• ベストアンサー

国立って一校しか受けれないのですか?(前期)

TALLY-HOの回答

  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.1

その通り、受けられません。 前期1校、後期1校だけです。

USSR1960
質問者

お礼

Oh my god!

関連するQ&A

  • 私立大学と国立大学

    息子が関西学院大に合格しました 次は国立二次で大阪外大を受験します そこで、商社勤務の主人の会社では「関学合格か、おめでとう」ラッシュでした 息子は英語を勉強したいのですが、大阪外大では第一選考語は英語でない他の言語です。もちろん英語は勉強できます。そこで、主人の会社での評をみて国立の外大より私学の関西学院大の方が世間の目にはよく映るのか?まだ国立の合格通知を手にしていないのに先走りしすぎですが、英語を学ぶとしてどちらの大学がいいものか 教師を目指していますが社会的に知名度が高いのは就職に有利なのか? 初めての受験生なのでこちらも不勉強で申し訳ないですが 皆さんのご意見をお聞かせください 私学関学へ行くか もし大阪外大に合格すれば国立大の方に行くべきか

  • 地方国立大学って何?

    受験雑誌などでよく目にする「地方国立大学」とは何を 意味するのでしょう。 北大、東北大、九州大、大阪大レベル? 神戸大、横浜国立大レベル? 岡山大その他レベル? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 国立大学 前期 2次

    国立大学前期2次は、それぞれの大学が独自に作った問題ですか?

  • 国立前期と後期

     息子の大学受験のことで、皆様のご意見を聞かせて下さい。 当然、まだ合格通知なるものは一通も手にしていないので、所詮タラレバの話なのですが、よろしくお願いいたします。 第一志望は地元国立大学(工)です。この大学の工学部は、前期の募集より後期の募集が多いので、合格者の平均得点率も8割近い数字(去年のデータ)になります。 センター試験でミスしたらしく、前期の受験は地方国立(工)に切り替えました。 第一志望の地元国立は後期受験にしたようです。しかし、前期で合格した場合、その権利をスルーしてまで、後期に望みをかけられるものでしょうか。 予備校の判定も、地元国立後期A判定とD判定、地方国立前期B判定とA判定とばらばらで、混乱しています。 私自身、高卒で大学受験の経験がないので、皆様のご意見を参考にしたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

  • 国立大の結び目理論

    高校生のものです。 理学部数学家に進み、結び目理論を学ぼうと思っていますが、国立大学で結び目理論が有名なところ、もしくは有名な先生がいるところを教えていただきたいです。 地域は東京・関東以外でお願いします。 とくに、九州大・北海道大・東北大・大阪大の事情を知っている方がいれば、お願いします。 ちなみに、効率では大阪市立大学が有名なことはわかっています。

  • 国立の前期試験

    私は現在、高2です。 今志望大学を北海道大学経済学部と横浜国立大学経営学部のどちらにするかで迷っているのですが、 調べてみたところ横浜国立の経営の方は前期2次試験がありません。 この場合、両方に出願して前期は北海道大学を受験するというのは不可能でしょうか? 回答、よろしくお願いします。

  • 国立大学のサッカー部について

    高校生ですが、大学で懸命に勉強をやりつつ、サッカーも両立したい…ということで、国立大学(考えているのは七帝大レベルか、それより上の大学)を漫然と考えています。 そこで、国立大学のサッカー部の強さを比較していただきたいのです。 東大、京大、一橋大、東北大、大阪大、名古屋大、神戸大、九州大のなかから、わかる範囲でけっこうですので、よろしくお願いします。

  • 九州国立博物館について

    11月に九州に旅行します。 九州国立博物館に行ったことがある方にお聞きしたいのですが、「鎧、甲冑」の展示はあるでしょうか? 教えてください。

  • 九州圏内にある国立大学

    九州圏内にある国立大学をいくつか教えていただけないでしょうか 出来れば数学科 のある大学お願いします それ以外も教えて下さい

  • 東京外大とトントンな国立大学は?

    現在、東京外大国際日本学部に受かりましたが、旧帝国や上位国立とくらべてどのぐらいですか? 慶應の看板より上ですか?2週間迷っています、ぜひ皆さんの声をきかせてください。