• 締切済み

周りへの態度や自分自身が変わってしまう

摂食障害と、憂うつ感などを抱えているのですが、友人はそれを知りません。言うつもりもありません。やせている時期と、太っている時期では違う人間のように人格や外見、態度などがまるで変わってしまいます。 私のような友人がいると、どう思いますか?どのように接したいですか?あまり仲良くなりたくないですか?友人にどのように思われているのかが知りたいです。さすがに「どう思っている?」なんて聞けないので教えて下さい。 具体的には何が違うかと言うと、こんな感じです。 【やせている時期(私の基準なのでそんなにやせてはいないかもしれない)】 積極的 外出したがる 友人を誘ったりする ファッションやオシャレに気を使う 自信がついて話したがる 普通の人より少しハイテンションになっているかもしれない 見るからに(自分でも分かるくらい)自信に満ちあふれている 食べ物はあまり一緒に食べられない     【太っている時期、過食の時期】 基本的にはやせている時期と正反対 友人に会えない 付き合いが悪い 食べ物は一緒に食べられる 人と一緒だとあまり食べられない 顔や姿を見られたくない  自信が無い 嫌われている気がする ファッションやオシャレに一切気を使わない どうでもいい気持ち 簡単に言うと、やせている時期は自信がありすぎて積極的になりすぎていて、反対に太っている時期は異常なまでに自信をなくし人を近づけないようなオーラを出してしまっています。体型でいちいち周りへの態度が積極的になったり消極的になったり、オシャレに関心がありすぎたりなさすぎたりしています。太っていると、太っているのに一緒に食事をしていてあまり食べないとおかしいと思われそうだとか、太っているから友達の資格が無い、嫌われていると思ってしまいます。どうしても統一ができません。 私は友人にどう思われていると思いますか?

みんなの回答

noname#63959
noname#63959
回答No.3

私は、あなたみたいな人が近くにいたら、いい意味で、気になってしょうがないと思います(^-^)。 でも、一般に、人は「不可解」な物事にはどこかで「不快」に近い感情を持ってしまうのも確かです。 このような病気は、なった人にしか理解できません。 だから、あなたが不安に思っていること、少しは友達も感じているかもしれない。 でも、私は近くにそういう友達がいたことがあるから解るのですが、みんな、本人が思っているほど嫌いになったりしないのです。 あなたの元気な時を知っているから。 あなたは、わるい子じゃないって知っているから。 うろ覚えで申し訳ないのですが、ストレスなどを受けホルモンバランスが崩れた時、 ホルモンが過剰に出てしまう時は、自信過剰、多汗、体重減少などがあらわれ、 逆にホルモンが少ない時は、やる気の無さ、食欲不振、だるさ、不安、体重増加などがあらわれる、と聞いたことがあります。 必ず治る病気とはいえ、治るまではとても不安ですね。 私は、気にしすぎて、友達にどう思っているか聞いてしまったことがあるのですが、それが逆に友達にあまり良くない感情を抱かせてしまった、と言うことがあります。 今の状態で、自分に自信を持つと言うことは、大変酷なことです。 でも、気にし過ぎないように心がけることはできる。 自分が思っているほど、周りは気にしていません。 治療中はお辛いでしょうが、あなたが幸せになる事を祈っております。

sora211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなに悪くは思われないのですね。嫌われたんじゃないかとか色々気にしていましたが、そんなに気にしなくてもいいかなと思えてきました。元気な自分を知っているというのは大きいのかもしれませんね。気にし過ぎないようにします。

  • piko404
  • ベストアンサー率9% (7/71)
回答No.2

私は昔摂食障害でした。やはり痩せてるときは元気で太ると鬱でした。 現在同じような摂食障害の友達がいます。わかったことは他の人はそれほど気づいていないということです。 今日は痩せてる、今日は太ってる、なんて自分ではよくわかるけど友達にはわかりません。友達は全体を見ると思います。 このコはこうだな。みたいに。 日によって元気だったり落ち込んだりしてる人は普通にたくさんいるのでいいんではないでしょうか?

sora211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 日によっては変わらないですが、他人の目にも分かるほど太ったりやせたりして、しかも態度も変わります。他人それほど気にしていないんですかね。

