• ベストアンサー

不正プログラム浸入防止

コンピューターは、自分でソフトを組まない人なら、100%人まかせですよね、つまりどうなっているか分からない。ファイアーウオールやアンチウイルスソフトを入れていても、結局人まかせです。そんな、ばかなとおっしゃる方がおられると思いますが、OSの欠陥を利用したり、ファイアーウオールやアンチウイルスソフトにひっかからない不正プログラムを開発しばらまかれたら私なんかまったく素人なので簡単に犠牲になってしまいます。注意していても回避できない場合、例えば市販ソフトに混入されていたら悲劇です。コンピューターを利用せずにすませたらいいのですが、そう出来ない場合、自分で出来る不正プログラム浸入防止方を教えてください。コンピューターを使わないというのはだめですよ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

注意しても回避できないという事象を警戒するのは無理であり、無意味です。よって、不正プログラムから完全に自衛するのは質問者さんの場合不可能です。自動車事故に遭いたくなければ安全運転を心がけろとよく言われますが、後ろから居眠り運転のダンプに突っ込んで来られるのを完全に防ぐのは無理です(注意しても完全には回避できない)。よって、それすら心配の人にとっては、車に乗るな、家に閉じこもってろとしかアドバイスのしようがありません(まあ、家で寝ていても突っ込んできた暴走車に轢かれることがある世の中ですが…)。 もしどうしてもコンピュータを利用したい場合、不正プログラムの侵入対策に限らず、可能な対策としては以下のようなものがぱっと思いつきます。 -ネットワークはルータ越えにする。直接ネットにPCを晒すのは家のドアに「泥棒に入ってください」と張り紙しておくようなもの -不要なプログラムはインストールしない。特に出所が信用できないプログラムは決してインストールしない -インターネットでは何事も疑ってかかる。「○○の契約が完了しました、すぐに料金を振り込んでください」「○○のキャンペーンに応募されるとただいま漏れなく○○が当たります」など -アングラなサイトへのアクセスは控える。素人がそういったサイトに足を踏み入れることは、深夜の歌舞伎町で財布を見せびらかしながら歩くようなものです -本当に守りたい情報はコンピュータに入力しない。クレジットカードの番号、銀行の暗証番号、子供の顔写真など、コンピュータに入れなければハッキングされることもありません。家の金庫に鍵をかけてしまっておきましょう -必要な場合を除きインターネットエクスプローラの利用を避け、FirefoxやOperaの利用を心がける -メールはなるべく利用しない。携帯のメールで済むならそれが一番です。どうしてもメールが必要ならWebメールにするのがとりあえずは最善でしょう。また、出所不明なメールは見ずに即削除、が基本です -Windows Updateは必ず行う。セキュリティソフトは必ずインストールし、パターンファイルのアップデートも必ず行う -バックアップは定期的に行う。Cドライブの丸ごとバックアップは、ウィルスごとバックアップするかもしれないので避けます。大事なデータファイルを定期的にバックアップし、ちょっとでも怪しい挙動を見せたらHDDをフォーマットしWindowsを即再インストール -一番大事なことですが、知恵を持ってあなたに被害を及ぼそうとする相手に、知恵を持たずに対抗するのは限界があります。上にいろいろ書きましたが、不明な単語、方法などはまず自分でどうぞ勉強してください それでも完全には身を守れませんが(生きている限り、PCを利用している限り、100%は危害から身を守れません)、かなり安全にPCを利用できるようになるでしょう。

その他の回答 (3)

noname#40123
noname#40123
回答No.4

何か回りくどい質問をしているようで、質問内容がいまいちわかりにくいのですが、 要するに、プログラムに詳しくないけれど、パソコンを使っている間の対策はどうすればよいのでしょうかという事ですね。 WindowsOSやOfficesoft等の不具合の場合は、WindowsUpdateやOfficeUpdateというので修正します。 その情報を得る方法としては、Microsoft社で発行しているメールマガジンを購読すれば、更新の連絡が送られて来ます。 そのメールの内容で、自分で更新プログラムをダウンロードしてインストールするべきでしょう。 他には、通信環境にもよりますが、ADSLや光ファイバーケーブルの場合は、 ルータを使って、不正なアクセスを機械的に防止します。 ファイウォールソフトでも不正アクセスが防止できますが、パソコンで防ぐよりもその前で防御した方がよいです。 他には、不審なメールについては、メールサーバでメールをチェックできるソフトを使って選別して、 パソコンに不要なメールを入れない事が大事です。 市販のソフトについては、ウィルスチェックをしているのであまり神経質にならなくてもよいですが、 ネットのサイトで配信されている、フリーツールの中にはそれとは関係のないソフトもあるのでそれを使用しない事です。 あと、訳のわからない怪しいアドレスは、クリックしないことです。 たいていの場合は、ウィルスやスパイウェアが仕込まれていて、 それからウィルスやスパイウェアをもらってくる場合もあります。 また、P2P(WinnyやWinMX等)ソフトを使用しないことです。怪しいウィルスが配信されている場合もあります。 他には、自分でもパソコンやインターネットの知識を本などから得ることも大事です。 いつまでも「初心者」という免罪符を活用できるというわけではなく、自分から知識を得る努力をしてください。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> OSの欠陥を利用したり、ファイアーウオールやアンチウイルスソフトにひっかからない不正プログラムを開発しばらまかれたら コンピュータを質問者さんの家に例えると、 ・OSの欠陥 家の裏口をガタガタゆすると鍵が開いてしまう欠陥がある。 基本的に、こちらはどうにもなりません。 同じ被害が何件か起こる、防犯の調査で、ドアのメーカーの設計の確認で問題があらわになってからの対症療法です。 ・アンチウィルスソフト 敷地に入ってくる人の人相を、たくさんの手配書と照合して、合致するものがあれば通報。 ・ファイアウォール 敷地に入れる人を、身長168、体重59、血液型A型などと限定する。 > 自分で出来る不正プログラム浸入防止方を教えてください。 例えば、誰かが穴掘って侵入するかも?と考えるなら、敷地や床をコンクリで覆うとか。 いつも来る郵便局の人に変装するかも?と考えるなら、声でチェックとか、指紋や網膜照合とか。 結局、侵入方法とのいたちごっこです。 > コンピューターを使わないというのはだめですよ。 例えば、ネットはOKWebしか使わないとかでしたら、他のサイトを表示しない設定とか。 侵入されても持っていくものが無いような状態にしておくとか。

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.2

自分でソフト作成する人でも開発ツールなどの提供は受けていますので100%人任せではありません。 OSだけインストールしたパソコンだけで他のソフトインストールしなければよいでしょう。 ネットワークの接続もしない。 自分で何もできずに買って使うしかできない人が市販のソフトにまで対して疑問を持ったら使えません。 人が作成して管理されているのですから先日のウイルスバスターのような騒ぎも起きると思います。 そういう意味で今後の管理体制などに警鐘をならしたものだとは思います。 Windowsにこれだけセキュリティホールが存在していてOSそのものに対して疑問視されても使わなければいけない状況でも使っている現状をどう説明されるますか? ご質問の内容からいったらOSから使えない話になりますよ。 Microsoftが何か仕込んだらとんでもないことになります。

関連するQ&A

  • おすすめフリーソフトのサイトと不正プログラムへの対応

    フリーソフトをダウンロードしたのですが、どこのサイトが安心でおすすめでしょうか?それから、ファイアーオールとアンチウイルスを導入していますが、この環境でも不正プログラム(ウイルス等)をダウンロードして被害を引き起こす可能性がありますか?

  • 不正アクセス?

    ウイルスバスター2002を使用し、パーソナルファイヤーウォールを設定しています。 ADSL接続中で、ブラウザ・メールソフト・メッセンジャーなどいずれも一切立ち上げていない状態のときに、ファイヤーウォールが作動したアイコンが表示(タスクバー内)されました。 アクセス履歴を見ると、確かにファイヤーウォールが作動したことが表示されていました。しかも数回にわたって、アクセスしようとしたようです。 あまり詳しくないので恥ずかしいのですが、ブラウザなどを立ち上げていなくてもアクセスできるのでしょうか? また、常時ウイルスバスターを起動しているのですが、不正アクセスに対してはどの程度有効なのでしょうか?

