• ベストアンサー

ノートPCをもう少し使うためにヒントをください

現在、CPU:800、メモリ:384(+256拡張後)、OS:XPという環境で4年前に購入したノートPC(biblo)を使用しています。これに、windows xp SP2 と ノートンインターネットセキュリティー(残念ながらもう2ライセンスのセットを購入済です)をインストールするとかなり重たくて厳しいです。そんなこともあって、今は一旦SP1にバージョンダウンして、ノートンをアンインストールした状態です(この現状ではPCは異常なほど身軽な動きをしています)。 ここで質問なのですが、PCをやや快適に保ったまま、まずまずのセキュリティーを保つ良い方法はありますでしょうか。要は、ノートンが異常に重たいのだと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.2

自分もメインのマシンではNortonを使っていますが確かに重いです。 ノートにNortonを入れていたのですが重くて仕方ないので無料のソフトを使っています。 24Hネットに接続しているわけではないのでセキュリティとして下記のようなものを使っています。 スペックはWindowsXP ProSP2、セルロン1.8GHz、メモリ768MB、HDD80GBです。 アンチウイゥルスは以前NortonInternetSecurity2005でスキャン・駆除できなかったワームを検出・駆除してもらった実績を認めてから使ってますが軽くてよいと思います。 インストールする前に必ずNortonは削除して下さい。 【avast!】  http://www.altech-ads.com/product/10000065.htm 【Norton製品削除ツール】  http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jp_docid/20041005144122953?Open&src=jp_w ファイアウォールはSP2標準のWindowsファイアウォール それとスパイウェア対策をしています。 詳しくは下記のサイトが非常に参考になります。 【アダルトサイト被害対策の部屋】 こちらのサイトは非常に参考になります。 スパイウェア対策として下記のソフトを使っています。 【SpybotS&D】  http://www.higaitaisaku.com/spybot2.html 【SpywareBlaster】  http://www.higaitaisaku.com/spywareblaster.html 【SpywareGuard】  http://www.higaitaisaku.com/spywareguard.html インストールしてスキャンされると意外な結果がでるかもしれません。

shunshun-dash
質問者

お礼

有難う御座います。大変参考になりました。ご指摘の方法も試してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

SP2に関しては、PCを工場出荷状態(リカバリー)にして SP2を適用すると、SP1時のように快適に動く場合が 多いそうです。ちなみに私のノートもそうでした。

shunshun-dash
質問者

お礼

#4の方もご指摘されているようでしたので、これも試してみようと思います。ただ、リカバリ直後にSP1の状態でノートンを入れてみたのですが、やはりノートン自体が重たくしているようでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.5

ソフトの買い増しをお勧めします。 下記ソフト、軽くて、安いですよ。 私も、友人知人で、ノートンが快適に動かない場合は、このソフトをインストールしてあげてますが、特に、不都合は無いようです。

参考URL:
http://softplaza.biglobe.ne.jp/shop/necic/virusblockisec/index.html
shunshun-dash
質問者

お礼

有難う御座います。検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.4

新しいアンチウイルスに買い替えを許されるなら、トレンドマイクロ・ウイルスバスターのライトモードインストールを使うと、リアルタイム検索以外のインストールがされませんから、軽くなります。 ノートンを、インターネットセキュリティーの全てを入れるんじゃなくて、ノートンアンチウイルスだけ入れてみるというのはどうでしょう。ファイアウォールなどはXPの標準に任せるなり、フリーソフトなりを使うという事にして。それでも少しはマシだと思います。 あと、フリーのアンチウイルスであるところのAVGも、かなり軽いこと請け合いです。ちなみに私は、家でPentium3/1GHz、Memory:256M、XP SP1で、AVG 7 Freeを使っていますが、問題なく動作しています。まぁ、業務に使ってないPCなら、フリーのアンチウイルスを検討してもよいのでは?AVGやAvast!などがありますが、割と軽いです。 あと、XPのSP2を当てる際に、使い古した環境にSPを当てると動作が重かったりします。SP2を当てるときは、出来るだけクリーンな状態(XPインストール直後やリカバリ直後など)が最適です。 なんにしろ、アンチウイルスを入れてない状態はちょっと自殺志願者状態なので、出来れば早急になんらかのアンチウイルスソフトを入れるべきですね。

shunshun-dash
質問者

お礼

有難う御座います。 ご指定の通り、ノートPC(クライアント)の方はウイルス対策をしていない状態なので、インターネットはサーバーの方からしかアクセスしていない状態です。 ノートンをカスタムでインストールして機能を削った状態で色々試してみようかと思います。まず、ファイアウォールをSP2に任せてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 39_oyaji
  • ベストアンサー率30% (26/86)
回答No.3

