• ベストアンサー

急におっぱいを飲まなくなりました。

9ヶ月の男の子です。新生児のころからミルクを飲ませなかったため、ずっとおっぱいで育ててきました。今は離乳食は2回です。昨日の夜中から急におっぱいを飲まなくなってしまって、困っています。おっぱいをほしそうなそぶりはするのに、いざ乳首に口をつけようとすると、その直前にのけぞっていやがります。まるでおっぱいだと思って口をちかづけたら、違ったので怒っているようです。昨日の夜まではまったく普通に飲んでました。いつもは夜中は3回くらいおきてそのたびにおっぱいを与えて寝かせているので、寝ぐずりされるし、おっぱいははるしで、とてもつらい状態です。何が原因だと考えられますか。また、同じような体験した方いらっしゃいますか? ちなみに小児科の病院に行ったら、喉が赤く腫れていて痛いから飲まないのでは、とのことでした。が、飲む前からこんなふうに嫌がるのかとちょっと疑問です。 よろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数27

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jirafa5
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.6

No.5の者です。 同じだったなあ、と興奮して‥肝心な事を何も書いてませんでした。 ・その症状が現れてから三日目には昼間は少しずつおっぱいを飲みだしました(それまでは少し絞りました) ・うちの子も他の水分をあげてなかったので(反省しました)、水分補給に苦労しました。 大人の真似をしたがったので、洗ったペットボトルで飲ませたり、(当然殆どこぼしますが飲まないよりは、ましと考えました)、あわてて哺乳瓶を買って来て、お茶を飲ませたりしました。(哺乳瓶は最初は、べーっと出していたのが、三四日でくわえて飲むようになりました。マグマグは1才近くにならないと駄目でした。) ・離乳食は相変わらず、殆ど食べませんでしたが、 ありとあらゆるものを諦めずにあげてみると、 ひとつ位は食べました。物凄く大変でした‥。 ・大変すぎて、体重も量り忘れていましたが、 少し痩せました。 とにかく、水分補給も離乳食も根気のようです。 わかっていても、それが一番大変なんですよね‥。

eight0815
質問者

お礼

すごく共感していただいているのがわかって嬉しいです。 本当に大変なんです。突然の変化に対応できない自分の感情をコントロールするのが一番大変かも。 昨日お礼メールをNO.4の方に書いていたときは、飲んでくれた後だったので、余裕がありましたが、あのあとほっとしたのもつかの間、またよるはまったく受け付けず、2時間おきに泣いては起きるの繰り返し。たまたまおばあちゃんが泊まりにきてくれていて、旦那も今日がお休みだから変わるがわるだっこして朝を迎えましたが、自分一人では絶対無理だって感じでした。 かなりブルーです。今日もそうだったらどうしようと恐怖です。今日は昼間は2回飲んでます。 でもなんとなくおいしそうな顔していないかなって気がします。生理の話は私も聞いたことがあります。私もまだ一度も生理がないのでもしかすると関係あるかもです。 でも、大変な思いをしている(していた)のは私だけじゃないんだとがんばれる気もします。 返信ありがとうございました。 お互いがんばりましょう。

その他の回答 (7)

  • chamomo
  • ベストアンサー率27% (35/129)
回答No.8

うちの娘も8ヶ月の時に突然母乳を飲まなくなりました。 無理矢理咥えさせようとするとのけぞり、両腕を突っ張って、まるで「もう結構ですから~」と言っているかのようでした。 びっくりしましたが、「これが噂に聞く卒乳か~」と思って、無理にあげることはしませんでした。 うちは混合だったし、離乳食もよく食べるほうだったので、慌てないで済んだのかもしれません。 その後もおっぱいを見せて「飲んでもいいよ~」と何度か誘ってみましたが、鼻で笑われます。本当に、おっぱいにはもう何の興味もないみたいです。 離乳が進んでいれば、母乳を飲まなくてもあんまり問題ない時期になったということかもしれないですよ。 寂しいですけどね。 ♯7の方のおっしゃるように、桶谷式に相談されるといいと思います。私も何度か通いました。おっぱいの張りもなくなって、とても楽になりますよ。 お互い頑張りましょう。

eight0815
質問者

お礼

同じ体験でも余裕を持って受け止められたようで、うらやましいです。 うちは夜中がしんどいんです。おっぱいじゃないと寝ない子がおっぱいが飲みたいのに飲めない。確かにつらいだろうなと思います。 離乳食も波があってあまり順調なほうではないかも。なにより水分補給がミルクでできるかできないかは大きいですよね。上の子の時はちゃんとミルクでも大丈夫なようにしてたのに、下の子はなにかとサボりがちで、手痛いしっぺ返しという感じです。 桶谷式を体験されたとのこと。私も相談してみます。 ありがとうございました。

回答No.7

私も同じ経験しました。全くどうしていいかわからず、悩んだ末に、桶谷式の母乳育児相談室に通いました。 助産師さんが、個々に独立して、開院なさっている相談室が全国にあるようです。 で、おっぱいを嫌がる理由は、母親側の肩こりや育児疲れ、睡眠不足などにより、血のめぐりが悪くなり、美味しくないおっぱいが出ている。との事でした。それで、 あかちゃん側も、飲みたいけど、大好きなはずのおっぱいが美味しくないとストレスで、泣き叫んでいる、と。。。赤ちゃんはグルメなのよ。ともおっしゃっていました。おっぱいマッサージを受けて、すぐに、また子供はもとのおっぱいっ子に戻りました。 その後、週1回ペースで、しばらくマッサージに通い、 その都度、食事の指導なども受けました。とてもためになりました。のけぞられると、こちらも参ってしまいますが、赤ちゃんものけぞるだけのちゃんとした理由があるんですよね。難しいと思いますが、しっかり睡眠をとって、お母さん側もストレスなど、ためないよう、休み休み頑張ってください。お子様を預ける環境がおありでしたら、岩盤浴などで、血行をよくするのもよいそうです。夜の睡眠もままならない様でしたら、あかちゃんが昼寝しているときには、家事の手を休んで、どうか一緒に休んでくださいね。あと、養命酒も、いいですよ。 元気になった気がします。イコール、血行がよく、いいおっぱいがでるような。。。おっぱいの成分は、血液だそうなので、血液サラサラになるよう、心がけてください。

eight0815
質問者

お礼

桶谷式ですか。名前は聞いたことがありましたが、おっぱいが出ない方が通うところだと思っていました。良質なおっぱいを出す時にもいいのですね。 食事指導とか厳しそうで、ちょっと敬遠したい気もするのですが、まずくて飲んでくれないとなると、ご指導いただかないといけないかも。 近くにある場所探してみます。上に男の子がいるので、昼寝がままならないのが辛いんですよね。上の子の時は確かに昼寝でのりきった時もありました。ふたりめ育児は想像以上に辛いです。 アドバイスありがとうございました。

  • jirafa5
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.5

うちも母乳のみで育てて、一才半になる子がいます。 10ヶ月頃のある一時期、全く同じ症状だった事がありました。 ご苦労察します。本当に大変だと思います。 ご参考にはならないかもしれませんが、一応答えさせて下さい。 その頃は、離乳食もあまり進まず(今もろくろく食べませんが)、とにかくおっぱいばかり飲んでいました。 夜中は、こちらも眠いし、起きるとおっぱいの繰り返し‥(多分同じ様ですよね?)を、何回も繰り返していました。 普段はそれで寝るのですが、 ある晩一口飲んでから、「乳首を近づけても反る」全くその通りになってしまいました。 泣き喚くし、抱っこしてもおっぱいくれ~というそぶりをするし、おっぱいを近づけると反って泣くし‥‥ わけわからん、どうしたものか???でした。 こっちも疲れと苛立ちとで、 「育児ノイローゼも人事じゃないぞ」と真剣に悩みました。 一週間位その様な状態が続き、 その後は徐々にですが、(反ったり反らなかったりを繰り返し)一ヶ月もすると、元通りおっぱいで夜泣きも沈静化という状態になりました。 本当に思い出すのも辛い位ひどい日々でした。 病院では、鼻水が出ていたのでその薬を出されたくらい、それと夜泣きの漢方薬なんて処方されました。 (ウチの子には全く効きませんでした‥) 結局原因不明です。 私なりに考えたのですが、 母乳の味が違うのかなあ?と疑ってみました。 ‥しかし、食生活等なんら思い当たるフシはありません。 ただ、その半月後に出産後初めての生理がきました。 生理前に母乳の味が違うとどこかで見た気がします。 でも、それ以降来る生理の前にそのような症状を見せた事は一度もないのです。 理由ではなさそう?ですね。 とにかくお辛いと思いますが、 ウチの子のように一ヶ月で治った例もあるという事で。 もし病院で他に以上がないと確認できたら、我慢して待ってみるのも方法かもしれません。 (しかし当時の私は毎日泣きそうでした。) では、参考にはならなさそうですが、 早く元の生活に戻る事を祈っています。

  • chusuke_t
  • ベストアンサー率35% (106/300)
回答No.4

9ヶ月男の子です。混合でした。 おっぱいだけでは足らないので、ミルクも飲ませてました。 でも、寝かしつけは、おっぱいでやってました。 ・・・が、つい2週間ほど前から、突然おっぱいを嫌がり始めました。 全く同じ症状で、無理矢理含ませたら、思いっきり噛みつかれました・・・。 その時、助産婦さんからアドバイス頂いたことです。 おっぱいを一日3回くらい搾乳し、マグで与える。(ほ乳瓶を嫌がるようになっていたので) 1週間ほど様子を見る。 一時的に嫌がっているだけかも知れないから。 もう一つ選択肢として、自分で卒乳の時期を決めているのかも知れない。 それであれば、ミルクと離乳食に切り替える。 私は、後者を選択しました。 離乳食も3回にしました。よく食べてます。 寝ぐずりも、腕枕をして、顔を胸の辺りにして抱きしめてあげると、おさまるようになりました。 ご参考までに。

eight0815
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 すごい理想的な展開ですね。うらやましいです。 ・・・が、うちはなんかそうはならなそう、というかならなかった場合が恐い。。。 実は先ほど9時ごろやっと飲んでくれました。 アドバイスありがとうございました。 今後もこうなることがありうるので、今のうちに離乳食と飲料の練習を怠けずにやっていきたいと思います。

  • berumeil
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

2児の母です。 同じような経験はないので参考にならないかもしれませんが・・・。 9ヶ月の長女を母乳で育ててますが、最近母乳をあまり飲まなくなりました。離乳食が1日3回です。ベビー飲料も飲んでます。食べるのが大好きで、オッパイがあんまりおいしくなくなってきたのかな?なんて思ってます。離乳させるのも楽だしと思って、寝る前は暖めた牛乳を哺乳ビンであげ始めました。寝ないときはオンブします。オッパイを飲むかどうかより栄養が足りているか・お腹を空かせてないかが大事だと思います。あと、喉を直してあげることも大切ですよね。 あれこれ試してみてはいかがでしょう。 ただ、離乳食も食べなくて、他の水分も嫌がるのでしたら、もう一度受診したほうがいいと思います。 母子共に、お大事に!

eight0815
質問者

お礼

こんにちは。 いろいろ試してみましたが、なかなか思うような状態にならずに、焦ってしまってます。なにより自分がすごくおっぱいに頼って育児していたんだな、と反省しています。離乳食も2回とはいえかなり中途半端なものしかあげていなかったし、飲料はたまにお茶くらいでしたから、今日あわててマグマグを買ってきました。イオン飲料も今日買いました。今のところすりりんごで保ってます。 はやく自分がこの状況に慣れ、適応していかなくては、という感じです。 ありがとうございました。

  • mame14
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.2

うちの子も母乳オンリーでした。同じくらいの時に、風邪でのどが腫れて、おっぱいを飲まないことがありました。おっぱい大好きなのに、飲もうとしては泣き、を繰り返してました。飲むと痛い、とわかっていると思うので、飲む前から嫌がることもありましたよ。 おっぱいがはってつらい時は、少しだけ押して出してました。あまり搾ると余計にはるので。 おっぱいを飲まない事のほかに、何かいつもと違うことはないですか? それから、おっぱいを飲まない分、水分補給に気を付けてあげてください。

eight0815
質問者

お礼

そうなんですか。同じようなことがあったんですね。 力強いです。まだうちの子も飲んでくれないので、すこしずつ搾乳しています。辛いです。飲んでくれれば、問題ないのにと恨みがましく思いながらも頑張ります。 ありがとうございました。

