• 締切済み

自己PR 評価して下さい。

面接で言おうとしている自己PR文です。 なんか、しっくりこなくて困っています。 私は向上心が強く社交的なところが強みです。 パソコンの知識とスキルを向上したいと思い情報処理専攻に入学いたしました。 新しい分野への挑戦だったので当初はパソコンという機械に慣れずとても苦労いたしました。 しかし、改善するため予習復習を欠かさずし、授業では疑問を残さないよう積極的に質問をするようにしていました。そして、その結果、友人よりも早く課題がこなせるまでになりました。 友人からも頼りにされるようになり、教える事が多くなりました。 コノ経験から私はゼロからのスタートでもがんばれば、何でも出来るという大きな自身を持つ事が出来ました。 貴社でコノ経験を活かしさまざまな事にチャレンジしがんばりたいと考えております。    以上です。 どうですか??みなさん評価お願いします。

みんなの回答

  • daiya000
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.5

当たり障りのないという感じですね。私が面接官だったら印象は残らないと思います。 もっと具体的な経験談を入れたり(部活等なさっているなら向上心や社交的な部分をそこでアピールした方が印象に残ると思います)、その会社の特色を調べて自分がその分野に貢献できるPRを入れたり(志望動機とぶつかるかな?)等。 お友達に教えられるほどなら、検定や資格は取られましたか?持っているならその部分も盛り込まれては? 私が入社した頃のみんなの自己PRを聞くと「欽ちゃんの仮装大賞に出ました」とか「手話ができます」等、やはりその人ならではの特色を上手くPRして印象づけた人が受かってましたよ。 ちなみに面接で「言おう」としているなら、「貴社」ではなく「御社」で。「貴社」は書き言葉です。

回答No.4

ちゃうでぇ!!社交的なんは良いとおもうよ!! ESでアピールしてんやから、面接でも同じようなポイントつかな、どっちが本当のあなたの良いところか、面接官が、疑問に思うし、これ!っていうアピールないんかなっておもうよ。 だから、もっと社交的なアピールを具体的にして、経験談を考えるべきやなぁ。 誰にでもあるから。印象に残る経験談は。だから、つくり直すんじゃなく、自己分析するべきやなぁ。読んでて、わかるよ。自己分析してないのん。時間がないなら、どうするかは、あなたが決めるべきやけど!

回答No.3

今年社会人になりました。去年まで、シュウカツしてました。内定でたのは、今のケイタイの会社とお菓子製造メーカーと自動車製造メーカー、特殊法人です。結果でてるし、一応は、説得力のあるものになるかなぁ。 俺は、シュウカツ苦労して、勝ち取りました。あなたのもその喜びを早く知って欲しいので、厳しく言います。 まず、文のもって行きかたは良いですね。結論先だし主義にのっとってるし、最後にちゃんと言いたいことを振りかえってるし。でも、それ以外に良いところは、あまり見当たりません。 私は向上心が強く社交的なところが強みです。 >社交的ってなに?抽象的すぎる。面接やエントリーシートは、初対面の人に、自分を伝えなあかん。これじゃ、何も伝わらん。社交的って、人とよく話すとか、すぐに友達ができるとか友達が多いとか色々意味がある。抽象的なのは、その人のイメージがわからんから、ES捨てられるよ。 パソコンの知識とスキルを向上したいと思い情報処理専攻に入学いたしました。 新しい分野への挑戦だったので当初はパソコンという機械に慣れずとても苦労いたしました。 しかし、改善するため予習復習を欠かさずし、授業では疑問を残さないよう積極的に質問をするようにしていました。 >これは、学生にとって当たり前のことです。 そして、その結果、友人よりも早く課題がこなせるまでになりました。 >課題は早いから良いってものじゃないです。 友人からも頼りにされるようになり、教える事が多くなりました。 >良いことかも知らんけど、あなたの経験談は、形に残ってない。学生として、普通のことや。それよりもっとインパクトのあるやつ。資格取ってどうしたとか、4年かん毎日3時間通学したとか。結果とともに、その過程での失敗を乗り越えたのを話すのがいいよね。 コノ経験から私はゼロからのスタートでもがんばれば、何でも出来るという大きな自身を持つ事が出来ました。 >パソコン触れるようになったのが、大きな自信?  パソコンさわれたら何でもできるの? 貴社でコノ経験を活かしさまざまな事にチャレンジしがんばりたいと考えております。 >あなたがどのレベルの企業を目指しているかわかりません。しかし、私の内定のもらった企業郡を志望するなら、自己分析をやり直すべきですね。 もし、超大手を狙わないのなら、あなたのESも重要ですが、面接でのキャラが更に重要になると考えます。

marlboro20
質問者

お礼

キビしい意見ありがとうございます! 社交的な内容は履歴書のほうに書いたので、面接ではもう少し違うところをアピールできたらと思いました。 作り直します・・・。 そして、また皆様に評価してもらえたらうれしいです。ありがとうございました。