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.1

うーん、別にいいんじゃないですか? 僕の友人も皆そんな感じですよ。 好き勝手し放題。誘うときは誘いまくって、一人で閉じこもるとものすごく冷たい。 でも、そういうところも好きなんですよ。 面白いなあって。 僕もどちらかといえばそういう傾向があるからかなぁ。 他人に振り回されてみるってのも意外と楽しかったりするのですよ。 それに、その友人さんはそういう貴方と付き合ってて楽しいと思うから、友人になったんじゃないですか? 貴方は、自分のことを友人にどう思われていると思うんです? 僕はとても面白そうな方だと思うのですけれど。

sora211
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私だけではないのですね。私だけどれだけ異常なのかと思っていましたが。面白そうだと思ってもらえるのも不思議な感じです。友人には変なやつだと思われたり、嫌がられているのではと思っています。 私に振り回されても楽しいと思ってくれる友人がいてほしいです。

関連するQ&A

  • 自身を持つには

    23歳の♂、職業は介護福祉士です。 過去に何度か人に恋愛・対人関係について相談したことがありますが、必ずと言っていいほど「もっと自分に自信を持て」と言われます。 「自信を持て」と言葉で言うのは簡単ですが、それができないから困ってるわけでできるならそもそも相談すらしません。自信を持つとはどういうことなのでしょうか。そしてどうすれば自分に自信が持てるようになるのでしょうか。 ちなみに僕の性格はかなりおとなしい方だと思います。自己分析ですが、自分が思う問題点は 1、口数も少なく、冗談もほとんど言わない。(言いたい気持ちはあるけどどう思われるかが気になって言えない) 2、相手の言葉や態度、表情を常に気にし、ちょっとでも冷たい態度を取られたりするとすぐに気分が落ち込んでしまう。 3、話し合いの場でも自分の意見は積極的に発言はあまりせず、周りから聞かれた時に答える。みんなで何かするときでもあまり前に出ない。要するに積極性がない。 5、行動するときでも周りの反応が常に気になる。外へ出かけるときでも自分の容姿や服装などを見て陰口を言われてるのではないかと思ってしまう。 みたいな感じです。問題点は細かいところまで挙げるとキリがないですが、大体こんな感じです。 あと、自分は昔からあまり褒められた記憶がなく(単に忘れてるだけかもしれませんが)欠点を指摘されたり怒られた記憶ばかりが多く残っています。小学生~中学生くらいの時にもイジメと言えるほどのことかはわかりませんが、嫌がらせみたいなことをされていた時期もありましたので、それも自信を持てない多少の原因になってるのかなと思います。

  • 自分が発言中の周りの態度について

    いつも考えているわけではないのですが、長年疑問に思っていることを 今日再び経験したのでこちらで質問させていただきます。 例えば、事務的に集まった集い、もしくは意見交換などで複数人(3人~6人ほど)で 話している時、自分が発言する番が来るとします。 その時に、かなりの確率で思うことは私が話している時は他の方の表情が固い、明らかに 他の人より興味なさそうな表情をしているなぁ、ということです。 他の方が発言した後は、その後、みなさん興味津々と質問をしだしたりして会話が はずむのですが、私が話した時は、「へーそうなんだ」というコメントがあるぐらいで、 どちらかというと流されているような感じが否めません。 具体的に説明すると、本日、今までの仕事の経験上どういう問題があったかというテーマを 話し合う場面と、休日何をして過ごしたか?というテーマをある場所で複数人で話し合ってました。 やはり私が発言しだすと、映画を観た話の最中でも、どんな映画だったのか全く感想を聞かれる こともなく他の方とは対応が違うような気がして、思い過ごしではないと思います。 実際、私の前の方が映画の話をしだすと、皆さん身を乗り出して質問してたのです。 (その映画自体、流行りすぎてて私は興味をひかれませんでしたが、コミュニケーションの場と して私も質問させていただきました) 私が観た映画は外国映画で結構マイナーなものでした。 私自身、趣味や興味が一般に人気のあるものよりずれていることをたまに感じますが、 人と話は大体合わせることができ、場を見て話す内容を選ぶことができますし、 社交的で積極的すぎるわけでもなく消極的すぎるわけでもありません。 友人や興味ががっちり合う人といるときは、こんなことは感じないのですが他の人といる時、 よくこういうことがあります。 またプライベートではよく友人に相談をもちかけられてりして頼られる時も多いです。 このように気にしていると実は、自分が思っているほど社交的ではないのかなと思ってしまう のですが何か原因はあるのでしょうか? 話はすごく上手いわけでもないですが、下手なほうでもないと思います。 もし思いつかれることがあればご回答いただきたいと思います。 時間が経てば忘れてしまうぐらいの問題ですが、今後発言する時に何となく身構えてしまいそうです。

