• ベストアンサー

左右の目の見え方

koganetonの回答

  • ベストアンサー
  • koganeton
  • ベストアンサー率29% (30/101)
回答No.1

私の場合は、 右眼:視力が抜群によい、光が眩しい、急に暗い所にいっても対応できない。 左眼:視力が悪い。乱視。色に対して敏感、急に暗い所にいってもすぐ対応できる。 って感じです。 脳神経外科というものにもかよったのですがあまり成果がなく、結局、個人差みたいに言われました。 眼医者いわく一般にいう視力だけでなく、いろいろな要素で見え方も違うから個人差も出てくるし、あなたの場合、左右で差が大きいとのことでした。 大型自動車免許を持っているので深視力は、つらいんですけど、あとはなれてしまいました。(生まれつきですから)

noname#10769
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も、夜電気を消したとき、右目が閉じているかのように見えないので遠近感がつかめず物にぶつかりそうになるのです。左はこんなに見えるのにー、って感じです。 仰るとおり、慣れはありますね。 仕事に関わる部分で面倒を感じるのも同感です。

関連するQ&A

  • 左右の目の形が全然違います…

    こんにちは。20歳の女です。 今更気づいたのですが私は左右の目の形が全然違うんです。 鏡で自分の顔を見るとそれほど違和感がないのですが、携帯のカメラで撮ってみたりプリクラに写った時などは両目の形や高さの違いがはっきり写ります…。 具体的に言うと右目だけ釣りあがっていて高さも左目より高いです。 しかも上瞼じゃなく下瞼が釣りあがっています。(分かりづらいかもしれませんが) 高校時代までの自分の写真を見てみるとこんなことはなかったです。 なぜこんな風になってしまうのでしょうか? もしかして視力が関係していますか?私は左右の視力が極端に違います。 右目の方が視力がいいのですが、釣り上がっていて気持ち悪いので、いつも前髪で右目を隠しています。 それと今整形するお金はないので、化粧で目を左右対称に見せる方法や自分で治せる方法があったら教えてください!

  • 左右の目でのモノの見え方の違い

    最近気づいたのですが、左右の目で見え方が違うんです。 左右間で、多少の視力差、乱視が入っているのですが、これくらいは認識していました。 しかし、最近気づいたのは、右目で見たものと、左目で見たモノでは、左目で見たモノが縦長に見えるんです。 例えば、同じ正方形を見たとき、左目で見たとき、縦長の長方形に見えるのです。 こうゆうのって、歳をとればだんだんおきていくモノなのでしょうか?

  • コンタクトをして左右の視力が違う

    初めて、コンタクトを使い始めました。 眼科できちんと視力を測り、処方してもらったのですが・・・ 家に帰り、落ち着いて、片目ずつで文字を見てみると、 左目の方が若干ぼやけて、右目だとしっかり見えます。 両目で見るのと右目で見るのとは同じ感じです。 コンタクトを左目用(-1.75)、右目用(-2.00)と度数を変えているのに、 左右視力が違うのに不安を感じます。【BCとDIAは同じ】 私は左右、同じ視力にした方がいいと思うのですが。 少しの差なので、両目で、問題がなければ、大丈夫でしょうか?

  • 左右の目の見えかた

    左右の目の見えかたが違うんですが何か問題があるでしょうか? 部屋の豆電球を見たとき、左目より右目が暗く見えます。 視力は両目0.1以下(詳しくは分かりません)で普段はコンタクト、寝るときは眼鏡をしています。 小学生の頃、黒目の位置が多少違う(目をよーく見ても分からない程度)と診断されました。 あと、携帯の画面を見るとき無意識に右目だけで見てしまいます。 何かの病気でしょうか? 回答お願いします。

  • 左右の視力差が大きい人について

    左右の視力差が大きい人について、 皆さんはどんな印象を持ちますか? 例えば、 右目2.0 左目0.2 の人など。

  • 左右の目で大きさの差が

    左右の目で見え方に大きさの差があることに昨夜、気付きました。 両目で見ている分には気になりませんが 左目で見た方が多少大きく見えます。 また、右目で見た方が小さく見える為か左目で見たよりも左上に見えます。 右目の近視と乱視に気付き30代半ばでメガネを使い始めました。 当時左目は視力1.5ありましたがも徐々に悪くなりました。 50代に入り近いところが見えにくくなり遠近両用メガネを利用し始めました。 車の運転、映画鑑賞、細かい物見るなどと言った場合以外はメガネは必要ないレベルです。 頭痛、肩こりなどはありません現在53才です。 眼科に行く必要はありますか?

