• ベストアンサー

心療内科・精神科どんな所?

心療内科ってどんな所? 足を踏み入れたことのない 見えない世界。 どんな人達が どんな治療を受けてるのでしょうか? 私もストレスで押しつぶされそうなのですが 心療内科へ行くと 余計に悪化しそうな気もして こわいのです。 詳しい方がいれば ぜひ内部事情を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私も最初は不安でいっぱいでしたが、行ってみるとなんてことない、普通の病院と同じでした。来院している人も様々で、一見するとわからない人ばかりです。 心療内科に行くことで自分の症状を認識してしまい、それがかえってストレスになってしまうこともあるかも知れません。私もそれで自分が病気だと認識したくないがために、なかなか病院に行くことが出来ませんでした。でも行って話しをすると、涙が止まらなくて自分でも何を話しているのかわからないけど、帰り道は心が軽くなっていました。その時、私の場合は誰かに話をすることで気持ちが軽くなるんだなと思いました。 治療方法は人それぞれだと思います。ただ話を聞いてもらうこと(カウンセリング)でだんだん改善する人もいれば、お薬と平行して治療していく人もいます。それは先生が判断することですので、一概には言えませんが、わからないこと(薬のことや病気のこと)は何でも聞くようにしています。これは別に心療内科に関係なく、どんな病気の場合もです。お医者さんは説明する義務があると思うし、患者さんは納得した上で処方してもらう権利があると思うからです。ですから、余り深く考えずに心の風邪をひいたと思って受診してみて下さい。もし相性がちょっと合わない・・・と思ったら別に通わなくても次を探せばいいのですから。特に心の風邪の場合は先生との相性が大事ですからね、いい先生にめぐりあえるようお祈りしています。

century100
質問者

お礼

ありがとうございます 1つの治療法では 決められませんものね とても参考になりました

その他の回答 (8)

noname#99154
noname#99154
回答No.9

心療内科に以前通ってました。 私も行くまでに半年かかりました。辛いけど、いざ電話しようとすると怖くって…。 でも、行ってみたらもっと早く行けば良かった!そう思える場所でした。 普通の内科よりも話を色々聞いてくれる内科って感じでした。 医者によって色々ありますが、薬をどんどん出す所は要注意です。薬の飲み過ぎで悪化する事もあるらしいですし。

century100
質問者

お礼

ありがとうございます。 薬ですから影響がない って事はありませんものね。 参考にさせて頂きます。

回答No.7

>>心療内科ってどんな所? 私は精神科にしか行った事はありませんが、別に普通の内科とかと大きな違いはありません。 心療内科もそんなに違いはないと思われます。 その意味では受診を躊躇する必要はないと思います。 >>心療内科へ行くと >>余計に悪化しそうな気もして >>こわいのです。 問題はこれです。 私も(おそらく)職場のストレスから、抑うつ状態などの症状が出て、受診して服薬したら、一時的には劇的に改善しました。 しかし、薬を止める段階になって、禁断症状(不眠、不安感、焦燥感)に苦しめられています。 今では、薬をやめるために会社を退職してしまいました。 通院・服薬でストレスを回避して、仕事を続けよう、と思ってした行動が見事に裏目に出てしまいました。 心療内科・精神科では、依存性のある薬を何も知らせずに出す(というか、依存性に対して無頓着)医師が非常に多いのが日本の現状です。 受診されるならば、精神療法も考慮に入れるか、薬物療法の場合には、処方された薬について十分に調べたうえで服薬を開始すべきです。 薬の依存性には個人差が非常に大きいようですが、ベンゾジアゼピン系の抗不安薬・睡眠薬、そして抗うつ剤の一部などで、中止や減量をすると不快な症状が出て簡単にはやめられなくなります。 こういうことを熟知している医師もごく一部にはいるようですが、経験者の私の意見としては、現在の症状にもよりますが、安易に受診すべきでない、と考えます。

century100
質問者

お礼

ありがとうござます 十分検討したいと思います

  • django
  • ベストアンサー率19% (47/246)
回答No.6

私は精神科へ通院していますが、全然こわくないですよ! 下記URLの「バーチャル精神科」をクリックしてみてください。精神科がどんなところか、よくわかりますよ!!^^ http://www.utu-net.com/

参考URL:
http://www.utu-net.com/
century100
質問者

お礼

ありがとうございます 近所の病院を 検索できました

  • fuy_ukky
  • ベストアンサー率21% (40/184)
回答No.5

間違っても、伊良部一郎はいません(笑) → http://www.inthepool.jp/ 心療内科といっても、病院によって 患者さんの層が違うと思うので、難しいです。 入院も出来る大きなところや、 雑居ビルにあるこじんまりとしたところなど、 外観も様々です。 僕は、転勤などあっていくつかの、 精神科に通いましたが、 それほど怖がるところではありません。 何度かに一度くらい、大声でけんかしてる夫婦や、 妙にソワソワしてるサラリーマン。 少し、独り言の多いおばちゃんに出くわすくらいで、 セクシーな看護婦さんに注射されたりすることも、 ありません。

century100
質問者

お礼

ありがとうございます こんな映画が公開されるんですね

回答No.4

私は、精神科や心療内科へ行くのになんら抵抗を感じませんよ。 心療内科は、心因性の身体の不調を扱うところ。 心身症です。でも、今精神科、神経科との区別があいまいになっているから、心の不調の訴えに対してなら、たいていのことに応じてもらえるのではないかしら。 でも、統合失調症など、精神病は扱えないはず。 不安があるなら、訴えたいことを紙に書いてまとめておくのはどうでしょうか。 例えば、職場の人間関係や仕事量が過重であり、鬱屈した気分である、とか箇条書きにするなりしてまとめておくとか。これだけは訴えたい、と。 また質問したいことをまとめておくとかね。 余計悪化しそうだ、とはどうしてそのように思うのですか。そこを聞かせていただきたいな。 何件かはしごしてみたら、慣れますよ。

century100
質問者

お礼

ありがとうございます 1件で決めることはないですよね 参考になりました

  • xxx2005
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

>心療内科ってどんな所? 普通の病院(内科)とかわんないです。 患者さんも、何で通ってんの?って思う人ばかりです。普通に高校生とか、サラリーマンとかいますよ。 本当に、普通です。 私も最初は不安だったんですけど、入ったら不安なんかなくなりましたよ。ぜひ行ってみてくださいね。 >どんな人達がどんな治療を受けてるのでしょうか? 私は抑うつ状態で、「現在体調はどうですか?」 とか先生と話して、お薬を調節してもらってます。 治療は、「面談」と「お薬の処方」みたいなカンジです。 >私もストレスで押しつぶされそうなのですが心療内科へ行くと余計に悪化しそうな気もしてこわいのです。 私はストレスで押しつぶされそうになって身体がガタガタになって精神的におかしくなったのですぐに心療内科に行きました。適切な処方をしてもらったのでお薬を飲んで改善しました! 早めに受診されることをおすすめします。 その方が早く治りますから。

century100
質問者

お礼

ありがとうございます 不安は誰しもあるものなんですね 参考になりました

  • myuzans
  • ベストアンサー率34% (128/367)
回答No.2

私は不眠症で精神科のクリニックに通院していますが、別に「変な感じ」なんかはないですよ。 精神科の医師が心療内科も標榜しているケースが多いです。 他の診療科目と違って話のやりとりをする時間が長いです。 私は精神科のクリニックに行くより歯医者にいくほうが怖いです。内科の先生も同じ事いっていました。

century100
質問者

お礼

ありがとうございました 確かに私も歯科がこわいです (^_^;)

  • m12
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

心療内科は、「精神病の症状が体に出てきている」方が行くところと聞いております。 精神科は、精神病の症状が心に出てきている状態の方が行くところと聞いております。 ちなみに、精神科の方が所掌範囲が広いそうです。

century100
質問者

お礼

ありがとうございました 違いがあるんですね 参考になりました

関連するQ&A

  • 心療内科と精神科

    ここ一月、心の調子がおかしいです。 過呼吸と落ち込み、食欲不振、不安でA心療内科にかかりました。 いただいた薬でしばらく落ち着き、学校にも2週間ほどなんとか通っていました。 しかし数日前に不安になる出来事があり再び症状がぶり返しました。 その週末に外せない用事(不安の要因)があるので早く何とかしなくてはと、別の心療内科い行きました。 そこで、うまく喋れず俯き泣いている私に、強い口調で責め立てられました。 どこの大学だ、心理学部なのか、なら自分でどうすればいいか本でも見て調べろ、こんなのは病気なんかじゃない、赤ちゃん返りだ、そんなことで教職目指してるのか、 など鼻で笑いながら馬鹿にした口調で言われ 情けないですが、泣きながら帰りたい帰りたいとしか言えませんでした。 あれから自殺未遂回数が増えるなど、気分の落ち込みがひどいなど、悪化したような気がします。 もうどうしたらいいのかわかりません 心療内科ってこんな所ですか? 通い続けなきゃいけないんですか? 精神科の方がもっときちんと見てもらえますか? 回答お願い致します。

  • 心療内科の予約をしようと思っているのですが。

    僕は高校2年の男子です。 今回心療内科で治療を受けたほうがイイかを聞きたくて質問させていただきました。 僕は物事を深く考えすぎる性格なんです。 考える事いつもマイナス思考ですし、神経質な所があります。 1、姉の鬱気味な所を何故か僕が気にして悩んでいる。 2、この歳で髪の毛が薄くなってきていることで、周りからの視線も気にしている自分に嫌気が差してしまっている部分もあります。 3、部活動の大会への出場について強要されてしまって、それがストレスになる。(コレは今日解決しましたが・・・) 4、話し下手な自分に嫌気が差してしまう。 特に髪の毛の薄さについてはソレを気にしてばかりいるストレスによるものが強いと思っています。 遺伝にも関係してくるかもしれませんが、この歳で薄くなる。っていうのは気にしすぎで起こるストレスも原因になっていると思うんです。 上手く説明できてなくてすみません。。。 心療内科に行くべきかどうか、ご指導願います。 一度大きな病院に予約しようとしましたが、紹介状が無いとダメ。との事なので、小さな病院を今探している所です。 また、心療内科で治療を受ける際、 相当お金がかかるものなのか。ということも教えてください。 長文・駄文失礼しました。

  • 心療内科と精神科の違いは何ですか?

    最近、ある大学病院の心療内科の先生に診察して頂いたところ 「心療内科ではなく、精神科に行ってください」と診断されました。 事の経緯ですが、(長分失礼します) 今年に入り、人ごみや電車の中、エレベーターの中などで 動悸や吐き気、震えが起こり、過呼吸で何度か倒れるようになりました。 そこで、近くの心療内科に行ったところ パニック障害と診断され、パキシルやレキソタン、デパスなどのお薬を 処方していただき、投薬治療を続けてきました。 発作で倒れることはほとんどなくなり、 今では、若干、人ごみや電車は「嫌だな」と思いますが それでも一人で乗れるようにもなりました。 しかし、夏ごろから、急激に体重が減少しはじめ 吐き気が酷くなり、数分立ったり歩いたりするだけで かなりの疲労感を覚え始めました。 食べても、体重は一向に増えず、 味覚もほとんどなくなっている状態です。 また、上半身だけがビリビリと電気が走っているような感覚があり、 とても気持ち悪いです。 そこで、内科に行ったところ、胃潰瘍と十二指腸潰瘍の疑いがあるとのことで 胃カメラも飲みました。 しかし、結果は異常なしでした。 次に、甲状腺の検査や、あらゆる血液検査も受けましたが 何も異常はありませんでした。 そして、神経内科を紹介され、診察を受けたところ、 心電図に異常が見つかり(健康診断では異常が出たことが一度もありません) 起立性頻脈だと言われました。 しかし、神経内科の先生に 「精神的なストレスが原因」と言われ、心療内科に通うように言われました。 元々、パニック障害で行っていた心療内科ではなく、 ある大学病院の心療内科の先生を紹介していただき、そこに行ってきました。 (ネットの情報によると、心療内科としては、かなりきちんとした大学病院だとのことです) 診察もすごく丁寧で、今まで行った心療内科とは全く違う形で 触診なども行っていただきました。 が、診断結果として「心療内科の病気ではない」と言われ、 精神病院の先生を紹介されました。 心療内科と精神科は、どんな違いがあるのでしょうか? 自分なりにネットで調べてみたのですが、 うつ病は精神科、と書かれていたり うつ病でも心療内科で治療を行っていると書かれていたりするので 何が違うのか、理解ができていません。 前にパニック障害と診断した心療内科の先生にも、 今回の大学病院の心療内科の先生にも、 過労と精神的ストレスから 今の体の症状があらわれている、と言われていることは変わりがありません。 確かに、職場でパニック障害になったことで、 信頼していた人に「そういう人と関わりたくない、うつりそう」と言われ、 精神的なショックはかなりありました。 それ以降、体調が崩れていったことは確かです。 しかし、今ではそれも「そう思っちゃう人も世の中にはいるから」と思えるようなっていますし、 その人と会うこともないので、ストレスを感じる状況にもいません。 それなのに、なぜか一向に治る傾向が見えないのです。 落ち込む出来事も特にないです。 ただ、ふと突然、死にたいと思ったりすることがあったり、 自分の存在価値の無さを考えたりすることがあります。 ですが、「死んだら家族や友達が悲しむ」と思い直し、 「私を必要と感じてくれている人もいるはず」と思い直します。 こういった経緯を、全て心療内科でお話しました。 が、なぜ精神科に行くように勧められたのでしょう? 何が違うのでしょうか? 私は、今のこの体調が治れば、何でもしますし、 精神科でも、心療内科でも、内科でも、治るならどこでも良いと思っています。 が、あれだけはっきりと 「心療内科ではない」と言われたので、 精神科と専門領域がどう違うのか、気になります。 精神疾患の患者と心療内科の患者は何が違うのでしょう? よろしくお願いします。

  • 心療内科

     2年前に離婚をしてからというもの、何をしても楽しくない日々が続いていました。  そして、ここ数ヶ月前からですが、その気持ちももっとひどくなり、一人でいると涙がでてきて、動悸が激しくなり、何もする気力が湧いてこないのです。  病気だと思ってしまうと、「病は気から」ではないですが、気にしないでいられるよう、努力していましたが、それも限界にきてしまいました。  心療内科に行って見ようと思いましたが、何をされるのか?どのような治療をされるのかがまた不安材料になってしまい、結局いけないでいます。  でも、日に日に、胸が苦しく、眠れない日々が、続いています。  どなたか、心療内科について、詳しい方がいらっしゃいましたら、どのような治療をされるのか、教えてください。  また、私みたいな人は、思い込みだけで、心療内科に行くべきではないのでしょうか?

