• ベストアンサー

英検2級

私は大学2年で、英文科などではありませんが英語は好きですし、上達もさせたいので6月に英検2級を受けようと思っていました。 しかし、最近勉強を始めようとしてから英検2級の合格率は20%ぐらいしかないと言う話を聞き、今からの勉強では合格できないのではないかと不安になってしまいました。 ちなみにTOEICでは585点だったのですが、やはり10月のに延ばすか、準2も持ってないのですがそこから受けた方がいいでしょうか? もちろん一生懸命勉強するつもりではあるのですが、大学の勉強もあるので、今の英語の勉強は授業の予習やTOEICの勉強、趣味で洋書を読む時間も合わせて1時間半ぐらいで、英検の勉強に使える時間はプラス1時間~1時間半程度になると思います。ただ、休みの日などはもっとできるとは思いますが。 どなたかアドバイスお願い致します。

noname#24989
noname#24989
  • 英語
  • 回答数7
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tr-mm
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

こんばんは。1日1~2時間勉強するなら十分だとおもいますよ。(集中力などによって変わってくるのですが・・・)筆記は過去問を解くことはものすごくためになるとおもいます。特に解説を読むことが大切ですね。基本的にこのような勉強は大学受験の時にやってきたのでしょうから大丈夫だと思いますよ。問題は面接で、私的にはこっちのほうが難しく感じます。誰かに相手をしてもらって実際にやってみないと、本番であがってしまったりするので、いっしょに受ける友達などがいればお互いに練習できていいと思いますよ。合格を祈ってます。がんばってください。

noname#24989
質問者

お礼

集中してやれば1日1~2時間の勉強で十分ですかね。そうおっしゃっていただいて少し安心しましたし、やる気もでてきました。どうもありがとうございます。 あと、筆記の勉強は過去問で解説を読むことを重視するのですね、わかりました! 面接は残念ながら一緒に受ける友達もいませんし、私はアガリ性なのでとても心配ですが、母が英語教師をしているので、練習相手になってもらって頑張ろうと思います。 本当にどうもありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • koheijh
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.7

私は英検2級を持っている大学1年のものです。 私は高2の頃に2級を取りましたが、その当時の自分とnyariさんを比較してもnyariさんの方が英語が出来ますし、勉強もしてらっしゃると思いますよ。 おそらくnyariさんの英語力なら楽に受かると思います。 それでも不安ならば書店などで過去問や練習問題が売っていますので、立ち読みしてみれば自分がどれくらい取れるか、難易度はどれくらいなのかわかると思いますよ。 ちなみに僕は面接で少し日本語で喋ってしまいました。笑 それでも大丈夫だったのですから、そんなに難しく考えるものでもないですよ。頑張ってください!!

noname#24989
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 koheijhさんのアドバイスを拝見して、かなり気が楽になりました。どうもありがとうございます。 でも本番に弱い性格なので、一応問題集で一通りの対策はしておこうと思いますが、面接も多少日本語をしゃべったぐらいでは落とされないのですね!私は、ネイティブの先生の授業の時もぽろっと日本語が出てしまうことがあるので、安心しました。 それにしても、高2で2級なんてすごいですね☆私もkoheijhさんの頑張りを見習って頑張ろうと思います! 本当にどうもありがとうございました。

noname#111031
noname#111031
回答No.6

nyariさん 私は現在67歳ですが、英検を10年ぐらい前に初めてうけて2級を取りました。現在とは英検の傾向が多少違うとは思いますが、普段仕事で英語の読み書き、翻訳などをやっておりましたので、その関係はあまり問題ないなと考えておりました。ただ、試験の傾向を知るため問題集を2~3ヶ月掛けて一通り済ませました。リスニングの練習には特に力を入れました。面と向かって、共通の話題を話しているのは困難さをあまり感じないのですが、テープとかCDで全く予測していない話題を理解するのは結構難しいと感じました。文法は規則を覚えていると言うよりは、文章としてすんなり読めるか、それとも何か変だな と感じるか で判断して 結構正解だったようです。慣れが大きな”得点源”だったような気がします。2級は英語が使える基本だと思います。高校の英語の教科書を徹底的に覚えれば、筆記試験はOKだと思います。 私は、英語を規則的に学んだのは高校までですが、後は常に英語に触れられる状況におりました。

noname#24989
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 慣れ、ですか!私はそこまで英語に触れてきたわけではないので、それはあまりあてにできませんが、高校の英語は9割は取れていたので、教科書を復習して頑張ろうと思います。あと、リスニングはwy1さんのような方が難しいと感じるなんて、相当なのですね。私はリスニングはあまり得意ではないので、それにも力を入れたいと思います。 本当にどうもありがとうございました。

  • thekey
  • ベストアンサー率40% (58/145)
回答No.5

「連続した級ならダブル受験が可能」という規定なので 意欲がある場合は双方を受験してみては。 せっかくやる気になってたわけなので^^

参考URL:
http://www.eiken.or.jp/faq.html#q4
noname#24989
質問者

お礼

ダブル受験ですか!制度は知っていたのですが、あまり考えていませんでした。でも、確かに2級が落ちても準2が受かっているとショックも少ないでしょうし、両方受かれば勉強も1度ですんで効率的でいいかもしれませんね☆考えてみます。 どうもありがとうございました。

  • apple9136
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.4

NO.3の者です。 《TOEIC》が《TOIEC》になっていました‥ すいません(^^ゞ

noname#24989
質問者

お礼

わざわざ訂正ありがとうございます。

  • apple9136
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

先日英検2級を取得した高3の者です。 質問者さんは趣味で洋書を読まれていて、TOIECの勉強をなさっているようなので、焦ることもないと思います。 2級は高校卒業レベルですし、実際私も高校の授業だけで特別な対策もしませんでしたが8割(1次試験)はとれました。 2次試験も極めて簡単な表現の文でしたが通過することが出来ました。 1次も4択問題だったりするので、消去法でも答えられますし、比較的簡単なのではないでしょうか? 試験の形式を把握するためにも、一度問題集を買って目を通しておくことをお薦めします♪

noname#24989
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 確かに2級は高校卒業レベルですし、TOEICに比べると問題数も多くないので、あと2ヶ月弱問題集を買って勉強すれば(8割は無理でも(笑)大丈夫ですよね!!頑張ってみます。 それにしても、高3で対策もせず8割なんてすごいですね☆ 本当にどうもありがとうございました。

  • valons
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

私は高校の時に英検2級をとったのですが、遅すぎるということはないと思いますよ。一時、ワイドショーなんかで有名になったおじいちゃん、知りませんか? 英検1級をとったおじいちゃんです。 しかも、勉強方法は、ラジオのみ!!!で、です。 しかも、受かったのにも関わらず、また受けて、また合格していました。 なので遅すぎることはないと思います。 でもやっぱり、準2級からとった方がいいと思いますよ。いきなり2級を受けて、落ちて、何も資格がないよりも、準2級でも持ってた方がちょっと安心できますよね。 私の感想としては、準2級と2級はまったく違いました。準2級は簡単ですが、2級は知らない単語だらけ、しかも細かい意味までわかってないといけない・・・2次試験の面接にしても、2級はもう普通にえー!という感じで、泣きそうになりながら必死で、とりあえず、間違ってもいいから何か答えるようにしました。

noname#24989
質問者

お礼

アドバイスどうもありがとうございます。 そうですね、英検を受けるのに遅すぎるということはないですよね。 それに2級と準2は全然違うのですか!それだとやはり段階を踏んでという方がいいかもしれませんね。いきなり2級を受けて落ちるとやる気を失いそうですし。準2受験も検討してみます。 本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 英検2級に合格するためには

    英検2級を受けようか迷っています。 私は春から大学2年になるもので、英文科などではありませんが英語は好きなので、学校の英語の予習復習やTOEICの勉強、趣味で洋書を読む時間などを合わせると1日に2時間ぐらいは英語に触れています。 そこで参考までになのですが、英検2級に合格するためには(上の勉強?以外に)どのくらい勉強すればよいでしょうか?勉強時間でも問題集何冊などという感じでも構いません。どなたかアドバイスお願いします。 ちなみに、この前初めて受けたTOEICは585点でした。

  • 英検かTOEICか・・・

    こんばんは。この春から大学生になる者です。 入学予定の学科は国際関係を学ぶところで、英語に力を入れているので、落ちこぼれないためにもこの時期もなにか英語を勉強したいと思っています。 そこで受験勉強のあいだ使っていた単語帳を復習しつつ、英検かTOEICのための勉強をしようと考えています。 しかし私は高校までに英検を1度も取得したことがありません。(部活などで時間がなく、受けることすらもしませんでした…) 英検を受けるならまず2級あたりからかな?と思っています。 でもTOEICの方が大学生のあいだでは受ける人が多いとか、将来の就職などに役立つとか、英検は1級でない限り使えないとかいう話を聞いたので、それなら今からTOEICを勉強した方がいいのかな…?と思うのですが。 でもTOEICばかりやっていると英語の総合的な能力が落ちるとも聞いたので、結局どちらをやればいいのか悩んでいます。 ちなみに、私は難関といわれる関西の某国公立大に合格したので、ある程度の英語能力はあるのではないかなと思います。 私は今どちらの勉強をすべきか、皆さんのご意見をお聞かせください。待ってますm(__)m

  • TOEICと英検両方受けます

    大学3年生です。 6月にTOEICと英検2級を両方受けることにしました。 (無謀なの承知の上ですが、英検は合格するんじゃないかな…と根拠のない自信があります。TOEICは力試しです) 両方に効率の良い勉強方法を教えてください! 具体的な問題集とかを教えていただけるとありがたいです。 ちなみに私はマーチレベルの大学で、専攻は英語ではないです。 大学受験のときはあまり英語は得意ではなかったです。 TOEICはまだ受験したことがなく、英検準2級は中学生のときに取りました。

  • 英検2級orTOEIC500点

    今日から新社会人になりました。 入社式で、「6月の受験で、英検2級またはTOEIC500点以上」のどちらかを取るように課されたのですが、 どちらが簡単に合格できるでしょうか? 大学受験のときは英語は苦手でした。 それ以来、英語の勉強はしていません。 他にも取得しなければならない資格があるので、 あまり勉強する時間が作れないのが悩みです。 それでもなんとか時間と場所を作って勉強を始めたいと思います。 ご意見をお聞かせ願います。

  • こんな考えは甘いですか? TOEICと英検について

    私は春に大学2年になります。 将来的に、TOEICで高めのスコアをとらなければなりません。 しかし、未だTOEICを受けたことがないんです。 英語力もあまりないから、今のうちから頑張って受けて慣れないといけないのに、受けたい!受けなきゃという気持ちが全く湧いてきません。 それよりも、英検で準1級をとってみたいという 意欲の方が高いんです。 でも仕事では英検よりもTOEICの実力の方が評価されるし、学校でもTOEICを受けるように薦められてるので 英検の勉強はしない方がいいのかなぁっと思ってしまいます。 実際、英検とTOEICでは問題の形式が違うし 今の私の英語力では準1級をとるのにも時間がかかりそうなので、どうしたらいいか決めかねています。 やりたいように英検準1級とってからでも 遅くはないですか? アドバイスお願いします。

  • 英検一級について

    以前英検一級を受験しましたが、不合格でした。 今準一級をもっているのですが、一級のテストは 語彙のパートが難しすぎてどうにもなりません。 TOEICは870くらいなのですが、TOEICの勉強と 英検1級の勉強って、どうもターゲットが違ってやりにくいって言うか・・。 (いいわけみたいで聞き苦しいですが) あんまり単語帳とかで、きっちり「勉強する」って感じでいきたくないのです。 自然と全部のレベルがあがって、(リスニング、英作、etc)自然に 試験にうかりたいのですが・・。 これから一年英語圏行くのですが、それなりに英語に対して努力はするつもりですが、「英検一級のための努力!!」はなるべくしなくても一年後には受かるようになっているんでしょうか? 一級はやっぱり単語をこつこつ覚えて望まないときついのでしょうか? 一級所持者のかたや、今一級に向けて勉強中の方がいらっしゃいましたら なにかアドバイスください。お願いします。

  • 英検

    私は10月に英検一級を受けようと思っています。つい先月、TOEICで965点を取ったのですが、英検一級の単語はちょっと難しいなと感じました。こんな私でも、英検一級に合格することが出来るのでしょうか。また、今から必死で単語の勉強をすれば間に合うのでしょうか。単語の勉強以外に必要なことはありますか。 教えてください。(ちなみに私は帰国子女です。)

  • 大学の外国語学部や文学部などの学生は、TOEICでは何点くらいの力で、英検では何級くらいの学力があるんでしょうか。

    大学の外国語学部や文学部の英文科、英米学科、英語学科などに在籍する学生たちは、TOEICでは何点くらいの力があるんでしょうか。また英検では何級に合格できるくらいの力なのでしょうか。 大学によって偏差値が大きく違うので、ここでは主に難関大学と言われる大学、例えば旧帝大やMARCH、ICU,上智、関関同立、南山などの大学の3年4年生くらいの生徒に限定して、教えていただきたいです。 さらにそれらの大学、学部内でも当然、勉強に熱心な生徒、熱心でない生徒がいたり、またTOEICや英検には特に力を入れて勉強している生徒、全く関心がない生徒といます。 めちゃくちゃ勉強に精を出して、TOEICで900点台後半とか英検1級合格とかの学生もいれば、大学受験程度の学力しかない英文科、英米学科、英語学科の学生もいると思います。ピンからキリまで様々です。 なのでここでは、上記の大学、学部の生徒で、平均的な勉強をしてきている生徒で考えていただきたいです。 外国語学部や文学部の英文科、英米学科、英語学科などに在籍する3年生や4年生で、平均程度の勉強をしてきている学生たちは、TOEICや英検を受けたら、ほぼみんな700~800点くらいの点をとり、そして準1級や1級に合格できる程度の学力なんでしょうか。 大学の英文科、英米学科、英語学科では、英語の文献をかなり読まされるという印象があるので、大学内で、並みの勉強をしていればTOEIC700-800点、英検準1級、1級くらいはとれるのかなと思い質問しております。(でも実際にはそんな簡単には取れないような気が。) お分かりになる方、よろしくお願いいたします。

  • TOEICと英検2級どっちがいい?高校1年生です!

     現在高校1年生です。進学校に通っています。 高校卒業するまでに、英検2級に合格したいと 思っています。でも、TOEICにも興味があります。 英検2級とTOEICどちらに的をしぼって勉強すれ ばよいですか?誰か私にアドバイス下さい。 大学に入ってから、英検2級とTOEICにチャレンジ すればよいですか?今は、英語の他に数学、日本 史、物理などの授業、テスト勉強もありますし、 やってもやってもすることが沢山ありすぎます。 先輩、私にアドバイス下さい。

  • 英検準1級

    1月に英検準1級を受けようと思ってる大学1年です 去年2級に合格しました。 大学に入り殆ど英語を勉強してないので、勉強する目標として準1級受けようと考えています 2ヶ月間必死に勉強して合格することは可能でしょうか? また勉強法を教えてください。 過去問とかがいいですかね?