• 締切済み

癌の痛みに,モルヒネの使用を勧める理由を教えてください。

ebisu50の回答

  • ebisu50
  • ベストアンサー率22% (100/444)
回答No.14

finefinefineさんこんにちは。 直前のご質問に引き続き書き込みをしています。 どうしてもスパッと鮮明なお答えができないことを重々承知で書き込みしておりま す。医療関係の方々もそれ以外の方々も悩みながら一字一字書き込んでおられる様 子がうかがわれて読んでいて気持ちが引き締まります。 当たり前のことですが、命は誰しもがいつかは失うものであること・・・誰もが必ず 通る道なのは分かってはいるのですが、健康な日常ではどうしても考えることを避 けております。あなたのご質問を見つづけているうち、命とどう向き合うかについ て考える時間を持つことができました。医療技術は日進月歩で進んでおりますが、悲 しいことにある程度の限界がある中、生と死の狹間で医療従事者のすべてが、その患 者が肉体的に穏やかに、また、人間的な毎日を過ごせるように最善の方法を探って いることだと思います。ただ、医療の現場で患者と向き合ったときに患者の気持ち を十分理解し、患者一人一人の性格や考え方に沿った治療ができているかというと現 実は必ずしもそうではないことが少なからずあります。あなたが闘病過程で、治癒 するために最大限の努力をしている中、薬によって本来の自分でなくなることへの 恐怖、自由になる時間が失われることに対する苛立ちはごく当たり前なことで、や はり患者の立場を十分理解した上での治療方針が立てられることが治療の第一条件 だと思います。 その上で、何ができて何ができないかの話し合いで、選別をしっかりして、病気と 闘うことができればそれに越したことはないはずです。その中でモルヒネがあなた の身体的苦痛の緩和、精神的状態の維持に役立ち、病と戦うための有効手段だとし たら、それは一つの選択肢ではないかと思います。モルヒネの副作用を打ち消すだ けの部分を見つけられたら細心の注意の元で、うまくコントロールして使う。 患者の身体的苦痛を予想し、モルヒネの使用を決断するのではなく、やはり現象を場 面場面で捉えてコントロールする。納得した上での使用を最優先とするのは患者の 立場としては当然なことだと思います。 なかなか意を尽くす言葉が見当たりませんが、よく皆さんのお答えを参考にされ、 あなた自身の体と相談して判断してください。 あなたの癌を治療することは書き込みではできませんが、病魔と戦うあなたのサポー ターになることはいとも簡単にできることです。これからも一サポーターとして応 援していきます。 あなたが真剣に命と向き合って、生き続けるための戦いをしていることに対して心 からの拍手を送ります。

finefinefine
質問者

お礼

>あなたが真剣に命と向き合って、生き続けるための戦いをしていることに対して心からの拍手を送ります。  何と言うお褒めの言葉なのでしょう。(てれ気味) 何故こんなに「生」にこだわるのでしょうね・・・ 実は、自分でもよく分からないのです。 あまりにも自殺などが多い昨今、何か感じ取っていただくことがあれば・・・とも思います。 それ以前に、何か自分で「死」に対する納得ができていないだけなのかもしれませんが。 貴重なご意見を、ありがとうございました。

