• ベストアンサー

つわり:やっと終わったと思っていたけれど…

chusuke_tの回答

  • chusuke_t
  • ベストアンサー率35% (106/300)
回答No.1

私も、「つわり」とはいかないまでも、口の中がマズーな状態が、長く続きました。 おかげで濃い味の物が食べたくなり、しかも不快さをごまかすためしょっちゅう口に何か入れてしまい、大変なことになりました。 また、急に温度が変わったりすると、少しムカムカをもよおすこともありました。 あれは、つわりだったのかな?

aprrr
質問者

お礼

普段は唾液の味など感じないのに、つわりが始まってからずっと唾液がまずいような感じなんですよね。温度の変化も関係しているか気にしてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 食後のつわり

    初めまして。 現在妊娠13週目で、もうすぐ14週目の 初めての妊婦です。 そろそろつわりも終わりに入ってきているようで、 一日中、船酔いのような気持ち悪さや 嘔吐も一日一回程度に減ってはきています。 しかし、食後のどのつっかえと言いますが、 違和感が消えません。 少し前からは、何もしていなくても、 胸が苦しくなる症状にも悩まされています。 このような症状があるかたいらしゃっしゃいますか? 対策といつまで続くのか、、 もしよろしければ、アドバイスいただけますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • つわりの度合い

    つわりは妊娠6週当たりから 始まったのですが 食べつわりっぽい感じで 吐くまではいたりませんでした 食べたら気持ち悪いのもちょっと楽になっていて 軽いほうだなって思ってたのですが。。 11週あたりになって たまに吐くようになり 今13週なのですが お茶飲んでもきもちわるくて 吐くときがあり だんだんきつくなってる気がします。。 もうそろそろ終わりの時期だと思うのですが つわりって週が増えるほうが きつくなりますか? いろいろ聞かせていただきたいです 宜しくお願いします

  • つわりで体重が減ってしまいました

    もうすぐ妊娠10週目です。5週目のおわりくらいからつわりがあって、吐きはしないけれど常に気持ち悪く(9週目入ってから特にひどいような)あまり食べれません。今で4キロほど痩せてしまいました。(あまり動いてないので体脂肪は増えました。。。) もともと痩せ型なので(妊娠前:168cm47キロ)これ以上減ったらこわいです。病院で点滴を打ってもらったほうがいいでしょうか?また体重を増やす方法とかありますか?つわり時期は仕方ないとわりきるべきか。。。 体重がへったからかまり食べてないからかふらふらして立ってるのもしんどいです。

  • これってつわりですか?

    現在妊娠していて、12週目です。 つわりについて分からないので教えてください。 食べ物を食べたあとに必ず出る症状なのですが、 げっぷが多くて苦しいのと、のどの異物感やひっかかる感じが気になります。 あまりに苦しくて吐くと楽になりますが、しばらくするとまた同じ症状が出てきます。 胃の中が消化されると症状も治まる感じです。 これってつわりだと思っていいのでしょうか? 特にのどのひっかかりが気になって、つわりではなくのどの病気なのでは・・・と心配です。 最近では食べるのが怖くなってしまいました。 同じようなつわりを経験された方はいらっしゃいますか?

  • 「つわり」の終わり方

    18週の初産妊婦です。つわりが酷く妊娠悪阻と診断されました。だいぶマシになってきましたが、まだ小康状態です。気持ちの悪さはあるものの一度も吐くことはありませんでしたが、食べられないものが異様に増えてしまう&食べられるものが極々限られてしまうタイプのつわりでした。これまでは食べられるわずかなものを少量食べるのがやっとでしたが、最近は食べられるものは変わらず限られているものの、量は少しずつ増えてきました。 体重の減少はいまだにありますが、これまでのように急激に痩せてしまうこともなく、ゆるやかに体重が減る程度になりました。終りが見えてきたのかな?と期待しています。横になる時間も減り、日中動ける時間も増えました。 とはいえまだつわりが完全に終わる様子もなく、またそのイメージが持てません。これまで一切口に入れることができなかった食べ物が大丈夫になる状態が「つわりの終り」なのか、吐き気や気持ちの悪さがなくなる状態が「つわりの終り」なのか分かりません。 つわりはある日突然終わるものなのでしょうか? 気付いたら食べられなかった物が食べられるようになるのでしょうか? それともジリジリと終り、体調が回復した実感が持てたときが「つわりの終り」なのでしょうか? 先輩妊婦さんたちの体験談を知りたいです。どんな瞬間に「つわりが終わった」と実感されましたか? 

  • つわりについて教えてください。

    何度かこちらでお世話になっているものです。 ただいま妊娠中で気づいたのが早かったのか初診では胎嚢は確認できず、明日再受診です。次は確認出来るといいな★ 本題に入ります。自分の計算だと今5w4dなのですがまだつわりと言った症状はありません。早い人だと妊娠判明直後に症状が出たりしますよね。ただ眠さや疲れを感じやすく、たまに胃の不快感はあります。 つわりの始まりやその軽度重度は人それぞれもちろん違うと思いますが私みたいにこの時期つわりらしきものがなく、そのまま軽かった方いますか? まだまだつわりになる時期ではないんでしょうか。 皆様の経験をお聞かせ下さい。

  • 食べづわり?

    現在7週目の妊婦です。 今の症状は何なのか教えて頂きたくて書き込みしました。 吐き気がしたり嘔吐したりはしていません。 でも食欲はありません。 夜になると胃痛がひどくなります。 これはきっと悪阻からきているんだろうなぁと思います。 気になっているのは、いつも胃に不快感があることです。 普段でも、空腹の時は胃の辺りが気持ち悪い感じがしますよね? その感じがずっと続いています。 食事して30分もしないのに胃の辺りからグルグル音が鳴って、空腹のような不快感を感じます。 これは食べづわりなんでしょうか? 食欲もないので食べたいとも思わないし、でも胃は食べ物を欲しがっているのでしょうか?

  • つわりはいつまで?

    妊娠4ヶ月、14週目の妊婦です。 つわりがなかなか終わらなくて毎日辛いです。 症状は胃の不快感、常に気持ちが悪く吐気、時に頭痛 めまい、ダルい、やる気がおきない・・・など。 仕事も辞め、ストレスの無い生活をさせてもらってるのに いつまでもこんな状態で、、自分でも自分の体が情けなくなります。 体重も減り、お腹もまだ大きくなりませんが 多少食べられるので入院するほどではありません。 つわりを軽減する方法とか、ご経験からの アドバイス等もしありましたら教えてください。 変な質問で恐縮です(涙)

  • 食べつわり

    今、妊娠7週目に入るものです。 5週に入ったあたりからしっかり食べてもすぐ空腹になり気持ちが悪くなりました。7週に入った数日前からは空腹時も食後も気持ちが悪いというように変わってきました。食べつわりの症状とはわかっているのですが 安定期に入れば落ち着くのでしょうか??これからは赤ちゃんがどんどん大きくなり栄養を必要とします ますます空腹で辛い思いをするのでしょうか??ちなみに2週間で2キロ体重が増えてしまったので3日ほど前から 飴や蒟蒻ゼリーなどでしのいでいます。

  • つわりが止まった!?(もしかして流産?)

    気のせいなのかもしれないのですが・・・。 現在7週で、今朝からつわりの独特の胃の不快感が無くなったみたいで、すごく気になっています。 今回の妊娠は二人目で、過去に流産を2度経験していますので、今の時期は特に神経質になってしまって・・・。 もしかして赤ちゃんに何かあったのでは? と思って、とても不安です。 流産の際に、つわりが止まった という経験をされた方はいらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう