満が出ました。主人が家を飛び出しました。なんで出て行くのと外で掴みあいにもなり、殴られ、原付で突っ込んできたため私が轢かれそうにもなりました。 夜中に主人から私の母へ、私が心配だから明日見に来てもらえないか、自分もできるだけ早く帰りますと連絡がありました。母は快く来ました。 しかし翌日、主人と主人の両親が来て、判を押すと言いました。主人は一言も発しません。刃傷沙汰になっても困るし、やって行く意味がないと主人の父は言いました。 私は取り乱してしまいました。主人は荷物をまとめて実家に帰りました。 その翌日、家のローンは自分たちで全額持つから、アパートを探してほしいと言われました。 私は展開が急すぎて、困惑しています。「好きなのに続けられないのが辛い」とその場でも言いました。主人は「(気持の整理は)ついてます」と言いました。 私の両親にも今の気持ちは伝えましたが、不信感はぬぐえないようで、絶対に離婚させる、話をする価値もない!最低な男だったといきり立っています。給料もお前に見合わない相手だと。 私は本人ときちんと話も出来ていないのに、離婚?しかも2ヶ月半で?と気持の整理がつきません。しかし、双方の両親はもう話をさせないという方針のようです。 まだ離婚が決まって1週間しかたってないですが、気持の整理のためにも会社や友人には自分から言うようにしています。 周りからは「辛かったね」とか「やっと解放されたね」とか、「時間の問題だったよ」とか言われます。 書ききれないくらいの思いですが、私は離婚するにしても納得のいく形で終わらせたいという気持ちです。どうしたらよいでしょうか。また、まだ主人を信じてしまう私はなぜなのか自分でも理解できません。 人生の先輩方からご意見いただければと思います。宜しくお願いいたします。

  • 新婚なのに

    結婚して3か月(女)です。付き合って1年くらいで結婚したのですが、付き合い始め当初は、夫(29歳)は会うたびにHを求めてきたのに、半年後同棲した時点で週一回、そのうち月2回・・・という感じで今は、子作りの時だけ、とう事態に。。夫婦仲は前とかわらず良好です。ベタベタすることはあってもそれ以上は発展しないのです。付き合い始めは自分でも毎日してるとかで、性欲強いと思ったし、私とも相性がよいとかで喜んでたのに。最近は私がおかしいんじゃない?とか文句をいってしまいます。それもプレッシャーになって悪いのかな?彼も最近なぜか性欲がない、といってます。仕事で疲れてるといいますが、むしろ今の方が前より忙しくなさそうです。私もそんなにH好きというわけではありませんが、新婚なのにこんな風は寂しいと思ってしまいます。どうしてこんな風なのでしょうか?