  • 左右の目の見え方について

    眼科医の方、もしくは目の病気に詳しい方にお聞きします。 7年前に右目の眼底手術(酷い飛蚊症のため)をしました。その時に将来、白内障になるので、眼内レンズも入れました。当時の裸眼視力が左0.3右0.0いくらで、左右の差が大きいから、眼内レンズの度数も左と同等の0.3になるぐらいのレンズを入れました。(結果的には0.1) 手術自体は問題無かったのですが、手術後から左右の目の見え方が違うようになりました。 具体的に言うと、左目で見るより右目でみた方が縦長になります。例えば真四角を見た場合、左は真四角ないしは平べったい感じの四角、右は縦長の四角になります。 このことによって、頭痛がしたりとか気分が悪くなったりはしないんですが、これって眼内レンズの影響でありえるんでしょか。 お聞きしたいのは、こういう時は眼内レンズの交換手術をするべきなのでしょう。 それと、もう一つは当時白内障でもないのに、眼内レンズをいれるのは正しかったのか、それと、左目に合わせてあまり度数が良くない(0.3目標の)レンズで良かったのか。 よろしくお願いいたします。

  • 目の大きさが左右違って困っています。

    高3の女です。 私の目は左目が右目より小さいです。 小さいというか、まぶたがちゃんと上がってないんです。 一重だし、ただでさえ顔立ちがよくないのに写真を撮るととても酷い顏です。 右目は私的に至って普通だと思うんですけど、左目だけすごいにらんでいるような目になっています。 まぶたの肉の量が左右違うんです。 右まぶたはほどよくついていてアイプチや二重シール、 アイメイク等がしやすい方です。(右利きだからという理由もあると思いますが;) それに対して左まぶたは全然肉がついていなくて何もかもがしにくいです。 しかもアイプチとかするともともと目の大きさが違うので二重にしても大きさが違って違和感がすごくあります。 線もつきにくいし・・・。 左右対称とまでいかなくても右目と同じくらいにしたいです。 でも、左まぶただけに肉つくわけないですし、だからと言って右まぶたのマッサージすれば左目みたいな にらんでいるような小さい目になってしまうから嫌なんです。 整形以外で何か方法はないでしょうか?

  • 眼に詳しいかたよろしくお願いいたします。

    昔から左右の視力さが激しく視力もどんどん落ちてきました。 今左目が0.3で右目が0.05です 昔から気になってたのですが左目ばかり使っていると眼球も大きくなるのですか? 今まぶたをめくって比べると明らか左目の眼球が右目よりも大きいのです!! これは今まで使いすぎたために大きくなったのでしょうか?

  • 矯正した目の 左右の視力差による気分の悪さ

    私の左目は、近視や乱視がとても強く、右目は 左目ほど悪くないといった感じです。 なので、左右の視力差がかなりあるという状態です。 眼鏡を作ろうとすると、左右の視力差があり過ぎて、眼鏡を掛けた時にとても気分が悪くなる眼鏡が出来上がってしまいます。 この原因として、視力差以外の理由に、目と眼鏡のレンズの間に距離がある為だと言われました。 この気持ち悪くなる眼鏡が嫌なのなら、ではソフトコンタクトレンズの場合だとどうなのでしょうか? 左右に視力差があっても眼鏡のように気分が悪くなったりしないでしょうか? 少しこの気分の悪さが改善されたりするでしょうか? また、ソフトレンズの1日装用のワンデーというレンズは、一日経っていなくても、一旦外すともう付け直す事は絶対に出来ないのでしょうか? ご経験がある方、ご存知の方、教えて下さると幸いでございます。 どうぞよろしくお願い致します。