  • 心療内科

    私は過食症です。 以前ある心療内科に通院していましたが、先生と合わず過食が悪化してしまいました。 それから通うのをやめました。 でも早く治したいと思っているので、どこかおすすめの病院はありますか? もちろんその人にはいいと思っても私には合わないことがあることは承知しています。 それでも少しでも情報があったほうが安心するのでお願いします。 私は大阪の枚方に住んでいます。 少し遠くても、いい所があれば教えてください。

  • 片頭痛と心療内科について

    10年以上片頭痛に悩まされています。 ここ、数年ひどい頭痛が度々あり会社も休まざるを得ない日があります。内科へ通院、薬の処方を受けてきましたが、根本的な所から治したいと伝え心療内科を紹介してもらいました。 ストレスを抱え込まない前向きな考えになるきっかけとして…という事で内科医おすすめの心療内科を紹介してもらった所なんですが 初めは、看護師さんからの問診・アンケートなどに答えましたが あとは薬での治療の相談のみ。。。 何でストレスを抱え、どうやって解決していったらいいのか。。というカウンセリングのようなものを受けられると思っていたのですが、そうではないのでしょうか。

  • 心療内科

    心療内科を予約しましたが、行ってもよいのか悩んでいます。 学校や部活、自分自身のこと、ストレスによる非嘔吐過食などに押しつぶされて、しんどい日々が続いているような気がします。人に相談するのが苦手なので、友達にも少ししか打ち明けていません。そこで、一度心療内科に行ってみようと思って予約したのですが、やっぱり自分が甘えてるだけじゃないか、他の人に比べればちっぽけなことなんじゃないか、と思ってしまいます。こんな私でも心療内科に行ってもいいのでしょうか?心療内科の予約の前に、学校のカウンセリングに行こうと考えています。

  • はじめての心療内科

    なかなか寝付けず睡眠が浅いのと、頭痛がひどいのが続いているため、今日はじめて心療内科に行きました。 特に調べもせず、家から近い心療内科・精神科に行ってきたんですが、こういった病院にかかっている方は、最初どんな診察を受けましたか? わたしの場合は、人とのコミュニケーションがうまくないのに水商売をしていて、不安感と責任感のはざまにいるストレス、人と話すことじたいにも自身がなく、情緒不安定な性格です。 ある程度の事は話したんですが、頭痛と不眠症にあまり関係ないところは話を広げることなく、病名もなくひとまず睡眠薬をいただいたんですが、なんせはじめてで、これから頭痛や不眠症がおさまったら治療は終わってしまうのか心配で。。 経験のある方に心療内科のかかりかた?をうかがいたいです。 軽くしか聞かれなかったんですが、ストレスによる仕事への影響とか対人問題、買い物依存などこれから診てもらえるんでしょうか?

  • 精神科、心療内科の違い

    現在、パニック障害で通院して薬物治療しているものですが、 通院先の病院の診療項目は内科、精神科、心療内科となっているのですが、実際診察を受けているのは精神科で、心療内科は何のためにあるのか解りません。 私的な認識では精神科は薬物治療、カウンセリングで治療、 心療内科は精神科の内容の他、行動療法等を行うと思っていました。 心療内科のみの病院と複合した診療項目の病院の心療内科では治療に違いがあるのでしょうか?

  • 心療内科の選び方

    去年の夏ぐらいから具合が悪く、どこの病院で検査をしても異常なしなので 自律神経かと思い心療内科に通いたいと思っているのですが。 近所にある心療内科をネットでクチコミを検索すると、 5分以内の診療で駄目だと色んな人から不評でした。 私はストレスはありますが、うつ病っぽいわけじゃないので 医者との会話より体さえ治してくれればそれでいいと思っているのですが、 やっぱりじっくり時間かけて話を聞いてくれる医者の方がいいのでしょうか? ちなみに今のストレスは絶対に解決できない状況なので話を聞いてもらっても、 正直意味ないと思っています。 他にも心療内科が近所にあります。 でも私が仕事の事情で土曜日しか行けそうにないのですが、 土曜日のみの予約だと混んでいてなかなか予約できそうにないと、私が勝手に思っているのですが実際どうでしょうか? 田舎で選べる心療内科が少ない状況なので色々考えてしまいます。 アドバイスなどあれば宜しくお願いします。