- ベストアンサー
- すぐに回答を!
なんでDVDに書き込めない?
数日前にICレコーダからDVDにデータを移そうとしてやり方がわからずいじっているうちにおかしくなってしまいました。 DVDを入れてないのにマイコンピュータを開くとDVDのアイコンがあってなかにファイルがあります。 なぜでしょう? そして「書き込み準備ができている」と書いてあるのにほとんど何も入っていないDVDを入れて書き込もうとすると「ドライブにあるディスクはいっぱいか、または書き込み可能なCDではありません」と出てしまいます。 なぜでしょう? どうしたら書き込めるようになりますか? 今、デスクトップ上にアイコンのあるデータをDVDに入れるにはどうしたらいいかも教えてください。

- 回答数2
- 閲覧数74
- ありがとう数3
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- th9
- ベストアンサー率59% (192/321)
Record Nowですが、通常はウィザードに従って進めていけば書き込みできるはずです。 分からなければヘルプをご覧ください。 ただし通常DVD-RWに書き込みすると、シングルボーダーになるはずですので、すでにデータが入ったDVD-RWに追記することはできません。 この場合はDVD-RWを一度消去してから書き込みを行ってください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006276 DVD-RWに追記を行うには、以下の条件が必要になります。 ドライブとソフトがマルチボーダーに対応している。 (お使いのRecord Nowのバージョンによっては、ソフトのバージョンアップが必要な場合があります) 最初に書き込むときに、マルチボーダーのディスクを作成する。 書き込んだ後にディスクを閉じない。 全ての条件を満たしていれば追記可能なはずです。 追記の設定と、ディスクが追記可能か見分ける方法に関しては以下のリンクをご参照ください。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006396 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?006291 RealPlayerですが、そもそもDVDに書き込みできなかったような気がします。
関連するQ&A
- CD/DVDを読み込まない。新しいパソコンなのに
今月頭にGateWayのデスクトップを新品で買いました。 しかし、昨日からCDやDVDを読み込まなくなってしまいました。 ディスクをいれても自動再生が立ち上がりませんし、マイコンピュータからディスクをクリックしても「ディスクがありません」的なメッセージが出ます。 ディスクを入れるとマイコンピュータのDVDドライブのアイコンがCD-ROMやDVD-ROMと変化はするのですが。 思い当たるのは昨日、mp3の音楽ファイルをメディアプレーヤーで音楽CDとして書き込みしたとき、エラーが出てCDが吐き出されてからおかしくなったということです。 これはどういう現象なのでしょうか? 解決方法をご存知の方、アドバイスお願いします。
- 締切済み
- デスクトップPC
- DVDドライブのプロパティについて
新しくDVDドライブを内臓のCDドライブと交換しました.windowsXPでマイコンピュータのプロパティで「書き込み」のところを見ると「□このドライブでCD書き込みを有効にする」と言うチェック項目がありそれを有効にすると「DVD-RAMディスクに書き込むことができなくなりますが,よろしいですか」と聞いてきます.B's Recorder Goldを用いて主に書き込みしていますが,このチェックを入れておくとやはりDVD書き込みに支障が出てくるのでしょうか.ご存知の方教えていただけないでしょうか.
- ベストアンサー
- Windows XP
- DVDやCDを読み込まない
DVD RW ドライブにCDやDVDを入れても読み取れません!! マイコンピュータで確認しても、認識しておらず、 CDをいれたままマイコンピュータのDVDドライブをダブルクリックすると ドライブにディスクを入れていださい と表示されます・・・ なにが原因なんでしょうか? また、どうしたらなおりますか? クリーナーがあればなおりますか?
- ベストアンサー
- Windows XP
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- th9
- ベストアンサー率59% (192/321)
>「書き込み準備ができている」 Windowsの標準のCD書き込み機能です。 この機能で書き込むためにはCD-RかCD-RWで無いといけません。 容量が650MB以下でしたら、CD-Rをドライブに挿入して書き込みを実行すれば書き込みできます。(書き込みの準備ができたファイルを) DVD-RまたはDVD-RW(DVD+RやDVD+RWも同じ)に書き込む場合はライティングソフトをご使用ください。(Record NowやB's Recordなど) ライティングソフトは元々書き込み機能が付いてるメーカー製PCの場合は、最初からインストールされてるはずですし、ドライブを後で購入された場合はドライブ付属のCDに収録されてるはずです。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。 DVD-RWです。 レコードナウかリアルプレイヤーを使って書き込みたいのですがやり方がわからないのです。 問い合わせても電話が通じませんでした。
関連するQ&A
- CD/DVDドライブ
windows Vistaをつかっているのですがマイコンピューターを開くとCD/DVDドライブのアイコンが無くなっていて音楽CDを入れても立ち上がりません。windows media playerを開くとCDドライブが必要ですとでます。どうしたらよいですか?
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- DVDを読み取れず
B's CLIPでフォーマットして使っていたDVD+RWが読み取れなくなりました。 ディスクを入れると、以下のようなメッセージが表示されます。(DVDはFドライブです) 「F:\ は利用できない場所を参照しています。 このコンピュータのハード ドライブ上、またはネットワーク上を参照している可能性があります。ディスクが正しく挿入されているか、またはインターネットやネットワークに接続しているかどうかを確認してから、やり直してください。それでも見つからない場合は、その情報は別の場所に移動した可能性があります。」 また、違うドライブで見ると、データが破損しているように見えます。(フォルダが拡張子無しのファイル扱いされていて、テキストエディタで開くと別のファイルの中身が表示されることもある) そのドライブでも上記メッセージが出て開けないこともあります。 しかし、デバイスマネージャでもマイコンピュータでも2つのドライブは表示されています。 マイコンピュータでは、挿入したディスクのアイコンも表示されています。 別のCDやDVDは正常に開けます。 この件のDVD+RWも、別のパソコンで見る分には正常です。 何か良い手立ては無いでしょうか。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- DVD コピーができなくなりました
DVD ShrinkとDVD Decrypterを使ってDVDのコピーっをしていたのですが、いつものやり方でやってもできなっくなりました。 まずDVD ShrinkでDVDを読み込み、終わってから「DVD DecrypterでDVDの書き込みをする」みたいのを選んでバックアップを取り、バックアップが取れたら自動的にDVD Decrypterが起動し、空のDVD-Rを入れ、矢印が緑になって書き込み可能を確認し、書き込みました。 そして終わったら、「Operation Successfully Completed!」と出るのですが、DVDに書き込みがされていません。 その後のDVD Decrypterの画面のDVD-RのstatusのとこもEmptyのままです。 そして書き込む前のDVD-Rをマイコンピュータから起動させたらメディアプレーヤーで開くのですが、その書き込み終わったはずの書き込めてないDVD-Rをマイコンピュータから開いてみると「フォーマットさえれてないのでフォーマットしてください」みたいなことが出てきます。 そこでフォーマットを先にしてからDVD Decrypterで書き込みをしようと思い、何も書き込まれていないDVD-Rをマイコンピュータから右クリックでフォーマットを行ってからDVD Decrypterを開いてやってみるのですが、I/O Error!と出たり矢印が緑にならなかったりします。 何が原因かわかりません。
- ベストアンサー
- Mac
- CD、DVDが読み込めません
急にCD、DVDが読み込めなくなりました。 普通であればマイコンピューターの中にCDドライブ(?)があるはずなのに、今はマイコンピュータの中にwindows XPとローカルディスクのドライブしかありません。 これはもう自分でどうこうできる問題ではないのでしょうか?わかる方教えてください。
- 締切済み
- ノートPC
- DVDドライブ認識しない
すいません。よくわからなくて助けてください。DELLのinspiron530です。 先ほどから急にDVDドライブがマイコンピュータに認識されなくなりました。 新しいソフトを入れたつもりはないのですが、対処法を教えて いただけませんか?状況は (1)マイコンピュータにDVDドライブなし (2)デバイスマネージャーにはDVDドライブあり。 (3)マイクロソフトのFIT ITは実施したが変わらず。 (4)ドライバを削除し、再起動してもマイコンピュータにDVDドライブなし ハードの故障でドライブの買い替えしか手がないのでしょうか???
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- DVDの書き込みに失敗した後に読み込めません
maxellのDVD-RWにマイドキュメントのなかのデータをROXIOのソフトを使って書き込みをしました。 しかし書き込み中にエラーがでて失敗。そのあとにマイコンピュータからDVDドライブを開こうとしたら 「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、またはwindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」 とメッセージが出ます。 その後何度もDVDを入れなおしたり再起動をしたりなどをしても 同じエラーがでて読み込めません。 書き込む前はちゃんとDVDの中のデータは読み込めていました。 なにが原因なのでしょうか?どうやったら読み込めるようになるでしょうか。 DVDにキズや汚れはありません。 回答お願いします。
- ベストアンサー
- その他(ソフトウェア)
- 内蔵DVDドライブ
現在使用しているデスクトップPCのCD/DVDドライブでDVDをいれて映画を見ようと思ったのですが、DVDドライブのアイコン自体がマイコンピュータに存在せず動作がしなくなってしまいました。 どうしたらいいですか教えてください。よろしくお願いします。 PCメーカとOS・機種番号を書いておきます。 メーカ:富士通 機種番号:CE40T7 OS:Win XP SP3
- ベストアンサー
- Windows XP
- DVDドライブのアイコンがない
DVDのコピーをしたくて、初心者向けのDVDコピーのやり方の本を買いました。その本を見ながらやってたら、「マイコンピューターを開いてDVDドライブのアイコンを右クリック」と書いてあったのですが、DVDドライブのアイコンがないんです。どうすればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- 片面二層DVDが急に読めなくなりました。
同様の質問が多々あるの存じた上での質問です。 PCで先日より片面二層のDVDのみ再生できなくなりました。 カタカタ音を出し、DVD名なども認識しません。 3種類の市販のDVDで試し、いずれも片面二層で読み込みできませんでした。 (一層のディスクは通常に読み込みます。) 他の質問を検索したところ、DVDドライブの劣化によるものである可能性が高く、 外付けDVDの購入を促したものが多かった為、 Buffaloの外付けDVDドライブ DVSM-PC58U2V を購入し接続したのですが 片面二層ディスクを読もうとするとマイコンピュータでリムーバルディスクではなく ハードディスクの箇所にアイコンが移り、やはり読み込むことができません。 ドライブのハード的な問題以外に考えられる原因と解決策がわかる方がいらっしゃれば お教えいただきたいです。
- 締切済み
- ドライブ・ストレージ
質問者からのお礼
詳細な再投稿ありがとうございました。 こんなに難しいとは思いませんでした。 皆さんよく使いこなせますね。