  • アンチウィルスソフトとファイヤーウォールについて

    今までAvastを入れてきたのですが、avastのファイヤーウォール機能はおまけ程度と聞きまっした。ファイヤーウォールはアンチウィルスソフトとは別に入れるものなのでしょうか?またアンチウィルスとファイヤーウォールのどちらも優れたソフトがあったら教えて下さい。

  • PCのセキュリティについてですが

    PCのセキュリティについてですが、COMODO Internet Securityの無料版を入れようと思っていますが、 このソフトはアンチウイルスソフトとファイヤーウォールが一緒になっているということで間違いないでしょうか? であれば、やっぱり他の常駐型のアンチウイルスソフトやファイヤーウォールは入れないほうがいいですか? もし、オススメのアンチウイルスソフトとファイヤーウォールの組み合わせがあれば教えて下さい。

  • ノートンパソナルファイアーウオールの機能について?

    ファイアーウオールの機能の中にインターネットアクセス制御がありますが、不正プログラムは権限があたえられないかぎりブロックされて通信がされないのですか?フリーソフトを入手し便利だとよろこんでいたのですが、中には個人情報を盗み出し勝手に送信するものもあると知り怖くて仕方ないです。アンチウイルスの検査で異常なしと出たものは、ファイアーウオールがブロック(アクセス制御)してくれると思っていいのでしょうか?

  • サドンアタックの不正プログラム検出について

    サドンアタックで、ルームに入ると 「不正プログラムが検出されました。プログラムを終了します」 と表示され、ゲームを終了されます。(毎回) 不正プログラム(チート)は使用していません。 ルームに入った時だけになります。 ウイルスアンチソフトを終了しても効果がありませんでした。 ほとんどの常駐ソフトを消しても駄目でした。 ブラウザのセキュリティを低くしても駄目でした。 不要ファイルを削除しても駄目でした。 ウイルスには感染していないようです。 運営に相談し、その通りにしても駄目でした。 どうにかできませんか? OS:Windows XP

  • フリーで良いアンチウイルスソフトは?

    ソースネクストのウイルスセキュリティを使用していましたが ファイヤーウォールに欠陥があったので ファイヤーウォールのみSygate Personal Firewallというソフトを入れ 現在アンチウイルスソフトが入っていません。 何かお勧めのアンチウイルスソフトはないでしょうか? 条件としては ・フリー ・日本語かわかりやすい英語(高校生が電子辞書を使いながら読める程度) ・128MBのメモリ、500MhzのCPU、空き容量3GB程度で動く ・住所等個人情報をなるべく書かなくていい+漏れない ・最新のウイルスにも対応 ソフト名だけではなく使用感など詳しく書いてくださると助かります。 色々注文が多いと思いますがよろしくお願いします。

  • アンチウィルスソフトとファイヤーウォール

    Windows XP SP2 にはファイヤーウォールが標準であるので、ウィルス対策ソフトは、アンチウィルスだけのものでもよいのでしょうか? また、そのパッケージにファイヤーウォールも入っていたら、Windows 標準のファイヤーウォールは無効にするのですか?

  • オススメのフリーウイルスプロテクションソフト教えて!!

    約二ヶ月前、今まで使っていたノートンアンチウイルスとファイヤーウォール2004のウイルス定義更新の期限が切れてしまいました。現在インターネットから手に入るフリーのアンチウイルス、ファイヤーウォールを使ってみようかと考えていますが、フリーソフトとは信頼して良いものなのでしょうか。そしてオススメのソフトがありましたら教えてください。

  • windows2003svのファイヤーウオールソフトについて

    現在、ドメインを形成して、2003svをファイルサーバーとして立ちあげています。アンチウィルスソフトはシマンテックのアンチウィルスを使用していますがファイヤーウオールソフトは導入していません。安くて、お勧めのファイヤーウオールソフトを教えてください。当然ネットはインターネット接続環境にあります。