finefinefine
質問者

補足

「No.4~14」の皆様へ; スイマセン・・・<知人;代理入力>と書き添えるのを忘れました。 finefinefineさん、自分が死んだ時以外は書き込むなと言っていたのですが、 誠に勝手ながら、知人,入力に至る決心をしました。 突然ですが、私(知人)は今、ものすごく怒っています。 No.12のアナタにです。 finefinefineさんは今、アナタの書込みを読んで、声が出ないです。 「この書込み、ちょっとショックだなー」と言った日から、一言も声が出なくなってしまったんですよ。。。 「 専門家ってお医者様かな・・・   癌で死にたいって・・・全国の癌の患者さんはコレを読んでどう思ったろう・・・   理由が理由でも、癌の患者 目の前にして、癌で死にたいなんて言う専門家はいてほしくなかったね・・・うーん・・・ 」 私が聞いたのは、この言葉が最後です。 アナタの意見は意見です。 それを撤回してもらいたいとは言いません。 でも、finefinefineさんが今、どんな気持ちか知ってもらいたくて、 彼女との約束を破って入力します。 癌で苦しむ患者を目の前にして、癌で死にたいと書く専門家って・・・ アナタ一体どんな人なんですか。 死の準備って、彼女が言うように、癌じゃないとできないんですか。 健康な人に通用しても、病人には通用しないコトって、いっぱいあるんじゃないですか。 専門家って、ただ答えればいいんですか。 finefinefineさんのことだから、すぐに立ち直るだろうって思ったけど、 相変わらず声は出ないし、このままもしもがあったらって思ったら、いてもたってもいられなくなって書き込んだ。 規約違反も分かってる。 でも私が本当にfinefinefineさんの知人だってことを知ってもらいたくて、 それにオレンジ色の欄はきっとみんなも見てくれると思って・・・ 他の人の意見も聞きたくて、fineさんの名前借りて入ってきた。 finefinefineさんて、いつも前向きでちょっとのことじゃへこたれなかった。 その彼女が声が出なくなるほどのショックって、どんなだったか分かる? それでもアナタに宛てた彼女からの返事は優しい。 返事はあくまでも彼女の文章だから。 掲示板みたいにしてはいけないのは承知だけれど、 私はこのまま「もしも」を迎えてほしくありません。 追伸:finefinefineさん、少々落ち込み気味ですが、ちゃんと生きています。    声を取り戻す方法、教えてください。

関連するQ&A

  • モルヒネの投与について

    現在末期ガンにて闘病中です。ただ、そのガンの性質上、いわゆるガン性疼痛といったものはありません。しかし、口内炎・帯状疱疹・痔など余病がたくさん出てきてそれらの痛みに耐えかねています。 医師には、そろそろモルヒネの使用を検討した方がいいと言われました。周囲の方で末期ガンでモルヒネを使用されたご経験をお持ちの方やご意見をお聞かせ下さい

  • 末期がんでイタイイタイと泣いている人にどうしてモルヒネを打ってあげないのか?

    どうしても理解できない。 末期がんでただ死んでいくだけの患者がイタイイタイと泣いている。 どうしてモルヒネを打ちまくって安らかに死なせてあげないのだろうか? ただ痛いだけで生きている価値があるのか? たとえ寿命が半分になって半年生きるところが三ヶ月になったところで痛いだけの六ヶ月と安らかな三ヶ月とどちらが良いか。モルヒネなんて病院の畑でケシの花かなんか知らないけど栽培したらただで作れるじゃないか。値段の問題は栽培すれば解決する。どうして末期がんの患者を苦しませるのだろうか? モルヒネ投与を禁じている医者が末期がんになったら自分で打ちまくるのではないだろうか? もしそうだとしたら矛盾していないだろうか?

  • モルヒネ関係のニュースについて

    医療用麻薬に関する調べ物をしています。 麻薬は免許がないと処方できない、ということですが、 「患者(特に末期がん患者)が痛みを訴えてるのに、免許がないためにモルヒネを投与できなかった」というようなニュースってありますか? 「免許がない」以外の原因のものでも構いません。 医者が麻薬を処方しなかったという記事を知っている方がいたら是非教えてください。

  • この場合、点滴によるモルヒネ5mlフラッシュは正しかったのでしょうか?

    先日肝臓癌の末期で3週間前から入院していた母(61歳)が亡くなりました。 はじめは抗生物質の点滴や錠剤の抗癌剤を飲んでいましたが、だんだん肝臓が腫れてきて、黄疸が出てくるようになりました。 日に日に母の容態が悪化してきて、ある日大部屋から個室に移動させられました。 個室に移された次の日の朝、私たち家族は主治医に「少し痛みもあることなので、今回から点滴のモルヒネをします。はじめは1時間で2mlを注入していきます。」と言われたのですが、その後主治医はいったん病室から出て行った後戻ってきて、看護師に「5mlフラッシュして。」と指示を出していました。 それを聞いていた私は不安になり「5mlフラッシュとは何ですか?」と質問したのですが、その主治医は「気にしないでください。」と言って点滴モルヒネを注入する機械を操作していました。 その後30分位したら母は息を引きとりました。 私は本来は1時間に2mlのモルヒネ注入をする予定が、5mlフラッシュしたことで母が亡くなったのが早くなったと思えて仕方がありません。きちんと2mlのモルヒネ注入を行っていればもう少し母が生きていたかもしれないと・・・。 医療関係の詳しい方是非このモルヒネの5mlフラッシュの注入方法が正しいのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 癌性リンパ管症のゆくえ

     私が25日に「癌性リンパ管症」について質問したところ、早速「Rokutaro36様」から丁寧が回答をいただきました。その後の現状ですが、先週2枚のレントゲンの結果段々よくなっていると主治医は申します。木曜日〔25日)には左は殆ど水はなくなり右の上部に残っているといいます。(ステロイドの効果とか)しかし本人はやっぱり苦しいのでモルヒネを少量投与はじめました。しかし、1日経っても苦しいのは殆どかわらないようです。水が減っても苦しいのは、なかなかなおらないのでしょうか。モルヒネの量が足りないのでしょうか。主治医が正直に言わないのでしょうか。この先、どうなっていくのか、夫としては、食事も喉をとおりません。考えられる方向性についてご意見お伺いいたします。よろしくお願いいたします

  • モルヒネ等の苦痛緩和薬による死期の短縮。

    モルヒネ等の苦痛緩和薬による死期の短縮。 現在、安楽死と刑法の関連ついての文献を読んでいるのですが、「モルヒネ等の苦痛緩和薬は、その使用回数を増すごとに使用量も増え、死期を加速度的に早める性質を有する」との文章が有るのですが、PC上で調べる限りにおいてモルヒネは、「癌治療において適切な方法、分量を投与する場合には毒性は無い」とのみ書かれ(副作用等は別とし)文献に記載されているような「死期を早める」件に関しては述べられていませんが、実際の所はどうなのでしょうか? また、この本の初版が出版されているのは2003年となっています。

  • 進行の早いガン

    皆様のアドバイスをお聞かせください。 ガンで闘病している60代の父の話です。進行が早く、2度の手術をしてもなお、ガンが猛威をふるい根治の見込みがないと医者から言われました。 その後、放射線治療を行いましたが、結果、ガンは小さくなるどころか進行し続けていることがわかりました。 最初にできたのは口の中、その後、アゴに転移。手術で切除したものの、傷口付近は痛みが増したようです。 後に首へ。今回、放射線治療をしても傷口は広がり続け、肩の腫れも治まらず、痛み止めのモルヒネ類を処方されています。 放射線はこれ以上行えないということです。 水とか酵素にも頼りました。放射線も頼りましたがダメでした。 他に家族としてできることってなんでしょうか? 大学病院などで試験段階中の放射線以外の治療に挑戦するのは危険でしょうか? モルヒネに頼り、衰弱してゆくのを見ていることしかできないのでしょうか? また、頸動脈と静脈をガンが圧迫しているようです。破裂したら絶命と言われましたが、吐血したり、顔色が変わったりするのでしょうか? いざという時、心の準備のため教えてください 少しでも父の不安を取り除いてあげられるよう努めていくつもりですが、他方、いまだ奇跡を信じています。メンタル以外の点で何かできないか模索します。悪あがきかもしれませんが、、、 よろしくお願いいたします。