  • 新婚ですがペットロスで離婚を考えてしまいます

    はじめまして。毎日辛く、どうしたらいいのか・・・すがる思いで質問させていただきます。 長文でまとまりがなく読みづらいことを先にお詫びします。 結婚して3ヶ月になる、26歳、女です。 入籍半年くらい前に新築建売住宅を購入しました。 消費税増税もあり、お互い実家が賃貸だったため持家に憧れており、軽い気持ちで不動産を訪れ色々物件をみていくうちに主人の職場から近く、ローンも無理せず組める手頃な家を見つけ、購入しました。 家を購入してから、家具を揃えたりしていくうちに些細な喧嘩が増えましたが、お互い仕事が忙しく休みも合わずストレスがたまっているのだろう、私は仕事も3月で辞めるし、イライラしたり不安になるのはマリッジブルーだから環境も変われば落ち着くだろうと思っていました。 今年の4月に無事に入籍しましたが、入籍当日も些細なことで喧嘩しました。 一緒に生活しても、喧嘩は絶えず、私も常にイライラしています。 同棲の経験もなく一人暮らしは快適でしたし、実家でも父は単身赴任で女3人(母・妹・私) で気楽に生活していました。 かぞく以外の人と生活することに正直ストレスを感じていましたが、実家から連れてきていた、おしゃべり上手なインコのおかげで、なんとかやっていました。  私は動物が本当に好きで、動物の専門学校に通い、結婚するまで動物病院に勤めていました。 そんなある休日、主人が趣味のバイクスポーツで怪我をしました。 翌日の朝早くから一緒に病院に付き添いました。 午後近くに帰宅し、結婚したんだから責任もってね、危険が伴うような趣味は控えてほしい、と伝え、お互いギクシャクしておりました。 病院に行った日は平日だったため、その後主人は遅れて会社に向かい、私は洗濯物を取り込もうとしました。インコが肩にとまっていたので、おろそうと思ったのですがなかなかしがみついて動いてくれません。朝から居なかったので淋しかったのでしょう。レースの洋服も着ていたので、無理におろすのは諦めました。ササッととりこむだけだから平気かなとバカなことを思い、洗濯物を優先してしまいました。そして、飛び立ってしまったのです。一瞬もどりかけたのですが、手にもっていた洗濯物に驚いて遠くへ。。 引っ越してきたばかりで土地勘もつかめないなか、必死で探しました。 翌日は主人も休みだったため一緒に探してもらい大声で呼んで探していたところ、近くの森から声がしたのですが私の声に反応して空に飛び立ったところをトンビに襲われてしまいました。 ハッキリとは見えなかったのですが、それから呼びかけても反応は二度とかえってきませんでした。 1ヶ月ちかく、まだ生きてるんだ、今日こそ会える!!と何回も探しにいきました。 警察の落し物でインコの落し物があれば何回も電話したり、心の奥底では現実を認めていたのですが、じっとしていることが罪に感じられ、生きてる奇跡を信じ込もうとしていました。 本当なら明日は、そのこの誕生日です。明日で1歳でした。 平均寿命は15~20年なので、あとそのくらい一緒に過ごせるはずでした。雛から育てていて、私に凄くなついており、私も仕事で大変だった日など、そのこのおしゃべりに癒され、結婚して環境がかわったあとも、その子のお蔭で日中は楽しく過ごせていました。 毎日朝から晩まで肩から離れずにじっと毛づくろいをしたり、私の笑い声を真似たり、ほっぺにチューをして甘えたり・・・本当にべったりでしたし、私も大好きでした。 結婚して時間がたっぷりあるので、これからもっといっぱい遊んであげるつもりでした。 主人には懐いていませんでした。 一緒に暮らして1か月くらいしか主人もそのこと過ごしていないため私と同じ気持ちで悲しむのは無理ですし、気持ちも共有できないのはわかっているのですが普通に過ごしている主人にイライラしてしまいます。 日中は涙もとまらず、その子がいなくなって2ヶ月近くたった今も気持ちが不安定です。 動物病院につとめて、プロといわれる立場の私が自分の愚かな不注意で1才になれなかった小さいな命を奪ってしまったと思うと辛くて、新婚なのに暗い毎日です。主人にも申し訳ありません。 主人は動物はいてもいなくてもいいタイプですが、私は大好きでいない生活は考えられません。 新しいこを飼えばいいと言われても、今の気持ち的に考えられません。 その子の最後を思うと、不安だっただろうしお腹も空いていただろうし、なにより怖くて痛かったのではないかと思います。 夜もなかなか眠れず、新婚当初は主人と一緒に寝ていたのですが、今は別々に寝かせてもらってます。体の関係も1か月ちかくありませんし、今後も出来ないと思います。 毎日いなくなった瞬間、トンビに襲われた瞬間を思い出します。 主人への気持ちもわからなくなり、この土地も馴染めないし、嫌いです。 もうなにもかも嫌になってしまいました。 あのこが居てくれたから、気持ちのバランスがとれていたのだと思います。 いつかは死ぬのはわかっていますが、寿命や病気じゃないので余計辛く、自分を許せません。 いなくなってからは、せき止めていたものがなくなり、主人ともやっていけそうにありません。 入籍前から喧嘩も多く、家を買ったから結婚しなければという気持ちもあり結婚しました。 主人は優しく、ギャンブルもしませんし、いい人です。 私が変わってしまったのだと思います。入籍前、本当に結婚していいのかわからなくなり、気持ちの変化をマリッジブルーと決めつけ、家を購入したこともプレッシャーとなり結婚したんだと思います。 付き合っていた頃は確かに好きだったのですが、今の気持ちと比べると大きな差があります。 キッカケはそのこを失ったことですが、その前から主人に対する持ちの変化に気付かないフリをしていただけなんです。 今、不安定な持ちのまま衝動的に離婚をきめてしまうのは、よくないと思い、とりあえず1年様子をみるつもりですし、また働きはじめて環境を変えてから決めるのも遅くないと思っています。 ただ、今のこの毎日をどのような気持ちで過ごせばいいのでしょう。 毎日泣きながら眠ることにも疲れ、体調もよくありません。そのこ写真や動画も見れません。見ようと思うと辛くて涙がとまらなくなり見ることができません。実家に帰ることも考えましたが、そんなことしたら戻ってきたくなくなるような気がして帰っていません。 世の中にはもっと辛い経験してる人もいると思うのですが、なかなか切り替えていけません。 異常ですよね・・・ 病院に勤めていたので“死”は何回も経験しているのですが、いざ直面してみると通用しませんね。 ながながとまとまりのない文章で申し訳ありません。 こんなこと考えている私でも、数年後は毎日楽しいなんて思えるのでしょうか・・・ 今の暗い考え方から抜け出せればと思っています。気持ちの切り替えかた、なんでもいいからアドバイいただけたらと思います。

