• ベストアンサー

4ST レプリカのオーバーホール時期

2STレプリカが非常にモロイということがよくできました。ありがとうございました。  今度は 4STレプリカのオーバーホール時期ですが、 普通に通勤、ツーリングに使っていれば だいたい8万KMぐらいのときにオーバーホールすれば良いとバイク屋に聞いたのですが...  どんなもんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coduck2
  • ベストアンサー率31% (122/391)
回答No.4

二輪車の場合、高回転域を多用するので車より各部の消耗が激しいです ただ、カムの駆動方法がチェーンまたはギヤ駆動を使用しておりますので車の様にタイミングベルトの交換などはほとんどの場合不要ですね 同様に高回転域と多用するのが船舶エンジンですが、 V8 7.2リットルエンジンをレッドゾーンより1000rpm~500rpm低い位置を3~5時間位回し続けたりするのが当たり前の世界です そんな船舶エンジンでもピストンリングなどの交換時期が大体500時間~1000時間作動後ですね そこから比べるとバイクのエンジンなんて消耗の度合いが低いでしょ レッド手前を延々3時間5時間も使用なんて普通はありえないですからね ごく普通に町乗り程度で使用しているならバイク屋の言う通り8万km前後で良いでしょうね 峠など高回転・高負荷を掛け続けているバイクなら3万kmまでにピストンリングを交換すれば良いと思いますよ ちなみに、4ストの船外機または船内機に使用されているエンジンの多くは、バイクとか車のエンジンを流用している事が非常に多いですよ

その他の回答 (3)

  • ZRT10A
  • ベストアンサー率36% (19/52)
回答No.3

一言にオーバーホールと言っても、何キロでするとかいうう目安はありません。乗り方次第だと思います。多走行車でも調子がよければする必要はありません。パワーが少し落ちたからするというものでもありません。オーバーホールをすれば必ずしも馬力が戻るというものでもありませんから。逆に余計調子が悪くなるかもしれません。明らかにオイル漏れがひどくなったとか、オイル消費量が増え1000キロ走るとオイルが空っぽだとか、白煙がすごく出る、ミッションがすぐにギヤ抜けする。暖気してもクランクからコンコン大きな音が出るようになったとかいう症状が出て、はじめてするものだと思います。今のバイクならオーバーホールするぐらいなら程度のいい中古を買ったほうが安くすむと思いますが。

  • baikubaka
  • ベストアンサー率30% (59/193)
回答No.2

こんにちは、2STの時も書かせていただきましたが、今回も書かせていただきます。 NO1の方が言っておられるとおり、使い方でオ-バ-ホ-ルの時期は変わります。 常に6千~9千回転を使っているような走り方をしているようであれば、だいたい1万5千km~2万km位でピストンリングの交換をした方が、楽しく乗れると思います。 日頃、乗っていると自分の愛車のパワ-が出ているのか解らなくなっていると思われます。 ある日、突然パワ-が無くなるという物ではないので感覚が麻痺した感じなっています。 1万kmも乗っていれば新車の頃の感覚なんて覚えていませんよね。 でも、腰上のオ-バ-ホ-ルだけでもすると、結構良くなった事を実感できると思います。 (新車時のパワ-が戻っている。) 結構、オ-バ-ホ-ルの値段を聞いて乗り換える方が多いようです。 エンジン全バラだと、ちょっとした中古が買える位の額になりますし。 それでもと思うのなら、やれば良いのですが。

noname#13696
noname#13696
回答No.1

これはその方の使用状況によりけりでしょう。 バイク屋で8万キロと言うのは、だいたいそのくらいの距離を走るとガタがでて来るから、その頃が目安と言う意味ですよ。 あなたのバイクがきちんとメンテ等してあり、8万キロ走っていてもさほど不調等感じなければ、特にO/Hする必要はありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう