• ベストアンサー

仕事でミスった・・

n-netの回答

  • ベストアンサー
  • n-net
  • ベストアンサー率50% (110/220)
回答No.3

回答の補足を拝見しました。 L字型の部品については、何となくわかりますが、私は、そのような机を使用したことがないので、実物を見ないとわかりません。(同じ物は?) でも、困りましたねぇ? 仕事をしていてミスをしたことのない人は、いないでしょう? ミスが多いのも困りますが、ミスの大小もありますね?(会社に莫大な損害を与えたとか?会社の信用を失墜させたとか?) そのL字型の部品が、会社にとってどれだけ重要なものなのか? 代用品では、ダメなのでしょうか? その「無くなったですむことじゃないから。これからも探して。」と言ったのは、あなたの上司なのでしょうか? 何故、そのようなことをいったのでしょうか? 一生懸命に探しても見つからないものは、仕方がないですよね? それとも、時間をかけて探せば見つかるような場所なのでしょうか?(質問文の内容だけでは、理解できない。) また、鍵屋を呼んでは、大騒ぎになる? まだ、内々の問題なのですか?上司に報告していないのでしょうか? もし、そうだとしたら上司に報告しましょう? 仕事上、ミスをしてしまったことは、仕方がないのです。 ミスをなんとか、取り戻そうという姿勢は、当然、大切ですが、小さなミスを放置(報告しない)することによって、重大なミスとなる場合も考えられます。 (また、そのL字型の部品が、どれだけ会社にとって、どれだけ重要なものなのか? パートさんに会社を左右する重要なものを管理させるのもどうか?) 上司に相談し、あなたがどのようにすれば、良いのかアドバイスを受けましょう。 最後に一言、パートさんも仕事に対して、自覚や責任をもってやってもらわないといけないと思いますが、会社という組織においては、パートさんには、大きな責任は、ないですね? 悪いことでも勇気をもって相談しましょう。 やる気、姿勢・・・大切なことです。

jeomcrth
質問者

お礼

「無くなったですむことじゃないから。これからも探して。」といったのは店長です。・・少し時間が経って少し気持が楽になりました(状況は変わってないけど)。 ホームセンターとか鍵の110番にも電話したりして、 メーカーと名前がわかればどの鍵か分かるということが 分かりました。部品を取り寄せれるかどうかは不明ですが。。ないといけないんですが、すっごく重要な鍵ではないので少し気が楽です。。本当相談にのって頂いて助かりました!!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 輸入住宅の玄関ドアについてご質問します。

    今日玄関ドアを開けて外へでたら、なんと施錠していないのにカギが掛かってしまいました。 カギ屋さんも『輸入住宅は対応できない』と言われてしまいましたし、ご近所の方も同じような壊れ方をしたそうで、ホームセンターで安い部品を買ってきてどうにか使っているみたいですが。 ホームセンターで部品を買ってきても、どうもデザイン的に合わないので、この歳ドアごと日本製に変えてしまえと思いましたが、実際には可能なのでしょうか。 大雑把な質問ですみません。 何か補足が必要でしたら、後ほど書かせていただきます。

  • 自転車の鍵を紛失してしまいました。

     先日自転車の鍵を紛失してしまいました。予備のキーも紛失してしまい、現在施錠してあるので走らせることもできません。  ホームセンターに行って新しい鍵(+多めのスペアキーとなくさないためのキーホルダー)を買おうと思うのですが、とりあえず最低限走らせる状態にしたいのです。 ・ホームセンターまでやや遠いので、運んでもらう(お金がかかりそうで嫌なのですが) ・自分で鍵を壊す(壊し方がわからないけれども…) ・何でも屋さん、鍵屋さんに頼む(ロック解除までしてくれるのでしょうか?) 位しか思いつかないのですが、どういう対応があるでしょうか?  よろしくお願いします。

  • U字ロックが外れません。

    U字ロックが外れません。 さっきバイトから帰ろうと思ったら、バイクに付けてるU字ロックが鍵を挿しても回らない状態になっていました。やりすぎて鍵に亀裂が入ってしまいました。 元々古いものだったし、先日の夕立のときに接続部(?)の中まで濡れてしまったことが原因で錆びたんだと思います。。 で、これを外す方法って無いでしょうか?! 鍵屋を呼ぼうと思ったんですが値段が高いので躊躇しています。