こんにちは! 私のPC環境もご質問の仕様と同じ程度なのですが、やっぱりノートンインターネットセキュリティを導入すると、非常に動作が遅かったです。 現在は、ソースネクストのウイルスセキュリティを使っていますが、動作が非常に快適で気に入っています。 ・・・ただし、ノートンほど完璧では無いかも知れませんが・・・。

shunshun-dash
質問者

お礼

有難う御座います。参考にさせて頂きます。 ヤッパリ、ノートンはセキュリティーレベルが高いから重いと、あきらめるしかないのですかね。 何か、ノートンの中の設定で何か方法はないものなんですかね。例えば、ノートンのファイヤーウォールを切って、これだけはSP2の方を有効にしたら軽くなるとか・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MASA51
  • ベストアンサー率43% (78/181)
回答No.1

PC立ち上げ時のことなのでしょうか? それであれば、Nortonをインストールしておき、立ち上げ時に手動起動の設定にしておきます。 そうすると、驚くほどPC立ち上げ時の速さが変わってきます。そして立ち上がってすぐにNortonを起動させればセキュリティも問題なしです。 立ち上げ時からノートン起動までの間が怖いと思われるのであれば、その間のみLANケーブルを抜いておくと良いでしょう。

shunshun-dash
質問者

お礼

有難う御座います。 立ち上がりもそれなりに遅いですが、とにかく、どの作業をしていても重いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Norton Internet Security2005について

    Norton Internet Security2002の期限切れが近づいたので、Norton Internet Security2005アップグレード版を購入して苦労しながら何とか2002をアンインストール後、2005をインストールしましたが何度やっても画面が固まり丸一日チャレンジした後、ギブアップでアンインストールしました。 そうしたらパソコンの動きの快適な事。 購入した2005はもったいないですが、2002はアンインストールしたのでウィルス対策が心配です。 別の物で良い物があれば教えてください。 大きすぎで固まったと思うので、2005より小さくて良い物を教えてください。 Windows98でパソコンはFMV-BIBLO NE2/45ですがHDは10GBです。

  • windows XP SP1 と ノートン

    4年前のノートPC(CPU:デュロン750、メモリ:384、OS:XP)で頑張っています。 メモリを拡張しているのでOSをMEからXPにあげることでメモリが有効に使用できるようになり、かなり動きも早くなりました。が、ウイルス対策としてノートン、さらにwindows XP SP2をインストールすると極端に重たくなります。また、SP2をインストールして少し不具合が起きていることもあってとりあえずSP2をアンインストールします。この時、ウイルス対策的に見て、ノートンがパトロールしている状態であればSP1のままでも問題ないものでしょうか。SP2にしなければPCの方はまだ満足いく動きです。 いずれSP1もサポートされなくなるとは思いますが、そのころには、このノートPCも買い替えかなと思っていますのでそのことは気にしなくて良いです。

  • WindowsXPのノートPCで絶えずスワップして重いです

    FM-V BIBLO MG 9/85CというノートPCでWindows XP Home Edition SP1、CPU:セレロン845MHZ、メモリー:256MB(上限)というものを使っています。最初からXPでした。 さらにKINGSOFT Internet Security2006というソフトを入れています。 LUNAとアクティブデスクトップ(?)は切っています。 GUIはWindows95に似た感じになっています。 困っていることは絶えずスワップして非常に重いということです。 メモリーを増やそうと思ったのですが、256MBが上限でこれ以上増やせません。 何か対処方法はあるでしょうか。 (SP2を入れたらさらにずっと重くなり使い物にならないのですぐにアンインストールしました。幸い不具合はないようです。OS自体は安定し落ちることは少ないです。) まず私が考えたことを列挙します。これでうまくいき安全かどうかご教示ください。また他に良い方法があればそれをおしえてください。 (1)Windows XPのSP1をアンインストールする。(サービスパックだけ外す。)SP1なしでセキュリティだけの更新をアップデートすることは可能でしょうか? (2)Windows2000 SP4をいれる。これで軽くなるでしょうか。 (3)Windows98SEをいれる。マイクロソフトのサポート対象外だそうですが安全でしょうか? 他にXPの設定を変えたりとりあえず軽くなる方法はあるでしょうか。驚速なんとかとかいうメモリーの圧縮(?)ソフトを入れたら軽くなるでしょうか。何かいいフリーソフトはあるでしょうか。 「メモリの掃除屋さん」というフリーソフトは使っています。 よろしくお願いいたします。

