• ベストアンサー

新規開拓・飛び込み営業が好きな人いますか?

何かと敬遠される営業の中でも、特にハードと呼ばれる新規開拓と飛び込み営業ですが、この営業が大好きな人いますか? もしいたら、醍醐味とか好きな部分教えて下さい。 それと、営業好きを活かして、将来どんなふうにキャリアアップしていきたいと思ってるのか将来設計を教えて下さい。 ところで、中途採用の場合、営業職で入社したら一生営業職のままとよく聞きますが、本当のことなのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sadamina
  • ベストアンサー率50% (45/89)
回答No.1

現役人事のものです。 人事に配属の前は、新規開拓営業でした。 因みに私は中途採用。 さて、営業のネガティブな部分は大抵よくある話ですので割愛するとして、ポジティブな部分。 ・お客様を好きになれる。   だって断られる事が圧倒的に多いのが営業、   だから成約にいたったお客様はとっても大好き。   人を好きになれます。 ・人の心をかえることができる。   そもそも、飛び込みをして「待っていましたよ」   なぁんて殆どありえない。断ろうとするお客様に   自社商品のメリットデメリットを伝えて、買う気   にさせるわけですから、人の心を変える事ができる   仕事です。 ・お客様の人生を変える事ができる。   まぁこれは商品にもよりますが、自分の扱う商品   に自信があり、それを手にすることによって、   お客様の生活が少しでも何か変われば、それは、   お客様の人生を変えたという事。しゅばらしい。 ・お客様に有難うと言われる。   どんな仕事でも誠心誠意やれば、逆に「有難う」   と言ってもらえる。特に営業の場合、お客様に   振り向いて頂くために、まず、何を与える事が   できるかを考えて、行動をします。   普通に販売をしているよりも、断られる事の多い   営業はお客様の「有難う」は如何なる賞賛の拍手   よりも嬉しい。 ・「あなただから」と言われる   経験ありませんか?この人だからこの商品をここ   で買ったのだ、という事。   お客様から「あなたの言葉を全面的に信じます」   と言われる。これは人間として嬉しい。   もっともその為に絶え間ない努力が必要ですが。 ・給与が正当に評価される。   会社によって大きく異なりますが、基本的に、   営業職の給与は業績給によって決まります。   つまり、自分の努力がそのまま正当に給与として   跳ね返ってくるのです。   高所得も自分の努力の証。それで親御さんに   恩返しできたりしたらこんな嬉しいことはない。   事務職じゃ正当評価は難しい。 ・成長が早い。   営業はツライというイメージはあります。   どころか実際ツライ。   でも、ツラくない仕事ってあなた自信のキャパを   大きく成長させることなんかない。   普通の事務職で3年の成長は営業は1年です。 ・会社と仕事にプライドが持てる。   そもそも会社にお金を持ってくる人は営業職。   家賃、給与、光熱費、その他もろもろ何にでも   コストがかかる。そのお金は一体誰が稼いできて   いるのか?誰が頑張っているから社長にも他の   社員にも給料が払えて電話代が払えて生活できる   のか。営業が頑張っているからです。   営業は、会社の「顔」であり「手」であり「足」   であり「背骨」です。 ・外に出れる。   一日中毎日毎日部屋の中に缶詰っていうのは…   営業だから仕事で外に出る。確かに大変なこと   も多い。夏は暑いし冬は寒いし。だから季節感を   モロに感じられるし、仕事そのものが気分転換。 ・出会いが多い。   別に男女の、ではない。   人間として様々な人に触れる機会が多いため、   勉強になるなぁ、とか、コネができた、とか、   こんな人間にはなるまい、とか。 ・感謝できる人になれる。   今までのと重複しますが、大変だからこそ、   「この世に当たり前の事などない」と思える。   だから何に対してでも感謝心が持てます。   そういう人間の方がいいでしょう? その他イロイロ。 プロ野球選手って、3割打てたら結構いいバッター。 でもね。 7割失敗してんのよ。 あなたはどっちを見て生きる方がいいですか? という事ですかね。 辛い面だけ見て過ごすのか、 だから人一倍嬉しいという面を見て過ごすのか、 それは、あなたが選べます。ご自由に。 将来設計は、 うーむ、営業の時は、マネージャーになって・・・ とか考えてましたが、配属替えになったので、 今は、営業時代の経験を活かして、どこにも負けない 新人の導入と研修。さらに、営業が使いやすい営業に喜ばれるツールの作成。加えて新規商材の開発。 をやろうともくろんでいます。 全て、営業を経験しているから、会社の事も商品のことも営業のことも様々なことに通じることができているのです。 自分の将来が楽しみです。 3年後にはコレやって、5年後にはコレを作って、 10年後にはコウいう風にして、喜ばれたろうって 密かに笑っている今日この頃。 参考になれば。