  • モルヒネ等の苦痛緩和の薬について

    亡くなる可能性が高くなった状態での、モルヒネ等の苦痛緩和の薬について、お教えください。 3年程前のことですが、母はがんを患い、余命を告げられ、60代後半で亡くなりました。 その後、父も70代後半に、間質性肺炎で亡くなりました。 母は痛みと息苦しさの緩和のために、父は息苦しさの緩和のために、亡くなる少し前から、苦痛緩和の薬を、ゆっくり少しずつ注射する形(すみません、名称ははっきり覚えていませんが)で、体に取り込みました。 母は、モルヒネを使用しました。よく言われるように、やはり眠っている時間が多かったです。しかし、たまに起きたり、ずっとぐっすりということはありませんでした。 しかし、父の息苦しさがきつくなってきたとき、医師から『楽になる薬を使いましょうか』と言われました。私は、母の時のように、眠っている時間が長いながらも、たまに目を覚ますものだとばかり思っていました。 しかし、父はその薬を始めてすぐにぐっすり眠ってしまい、それきり一度も目覚めることはなく亡くなりました。 この亡くなる前の苦痛緩和の薬剤の効果の違いを、とても疑問に感じています。 ちなみに、母は都内の有名な病院のホスピスに入っていました。 モルヒネは、持ち歩ける程度の小さい注射器のようなものから、体に取り入れてました。 父は、近県の市民病院で亡くなりました。この市民病院はあまり評判はよくないようです。(批判や文句ではなく、自分や周囲の人間が、なんとなく感じただけの話です。)薬の投与は、タイヤがついているくらいで、引きづらないと運べないくらいの大きさの機材を使って、体に取り込んでいました。 やはり、薬の選び方、量、投与方法などによって、状態は大きく異なるのでしょうか。 やはり、病院による違いであったり、医師の技術の問題も大きいのでしょうか。 モルヒネ以外の苦痛緩和の薬がわからないので、質問させて頂きました。 最後に。特に誰を責めるとか、そういうマイナスの感情はありません。冷静に、緩和の薬や投与の現状についてお教え頂けたらと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 肺胞腫???

    去年の4月に祖父(83)が食道ガンにかかり、点滴とレーザーで治療し、治しました。ただ、退院後、胸の痛みを感じ始めたらしく、調べてみると、焼いたところが膨れて擦り傷みたいになってるとの事でした。もう一つ、肺(?)に水が溜まり、横隔膜が上がってきてる、手術で体に穴をあけて溜まったときに弁を開けて抜く方法がある、と言われましたが、年齢的にも難しいと言われました。そして昨日『モルヒネ』の錠剤投与が始まりました。 1.モルヒネは適薬なのでしょうか?医者の横着(投げやり)なのでしょうか病名がわからないのでよく分かりません… 2.やはり一度使い始めると、辞める事は出来ないのでしょうか? 3.モルヒネに治療能力はあるのでしょうか?麻薬と言うイメージしかありません…。 医者が忙しく、相手にしてくれません。また、ガンが解かりこの病院へ紹介で来たのですが、主治医が外科医で大丈夫なのでしょうか?ご教示おねがいします。

  • 癌末期のセデーション開始時期について

    癌の末期のセデーション(鎮静)について、どうかお知恵をお貸し頂けますと幸いです。 身内で肝臓癌の末期で余命約1ヶ月の家族がおります。 痛みや怠さをモルヒネやステロイドで抑えてきましたが、最近は主治医のもと、様々な手を尽くしてもほとんど痛みが取りきれていないようで、本人も家族も心身ともにとても憔悴しております。 そんな中で、癌の終末期にはセデーション(鎮静)を行うことが出来ると存じておりますが、通常は余命が数日~数週間と予測できる場合に限定されているようです。 しかしながら、余命がまだ1ヶ月程ある中でモルヒネなどを使っても取りきれない 場合はセデーションはしてもらえないのでしょうか?セデーションが出来ないと、本人は痛みを取る術がないまま生き続けなければならず、あまりにも酷でかわいそうです。 ずっと眠り続けなくても良い、浅い鎮静からでも構わないので、何とか本人を苦しみから救ってあげたくて藁にもすがる想いで質問させて頂いております。 医療関係者の方や、ご家族をセデーションでお看取りになられた方など、少しの情報でも構いませんのでお教え頂けますと幸いです。 主治医だけではなく皆さまのご意見を伺った上で、医師と相談してみようと思っております。 もしそういった病院が分かれば、病院名なども差し支えない範囲でお教え頂けますと本当に助かります。 どうか、よろしくお願いいたします。