回答No.2

最初の1行と、その後に続く文章との関連性がいまいち分かりません。 「向上心が強く、社交的」という、ご質問者様の強みが、情報処理の学習においてどのように発揮されたのかを説明する必要があるかと思います。 それが出来なければ、1行目は削除した方がいいのではないでしょうか。この1文が、何となく「手前味噌」な感じもしますし…。 また、個人的には頑張ったつもりでも、客観的に見て学校の勉強を頑張った程度では、とくにアピールできることではないかなと感じたのですが…。 学校の勉強をネタにするなら、例えば特殊な資格を獲得できた・難しい試験に合格した、といった付加価値を伝えなければ、説得力あるPRにはならないでしょう。 個人的には、もっと身近なことでいいのかな…という気がしますね。この文章からは、ご質問者様のパーソナリティが見えずらいです。 会社は、最初のアプローチでは応募者の能力や勤勉性より、とりあえずどんな人物かがみたいと思われますので、普段の生活や趣味を通して描いた自分像、といった視点で書かれたらいかがでしょうか。

marlboro20
質問者

お礼

ですよね~もうちょっと、ひねって作ってみます。 そして、また皆様に評価してもらえたらうれしいです。ありがとうございました。

noname#11186
noname#11186
回答No.1

ずばり言っていいのでしょうか; お題の「向上心が強く社交的なところが強みです。」の部分で 「向上心」の部分が「努力物語」になっています。 また、社交的な部分が「教える事が多くなりました。」 だけでは指導だけです。 受身も出来て社交です。 全体的に学校以外の日常生活出のことをおりまぜ アピールなさってはいかがでしょうか。 「私はねばり強い努力と社交的なところが強みです。」の ほうが良いかもしれませんね。 面接でうまくアピールできるといいですね。(^^)

marlboro20
質問者

お礼

もう少し考えてもうちょっと、ひねって作ってみます。 そして、また皆様に評価してもらえたらうれしいです。ありがとうございました。 面接がんばります!

関連するQ&A

  • 自己PR

    自己PRを考えてみました。 私は、目標に向かってコツコツ努力をすることができます。 高校生の時から短大に入ったらいろいろな資格取得と パソコンのスキル向上をがんばりたいと思っていました。 そのために学校での授業では、資格が取れる授業とパソコン関係の授業を 率先して受講しました。資格取得のためにはただ授業を受けているだけでは 資格は取れないと思い、休み時間や休日はいつも資格取得のために勉強をしていました。 その結果、1年間で漢検3級、Excel、秘書検定2級に合格することができました。 これから、漢検2級、Word、簿記検定3級の資格取得を新たな目標とし、 勉強に励んでいます。 パソコンのスキル向上に関しても、パワーポイントを用いての意見発表、 Excelでのデータ分析、会計処理実習などの授業で、確実にパソコンのスキルが 向上しました。 私は、仕事でもまた新たな目標を見つけ、その目標に向かって努力できます。 また、今までで培ったパソコンのスキルを生かしていきたいです。 やはりありきたりでしょうか?

  • 自己PRを書きました。アドバイスお願いします

    自己PRを書きました。アドバイスをよろしくお願いします。履歴書に入るぐらいに絞りたいですがなかなか上手くいきません。どのように書いたらよろしいですか。 私の強みは、諦めない気持ちを持っています。 9年間の野球では、高校時代に3ヶ月間練習ができない間もリスクを感じさせないために毎日3~10キロを走り人一倍の体づくりも目指し、半年後にレギュラーを勝ち取ることが出来ました。また、大学時代では、幅広い分野の知識を得たいと資格取得にチャレンジしました。専門用語が多く、講師に質問したり、復習した内容を文章化できるまで繰り返す方法で乗り越え知識の定着に努めました。このように、常に目標を持ち日々の諦めない努力が必要だと学びました。貴社の営業では小さな努力を積み重ねることでお客様や貴社に信頼される社員になります

  • 自己PRについて

    エントリーシートに書くための、自己PRを考えています。1つ目のものは、ある人に見てもらったところ、「誰でも書きそうな文章で、結果しか書かれていないので、もっとプロセスを書いた方がいい」と言われました。そこで、2つ目の文章を考えました。 どちらがよいか、または改善点などありましたら、アドバイスいただけると幸いです。 (1) 私は、困難を自己成長のチャンスと捉えることができます。以前私は、プログラミングができず、悩んでいました。その時、友人が復習を欠かさずしていたことを知り、自分は悩んでばかりで何もしていなかったことに気づきました。それ以来、予習復習に加え、毎週木曜日を自習の日とし、その日は演習問題を何度も解くようにしたのです。その結果、一人でプログラムも組めるようになり、今まで私が質問していた友人から反対に質問されるようになりました。この経験から、問題に直面しても、困難は私が成長するために起こるのだと考え、全力で立ち向かうようになりました。将来、仕事で壁にぶつかっても、好機と捉えて、乗り越えていけると思います。 (2) 私は、困難を分割し、一つずつクリアしていくことで、乗り越えることができます。 以前私は、プログラミングができませんでした。それは、一気に全てを理解しようとしていたからでした。そこで、5日間でこの項目を理解するといった小さな目標を立て、達成したら次の目標というように、少しずつ理解するようにしたのです。その結果、一人でプログラムが組めるようになり、今まで私が質問していた友人から反対に質問されるようになりました。この経験から、問題に直面しても、それをいくつかに分け、一つずつ取り組むようにしています。将来、仕事においても、問題や目標に対して、少しずつ努力を積み重ねてがんばることができると思います。 よろしくお願いします。

  • 自己PR、志望動機の添削お願いします。

    今度広告会社の方に応募するにあたり、自己PRと志望動機を考えたので添削のほうお願いします。 また、私9月から広告関係の会社で試用期間で働いていたのですが11月にスキル不足を理由に解雇されました。 志望動機に前職の事を書いているのですが、大丈夫なのでしょうか? そこのところの回答もお願いいたします。 志望動機 私は、前職における屋外広告の制作業務から、自分の考えたものが世に出ること、それに対しお客様から感謝される喜びを知り、広告制作がやりたい仕事であると改めて気付きました。貴社は幅広いネットワークから様々な業務に携われ、より多くの人々に影響を与える仕事ができると思い、志望いたしました。貴社での業務から勉強させて頂き、お客様に喜ばれる広告を制作していきたいと考えています。 自己PR 私は断固とした継続力を持ち、作業に取り組みます。 私は一点集中型で、物事に取り組むと極めるまでとことん突き詰めます。この結果、大学時代では福祉住環境コーディネーター2級を取得し、バリアフリーに関する科目では高い評価頂きました。常に向上心を持って諦めないで続けることが、一番の上達への近道になると思います。貴社で一日でも早く活躍できるよう、デザインに関するスキル不足を補うため、パソコンスクールに通いスキルアップに努めています。

  • (早い回答お待ちしてます)自己PRの添削。

    表題は「自己PRや経験から得たものなど」で最大460文字です。 私は大学生活の中で課題解決力を磨きました。これまで書籍やインターネットに加え、自ら築き上げた人脈ネットワークや英語読解力を用いた、幅広い情報収集力を強みとし、これは課題の解決に大いに役立ってきました。一方で課題解決に執着して、課題発見力や計画的に解決する力は欠けていたように思います。大学2年の講義がきっかけでこれらの補充を決意し、日常の事象に対する課題提起を習慣化することで前者を、常に最低一個の課題に取り組み計画の作成・遂行の数をこなすことで後者を磨きました。慣れないうちは、何かしながら課題発見できなかったり、計画作成に1日費やしたりしましたが、現在は日常の一部と化し、とくに後者においては時間配分のコツや計画遂行そのものに対する面白みを知ったことで負担がなくなりました。貴社に入社した際には、研究開発面だけでなく社内全体の課題解決を目標として貴社の利益向上に貢献したいと思います。また足りない能力の補充を行い続けることで人生を通して自分自身を成長させていきたいと思っています。 (442文字) 本当は具体的なエピソード(課題解決の事例)を出したいのですが、文字数が足りません。 やはりだめですかね。少しこれまでのエントリーシートの自己PR(情報収集力のみをアピール)と書き方を変えたので不安いっぱいです。

  • 面接 自己PR 長所短所 同じような内容

    転職での面接について 自己PR → 仕事でこれまでやってきたことなどに基づくスキルや経験のアピール 長所→ 性格面でのアピール と想定して考えていたのですが、 長所で話すことも最終的には自己PRと同じ部分をアピールする(同じような内容を話す)ことになりますがそれでもいいのでしょうか? 例えば・・・ 自己PR → 「業務改善を行ってきたことが強み」 長所 → 「私の長所は向上心 → 実際に向上心があるから業務改善を行ってきた」 こんな感じです