noname#119854
noname#119854
回答No.1

 授乳時に乳首の消毒しました。 もしかすると味覚的にイヤなのかな。今までと同じでも離乳食も始められているようなので、口内炎になる前でしたが、あとお母さんの乳首が見えない場所が切れているとき、逆に煮沸消毒した哺乳瓶でお乳を搾ってあげてみてください。離乳食後、熱すぎない白湯をあげて口内を清潔にしてあげてください。  離乳食が熱めだったとか、よく大人でもうっかり熱いお茶でやけどして口内が膜のようになり、剥がれてからしばらく飲んでも食べても痛いときありますよね。多分・・・。離乳食は食べるのですか。その辺注意してみてあげてください。おっぱいの張りは絞り捨てるか冷凍保存、でも新鮮が一番、足りなくないなら捨てましょう。

eight0815
質問者

お礼

返信ありがとうございます。 離乳食も少しは食べます。もともとおっぱいが大好きで私が離乳食をあげようとするとすぐおっぱいのほうにいきたがる子でしたので、今回の急な変化に戸惑ってます。 おっぱいもはって辛いので、少しずつ搾乳機で絞りすてています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おっぱいを飲みません。

    八ヶ月の子がいて完母で育てています。離乳食は二回食なのですが昨日初めて乳首をかまれて以来なかなかおっぱいを飲んでくれません。夜中は寝ぼけてるのか、2.3回は飲んでくれるんですが、今日起きてから、離乳食しか飲んでくれませんでした。くわえさせようとすると、そっぽを向くか、かまれます。おっぱいが張って痛いので絞って飲ませようとしたのですが、拒否されました。どうしたらいいのでしょうか?何か対策はないのでしょうか?栄養が足りてるのか心配です。

  • 混合だったのにオッパイ以外受け付けません(:_:)

    混合だったのにオッパイ以外受け付けません(:_:) はじめまして。5ヶ月すぎの女の子を混合で育てています。体重は7キロで、ミルク1日2回位計180CC飲んで体重がプラスマイナスのままの状態でした 3月末から夜中1.2時間で起きるようになったのでミルクを増やそうかなぁと思ってた所、ミルク事態をのけぞり大泣き。。今まで同じミルク、哺乳瓶でした。 哺乳瓶や乳首を変えてミルクも一種類違うのを試し、暑いのぬるいの試しましたが駄目…。マグも駄目でした。 どうしちゃったのでしょうか(>_<)オッパイではやはり限界があり、1時間ごとの授乳、夜中も寝が浅い感じで体力的にもイライラしてしまいます…。 頻繁に飲みすぎなのかオッパイも今まで2.3時間位あけば柔らかくともたまってる感がありましたがたまたま寝てくれて時間空いたときもペニャペニャで疲れきっています('〇';) ここの所変わった事は離乳食を開始しました。離乳食は吐き出さず好んで4口程食べます。 この先どう付き合ってあげればいいかわかりません(>_<)母乳量はまだ増えるのでしょうか(;o;)

  • おっぱいをやめるべきでしょうか?

    現在8ヶ月弱の息子がおります。 4月から保育園にあずける予定です。 母乳の出が悪く、混合育児をしておりましたが 3ヶ月頃からミルク嫌いが始まり 毎回ミルクを飲ませるのに四苦八苦しておりました。 最近はミルク嫌いに拍車がかかり うとうとしているときも駄目、哺乳瓶の口を近づけるだけで 手で払いのける始末です。 もちろん、ミルクメーカー乳首、いろいろ試しましたが全滅です。 そのため、いつもおなかがすいてぐずぐず、 やっと寝かしつけてもおなかがすいているためすぐに起きてしまいます。 そのため家事もままなりませんでした。 しかし、離乳食が軌道に乗り(現在2回食です)、よく食べるようになり 離乳食でお腹が膨れるのか、最近は昼寝もよくするいい子 になってくれた、ミルク飲まないけど、 食べるからまあいいかなぁと思っていたのですが ここ3日ほど離乳食をまったく受け付けなくなってしまったのです。 で、またもとのぐずぐず生活に逆戻りです。 おっぱいを飲む姿がかわいくて、 なんとか混合で続けたいとここまで頑張ってきましたが なんだか、つらくなってしまいました。 心を鬼にしておっぱいをやめ、ミルクを飲ませるか(最初は飲まないと思いますが、これしかないとわかれば飲むようになると聞くので) このままおっぱいを続け、離乳食をまた食べるようになるまでがんばるか、 8ヶ月という微妙な月齢なだけに迷ってしまいます。 保育園に預けるので、全くミルクを飲めないのも心配です。 どうするのが一番いいと思いますか?教えてください。