  • 体験版のあるPCへのノートンのインストールについて

    新しく購入したPCに以前から使っているNorton Internet Securityをインストールしたいと思っています。 以前から使っているのは、ダウンロード版で、インストールライセンスはあと2つ残っています。 ノートンアカウントにアクセスして、ダウンロードボタンをクリックしてインストールしようとしたのですが、うまくいきません。 ダウンロードはされるようなのですが、インストールが始まったかと思ったら終わってしまっているようです。 新しく購入したPCには既にノートンの体験版が入っています。 これがいけないのでしょうか。 体験版をアンインストールすれば普通にインストールできるのでしょうか。 アンインストールをしてしまってから、それが原因ではないとなると怖いので、今はできないでいます。 ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPC 寿命について

    10年位前に買った ノートPC FMV-BIBLO NB10AL Windows XPを使っていますが、最近、よく再起動したり、動きが悪くなったり、フリーズしたりします。やはり、もう寿命ですかね?

  • Norton Internet Security 2006 + Norton SystemWorks 2006 Basic Editionをインストールしたら

    ” Norton Internet Security 2006 + Norton SystemWorks 2006 Basic Edition”をインターネットで購入したが、ダウンロードがうまく行かず、電気店に持ち込みインストールしてもらったが、何をするにも動きが遅くなった。256MBメモリーにプラス500メモリー計756MBにしてもらったが、変化がなくアンインストールしてもらい、思案にくれている。私のコンピューターはWidows XP (PC-VC500IDID) です。うまく早く動くようにしたいのですが‥‥。

  • Virtual PC 2007で

    vista sp2にVirtual PC 2007でxp sp3 proを入れています。 アンインストールしたいのですが、 xpのアンインストールがよくわかりません。 コントロールパネルからVirtual PC 2007をアンインストールすれば xpもアンインストールできているのでしょうか。 完全にアンインストールする方法をご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • ノートンインターネットセキュリティのインストール

    1年半前にノートンのインターネットセキュリティを購入XPパソコンにインストールしました。1年後、ネットで更新手続きをして新たにコードを入手しました。ライセンスはまだ半年残っています。 XPパソコンのノートンをアンインストールし、最近乗り換えたVISTAパソコンにノートンをインストールしたいのですが可能でしょうか。 1年半前に購入したCDはXPと2000にしか対応してませんがVISTAにインストール出来るのでしょうか。

  • 軽いインターネットセキュリティーを教えてください。

    今、ノートンインターネットセキュリティー2007を使っているのですが、PCの動きが遅い気がするのです。ためしにアンインストールしてみたら見違えるほど早くなりました。 どなたか軽くて安価なインターネットセキュリティーを教えていただけませんか。

  • PC起動時にネットとの送受が多すぎる気がしていますが

    最近PC起動にかかる時間が長くなったような気がしていて、とくに、回線との送受が非常に多くなったように感じています。 セキュリティソフトにNorton Internet Securityを使っていて、その更新があるとこれが終了するのに数分かかりますが、それ以外でも、また、一度更新があってから1時間も経たないうちにPCを再起動したようなときにも必ずなにかの送受が1分近くもかかって行われるようです。 なにか異常な送受が行われていないか心配ですが、これは当然のことなのでしょうか? PCの条件は下記のとおりです。 PC: NEC Lavie G(2006末購入) OS: Windows XP セキュリティソフト: Norton Internet Security(Norton Security Center)

このQ&Aのポイント
  • ZEROウイルスセキュリティを購入し、シリアル番号を入力した後に「アクセスが集中しているため、ページを表示出来ません」というエラーメッセージが表示され、先に進めない状況です。
  • 購入したZEROウイルスセキュリティの3台バージョンを使用していますが、Windows10のパソコンで上記のエラーが発生しています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。購入したZEROウイルスセキュリティを使用している際に、シリアル番号入力後に「アクセスが集中しているため、ページを表示出来ません」というエラーが表示されて先に進めない状況になっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう