• ベストアンサー

手がしびれる・・・頚椎症脊髄症について教えて下さい

62歳の女性です。 3年前、手のしびれ・歩行がふらつく状態になり、整形外科にかかったら「頚椎症脊髄症」との診断。後縦靭帯骨化症を改善するために骨を除去する手術をしました。 でも、その後も手のしびれはとれないし、不安・憂鬱な毎日です。 もう、よくなることはないのでしょうか・・・。 この病気のことを知っている方、家族や知り合いが闘病中の方、どんなお話でもかまいません。よろしくお願いします。

  • junpo
  • お礼率96% (27/28)
  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数20

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 症状が続いていて(残っていて?)不安なのでしょうね。どうぞ元気を出して下さい。  後縦靱帯骨化症(OPLL)でこの病巣をとる手術を受けたということは、頸の前方から皮膚切開していわゆる「頸椎の前方固定術」をされたのですね。  アドバイスさせていただく上で一番気になるのは、手術前と比較して手術後1年程度の時点で症状が少しは改善したのか、全く変わらなかったのか、あるいは悪化したのかということです。一応手術前とほとんど症状に変化が無かったという想定でお話させて頂きます。  ふらつきが全くとれないのであれば、ひょっとすると取り除いた病巣以外に(上か下かはわかりませんが)何らかの脊髄圧迫病変が存在する可能性があります。もしくは、手術前の脊髄の破壊が相当進行してしまっていて‘グリオーシス:gliosis’の状態で神経症状の回復が無いのかもしれません:ただし、ある程度グリオーシスがあっても脊髄神経の圧迫がとれるとかなりふらつきなどの症状は1年ほどかけてある程度回復することが多いのですが。一方で‘シビレ’についてはかなりとれにくい場合が多いようです。極端にひどい「夜もねむれないほどのシビレ」は改善することが多いのですが、「日中いつでもビリビリしているが手を使うのにはそれほど困らない」といった内容のものは残ってしまうかもしれません。  OPLLによる脊髄症の手術でもっとも大切な目標は、「脊髄神経麻痺の進行を食い止め、今後の軽い転倒などで重大な頸髄損傷になるのを予防する」ことにあると思って下さい。  詳しくお知らせするにはちょっと大変なので、今回の結論を書きます。もし、すべての症状が全く改善しなかったのであれば、あるいは少しずつ悪化しているのであれば、他にも脊髄圧迫の病変があるかもしれませんし、まれですが神経筋疾患と呼ばれる幾つかの病気も考える必要があります。一度は少し回復した症状があるのなら、手術の目標は達成されており、ある程度我慢していただかなければならないでしょう。そしてある程度回復していたのにまたふらつきなどが強くなってきたのなら、前方固定したために固定部位の上か下かどちらかの端の次の椎間のレベルで負担がかかり新たな脊髄圧迫病変がでたのかもしれません。  余計に心配させてしまうようなことを書いてしまったかもしれませんが、お悩みなら納得できるまで脊椎外科(整形外科)の医師にご質問なさって下さい。   どうぞお大事に。

junpo
質問者

お礼

詳しく教えて下さってありがとうございます。手術は首の後ろから切開して神経を圧迫していた骨を削ったと聞いています。手術前より症状が改善したような感じはなく、むしろ以前にはなかった首から腕、背中への重い感じにも悩まされています。今は薬と(ミオナール錠50mg.セルベックスカプセル.湿布)診察を受けており、悪化しないようにするしかないといわれています。「神経にあたるところは無くなったけれど椎間板は治らないのでしびれが出る」とか・・・。頂いたアドバイスを参考に、これ以上悪化しないよう気をつけたいと思います。本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • カイロプラクティックの施術での頸椎損傷

    カイロプラクティックの施術で、頸椎を損傷して後遺症に苦しんでいます。どの様に対処するべきなのか・・アドバイスをよろしくお願いします。 私の友人がカイロプラクティックの治療院を経営しています。 その友人が我が家に遊びに来た時に、カイロプラクティックの施術をしてあげるよということでカイロの施術を受けました。その日の夜に、首の痛みが酷くなり めまいと吐き気の症状が出てきました。その時は、単なる揉み返しだろうと思い湿布を貼って様子を見ることにしました。 翌日、首の激痛が酷く両手の指先が痺れてきたため整形外科を受診しました。そこでレントゲンを撮ると、頸椎の靭帯が骨化して神経が狭くなっていると言われました。 病名は頸椎後縦靭帯骨化症と言う病気で、骨化によって首の神経が狭くなっているところに、カイロプラクティックで頸椎に対するアジャスメント(矯正)をしたために頸椎を損傷したのだろうと診断されました。 その後、約1ヶ月は首の痛みと全身に力が入らない状態になり立つことすら困難な状態でした。 今現在は、3ヶ月経過してある程度は症状が改善されましたが・・首の痛みと違和感、左手の小指と薬指に痺れがあり感覚もありません。左手だけが思うように動かない状態です。日常生活もままならない状態で仕事にも支障が出ています。 何軒もの病院を受診しましたが、後縦靭帯骨化症の神経の圧迫が軽度なので現時点では手術は出来ないそうです。 首の痛みを和らげるために、痛み止めを飲んでいますが・・これからずっと飲み続けて左手の麻痺と付き合って生活していかなければいけないかと思うと、正直かなりしんどいです。 カイロプラクティックをした友人には、症状が悪化した時からの事は話をしていますが他人事みたいな感じです。 【質問】 ・友人が遊びに来た時にカイロの施術をしたため、治療院に行って施術を受けた訳ではありません。その場合、責任はどうなるのか。 ・カイロの施術で症状が悪化して、整形外科を受診して後縦靭帯骨化症と言う病気が分かりました。厚生労働省からの通達でカイロプラクティックに対する治療が不適切な疾患の中に後縦靭帯骨化症があります。友人がその事を知っていたかは分かりませんが・・友人に過失があるのか。 ・先日、会社の健康保険組合から負傷回答届と言うものが届きました。傷病名は「外傷性脊髄損傷」で一番初めに受診した病院になっております。この発生状況はどの様に書いたら良いでしょうか。また、第三者による場合と言う記入欄がありますがこの場合友人を書いた方が良いのでしょうか。 もし、法的手段を取る場合にはどのようになるのか・・ アドバイスや意見などをよろしくお願いします。

  • 頸椎症性脊髄症について教えてください。

    2007年の5月から(約2年半前)から左半身の痺れ、痛み、脱力で悩み続けております。前回皆様から、こちらで整形外科の受診やMRIの検査などを親身にアドバイスして頂きまして、診療を受けたところ、「頸椎症性脊髄症」と診断されました。この病気、医療専門機関についてご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたくお願い致します。

  • 歩けなくなっていく脊髄の病気

    現在76歳の祖母です。 2年ほど前から徐々に足がふらふらし始め、徐々に歩けなくなってきています。 今は、手すりなどの支えがないと歩いている間に転んでしまうことがあります。家の中はバリアフリーの環境でないと歩き回れない感じです。日中は座っているか横になっていることが多いです。 ちなみに鬱状態などはほとんどありません。 いくらか病院を回ったのですが、まずパーキンソン病ではないと言われました。 MRIの撮影をしたところ、胸椎の5,6番に後縦靱帯骨化症があるということでしたが、歩けないのはこれのせいでは無いと言われました。(後縦靱帯骨化症にしては、症状の進行スピードが早すぎるとのことです) 脳に異常は見つからなかったとのことです。手には痺れや動きの異常はありません。 そのほか、頭の後ろの方がいつもキンキン鳴っていると言うのですが、耳鳴りのせいだと言われています。 最終的に、現段階では「脊髄の厄介な病気ではないか」という診断です。 色々調べたり、病院も回ったりしているのですが確実な診断が出ず、家族もどうしていいかわからない状態です。 パーキンソン病、後縦靱帯骨化症以外で、上記のように歩けなくなっていく症状のある病気は何があるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 頚椎のヘルニア

    初めて質問します。 22歳の女です。 昨年の11月に肩こり、右手右足の軽い痺れ、軽い麻痺で病院に行き頚椎のヘルニア、頚椎逆湾曲症、せきずいが潰れてる、脊髄に骨が当たっているなどいろいろ言われ、一週間様子見をしました。 一週間後病院で痺れてる手足が潰れてるせきずいとは逆で不思議だから神経内科を勧められ、最近まで検査をしました。 どこも異常なしという結果が出ました。 手足の痺れ麻痺には慣れてきてしまい、親には整形外科病院には行かなくても大丈夫と言われました。 軽いヘルニアなら放置していても大丈夫なのか分からないので教えてください。