その他の回答 (1)

回答No.2

こんにちは。 私は営業時代ルート営業に加えて、新規開拓の飛び込み営業をしていました。(現在はバックオフィス的な仕事をしています。) 営業といっても物を売るのではなく、取引先を増やす仕事だったので長期アプローチがメインでした。 正直飛び込み営業はきつかったのですが、今となっては非常にいい経験ができ、自分が確実に成長したと思います。 醍醐味やメリットは ・最初は無愛想だった相手と次第に仲が良くなり、取引成立にいたったときは、鳥肌ものの他では味わえない快感があった。 ・新規開拓先による売り上げ貢献度が高いと自分の評価も良くなる(女子社員からすごい~とか言われてうれしかったですね)。 ・いろんな会社や人と接することで、世界が急速にひろがった ・取引にはいたらなくても励ましてくれる人がいた ・顔見知りになるとお茶とかコーヒーとかをご馳走してくれる人もいるので、夏の暑い中や冬の寒い日、ちょっと一息できた。 ・会話力が鍛えられコンパなどで受けが良くなった などなど、対人対応力は確実にあがりますね。おかげで営業2年くらいたった頃から、女性受けが異常に良くなりましたよ(^_^) >中途採用の場合、営業職で入社したら一生営業職のまま まず前提として、中途採用の人は営業職がしたいということで入社しているのが前提なので、当分はそのままですね。 ただ企業によっては、中でジョブローテーションがあったり、職種応募制度があったりするので、企業次第ですね。また、マーケティングなどの職種は、その会社で営業を何年かやってからというところもあります。 もしやりたい別の職種があるなら、早めにその職種か近いところに転職しないと、あまり年齢が上がってからの未経験採用は難しいでしょう。

関連するQ&A

  • 飛び込み営業職です。どのようにしていけばよろしいでしょうか?

    皆さん、こんばんわ。 どうか、お知恵を貸してくださいませんか?   以前、自分は葬儀の生花の仕事に就いておりました。そこでは、先輩にも恵まれ、凄く親しまれていまして、半年前にやめたのですが、本当に後悔しました。理由は、別れた彼女が同じ葬儀業であったため、やはり現場でも会うのが嫌であったため。そして、休みが少ないなか、ハードだったので、体がついていかなかった事が理由です。 しかし、仕事は中途半端で終わってしまい、先輩方にもお世話になったのですが、やはり遣り残したことがあった中でやめた事が凄く辛かったのです。 今回、新たに就職した先は、営業職でした(飛び込み営業です) 最初は事務職の求人で応募されていましたが、雰囲気もよく、男性がいなかったため、そして、営業の経験もしてみよう!と決意したのでいまの仕事を選びました。 しかし、現実は思った以上に大変でした。飛び込みの営業は経験のない自分にとって、本当に苦痛です。美容室や整骨院や、営業している最中に飛び込んでいくのですから、門前払いは当たり前です。 しかし、社長からは、全くの中小企業であるにもかかわらず、大手の企業にも契約を取れるようにとノルマを課せられています。 いまの職場の先輩方たちも、以前の職場の先輩同様、本当に良い方達ばかりで、社長もよくしてくれています。(社長とは同じ年齢です) 自分にとっては、同じ歳の社長も、きっちり目上の方と思い接しております。 しかし、飛び込み営業が苦痛でいままたやめようかと考えたりすると、もし辞めた場合、また同じことの繰り返しで先輩方達にも恵まれ、きっと後悔するであろうと思っております。 そこで、どのようにして、今のハードルを飛び越えていけばよいでしょうか? 社長からは、時々下っ端扱いはされるのですが、飲みに連れていってもらったり、小さいプレゼントもいただき、よくしてくれていますが、正直、社長とはあまり合いません。なんだか、居心地が悪いというか、雰囲気が辛いというか、とにかく苦手意識を持ってしまっています。 自分から直していかないといけないとは思いますが、今まで素直だといわれていた自分が始めていまの社長から『お前は頑固だ。直しなさい』という事を言われます。本当に頑固なのかな?と正直思うところもありますが。 とにかく、辛い飛び込み営業を続けていくうえで、上手くやっていくにはどうしていけばよいでしょうか?また、社長とは苦手意識を持っていますが、どのように上手く接していけばよいでしょうか? 知恵を貸してください。

  • 営業設計って、営業?設計?

    現在住宅設計職の仕事をしています。 スキルアップの為にも仕事量(できれば給料も)アップを考え転職活動をしています。 よく見る、リフォーム会社の営業設計と言うものですが。。。 気にるのは営業というフレーズです。飛び込みはないようですが、やはり営業というだけノルマや環境が大変でしょうか? 将来も設計の仕事を続けたいと思っていますが、リフォームと言うことで細かな案件ばかりでは物足りなくなるのではとも思っています。 設計から営業に転職する方も多いようですが、設計がやりたく辞める人も多いようです。 実際のウェートは営業?設計?どちらなのでしょう?

  • 飛び込み営業、お客さんのことが知れない。

    閲覧ありがとうございます。 この4月から新卒で営業職に勤めています。医療機器関係の仕事です。 現在は先輩方がもう回らなくなったエリアを一人で飛び込み営業として回らせてもらっています。 業者の方とお話をするのにとても苦戦しています。 ・警戒心を解いてもらうために自分は何者かを簡単に説明するが(春から新卒で~)大抵「へー」と言われるだけで、そもそも興味を持ってもらえてない ・かといってこちらから相手のことを聞いても相手はこちらに警戒しているので、上辺のことしか聞き出せない ・最終的に焦って商品の説明をしてしまい、相手からしたら初対面の誰かもわからない人から説明されても、偶然にもちょうど欲しいと思っていない限り聞く気にもなれない、だろう。 と思い、じゃあ結局私はなんの話をすればいいんだ、と悩んでいます。 毎回薄っぺらい話しかできなくて、その人自身のことが何も聞けてないなと思います。 でも別に取引があるわけでもないので、雑談から入っても 言いたいことは何なわけ?早くして?と思われるだろう、と思います。(私ならそう考えます) 飛び込み営業をされてる方はどういう風にお話されているんでしょうか?

  • 飛び込み営業のときに緊張して用件を忘れるl。

    タイトルのとおりですが…当方、今年入社したばかりの新入社員です。 オフィス仲介の会社に入社しておりますが、営業に配属されました。 主に仕事は飛び込み営業なのですが…情けない話、極度の人見知りです。 訪問先に赴いて、営業トークをしようとするときに緊張で頭が真っ白になってしまい、 訪問した目的も言えず、「あ、えーと、えー・・・」 と考えているうちにお客様に「何しに来たんですか!」と怒られてしまいました。 私自身、営業失格だと思います。しかし、営業職に就いている以上、これではまずいと思い、 すぐに直したいと思っております。 そこで、緊張しても大丈夫な方法、営業トークをすらすら言える方法を 教えて欲しいと思い投稿しました。 どなたかアドバイスを下さい。お願いします。

  • 営業職について

    うちの主人は今までアルバイトのような日雇いの仕事だったから、正社員の営業職の仕事に転職しました。 (営業職は未経験で今流行りの貴金属買い取りです)まだ入社して約10日ぐらいですが、一件も取れなく一緒に営業にまわっている先輩の方から「1日が過ぎたらいいものではない。結果がものをいう世界だ。奥さんや小さい子供がいるのにヤル気が見えない」と言われ続けているそうです。主人はその先輩から教えてもらった通りにこなして一生懸命頑張っているのですが、なかなか結果が出ないのですが、やっぱりこういった飛び込み営業では図々しいくシツコクお客様に接しなければいけないのでしょうか?私はたかが10日ぐらいで結果を出せという先輩の意見にはちょっと疑問があるのですが、現実はそのぐらいで取れるようなものでしょうか?ちなみにうちの主人の会社は上の人(先輩から)指定されたところしか廻る事が会社の規定で出来ないみたいで、新規開拓が出来ないのでこれはこんな仕方では営業成績は伸びないと思いますが。

  • 営業職について

    現在求職中なんですが営業職についてお尋ねしたい事があります。 営業職とは大きく2つに分けて新規開拓営業とルート営業があるとみたいですが新規開拓は飛び込み営業でルートは顧客営業という形になっていますよね。以前私の友人が新規開拓の営業マンをしていまして先日色々話を聞いていたら新規開拓は中々契約が取れないにも拘わらずノルマがきつくて精神的にきつい仕事だと言ってました。その友人はノルマについて行けず結局退職に追いやられたんですがその後ルート営業の仕事に就きました。ルートは顧客相手なんで新規に比べると断然やりやすく帰りも前より早く帰れるとも言ってました。私自身営業職は未経験なんですが友人の話を聞く限りではルートくらいなら出来るかな?と思ってるんですが甘いでしょうか?基本的に私は営業向きの性格ではないんですが以前ルート配送の仕事をしていたんですが納品の仕事が主だったんで営業のような事はしませんでした。 ルート営業をルート配送の延長線上と考えて納品+軽めの営業と考えてよろしいでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 営業職について

    やはり商材に興味が無いと営業をするのは厳しいでしょうか。 来春から社会人で営業職なのですが、心配です。 入社予定の会社は商社で、ルート営業、新規開拓はありません。

  • 飛び込み営業、つらいけど...