  • 自己PRの添削をお願いします。

    今週に面接なのですが、いまだ志望動機・自己PR文が固まっていません。 前職は全く違う職種で、未経験歓迎の経理職に応募しています。 私が経理職に就きたく努力してきたことは関連資格取得でしたので自己啓発についてを自己PR文にしました。 お時間ありましたら添削お願いします。 ●自己PR 私は、特に関心のある物事に対し「追求したい」という気持ちが人一倍強いです。 前職では終業後にメンバー同士で勉強会を行い、積極的に講習会に参加するなどスキルを高めました。 経理職に就きたい気持ちが芽生えてからは、職業訓練校で簿記、会計の基礎を学び、自己での勉強も欠かさず行い、短期間で日商簿記2級に合格することができました。 今後も必要なスキルについては、自己啓発と共に実戦で身につけるように努め、短期間で貴社の戦力として活躍できるようになりたいと思います。

  • (就活)自己PRについてです

    閲覧ありがとうございます。 現在就職活動中の3年生です。女です。 自己PRをESや面接で聞かれるので考えていたのですが サークルや部活にも所属していなかったし ありきたりなアルバイトでの経験しか思い浮かびません。 アルバイトは飲食店で、接客の際にお客様目線で~とか、 新メニューを考える際に~とか、よく見るテンプレートの自己PRは書けそうです。 でも、私は自己PRでは私の人間性をアピールしたいです。 ・全国各地にたくさんの友達がいる ・たくさんの相談を受け、感謝されることが多い ・場の雰囲気を盛り上げる ・人見知りをせず積極的に話しかける こういうことは自己PRとして使えないのでしょうか? 人を笑顔にするのが好き、というのは全くのお門違いの自己PRなのでしょうか…。 確かに社会に出て役に立つ特徴ではないのかも知れませんが…。 自分自身、アルバイトやゼミは真剣に取り組んでいますし、 英語が苦手ですが全編英語で行われる授業に必ず予習をして取り組んだり、など 真面目で一般的な自己PRをできる部分もあるのですが、 私の社交性やコミュニケーション能力をPRしていきたいのです。 人事の方の話を聞いてもテンプレ通りの自己PRは飽きたから あなたの話を聞かせてください、と言われて ESを書くのにとても悩んでいます。

  • 自己PRの添削をお願いします!

    学生時代に力を入れてきたことを中心に自己PRを800文字以内で書くエントリーシートです。文章が変な所やもっとこうした方がいい所などを教えて下さい。お願いします。 私は向上心が強く物事に対して粘り強く取り組むことが出来る人間です。なぜなら私が信条として常に向上心を持ち、その向上のためなら粘り強く頑張ることに努力するからです。なぜ向上心を信条としているかというと、スポーツをするにも勉強をするにも私は現状維持では後退するだけだと思っているため、何事に対しても常に向上・成長しようという気持ちを大切にしています。 実際に私は学生生活でスポーツ面、アルバイト面、学業面での向上に努めました。その中でも特に力を注いだのは甲種危険物取扱者の資格の取得でした。きっかけは、大学で化学を専攻していて、大学の授業では習わない化学薬品についてもっと深く学びたい思い、知識の向上のために始めました。 最初私は暗記が得意なため、この資格は暗記が大半を占めるということもあり、勉強はそれほど大変ではないと思っていました。しかし、実際に勉強してみると範囲が広く、覚えることが非常に多かったため、とても苦戦しましたがコツコツと毎日勉強を続けました。そして、試験に臨んだ結果は不合格でした。合格するには6割以上の正解をしなければならないのに対して私は5割程度しか正解することが出来ませんでした。この結果には正直とてもショックでした。ただ、今回の試験で5割正解できたのだからとプラス思考に考え、もう一度勉強し直せば合格出来ると考えました。 そして再び苦手分野を中心に勉強し、2度目の試験に臨みました。今回の試験は前回の試験の時とは違い不安はほとんどなく、自信をもって受けること出来ました。その結果、8割以上の正解率を出して合格することが出来ました。 この経験から二つのことを学びました。1つ目は、コツコツやり続けること、諦めないことの大切さ。2つ目は、努力することが自信に繋がることです。この経験を活かし、向上心を持ち、自分を磨いていきたいです。そして、貴社に貢献出来る人材になることに努力します。

  • 転職の自己PRを200文字で。

    ある企業の技術職に応募しようと考えています。 同業界・同系職ですが、その技術職に必要な基本的なスキル・経験は 備えていますが、中心的なコアスキルは未経験です。 応募の際は「職歴説明」と「自己PR」をそれぞれ200文字以内にまとめて 企業サイトのフォームから応募するという形式です。 「現在自分が持っている基本的な技術(的素養)を活かし、加えて貴社で新しい技術を習得し、技術職として活躍したい」 という流れで自己PR文を考えているのですが、200字以内にうまくまとまりません。 これまで転職関連の書籍も数冊読も、自己PRは何度か作成した事はありますが、、 字数制限もなく、売りになる部分も多かったのでそれほど苦労しませんでした。 フォームには志望動機の指定がないので、自己PRに志望動機的な一文も入れるべきかも、悩んでいます。助けて下さい。

専門家に質問してみよう