  • 自分に自信が無い。見下されてる気がする

    自分に自信か持てません。 本当は恋愛とかしてみたいのですが、 いざ男性と関わる機会があると、男性に見下されるのが怖くて逃げるか冷たい態度やキツイ態度を取って保身に回ってしまいます。 人から見下されたくないと一生懸命になってしまいます。 学生時代は地味で陰キャラな上にオタクだったので、リア充グループからは完全に下に見られていました。 社会人になってからは自分を変えたい一心でダイエットを始め、ファッションやメイクも覚えました。 それでもまだ見下されている気がします。 まだ自分はダサいんだって思って、自信が持てません。 茶髪やキラキラ系のOLファッションは明らかに似合わないので、黒髪にシンプルで綺麗な服装をしています。それが余計地味でダサいのでしょうか。 昨日はリア充系の女性2人組にすれ違いざまにクスクス笑われました。 人から笑われたのは初めてでした。 やっぱ自分は田舎臭くてダサいんだって、今までの努力は何だったんだろうって、力が抜けて何にも身が入りません。 私もリア充みたいな、オシャレで今時の人になりたいです。 でも今までそうなれるように頑張ってきたのに、他の人と何が違うんだろう.... リア充っぽくなって、皆から認められたいです。 「あの人、オシャレだなリア充だな」って思われたいです。 どうしたら見た目がオシャレになるのでしょうか。 どうしたら今時の女性になれるのでしょうか?

  • 自分のとるべき態度

    事務のパートについて数ヶ月がたちました。女性の社員の派閥が二つに分かれていて、私はどちらにも所属しないつもりでいますが、リーダーの人から仕事を与えて指導してもらっているので、自然とその人と接する機会が多くまた年も近いので、反対のグループの人たちよりも、話しやすく、週に一度は昼ごはんを誘ってくれますので、一緒に行っています。反対の人たちは始め私に対してすごく優しく、気軽に教えてくれていましたが、態度が変わってきました。自分たちが入社したとき、リーダーの人に何かひどいことをされたと聞いていました。 仕事中、こそこそ何人かで話したりするので、自分の悪口を言われているようで、気分が悪いし、もういい年齢の人もいるのに、若い子と一緒になって、はしゃいでいます。仕事はきちんとしているようですが、リーダーの言うことをことごとく逆らうようです。 昼休みも固まって行動して、入っていける雰囲気ではなく、たいていは家に帰っています。私がいつでも自分達のほうに入ってくれるのは大歓迎よといいますが、私自身まだそのようなことは出来ません。 まだ新米で、どちらの人たちからも教えてもらいたいので、自分自身どのような態度で接していけばいいのか分かりません。 とにかく仕事がややこしいので、覚えることも勉強することもたくさんあり、電話も多く、毎日張り詰めています。その上人間関係で気を使い、神経が癒されません。リーダーとお昼行くのも、他に分からないように行っています。私が神経を使いすぎているのを、その人は心配してくれています。何度も女性社員で話し合いを持ったが、効果ないそうです。仕事の面でリーダーはいい加減なところがあると他の人は言っています。確かに私の仕事を点検してもらっているのですが、間違っていた事も多々あります。見てもらったのに如何してと思いますが、そんな事もいえません。

  • 自分自身の為に出来ない

    高校以前は殻に閉じこもる性格でしたが 大学生になり、自由な環境が出来た事もあり、僕の苗字は珍しく 同じ苗字の奴に興味があったので声かけました その子は普段3人で行動してたのですが水曜4限目だけはそいつ独りでだったので 声をかけて隣に座っていました ところが休み明けの集中講義には茶髪になってて態度もそっけなくなり 「他の奴にも喋れ」と本性を出したのか、人が変わったみたいでした 確かに色んな人と交わるのが理想でしたが、久々に人と会話するのは委縮した事もあって グループに打ち解けるのも出来ず、 例えば、そいつが今日3人だけで話す事があるんじゃないかと、 思えば僕が入ると邪魔になると感じたからです。 これは変な気遣いというか、考えすぎ? このネガティブな考えが僕を消極的にさせてしまったのか ※単なる喋れない奴としか思ってくれなかったのが悲しかったです。 本心は人と話すのが好きなのですがね 社会人になっても年配者の多い現場で遠慮ばかりしていました 独りだけ20代で本来なら交互にやる作業なのに、毎日やらされたり 雑用などを渋々引き受けながらやっていましたが 責任者への評価は上がらず「※単なる積極性なし」というレッテルを貼られ続け、 冷や飯を食わされました。 せっかく自分の意志で動いた事があっても誰かに指示をされたと思われて損をしていたのではと? 遠慮だと思われずに※単なる消極的なニュアンスでしか捉えていなかった? 転部になって、年下の子に遠慮されるので気を使われるのはイヤです。 僕もオジサン達と同じ思いをさせていたんだなと 今まで下の子が居なかったので気付かない点がありました 他の若い衆たちは上司に受け身ながらも、自分自身で発言しています なんか僕だけ自分のしたい事、言いたい事が言えてない気がします 仕事や勉強以外の話題を自分から喋ったのは数える程度ですし 声かければ邪魔になると頭がよぎっています 良い事だと思って、やり過ぎるのはダメと分かっていても 何処でバランスを取っていいのか難しいです! 表情が硬いとか感情が少ないとよく言われてるので ※間違ったニュアンスで捉えられているなら、本音を言えば印象が変わったかもしれないですね 何で自分自身の為に発言&行動が出来ないのかと?こんな自分が嫌になります ルックスが悪いわけでもなく自信がないわけでもないのですが

  • 自分を変えたい。でも、「あるがままの自分で生きればいい」って言われる。どういうことでしょうか?

    私はおとなしい性格です。消極的です。群れたりするのが苦手です。友人の家にとまりに行って、朝までオールで飲みまくりって体験は少ないです。20代ですけど。また、体育会系ののりではないですし、スポーツ系アウトドアなものをまだやったことないです。どっちかといえば映画館見に行ったり、おいしいご飯たべにいったりするほうが好きです。友人も少ないですけど。あまり友人関係をつくってこなかった自分をあまり好きになれてないです。やっぱり多いほうがいいですし・・・。 積極的になんでも楽しみにいける人(この場合、アウトドア派で多くの友人を持ち明るく楽しい人)がうらやましく思えます。 消極的な生き方をしてきた私は、積極的に行動してきた人に比べて「体験」が圧倒的に少ないんです。なのでコミュニケーション力や、いざといったときにびびるのは、体験の少ない私。 ではこれからどうしていこうと思っているかというと、 「積極派人間になりたい」んです。 まずできることは「今までより少しおおめに人と会う機会を増やす」ってことです。いきなり人の家に泊まったり常に友人と会うとか無理です。やっぱりひとりが好きな性格はいきなり変えられないでしょう。 で、ここで言われるのが 「人間個性はひとりひとりちがう。きみはきみのままでいい」 だそうです。 でも、私は「積極派人間に変わりたい」んです。これは真実。 ここで 「そうか自分のままでいいと言われた。じゃあ、自分は今までのまま消極派人間でいよう」ってことにもならないんです。やっぱり積極派人間になって体験をもっと増やしたいんです。たまにすごい行動的な人にあったりして話とか聞くと、「自分もこういう人になりたい。今のままではいやだ」って思うんです。 こういう場合、あるがままの自分でいて、なおかつ自分を変えていく方向にもっていくというむずかしいことになってますが、どうしたらよいと思われますか?

  • 女の自分から誘いたい

    職場で気になる男性がいます。 その方も、私のことを気に入ってるらしいような ことも聞いたことがあるのですが、何しろ消極的で まともに話しかけてもらったことがありません。 部署も違うので、まともに会話できるチャンスもなかなか ありません。この間、たまたま話せた時には、仲良くなって くださいやら、気軽に話し掛けてくださいなどとその男性は 好意こそ表すものの、受け身な態度でした。 また、二人だとまずいから、誰かとご飯に行くときに 一緒に誘うかもしれないなどと曖昧なことも言われていました。 そこで、積極的に具体化する話ができればよかったのですが、 私もどちらかと言えば、異性が苦手なので”はい”と普通に答え ただけに終わりました。どちらかといえば、仕事でははっきり 発言してるし、職場の人ともよく話もしてるので、私は積極的な 人間だと思われているようです。 それから、2ヶ月ほど経ちますが、待っても無駄なので 何とか自分から、何気なく誘ってみようかと思います。 このような状況の中、どういう風にアプローチすればいいでしょう か?どなたかお知恵をお貸しください。

