• ベストアンサー

searchの過去形

イギリス人の先生が「searchの過去形はsearchedではない。正しい答えを考えてくるように」という宿題を出しました。でも、どの辞書で調べてもオンラインで調べてもsearchedしかみつかりません。くやしいけどお手上げです・・どなたかわかる方いらっしゃいますか?私はsearchedでいいと思うのですが、先生は違うと言い張るので・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11434
noname#11434
回答No.8

すみません。同じ主旨ですが、searched out でしょうか? これなら、search (探す)→searched out (探し当てた)ということで目的も達成されるので。 何度も失礼しました。

orsaya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。そういった見方は今までしていなかったので新鮮です。もしかしたら先生もそういう意味で言ったのかもしれません。考えてみます。

その他の回答 (13)

  • SASit
  • ベストアンサー率48% (33/68)
回答No.14

今までの人の回答にもあったように、 単にsearchという単語の過去形ならsearchedでいいとおもいます。 #10サンのように文中で使われている際のイミを考慮して、 というのならその文章がないとなんともいえません。 また、#13の方がsoughtだと書かれていますが、 soughtはseekの過去形、及び過去分詞です。 となると、わたしも#7の方同様、先生はsearchとseekの過去形がごっちゃになってるのではないかと思います。 その先生が超インテリなら自分の間違いを認めるとも思えないので、正解が発表されたら「そーなんだ。」と流してあげてください。 反論しても「イギリス人の僕が、ネイティヴの僕が言うんだから!」とか言われたらそれまでですし。 時間に余裕があるようでしたら、アメリカのYahoo!などのチャットに参加して質問してみては。

orsaya
質問者

お礼

結局先生はsearchに関連した言葉について調べたりしてもらうのが目的だったようです。聞いたんですが適当に流されました。笑「seek」という言葉の過去形は知ってますか?と聞かれたので、「sought」だというと、正解だと言われ、この語句はTOEFLなどでも重要になってくるので是非覚えておいて欲しいというようなことを言われました。うーーん・・なんなんでしょうか。笑 友達や先生が英語ができる人がとても多いので皆に聞いたんですが、やはりsearchedでしたね。全く困った先生です・・

  • G-san
  • ベストアンサー率13% (9/68)
回答No.13

Gです。 答えを書きますね。 sought こんな簡単な事を知らない回答者が多すぎるんですね。 みなさん、頑張って勉強しましょうね。

orsaya
質問者

お礼

はじめましてG-san。Ganbatteruyoさんとお名前や喋り方までそっくりですね。 soughtはsearchではなくseekの過去形です。 それから、他の回答者の方を小ばかにするような言い方はここのサイトの利用規約にも反すると思います。ご回答ありがとうございました。

  • lanwtwis
  • ベストアンサー率65% (29/44)
回答No.12

続けて2度も書きこむなど、大人気ないですが、 まだ締め切られていなかったので。 #11のような考え方をするのなら、 答えとしては sea-ear 鮑(アワビ)[= abalone] の方がいいかもしれません。 質問の seachのpast tenseは何か、を past form〔前身、元の形〕は何か、 と多少ずらして受け取って、 sea-ear にchを足すとsearchになる(正確にはeをひとつ省きますが) というような説明を期待したジョーク と理解する余地もあるような気がします。

  • lanwtwis
  • ベストアンサー率65% (29/44)
回答No.11

ジョークだとするなら searchのつづりを語頭から語尾へ適当に分解すると sea-ear-arch となるので、 答えは ear というのはどうでしょうか?

orsaya
質問者

お礼

うーん冗談ではないですね。イギリス的な皮肉の入ったユーモアが好きな先生ですが(にこりともせずに言う)これに関しては「search」に関連した言葉を調べてほしかっただけのようです。次回は「seek」の過去形を宿題にしようかな・・なんて言ってました。ご回答ありがとうございました。

回答No.10

Gです。 こんにちは。 いつもながら異端者的な回答になりますが読んでみてください。 私はこの先生に言おうとすることが分かる気がします。 原型の動詞をフィーリングの表現方法として使うことは殆どない、と考えていいと思います。 つまり、searchと言う単語にはいろいろな意味があるわけですが、「そのフィーリング」を過去形で言うときに果たしてsearchと言う表現をするのか、と先生はいいたいのだと思います。 お分かりでしょうか。 面倒くさいのであるサイトから日本語の意味を引っ張ってきました。 【自動】 捜す、捜索する、探索する、検索する、調査する、調べる、求める 【他動】 ~を捜す、捜索する、探索する、検索する、調査する、調べる、求める と書いてありました。 これの日本語の訳を過去形にした場合、果たして英語圏の人はsearchedと言う単語を本当に使うのだろうか、と考えるわけです。 つまり、searchと言う単語の使い方を本当に分かっているのだろうか、を先生は疑問にしているわけです。 searchと言う単語の原形はあるフィーリングをもっているわけですね。 そのフィーリングと言うのが、この日本語の単語のひとつとひとつわけです。 確かに警察が行方不明の少年を捜索したというときには業界用語として、日本語の「探した、looked for」よりTPOにあっているわけです。 しかし、一般の人がなくなった鍵を探した、と言う表現をするときに果たしでsearchと言う単語を使って「違和感」を感じないのか、と言うことなんです。 彼女を持ちたいのでそれにある女性を見つけようとした、と言うのはどうでしょうか。 また、ある情報を探した、と言うときにsearchedがいいのかresearchedの方がフィーリングをよく伝えているときもあるでしょう。 辞書に書いてある過去形と言う形のものを先生は求めているのではなく、「答えを考えて来い」という表現をして、I researched and I ”found” the answer is "researched"とでも言わせたいのだと私は思うわけです。 ヒントになりましたでしょうか。 もしこれが正しければ、英語を英語学ではなく言葉なんだと教えたいいい先生に出会えたと私は思います。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

orsaya
質問者

お礼

先生に確認したところ、先生は「seacrh」という言葉を調べさせることによって「seek」の過去形である「sought」に気づいてほしかったらしいです。なんだよ。。という感じでした。この場をお借りして皆さんにお礼したいと思います。ありがとうございました。

  • Riverview
  • ベストアンサー率63% (227/355)
回答No.9

fieldsさん、ご一緒するのは久しぶりです。いつものことながら、考え抜かれた回答ですね。興味深く拝見しながら、一つアイディアが浮かびました。 さて、orsayaさん、「サーチの過去形は何かわかりますか。searchedではありません」ですが、英語では、Do you know what the past of "search" is? It is not "searched."のような表現だったのではありませんか。そうだとすると、「searchの過去(形)は何だか知ってますか。ただ、searchedではありませんよ」と解釈できます。つまり、文法の問題というより、謎々といったほうがよいかもしれません。 searchの過去といった場合、二つの考え方ができます。 1. searchに先行する何か 何かが起こって(物をなくしたとか殺人事件が起きたとか)、その結果、いま「探し」「調べ」ている。この場合だと、searchの過去とはhappeningとかincidentでしょうか。 2. searchの後にくる何か 調べたり、探したりした後、どうなるでしょうか。良し悪しはともかく、結果が出るということです。この場合だと、searchの過去とはresultとかconsequenceでしょうか。 「searchedではありません」というのがヒントだとすると、「2」の方が可能性は高そうです。

orsaya
質問者

お礼

私としてはやはりfieldsさんのアイディアが考え方として魅力的に思えてきました。Riverviewさんのご回答では2の方に当たると思います。確かに「search」の単なる過去形ではsearchedですが、もしかしたらもっと深い意味で言ったのかもしれません。もしかして先生の得意なただのブリティッシュジョークなんじゃないのという説も出ていますがわかりません。

  • genkigan
  • ベストアンサー率26% (28/104)
回答No.7

まったくのあて推量ですが、もしかして、先生は、search と seek を誤用しているのではないでしょうか? よく似た意味ですし。 ネイティブでも lie と lay の活用を間違う人もいますから。

orsaya
質問者

お礼

私も一瞬そう思いましたが、先生は教師を何年もやっていて発展途上国でもボランティアで教えていたりするしオックスフォード出身の超インテリなんです・・

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.6

先生の宿題について伺いたいと思います。 ・宿題の提示は日本語で行なわれたのか、英語で行なわれたのか ・もし日本語なら、「過去形」という術語は先生が使ったのか、それともorsayaさんの解釈か ・もし英語なら、past tenseといったのかpast formといったのか。前者は「過去時制」であり、意味の上での過去を求めます。一方後者は純粋に形態上、形式上の問題で、searchが与えられればsearched以外の答えは存在しません。 もし可能でしたら、先生のおっしゃったことば(宿題に関連する部分のみ)を一字一句たがわず記していただけませんでしょうか。カギはそこにある気がしてなりません。

orsaya
質問者

お礼

・宿題の提示は英語で行われました。先生は一言も日本語は使っていません。 ・確かpast tenseという言葉を使っていたように思います。 一字一句たがわずにというのは、私は機械ではないので不可能です。すみません。

noname#11434
noname#11434
回答No.5

全くの推測ですけれど、その先生は動詞のアスペクト(相)について考えてくるようにという意図で、そのような質問をされたのではないでしょうか? (的外れでしたらごめんなさい!) つまり、現在形同士で比較して見ても動詞の様相にはさまざまなものがあり、例えば「到達動詞」と呼ばれる、完了相を持つ動詞reachなどですと、その過去形reachedは「着いた」というその動作の完了を表しますが、searchのような動詞は「到達」の意味を持っていないので、searchedは「探し終わった」「突き止めた」という意味にはなりません。あくまで探す作業をある時に継続したという意味だと思います。ですから、捜査が行き着くところまで行ったのかどうかを表すには、別の動詞を補わなくてはなりません。 例えば、Yahooの辞書に、次のような例文が出ていました。 The police searched into the cause of the accidents. (警察は事故原因の究明につとめた) この訳がミソで、やはり、searchedだけではその「結果」がどのようになったのか、「完結」したのかどうかは分かっていません。ですが、 The police searched into the cause of the accident but couldn't find it. The police searched into the cause of the accident and after a week they finally found it. などと補えば、「結果」もはっきりとします。 ですから、search の過去形は、found or couldn't find というようなことになるのではないでしょうか?(search の「過去形」そのものはsearched ですが、その質問の意図するところへの答えとして)。 動詞のアスペクトについてはすでに詳しくご存知かもしれませんが、ネットや専門書で調べられればさらに十二分な内容が得られることと思います。 全然勘違いだったらごめんなさい!!

  • esistdas
  • ベストアンサー率33% (104/306)
回答No.4

文字・綴りのレベルで「違う」といわれたのでしょうか? それとも発音の違いでしょうか? 前者なら、教師たるものがメジャーなsearchedを誤りとする意義が分かりません。外国語である英語に外国人であるわれわれがとやかく言うものではありませんが、この点は譲れませんね。文字レベルでのsearchedを否定する根拠などを具体的に提示してもらいたいところですよ。 しかし、もし後者なら話が通る気がします。つまり、search-tではなくsearch-dと発音したのなら、先生が「それは違う!」とおっしゃる気持ちも分かります。 別の可能性として、なぞなぞが考えられますが、その場合あまりにヒントが少なすぎて答えようがないですね。あとは、そのイギリス人の先生が正確にはどのようにおっしゃったかによるでしょう。私の答えられるのはここまでです。

orsaya
質問者

お礼

どのレベルでの間違いなのかは特に触れていませんでしたが、つづりがすでに違うという印象をうける言い方でした。「searchedだと思ったでしょ?知らないでしょ??」みたいな言い方してたので。笑 私も私のクラスメイトも「searchedでいいじゃん」と思ってるんですが、気になるので・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう