• ベストアンサー

教えてください

windows media playerにSonicStageの音楽を取り込みたいのですが、できるのでしょうか?? ちなみにwindows media playerはバージョン10で SonicStageはバージョン3.0です。 できるのであれば方法を教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

公式な情報ではないのですが、参考URLを見る限りでは難しそうですね。WMPでもiTunesと事情は変わりません。

参考URL:
http://itools.jp/~ys/cgi-bin/test/read.cgi/ipod/1085364720/l50
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SonicStageの音楽をWindows Media Playerに

    SonicStageの音楽をWindows Media Playerにうつせますか? 今まで音楽はSonicStageで管理していたのですが、mp3プレーヤーに転送したいので 中身をWindows Media Playerにうつしたいのです。 可能でしょうか?その方法を教えてください

  • windows media playerについて

    以前までwindows media playerで音楽再生していたのですが、sonicstageを起動してしまったら、保存されている曲が全てsonicstageでの再生になってしまいました。 右クリックでプログラムから再生にしてwindows media playerを指定すると聞けるのですが、普通にダブルクリックすると、どうしてもsonicstageでの起動となってしまいます。 前のようにクリックしただけでwindows media playerで聞ける方法はありますか? 分かる方いたら、是非教えてください。

  • 音楽がSonicStageへ転送できません

    SonicStageについて質問です。 いつもならMp3で曲を取り込むとき、取り込みたい音楽を、配布サイトなどで クリックすればSonicStageへ転送することができたのですが 今日やってみたら、Windows Media Player へ転送されてしまいました。 いつもならこんなことはないし、何回やってもSonicStageの方へ 音楽がいってくれません。 どこか設定をいじってしまった可能性もあるのですが、 設定をいじった覚えもなく、解決策が見つからなくて困っています。 どうしたらWindows Media Playerではなく、SonicStageの方へ 音楽を転送できますか?

  • sonicstageの音が出ない

    先日、リカバリをしたので前に使っていたsonicstageをインストールしました。(リカバリ前は一つ前のバージョンのsonicstage、今回インストールしたのは最新版のsonicstageCP) 以前と同じように使えるのですが、なぜか音が出ません。 音が出るファイルもあるのですが、ものすごい早送り(?)で再生されているような感じです。 でも再生状況の表示を見るとちゃんと進んでいます。 パソコン自体の音は出てます。windows media playerも出ます。 sonicstageだけがおかしいようです。 いろいろ検索してみましたが、お手上げです。 sonicstageの使い道は、音楽ファイルのCDへの書き込みです。 windows media playerでもいいのですが、sonicstageに慣れていたので・・。 よろしくお願いします。

  • Windows Media Playerで曲を再生したいのですが…

    こんばんは。 僕のPCは、SONY(VAIO)のVGC-M34B/Sです。 今までは、Windows Media Playerで音楽を再生出来ていたのですが、この前、SonicStageという音楽を再生するソフトを使って音楽を再生してから、音楽を開くと、かならずSonicStageが出てきて、これで音楽が再生してしまいます。 どうしたら、曲を聴くときに、最初からWindows Media Playerで再生できるようになるでしょうか?? SonicStageを削除しなきゃいけないでしょうか?? ご存知の方、もしよかったら回答おねがいします!!

  • フリーの音楽変換ソフトの使いやすいのを教えてください!

    私はMIM-2000ミュージックプレイヤーを使ってます。 私が音楽を入れてるのがSonicStageなんですが、前にこちらでそのソフトからプレイヤーには音楽を入れれないと教えてもらいました。 なので、SonicStageからCD-R(TDKのデータ用CD-R)にうつして、 もう一つのソフトのWindows Media Playerに入れようとしたのですが上手くいかなくて…。 フリーの音楽変換ソフトを使ってみたらと言われたんですが、私自身パソコンが本当に初心者で、ネットで調べてもどれを使ったらいいのか分からなくて 初心者でも簡単に使えるソフトを教えてもらえると嬉しいです。 それ以外でもこれに関してほかの方法があれば教えていただきたいです よろしくお願いします。

  • Windows Media Playerのバージョンを知る方法

    こんばんわ 今、映画や音楽の視聴にWindows Media Playerを使用しているのですが、バージョンがわかりません。どなたかWindows Media Playerのバージョンを知る方法を教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • SonicStageで取込んだ音楽をWindows Media Playeで聴くには?

    音楽CDをSonicStageを使いパソコンへ取込みましたが SonicStageで取込んだ音楽をWindows Media Playeで 聴くことは出来るのでしょうか? もしも聴けるならば方法を教えてください。

  • ★WMAファイルの著作権をはずす方法を教えてください。

    ★WMAファイルの著作権をはずす方法を教えてください。 Windows media playerで取り込んだ音楽ファイルをムービーメーカーへ読み込み込もうとすると、著作権の関係からか、そうすることができません。どうか読み込みができるようにする方法を教えてください。お手数ですが、初心者なので、できれば、わかりやすくお願いします。 ちなみに、Windows media playerは、バージョン9で、OSはWindows XPです。

  • SonicStageからWindows Media Playerへ曲の移動

    最近新しい音楽プレイヤーを買って、それに前回まで使っていたプレイヤーの曲を入れたいのですが、SonicStageからWindow Media Playerへの曲の移動の方法がわかりません。