  • おっぱいを嫌がります。

    3ヶ月半の赤ちゃんのママです。 混合で育てています。 先月高熱が出てしまい、抗生物質を飲み1週間程 おっぱいをやめてミルクのみにしました。 薬が終わりおっぱいをあげても、すぐに乳首を 離してしまいます。 それでもまだ、飲んでくれていたのですが、 ここ数日、おっぱいをあげると、仰け反って 嫌がります。 お腹が空きすぎると、おっぱいをあげても 仰け反るので、ミルクを少しあげて、おっぱいを あげるのですが、おっぱいを数秒飲んで乳首を離すか もうおっぱいを口に含みもせず大泣きして拒否するかです。 ミルクの後におっぱいをあげると、もうお腹 いっぱいと赤ちゃんに笑顔でかえされ、 ミルクを飲んだ1時間後や2時間後に おっぱいをあげても舌でおっぱいの乳首を 突き出し、その後も舌で要らないと言う感じで 舌をべろべろ出します。 お腹空いてないのかな?と赤ちゃんの口に 私の指を入れると、ちゅぱちゅぱします。 おっぱい自体異物と感じているようで嫌なようです。 おっぱいをあげようと姿勢をとっただけでも 仰け反ります。 ミルクは、喜んで飲むのですが・・・ どうすればいいですか?

  • 卒乳すべきか?おっぱいを続けるべきか?

    来月で11ヶ月になる娘がいます。。 離乳食は一日3回、後はおっぱいです。 一週間ぐらい前からおっぱいを噛みながら飲むようになり、とても痛く困っていました。 しかしここ数日は昼間おっぱいを全然欲しがらなくなりました。 無理やり飲ませようとするとそっぽ向きます。 その為おっぱいが張り今日は2回も搾乳しました。 搾乳したミルクをストローのコップに入れてみたのですが飲みません。 しかし自分が眠たくなるとおっぱいを欲しがります。 夜中は3回起きるのですが、3回のうち1回はトントンで寝てくれました。 ここで皆さんに質問なのですが ●これを機に卒乳した方がいいか?  乳首も痛い事だし。 ●眠たい時だけでも飲んでくれるならこのまま続けた方がいいか?  おっぱいは栄養もあるし、卒乳にはまだ早い  眠たい時だけなら乳首の負担も減るし。 どちらにするか迷っています。私としては正直おっぱいをあげられなくなるのはとても寂しいです。まだ早いのではないかとも思っています。 でも子供も成長しているという事でいい機会だと思ってここで卒乳した方がいいかとても迷っています。 どうかみなさんの体験談、ご意見、アドバイス、なんでも結構です。 宜しくお願いします。    

  • 9ヶ月のおっぱい

    3回食になりました。離乳食は順調そのもので、たくさん食べてくれます。体重も、身長も、グラフの上限ぎりぎりです。食後のおっぱいは無しです。 一日のスケジュールは 7:00  離乳食 10:00 おっぱい 13:00 離乳食 16:00 おやつ 18:30 離乳食 20:00 おっぱい とこんな感じです(多少、ずれることはあります。) そろそろ、卒乳をしようと思っています。というのも、私自身の体の栄養を吸い取られていっているのをとても感じるからです。(貧血でふらふら、風邪も引きっぱなしです。) ところが、ためしにおっぱいの時間に、ミルクをあげても飲んでくれません。ストローであげているのですが、口すらつけないのです。 察するところ、お腹すいていないのか、のどが渇いていないって感じです。気が向いたときは、ちょっとだけ飲んでくれます。 ちなみに、おっぱいをあげるときも、別に欲しくないけど、ちょっと吸ってみるかーという感じで、近くにおもちゃがあったら、おっぱいそっちのけで、おもちゃに行ってしまいます。 こういうとき、どうしたらいいでしょうか?まだ、おっぱいを何とか飲ませていたほうがいいでしょうか? 長々と書いてすみません。

