• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メニューボタンが連続して異常表示・・・)

メニューボタンが連続して異常表示

MILANO_GAの回答

  • ベストアンサー
  • MILANO_GA
  • ベストアンサー率55% (11/20)
回答No.1

キーボード、矢印キー←→に書類がのっかたりしてませんでしたか? 若しくは接触不良気味なのでは・・

hotal7
質問者

お礼

確かに!ありえなくもないです! もしそうだとするとかなりはずかしい質問になってしまいました。ウイルスチェックの結果も問題ないみたいですし・・・ 試しに再現してみます。 ありがとうございます。m(__)m

hotal7
質問者

補足

かなり近い状況が再現しました。(^^;; 実は液晶画面やキーボードが机上に氾濫してまして・・・ MILANO_GAさんのご指摘とおりのようです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スタートボタンのメニューで・・・

    Windows 7で、32Bitですが スタートボタンのメニューで、「全てのプログラム」を一番上に表示したいのですが、そういうことが可能になるようなツール、ソフトなんてありますでしょうか? マック風にしたいのですが。 よろしくお願いします。m(__)m

  • Windows 7 のスタートメニュー

    Windows 7 のスタートメニューの表示がおかしくなりました。 Auslogics Registry Cleanerというフリーソフトのバージョンを2.2.1.0から2.3.0.0にバージョンアップ後、レジストリのクリーンアップをすると以下の現象が起きました。 ソフト名の最後に括弧で囲まれた数字が付きました。 (添付画像参照) 一度「この一覧から削除」で表示しないようにしてから、再度「スタートメニューに表示する」にしても上記と同様でした。 また、元々表示していたソフト名がいくつか表示されなくなっていたので、改めて「スタートメニューに表示する」で表示させるとやはり上記と同様でした。 括弧付きの数字を表示させないようにするにはどうすればよいでしょうか?

  • windows10のスタートメニューの電源ボタン

    windows10のスタートメニューの電源ボタン他について教えて頂けませんでしょうか。 PC環境(自作PCです) ・マザーボード   :Z170A KRAIT GAMING 3X(MSI) ・PCU       :Intel CPU Core i7-6700K ・グラフィックボード:MSI GTX 980 GAMING 4G ・OS        :Windows10 64bit Home 最近になってスタートメニューの電源ボタンを右クリックすると、スリープ・シャットダウン・再起動の項目に白い枠がそれぞれにクルクル回る現象が起きました。 何が原因かわかりません。(左クリックでシャットダウン等をクリックすれば機能します。) なお、スタートメニューにあるインストールしてあるソフトの項目を選んでも同じ現象です。また、[設定]ー[更新とセキュリティ]のWindows Updateの更新プログラムのチェックをクリックすると左上のホームという項目にカーソルがいってしまい、機能しません。 改善方法がわかる方がいらしたら、教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 「スタート」 メニューへのソフト登録 のことで

    「スタート」メニューの中に必要なソフトを登録しておくやり方があるらしいので、 試してみました。 ・いろんなソフトのショートカットを作って、  「スタート」ボタンのところにドラッグ・ドロップして、 ・そうすると、  「スタート」メニューを開いた時に、左上の方に設けられている区域の中に、  各ソフトの項目が追加されて、 という方法でやってみたんですが、 実際にスタートボタンを開いてソフトを選んでみると、  ・ 普通に起動したり、  ・ 「○○.lnk を探しています。」のウインドウが出て、    結局起動できなかったり、 という状況で、どうもうまくいきません。 スタートメニューの使い方などについて、私が何か思い違いをしているのか、 それとも、何か別の理由が考えられるでしょうか? --

  • スタートメニューが表示されません。

    OSはWin98のメビウスを久々に起動すると POWRPROFがどうのとエラーが出ました。 色々と調べてみると、「ファイル名を指定して実行」を 使ってCD-ROMからリストアするとのことでした。 さっそく、スタートボタンを押したのですが まったく反応がありません。 キーボードのウィンドウズ模様キーを押してもダメで Ctrl+ESCキーでもダメです。 スタートボタンの上で右クリックをして「開く」を 押すと開くことは開くのですが「ファイル名を指定して 実行」はありません。 どうしたら、スタートメニューを開けますか?

  • メニューバーを表示させたい。Win7

    WINDOWS7のパソコンで、Windows Media Playerのバージョンを調べたくて、このソフトを起動させました。 画面にメニューバーがあって、「ヘルプボタンを選択して」、とネットで解説を見つけたのですが、私のパソコンには、メニューバーが表示されません。これどうしたらいいですか? 補足: コンピューター>整理>フォルダーと検索のオプション>表示>常にメニューを表示する。にチェックを入れました。 コンピューター>整理>レイアウト>メニューバーにチェックが、入ってます。 スタートから「コンピューター」をクリックすると、メニューバーは表示されます。 ですが、、Windows Media Playerの画面上では、メニューバーが表示されません。 よろしくお願いします。

  • スタートメニューのカスタマイズ方法

    スタートメニューをカスタマイズする方法を知りたいと言うのが質問です。このためのツールもたくさんあります。ですがやりたいことがちょっと違うので質問しました。 スタートボタンを押すと大きく3つのエリアに分かれています。下から「シャットダウン」、「プログラム~ファイル名を指定して実行」、「その他」になっています。ネット上で見かけるツールはこの中の「その他」部分をカスタマイズするものです。 やりたいのは「シャットダウン」にある特定のソフトを割り当てたいということです。要するにスタートボタンを押したとき、そのすぐ上にあるソフトを起動させたいと言うことです。「シャットダウン」は無くしても、残しても構いません。 なお、OSはWindowsXPです。 よろしくお願いします。

  • スタートメニュー&ボタンのカスタマイズ

    スタートメニューやスタートボタンをカスタマイズするソフト(TClockみたいな)ソフトがあれば教えてください。 OSはXPです。 よろしく ※ソフトなしで変更可能な方法でもよいです。

  • PCが異常終了する

    ネットをしていると、アダルトページでもないのに時々PCが強制ログオフすることがあるのです。 強制ログオフする前の前兆としては以下の現象が必ず起きています。 ・お気に入り(ブックマーク)にカーソルを合わせると、各フォルダがもの凄い速さで開いたり閉じたりを繰り返す ・スタートボタンにカーソルを合わせるともの凄い速さで同様に開いたり閉じたりを繰り返す ・勝手にいろんなアプリケーションが立ち上がっては閉じたりなど暴走する 暫くすると強制的にログオフされる 以上です。 Spybotやウイルススキャンを試しても何も引っかかりません。ウイルスソフトも常に最新状態に更新しておりますし、不正な侵入行為もなされていないようです。 原因分かりますでしょうか? ブラウザはFirefox最新版です。以前はスレイプニルでも同様の現象が起きました。気持ち悪かったのでFirefoxに変えた次第です。 ソフトによって、スキャンできていないのかと思い、トレンドフレックスセキュリティオンラインスキャンも試しましたが何も引っかかりません。

  • スタートボタンの脇のショートカットメニューを表示させるには?

    windowsの件でお伺いしたいことがありますので、よろしくお願いします。 自宅のPCはwin98でスタートボタンの右脇にショートカットバーの ようなものがあります。(ショートカットをアイコンの形で表示させること ができるもの) 会社のPCはwin95ですが上記のショートカットバーがありません。 で会社のPCにもこの機能が欲しいのですが、どうすればよいのでしょうか? 現状スタートボタンの脇には起動させているソフトがならんでいるといった 状況です。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。