  • 新婚で離婚は辛いです。(長文ですみません)

    まだ新婚3カ月、盛大な結婚式をして遠く離れた夫の実家に嫁ぎました。 夫は一回り以上年上で、夫は自営業、私は好きな仕事を辞めて20代で専業主婦になりました。 親と同居です。・・・実は1カ月前から夫に無視されています。 話しかけると怖いので今では話しかけなくなりました。 原因はセックスレスについての話し合いが原因です。 結婚前、数年遠距離恋愛で、仕事が忙しくなかなか会えず、 ずっとセックスレスでした。正直結婚も悩んでいました。 ただ、何度か誘っても腰が痛いからなどとはぐらかされていましたが、 夫は将来子供が欲しいと話していたので、その言葉だけを信じて結婚後に期待していました。 それが結婚しても全くなかったので、話し合おうとしましたがはぐらかされ、 めんどくさくなったのか、子供はいらないと・・・私の夢だったのでショックでした。 セックスに興味がないと醸し出してはいましたが、どうやら風俗は利用しているようで、 昔の携帯には履歴が残っていました。 私は悩み鬱状態になり子供が欲しいのにこういう状況なことを両親に相談してしまいました。 私はそこまで追いつめて悩んでいたことを話すと、夫がキレました。 その日から無視、私の存在はないもの扱いです。 指輪ははずされ、新婚旅行も勝手にキャンセルされました。 私は反省し、たくさん謝り、やり直したいと言っても「無理、無い」と一言。 後に姑が夫に理由を聞くと、「嫁いだのに何でも親に相談するのは俺を踏みつけた(怒)」とのこと。 私としては話だけでもしたいですし、一番はやり直したいです。 ただ、実家に帰ると夫はさらに怒ると思います。 ですがこの状況で毎日いるのは辛く、自殺すら考えるくらい地獄です。 辛かったので、占いに行くと、2人に見てもらいましたが、 どちらにも現状は話しませんでしたが、「今後あなたの身が危険なので別れなさい」と言われました。 これを信じるべきか?辛い毎日を耐えるべきか・・・正直世間体も気になります。 本当にたくさんの大切な方々に祝福していただいたので申し訳ない気持ちでいっぱいです。 今日朝早く何も言わず出かけ、夕飯になっても連絡なしで、先ほど帰ってきました。 姑には「麻雀をしていた」と話しましたが、 いつもは真っ先にお風呂に入りますが今日は入りませんし、 髪型がシャンプー後のようでしたので風俗を利用したのかな?と疑って涙したばかりです。 連絡がなく心配したので帰ってきただけで安心して泣きそうになりました。 まだ夫を好きなのでそれがまた辛いです。嫌いになりたいくらいです。 私のように最悪な新婚生活の方はなかなかいらっしゃらないと思いますが、 似たような状況で、離婚回避した方、離婚した方、辛さをやわらげるにはどうするか、 とにかくお読みいただき私がどうするべきかお言葉をいただければ幸いです。 できれば離婚は回避したいですが、 ちなみに離婚となった場合、この状況では私は不利でしょうか・・・ 今相談できる人がいませんので、初めて相談しました。不慣れですみません。 長文をお読みいただきありがとうございました。 相談にのっていただければ幸いです。

  • 離婚したい(長文)7*.93

    結婚2年。子供は9ヶ月の男の子です。 現在は専業主婦で、主人のお陰で生活をしています。 子供も順調に成長しておりますし、主人も不器用ながら子育てを手伝ってくれようとしています。 ただ何が問題かと言えば、私に主人に対する愛情がないということです。婚約時期に、『本当に私は結婚してもいいのか』とひどく悩み、婚約解消も求めました。しかし、結婚以前仕事一筋だった私が突然退職したため、その喪失感のためだろうと主人にも周りにも言われ、結婚後も早く仕事に就くということで、予定通り結婚しました。 その後無事子供も生まれ、そのことに関しては幸せだと思うのですが、主人との生活には幸せを感じたことがありません。その理由は、細かいことを挙げればキリがありませんが、大きく言うと『合わない』んです。1日の生活リズム・お金に対する考え方・飲酒・会話がない・セックス・体臭・マナーのなさ・義実家との付き合い・・。 今は子供のためにも、結論を急ぐのは避けたいという思いと、主人に食べさせてもらっているのだという感謝・それに対する報いだけで一緒に生活しているような感じです。こんな夫婦生活を考えていたら、涙が止まらず、一緒にいることが苦痛でなりません。離婚という言葉が頭を駆け巡る日々です。 この幼稚で甘い私に、何かアドバイスをいただけますでしょうか?

  • セックスフルで離婚したことを伝えると

    男性が離れていきます。。 20代女です。 3年前に離婚をしていて、結婚生活は2年しか続きませんでした。 離婚理由は夫の性欲についていけなかったこと、そして思いやりを感じれなかったことがあります。 夫は毎日のようにしたい人でした。 現在、婚活中なのですが、上記の話をすると、男性が離れていきます。 話さないで婚活をして、また同じような結婚生活になるのが嫌なので、正直に話しているのですが、理解してくれる男性は少数なのでしょうか? 調べてみると、男性でも性欲が少ない人がいるみたいなので、できればそういう人と結婚がしたいです。 これからも引き続き婚活で、この話題は出していいと思いますか? 離れていった男性に対してはご縁がなかったと思って、ふっきれているのですが、 理解してくれる男性は現れるのでしょうか。。

  • 新婚なのにセックスレス

    結婚して、同棲初めて1ヶ月の新婚です。 20代前半です。 もともと主人は淡白で交際中も月1も無いぐらい少なかったです。 お互い仕事もしていて一緒に住んでなかったので、会う度やるってよりは体目的でないし、それほど気にしていなかったのですが‥。 主人はどちらかというと真面目なので、結婚まではあまりしないのかなって思いました。 結婚してから私はすぐに子供が欲しいと思ってました。 それは主人も同じなのですが‥過程が無いのです。。 私は毎日でもしたいのですが、疲れた疲れたと言って寝てしまいます。 帰りは主人が早いので夕飯は主人の仕事で、朝とお弁当は私が作ります。その他の家事も2人でやっています。すごく優しくて経済的にも主人の給料でやっていけるのでいつでも子供は生める環境です。子供がというか、営みがなさすぎです。私は女として見られていないのかすごく虚しくて悲しくなります。 2人で新居に住んで、新婚なのにこれでいいのか、とさえ思います。。 他は仲も良くてなんにも不満はありません。 夜以外は結構ベタベタしたりしているのですが、Hは無いのです。 結婚してからはよく私から誘うのですが、疲れてるから寝かせてと言います。。 私はオシャレには気を使ってますしミニスカート履いたり頑張ってます。。虚しくなってきます。 この先変わらないのでしょうか。 主人は27歳、警察官です。浮気とかは無いです 何かいい解消方を教えて下さい。

  • 離婚したくないのですが(長文)

    主人から離婚を切り出され1ヶ月半、私は離婚したくありません。 離婚を切り出された理由は、セックスレスである事(主人は子供が欲しい)、自分に対して愛情を感じる態度がない事が主な理由です。 細かく言われた事から、結婚したという自覚が足りなかったのだと反省し、生活していて、主人も変わったのは認めてくれているようです。 初めは私が寝るまで帰って来なかったり、冷たかったのですが、急に気持ちは変えられないけどいい方向に考える。と言ってくれ、次第に態度もやさしくなってきました。 最近はちょくちょく連絡もくれるようになったし、寝室は別にしているのですが、寝る前や出かける前ににキスしてくれたりするようになりました。 ですが、今日ついメールを見てしまい、どうも浮気をしているようなのです。 短時間だったので、うろ覚えですが、相手は仕事をしていて、待機して指名が入り、多いときには1日に7回もお客さんの相手をする常連さんもいる仕事のようです。 出張先で会ったような内容もありましたし、その女の家にも行った事があるみたいです。結婚を前提に付き合ってみたいな内容もありました。 今月は出張続きですが、来月はなく、結婚記念日もあります。 主人の性格的に、嫌になったらすぐ家を出ると思いますし、離婚届を持ってくると思うし、私にやさしくしたりしないと思うんです。 もし離婚を考えているならどうして私にやさしくしたり、抱きしめたり、キスするのでしょうか? もう離婚しか結果はないのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ソースネクスト B's 動画レコーダー9Proの購入予定ですが、USBメモリに書き込んで車のナビ画面で再生したいです。
  • お困りごとの詳細を教えてください。具体的なエラーがあればスクリーンショットを添付してください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る