  • 原付のU字ロックの鍵が壊れました

    先日久々に原付に乗ろうとして、原付につけていたU字ロックの鍵を開けようとしたところ、鍵が奥まで刺さらなかった。多分ゴミかなにかが詰まっていたのかもしれないが、そんなことを気にせず無理やりこじ開けようとしたせいで、なんとカギがグニャッと折れて、そのままカギの半分から先がU字ロックの中に潜り込んだままになってしまいました。 U字ロックは頑丈な造りをしていて(鉄製?)、スパナで無理矢理分断することもできないで、どうしようもないです。カギを取り外すためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 先日、スズキ、エブリイワゴンで鍵が掛からなくなってしまった者です。

    先日、スズキ、エブリイワゴンで鍵が掛からなくなってしまった者です。 キーを差し込む部品 (ロックセット)を注文中です。 部品が届くのに時間がかかるため、今は鍵を差し込みアクセサリーにし、ロックセットに繋がっている部品を外し、プラスドライバーでエンジンを掛けてる状態です。 が、今朝、ロックセットに鍵が差し込みにくくなっていたので潤滑剤をスプレイしました。すると、鍵穴に全く鍵が挿せなくなってしました・・・。最悪です。 キーをアクセサリーの所に持って行かないとギアが動かせません。 潤滑剤の量が多かったのでしょうか?それとも、潤滑剤をスプレーしたこと自体が悪かったのでしょうか? 乾いたら大丈夫なのでしょうか? 明日は娘の運動会!お買い物に行かないといけないのに・・・。ショックです。 どなたか教えて下さい、宜しくお願いします。

  • 250ccバイクのキーが折れてしまいました。

    こんにちは ジェベル250の鍵がハンドルロックに挿したままにしたのを忘れていて 折れてしまいました。 スペア-キーはホームセンターにある鍵やさんとかでも 造ってもらえるのでしょうか・・・ それともスズキバイク屋にいかないと駄目でしょうか? よろしくお願いします。

  • 両開きのドアに鍵を付ける際の、扉の押さえ部材

    分かりにくいタイトルですみません。 木製両開きの扉の、右側のみに鍵をつけます。 鍵を取り付けるは右側はロックが掛かりますが、そのままの状態ですと左側の扉にロックがかかりませんので、両方ロックがかかる状態にしたいです。そのため、左側の扉の内側に出っ張りをつけなければいけませんが、何かそれに適した部材はご存知有りませんか? アルミの平板を左側の扉の長さにカットして取り付けたのですが、角がするどくて、うっかり手を強くあてたらケガをしていまいます。 ケガをしにくくて、ホームセンター等一般人が手に入れられるよい部材があれば教えて下さい。宜しくお願致します。

  • 内開き扉に有効な補助錠はありますか?

    よろしくお願いいたします。 賃貸住宅に使える(ドアに穴を開けないでよい)内開き扉用の補助錠はありますか?よかったら、参考HPを教えていただけると助かります。 近くのホームセンターでは外開き用しかありませんでした。 外から鍵をかけ、中でロックすると考えると同じ構造では難しいように思えます。 でも、防犯上どうしても取り付けたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • U字ロックについて。

    教えて頂けたら幸いです。 先日、U字ロックをタイヤにセットして4日程経って バイクに乗るためにロックを外そうとしたのですが、 鍵がまわらず、ロックを外せない状態になってしまって困っています。 鍵穴も見てみたのですが、いたずらされた形跡は ありません。 鍵自体も歪んでいるという感じもありません。 油をさしてみたのですが、これもあまり効果なしでした。 何か鍵を外す方法がありましたら 教えてください。宜しく御願いしますm(_ _)m

  • クローゼット上部に棚を作りたい

    クローゼットの上(ハンガーを掛けるところの上)がかなり余っているので、 そこに棚を作って、使わない物を収納したいのです。 棚はホームセンターで見かけたL字の物に板を置くような簡単な物で構わないのですが、 疎いもので、その後どうしたらよいのか分かりません。 壁をコンコンと叩いてみると堅い音がする場所にL字を取り付けばいいんですよね!? その後はどうすればいいんでしょうか。 板はホームセンターで切ってもらえるんでしょうか?? こんな分からんちんですがT-T、教えてください。 お願いします。