• 締切済み

おしるしか?内診後の出血か?

tomom333の回答

  • tomom333
  • ベストアンサー率22% (44/198)
回答No.2

6ヶ月の子のママです。 私のときは予定日一日前の検診の内診で、まだまだ子宮口も開いてないし、赤ちゃんも降りてきてないなぁ。と言われ、赤ちゃんが大きめと言われ早く産みたかったのに・・とがっかりしていました。 その次の日の早朝、破水し同時にピンク色っぽい液体がでて、その日のうちの夕方出産しました。 参考にならないとは思いますが、まだまだ・・といわれても次の日に産まれる、って事もあるので、心構えと準備だけはしっかりしたほうが良いと思います。 安産をお祈りしています。

mini813
質問者

お礼

早速、ありがとうございます!! 子宮口が開いていないと言われ、私と似ていますね!  開いていないと言われても、翌日には出産されたんですね! そーいうこともあるんですね~! まだまだ心の準備ができていなく、入院準備も、まだ完璧ではないので、ホント早めにしておきます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 内診による出血?おしるし?

    37w6dの初産婦です。 昨日、内診でぐりぐりされて家に帰ってから トイレにいったら、血は出てなかったのですが そのあと40分程歩き、またトイレにいったら 茶色っぽい血が少しだけパンツについていました。 内診では子宮口は開いてないと言われました。 一応、ナプキンをつけてお風呂に入る前に見たら 赤い血が少しついていました。 そして、今日トイレにいったらおりものに混ざって 茶色の血がでていました。 これは内診による出血かおしるしなのか区別ができません。 産院に連絡した方が良いでしょうか?

  • 39週 内診後の出血は、おしるし?

    39週の妊婦です。 本日、妊婦検診があり、その際内診がありました。 子宮口は1cmしか開いていないし、 それほど赤ちゃんも下がってきていないし、 まだ時間がかかりそうですね。と言われました。 その約2時間後に、少量の出血がありました。 また、約4時間後にも、少量の出血がありました。 これは、おしるしではなくて、内診による出血なのでしょうか? 出産しても正常な期間に入っていますし、 母親学級で、おしるしが来ても病院に連絡しなくてもよい。と 言われている為、病院には連絡していません。 おしるしが来ると、破水しやすくなったりするのでしょうか? 特に気をつける点など、あるでしょうか? 何かご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • おしるし?内診のせい?

    只今妊娠38週目です。7/20に検診に行き内診もあり赤ちゃんはだいぶ下がってきていて子宮口は2センチ開いているので今晩か一週間先かわからないけど陣痛か破水があるでしょうと言われて帰宅。帰宅途中立ち寄った薬局のトイレでa.m11:00下着におりものに混ざった茶褐色の出血を少ししていました。これっておしるし?と疑問に思いながら帰宅。p.m.15:00再び同じ感じのピンク系のおりものが少し出る。すぐに病院にtel→看護士の返答は、今日の内診によるものでしょう。とにかく陣痛や破水が来るまで自宅で待機していてください。とのこと・・・。よくわからない??????と思いながら電話を切る。翌日7/21a,m5:00&6:00少量ピンク系おりもの有りa.m10:00に便の後に少し多めのピンク系のドロッとしたものが流れ出た。p.m.18:00 20:00も茶褐色系おりもの有り 7/22 夜中の12:00お腹がチクチクとした。a.m.8:00にはピンク系ではなく普段出ている黄色系のおりものになっていた。で今に至るのですが、これって内診の刺激による一時的な出血でおしるしと呼ばれるものではないのでしょうか?お腹の張りは常にある感じでたまにチクチクぐらいで耐えられる痛みばかりです。あと、現在はお風呂につかったりしても破水していなければ大丈夫なのでしょうか?いつも白いおりものも多く破水かどうかもわからない事が多くドクターに破水と思ったらすぐ連絡してっと以前叱られてから中々言い出しにくくなってしまいました。どうか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 内診による出血について

    現在、妊娠37週で初産の妊婦です。 一昨日の妊婦検診で内診があり、赤ちゃんは降りてきているけど、 まだ子宮口が硬くて5ミリしか開いていないということで 医師が指で子宮口をグリグリと刺激しました。 その時は、とてもとても痛かったです。 この刺激によって陣痛が起こる人もいるようですが、 今の所、陣痛は起こっていません。 医師からは「この刺激で出血や破水もしないから心配しないでね」と言われたんですが、 あまりの痛さに、これだけ痛かったら出血してそうだな・・・と心配していたら、 案の定、妊婦検診が終わってから今日も出血が止まりません。 赤褐色の血液でパンツが少し汚れる程度の量なのですが、 何か変な傷でもしていないか、出産時に支障はないのか、 おしるしなのか、分からなくて心配になっています。 同じような経験のある方、また知識のある方、このような場合 どのようにすればいいか教えてください。

  • 内診後の出血? おしるし?

    本日が出産予定日の初妊婦です。 昨日、妊婦検診に行き、内診をされ、子宮口が、2~3cm開いていると言われました。 その後、30分程かけて、病院から歩いて帰宅したのですが、ナプキンに、生理のような茶色と赤色が混ざったような、おりもののような物がついていました。 よく、内診後に出血する人もいると言っていたので、そのせいかなぁと思っていたのですが、今日になり、出血も少なくなっていたので、1時間ほど散歩に出かけその後、トイレに行ってみると、少しレバー状の物が出ていました。 今まで内診をされ、一度も出血したことがないし、昨日の検診も痛いとは思わなかったのですが、これは、おしるしではなく、ただの内診後の出血でしょうか?? 予定日が本日なので、自分としては、『おしるし』だといいんだけどなぁと思うのですが、陣痛のような痛みもなく、ただひたすら眠れるといった状態です。 内診後の出血とおしるしは、どう違うのでしょうか?? また、出血がある場合は、散歩などに良く出かけた方が、陣痛につながるのでしょうか?? 経験者の方、意見をしていただけるとありがたいです。

  • 内診のせいかな???

    ワタシは10ヶ月の初産婦です。先週の金曜に37週の健診がありました。内診を受けたのですが、その日の午後からおりものと少量の出血(ピンクっぽい)が出ました。内診したから、そのせいだろうと思ってました。次の日は薄い茶色っぽいものが出ました。そしてまた次の日はまたピンクっぽいものが…。出血は多くなく、ほんとうにおりものに少量混ざってるかんじで。それが昨日まで続きました。今日は大丈夫なのですが。これって、やっぱり内診のせいなのでようか?それとも、おしるし???お腹は下がってきてると言われました。子宮も指1本は開いてるそうです。

  • おしるし?出血‥

    おしるし?出血‥ 41週の初産婦です! 月曜から誘発入院が決定してて 今日、最後の検診行ってきました 内診はいつもと先生が違い グリグリと子宮口確認され とても痛かったんです。 そして家に帰ってパンツみたら ドロっとした血が着いてました これは内診による出血ですか? それともおしるしですか? でも今日先生は 月曜まで陣痛来ないやろね~ って言うてました。 子宮口もまだ2センチしか 開いてないらしいです。

  • 妊娠中のおしるしについて。内診後ではありますが・・。

    只今、妊娠38w4d、初産の者です。 2日前の午前中に一般検診で産婦人科へ行き、内診も受けました。 その日の午後、トイレに行くとベージュっぽい色のおりものが おりものシートに付着していました。 よく内診後は刺激を受けてこのようなことがあると聞いたことが あったのでおしるしではなく多分そっちだろうなぁ、と思っていました。 病院の先生も「まだ赤ちゃんが下りきってないな。」と言っていたので。 その後、2日たちますが、まだおりものシートに色つきのおりものが シートをかえる度に確認できます。量も色も少しずつ多く、濃くなって きている気がします。 もしかして、これがさらに何日か続くと陣痛が始まるっていうやつなんでしょうか? 初産の場合、すぐではないとも聞きますが・・・。 痛みは特にはありませんがお腹の張りは強くなってきている感じがあります。 個人差はあると思いますが経験談などお聞かせいただけたら嬉しいです。

  • 内診グリグリの出血について

    38週6日の妊婦です。 今日の14時から妊婦検診があり 子宮口は3cm開いてるけど 赤ちゃんはまだ上の方にいると言われ 内診グリグリで刺激をしてもらいました。 先生からは出血があるかもしれないと 説明を受けましたが、 内診の際はさほど痛みもなく 診察後の出血もありませんでした。 しかし、先ほどトイレに行くと おりものに鮮血が混ざっていました。 紙で3~4回拭くほどです。 これは内診の際の出血なのでしょうか? 診察から時間が経ってからの 出血だったのでびっくりしています。 1人目の時は内診の刺激で 出血したことがなかったので、 ご存知の方や経験者の方がいれば 教えてください!

  • 内診による出血なのか、おしるしなのかわからない。

    予定日2日前の内診で出血があるかも、と言われました。 でもその日出血は何もありませんでした。 次の日トイレに行くと、出血。おりものに血がまじったようなものでした。 これは内診による出血なんでしょうか? それから今日まで毎日(出血があって今日で4日)赤茶色のおりものが続いています。もう予定日をすぎて2日経ちました。 内診の出血ってそんなに毎日続くものなんでしょうか? 病院に聞くほどのことなのかな?と思い、まだ先生に聞いていないんです。 同じような経験した方、何か知っている方、回答お願いします。

専門家に質問してみよう