  • おっぱいトラブル。痛いです・・・

    以前、ここで離乳食について質問しました。 子供は9ヵ月ですが、依然、離乳食はうまくいってません。 食べても、スプーン2~3さじくらい。ミルクは飲まない、おっぱいが大好き。 困ってます。上の歯が生えてきてからの授乳は、乳首に歯があたって、痛くて痛くて・・・。 4、5日くらい前に乳首の根元が切れて、それでも、我慢して授乳していたのですが、化膿してしまいました。 乳首の保護器を試してみましたが、泣いて(大泣きです)嫌がって飲んでくれません。 それにしても、乳首が痛すぎます。下着が触れても痛い。 ミルクを飲んでくれればいいのですが・・・。どんな風にすれば、飲んでくれるのでしょう? 色々な哺乳瓶やら、ミルクやらを試してみてもダメでした。 お腹が空けば、離乳食も食べるようになるのでしょうか? 乳首に歯があたらなければ、トラブルも解消されるとは思うのです。でも、ミルクも離乳食も嫌いな子です。どうしたら良いのでしょう? アドバイスお願いします。

  • おっぱいをやめる目安ってありますか?

    あと10日ほどで1歳になる男児を完全母乳で育ててます。いまだに夜中2,3度授乳があってかなり疲れてます…。おっぱいも噛まれるしできればそろそろおっぱいをやめたいのですが、今のこの子の状態でやめれるのかどうか、アドバイスをいただきたくて質問させていただきました。 今の一日の大体のスケジュールは 8:00 起床・母乳 9:00 離乳食(1回目) 11:00 おっぱい 12:00 離乳食(2回目) 1:00 おっぱい(昼寝前) 1:30~3:00 昼寝 4:00~5:00 お散歩 5:30 おっぱい 7:00 離乳食(3回目) 8:00 お風呂 8:50 おっぱい 9:00 就寝 (夜中3度の授乳あり) です。お昼ねと寝る前は、おっぱいをあげないと寝ないようになってしまってます。 ミルクはまったく飲みません。牛乳もまだあげてないです。まだこれだけおっぱいの回数があると、無理でしょうか? 離乳食はメインがおかゆで80~100gは食べます。そのほかにおかずを2種類くらい(20g~50g)です。 かなり精神的に参ってきてるのでどなたかアドバイスお願いします。 まだまだおっぱいを頑張るべきでしょうか?

  • もうすぐ5ヶ月 急におっぱいを嫌がり、直接飲んでくれません!

    もうすぐ5ヶ月になる娘が突然おっぱいを嫌がり、とても困っています。 12時の授乳まではいつもどおりゴクゴク飲んでいました。その後、16時のおっぱいで乳首を含ませようとした途端、号泣して暴れ出し、縦抱き・フットボール抱きなども試しましたがどうしても乳首をくわえようとしません。 仕方がないのでコツコツ搾乳して哺乳瓶(ヌーク)で与えました。1時間かけてたったの100ccです。その間娘は泣きっぱなしで、まだ飲み足りない様子でしたが、泣き疲れて寝てしまいました。 お腹が空いているのに、乳首を受け付けないといった感じです。 生まれた時から「こんなに上手に飲める赤ちゃんは珍しい」と言われたほどおっぱい大好きっ子なのに、なんで??とショックで涙が出てきてしまいました。 まだ離乳食は始めていませんので、これからの授乳をどうしたらよいのか悩みます。 50でも100でもいいから搾乳して母乳を与えるべきか、お腹を満たしてあげるために粉ミルクにすべきか、アドバイスをお願いします! ちなみに、14時にポリオの予防接種を受けましたが(ワクチンは吐いていません)何か関係がありますか?

  • 3,4日おっぱいをあげなかったら、出なくなったりしますか?

    こんにちは。 9ヶ月の息子がいます。 昨晩、熱が出ました。 幸い、熱は下がりましたが、今朝から、突然おっぱいを嫌がるようになり、 原因は、どうやら下に小さなできものが出来ていて、痛いようです。 病院へは行きましたが、数日で治るので、薬はやめておきましょうとのこと。 おっぱいの代わりにミルクをあげることになったのですが、 ずっと母乳だったので、できものが治るまで、ミルクをあげていたら、 元に戻せなくなったら とか、おっぱいが出なくなったら とか心配です。 乳首が嫌ということなら、哺乳瓶もだめだと思うので、コップであげようと思っています。 離乳食は、おかゆをあげてみたのですが、すぐに吐いてしまったので、しばらく様子を見ようと思っています。 ミルクはどれくらいの量をあげればいいでしょうか? また、おっぱいはしぼったりしていた方がいいですか? アドバイスお願いします!

専門家に質問してみよう