  • 高齢者の頸椎症性脊髄症

    89歳の私の母が手足がしびれて自由がきかなくなり、病院で診てもらうと、頸椎が変性して脊髄を圧迫している、また頸椎の並びにもズレがあり、それによる脊髄への影響もある、との診断でした。しびれは以前からありましたが、自分で生活できていました。3か月前に急に歩けなくなり、寝たきり生活になりました。かかりつけ医の勧めもあり、最近整形外科を受診した結果、MRI・X線撮影・CTの3種の検査で頸椎を調べた結果、上記の診断に至りました。医師は手術すれば、進行を食い止め、症状の改善も多少はできるだろうと言います。しかし本人があまりに高齢なので、手術するのかどうかで迷っています。何かアドバイスをいただければ幸いです。

  • 原因は頚椎とのことなのですが

    昨年4月頃右の肩甲骨の中が痛みました。その頃右手で箸を使うと力が入らなくなりました。1ヶ月位で痛みが左に移動し、左手の小指・薬指に痺れが出ました。7月後半、大きな病院で脳のMRIを撮りましたが異常なく、整形外科に回してくれました。8月整形外科で頚椎のCTとレントゲンを撮り「後縦靭帯骨化症」により「神経の通り道が通常12ミリのところ8.5ミリしかない為」と診断されました。「手術しても直るかどうか判らない」とのことで「メチコバール」の服用と共に首の牽引を行ないました。3ヶ月しても治癒せず、却って指から手首にかけてと腕(手首と肘の間)がビリビリする痛みとゴム手袋をしているような痺れが出てきました。同時に左の肩甲骨の回りが重苦しく痛むようになり、段々とひどくなってきました。そこで、別の整形外科を主とする病院で診察を受けたところ、レントゲンで「老化により頚椎に髭のようなもが出、また6番7番頚椎の間が狭くなって神経を圧迫している」と診断されまたが具体的に完治する手術は難しい様子。 どなたか、鍼灸等東洋医学は効果があるのか、または頚椎手術の名医をご存知の方、是非お教え下さい。

  • 頸椎後縦靱帯骨化症の名医(大阪市)を教えてください。

    頸椎後縦靱帯骨化症の名医(大阪市)を教えてください。 私の妹(60才)が頸椎後縦靱帯骨化症と診断され手術しなければいけないと聞きました。頸椎後縦靱帯骨化症なる病気もどんなものか良く解りませんが人づてに聞きますと大変難しい手術の様なので、出来れば名医の先生のおられる病院で手術を受けさせたいのですが実際にご経験の方、又この病気の手術で良い病院を教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 頸椎について

    現在頸椎の病気(骨が神経を圧迫)で手術をしました。しかし、一回目の手術後悪化し、再手術を受けました。 再手術後も良くならず、正直行っている病院に不信感を覚えています。 そこで、千葉県で整形外科(特に頸椎、脊髄)で強い病院を教えていただけませんでしょうか。

  • 星状神経節ブロックについて

    52歳女性です。頸部の変形C5.C6と頚椎後縦靭帯骨化症(いずれもまだ軽症)です。しびれも指先が時々ある程度ですが、1週間前から、急に背中がひどく痛みます。起き上がるのもやっとな位の激痛で、近くの整形外科で圧痛点の痛み止めの注射を2回うけましたが、治りません。 ペインクリニックでブロックを受けようと考えていますが、骨化症でも適応するのでしょうか。 またまれに起こるといわれるショックなどを考えると やはりブロック注射は怖いのですが、痛みがなくなるのであればとも思うのです。教えてくださいませ。

  • 頸椎後縦靱帯骨化症のその後について

    入院は20日ほどで、頸椎後縦靱帯骨化症の手術後3ヶ月が経っています。 手の痺れはほんの少し残っているとはいえ、出たり出なかったりという程度です。 退院して1週間ほどで原付に乗り遊びに行ってるにも関わらず、今だ仕事は休んだままです。 しかしここまで回復していれば、問題ないのではないでしょうか? 本人に聞いても全く答えず、医師に話を聞きに行けたらいいのですが 自分も病気で一人では動けないので、外来に付いて行って医師に話を聞くことが出来ません。 どのくらいまで回復していたらいいのか、教えてください。

専門家に質問してみよう