  • 態度が大きいと言われる自分。改めたいのですがうまくいきません。

    態度が大きいと言われる自分。改めたいのですがうまくいきません。 見下しているわけではないのに、尊大な印象を与えて不必要に人の怒りを買ってしまう自分に悩んでいます。お知恵を貸してください。 女性です。思い返せばこどものころから態度が大きいと言われ、先輩達から時々反感を買っていたように思います。 社会人になってからは、入社後2年目から、また転職先でも管理職でしたので、そのようなことを言う人がいなかったこともありますが、スタッフとの関係もチーム同士の関係も非常に良好で、統率力抜群との評価を得て、チームは常にトップの成績でした。態度が大きいという印象を人に与えているとは考えてもいませんでした。 現在加療療養中で、はじめて会社以外の社会生活を経験しています。そして通りすがりの人、あまり知らない人から態度が偉そうだと言われることを何度か経験し、会社にいた時の態度がそうだったのだろうかと考え、努めて謙虚な言動をここがけてまいりました。現在は軽度のうつ病を発症していることもあり、人と接するのはむしろびくびくしながら、言葉を慎重に選びつつ会話をしています。 先日3名の方から同時に、態度が大きいこと、上から目線だと指摘され、特にひとりの方から激しく攻撃されました。好意的に見ていたかたがたでしたので、意図とは反対に反感を買っていたことにショックを受けました。 友人達に相談もしましたが、いくら友人でも言いにくいためだと思いますが、こちらに同情的でどこがいけないという指摘はしてくれません。 見下していないのにそう思わせてしまう自分の何かを改めたいのですが、自分のどこが相手の怒りを買うのか、どう変えればよいのかわかりません。これまでこころがけてきたことでは不十分だったと知り、切実に悩んでいます。 よろしくお願いいたします。 補足ですが、もし内面と表面に乖離があるなら、本当に小さいころから、人前では動じず常に堂々とした態度をとるようにと厳しく言われ続けてきましたので、それが誤って尊大な態度として身についてしまったのかもしれないと考えたりします。もしそうであれば、無意識にかもし出す雰囲気を変えることはできるでしょうか。

  • 冷たい態度の接し方。

    最近知り合った女性がいます、メールなども積極的にしてきてくれていたし食事行きました。ところが、急に冷たい態度になりメールも来なくなりました。友人と旅行から帰ってきた後に急にそんな態度になった ので友人になんかアドバイスされたのかもしれません。好きだったのでこのまま終わりたくないのですが、どういうふうに接したらいいのかアドバイスお願いします。年齢はお互い33歳です。わかりにくい文章ですみませんがよろしくお願いします。補足 旅行前までは、そんな気になる態度はまったくなかったので戸惑っています

  • 摂食障害だと性格が変わるでしょうか

    摂食障害に限らず、精神的な病気になると多少は元の性格より変わってしまうと思いますが、摂食障害は性格が変わったりするでしょうか? ちょっと別の質問なのですが、拒食でやせていく、やせている時、太っていても過食から拒食状態に向かうの生活の時と、やせていても拒食から過食へ向かっている時、過食で太っていく時、過食で太って維持しているような状態の時とでは、性格が正反対と言うのでしょうか。ポジティブとネガティブにハッキリ分かれているような気がするのです。 最初にのような状態を、その時の体重には関係無く「いい状態」と考え、後のほうを「悪い状態と」考えてしまう。いい状態だと積極的で明るくよく話し、よく出かけ、何事も自信がありうまくいっているような感じで、悪いと、その正反対。何もしない、消極的で動かなくて、うつ気味で、自信も無く、すべてが最悪のような感じがする。死にたいほどの辛さ。これは摂食障害の症状ですか? 摂食障害ではないとこのような考えにはならないものでしょうか。一般の人ならこのような場合どう感じているのでしょうか。どんな気持ちでしょうか。 このような場面で、こんな風に性格まで変わってしまうのは、摂食障害が治っていないということでしょうか。 性格をどんな時でも「いい状態」の時にしておきたいですが可能でしょうか。