    ご覧いただきありがとうございます。 これから書くことは、見られる方によっては不快に思われることもあると思いますのでご注意ください。 また、長文ですのでお時間許される方のみ読み進めていただければと思います。 まずは私のことを話します。 私は4月から広告代理店に転職したばかりの、新人女性営業マンです。 年齢は26歳で、前職は販売業。 約3年間店長をしておりました。 転職動機は、労働状況に対する不満と、キャリアアップを目論んだ為です。 ですが、転職先を確固たる信念を持って決めた訳ではなく、ただ漠然と、人と関わる仕事がしたいとは思っていたことから、知人に紹介された現職場に就職した次第です。 さて、お聞きしたいのは次の2つのことです。 (1)「どうすれば飛び込み営業で断られても傷付かなくなるか?」 (2)「いつか慣れるのであれば、それは具体的にいつなのか?」 現在、割り当てられたエリアの見込み顧客に飛び込み営業をかけるのが、私の一日の業務の全てです。 ですが、私はこれが苦痛で仕方なく、目標数を全く達成することが出来ません。 苦痛に思う理由は、断られて傷付くから、です。 迷惑そうにされたり、すぐに帰されたり、明らかに話を聞いていない態度をとられたり… これは私が営業マンで、お客さまがお客さまである限り、「普通」の関係性であることは理解しています。 でも、しんどくてしんどくて仕方ないのです。 私の直属の上司は、その場で商談をしてこいと言っているわけではなく、資料と名刺を置いてくるだけだ良いと言ってくれています。 この上司を始め、管理職の方々も絶対にこんな私を強く叱らないし、できることからやらせてくれようと、色々考えてくれています。 私が潰れてしまわないかが心配だ、と言ってくれます。 先輩方も、皆すごくすごく良い人たちで、同期の子達ですら私を励ましてくれます。 お客さまにも、別に罵倒されるわけではありません。 むしろニーズが無いにも関わらず「ありがとう」と、送り出してくださる方もいらっしゃいます。 ですが、最近ではお客さまと顔を合わせるのすら怖いのです。 以上のことからお分かりいただけるように、今の状況はひとえに、私の極度な精神的弱さが問題であり、業務内容がキツイとか、社内の人間関係がストレスになると言うことはありません。 もちろん数字はありますが、新入社員である私にもこなせる、全く無理の無い設定です。 また、私だけが特別出来ていないわけでもありません。 もっと大変で、つらい思いをされている営業マンの方はたくさんいらっしゃると思いますし、そのような方々に比べれば、私の悩みは甘ったれで贅沢だとも思います。 ですが、その思いを糧に頑張る、と言うことが出来ずにいます。 でも、この場所で頑張って行きたいのです。 こんなに良い会社にはもう出会えないと思うし、周りの人たちに恩を感じているので、それを仇で返すようなことをしたくないのです。 どうか皆さま、回答をお願いいたします。 こんな私にアドバイスやお叱りをお願いいたします。 また、同じような経験をされた方は是非その体験談や、克服方をご教授いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 営業ウーマン

    女性で営業されている方、 仕事の醍醐味、辛いこと、 将来こんな営業になりたい!!など 営業職についてざっくばらんに聞かせてください。 私は社会人歴5年目の営業ウーマンです。 人との出会い、色んなものを見ることができるため 営業という仕事を選びました。 楽しいこととも沢山ありますが、 アプローチなど押しが弱いため、本当に向いているのか ちょっと分からなくなってきている所です。 友達で営業職はいないし、「営業」っていっても幅広いので 他にどんな仕事があるのか、知りたいです。 よろしくおねがいします。

  • 営業職。

    宜しくお願いします。 今現在、転職して、人材派遣会社の営業職をやっている20代後半のものです。 前職は、IT系エンジニアとして働いていたのですが、雇用に関わる仕事をしたいと思い、経験を活かせる、技術職に特化した人材派遣会社に転職しました。 人材派遣会社の営業(テレアポ、飛び込みを中心とした”数”の営業)を、転職時ある程度予想していたものの、あまりの過去の仕事スタイルとの違いに戸惑いつづけている日々です。 転職時の当初の希望からズレ、人材紹介会社のキャリアコンサルタント職→人材派遣会社のキャリアコーディネーター職→人材派遣会社の営業職、という経緯で、現職に就いていることもあり、現在、中長期的な目標を持って、仕事に取組めていない状態です。 現在の一番の悩みは、 ・今の日々の営業数字を追い求めらざるをえない、営業職が、自分の将来の目標としているキャリアコーディネーター職に、役立っているのか? という点です。 何でも結構ですので、ご意見、ご感想ありましたら、返信お願い致します。

専門家に質問してみよう