• ベストアンサー

子供がいる&持病持ち場合の避難袋

九州地方在住です。今朝また地震がありました。まだ非常持ち出し袋をきちんと用意してなかったので、昨夜「どんなものをいれたらいいのかな?今日必要なものを少し買っておこう」と思ってた矢先に大きな余震に遭いました(何か怖い…)。 必要なものは ・食品、水 ・LED電灯、乾電池、ラジオ ・軍手、雨合羽、サバイバルナイフ ・衛生用品 ・貴重品 大きく分けるとこのようなもののようですが、子供がいる場合特に「これは必要」というものはありますでしょうか?(子供は現在年長です。まだ夜のオムツが取れてないのでオムツは必要かと思いますが…) また私は持病があり、毎日処方された薬を飲んでいます。2週間に1回薬を貰いますが、持ち出し袋の中にはよく「常備薬」なんて書かれてますよね?でも薬って余計にはもらえないと思うのですが、どうされてるんでしょう? ちなみに現在エレベーターナシのマンションに住んでいます。足が悪いため、階段を駆け下りることはできません。子供のほうが早く降りれるくらいです。防犯上1階は怖いので上のほうの階にしたのですが、災害時にきちんと子供をつれて階段が下りれるのか怖いです。 持ち出し袋の内容や、普段から心かげておいたほうがいいことなどありましたら伝授してください。一応部屋の中に背の高い家具などはほとんどありません。今は引っ越したばかりで背の高いところにもおいてるのでちょっと不安ですが…。

noname#30427
noname#30427

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuukai
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.2

こんにちは、地震、お見舞い申し上げます。 持病がおありでしたらさぞ不安でしょうね。 私の住んでいる関東でもいつ来るかと不安です。我が家も 子供がまだ小さいので特に子供の安全について不安に思っています。 ベランダなどにつける避難はしごなども売られていますが 3階用などが主流みたいでそれ以上の物は 危険だからか売られていません。 とりあえずお子さん向けの防災用品を目にしたので 紹介してみます。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/catherine/533520/
noname#30427
質問者

お礼

ありがとうございます。物質的な損害はなかったのですが、思った以上に精神的ショックが親子共々大きく、私も放心状態が続いてます。 とりあえず今日、懐中電灯は買ってきたのですが、子供向けの防災用品なんてあるのですね。参考URLを拝見しましたが、ホント子供のことを考えてあって「なるほど!」と思いながら見てました。家族の写真って大事ですよね。特にうちは親子二人だし、ご近所に知り合いは少ないし、はぐれた時などは重要ですね。 在庫さえあれば注文をと思いましたが、案の定売り切れですね。手に入るものは個別に揃えていこうと思います。 避難はしごもあるんですね。でも3階以上なので使えないですね…。飛行機などについてるような滑り台っぽい奴だと階段がダメな私でもいいんでしょうが、実際使うとなったら怖いでしょうね。

その他の回答 (1)

noname#10953
noname#10953
回答No.1

こんにちは。 今朝の地震、驚かれたことと思います。 早く落ち着いて生活できるようになると良いですね。 ご質問内容の内、少しですがご参考になればと思い投稿しました。 処方薬の件ですが、確かお薬によっては長期投薬が認められるものもあるはずですので、一度主治医にご相談されてはいかがでしょうか。 それと、非常時に階段を降りる際には、決して慌てて駆け下りないこと(返って足を滑らせたり、思わぬ事故を誘発するなどの理由で)が避難の鉄則です。 なので、もし可能でしたら、普段、お身体に負担をかけない程度のご自分のペースで、階段を降りる練習をされる方が良いかと思います。もちろん、医師や専門家の方にご相談された上ですが。 今も地震速報が入りましたね。 くれぐれもご注意ください<m(__)m>

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/ansin/an441901.htm
noname#30427
質問者

お礼

早速ありがとうございます。まだ余震が続き、非常に不安です。 薬ですが2つ病院にかかっていて、一つは喘息の薬で「これだけは絶対に飲んで」と言われてるステロイド吸入は1本単位なので1ヶ月くらいは持つので、なくなりそうだったら早めに貰ったほうがいいですね。 もう一つが精神安定剤系の薬で、通常の処方の2週間以上の処方が必要な場合は、何かしら理由付けが必要だと言われてしまいました(汗)。多分溜め込んでまとめて飲んじゃう人がいるからでしょうが…。 でも災害の時はこっちの薬がないと多分夜眠れなくなったりしそうなので、医師に聞いてみようと思います。(避難したとしてもすぐには治療も受けられそうにないですしね) 階段は普段から練習と思って冷静に降りれるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 非常持ち出し袋に入れる薬などに付いて

    こんにちは。非常持ち出し袋に入れる薬などに付いて 教えて下さい。 非常持ち出し袋に常備薬を入れる為に下記のURLに有る ファーストエイドポーチを買いました。 http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=834474&buddy=0001057625598 これに薬系を入れて非常持ち出し袋に入れたいのですが ネットで調べた物を全て入れる事がポーチが小さくて 出来ないのです。 ですので有る程度厳選して入れる事にしました。 非常持ち出し袋に入れておくと良い薬系(薬、包帯など)を 優先すべき順で教えて下さい。 持病に対する常備薬は先ず優先で入れますので 常備薬以外でお願いします。

  • バックパック,ザックの詰め方について(避難用)

    初登録&初投稿です。 ちゃんとお礼が出来るのか不安ですが、何卒宜しくお願い致しますm(。_。)m〃 先月の大地震で被災し、自宅の損壊はあるものの、一旦帰宅しました。 連日の余震で不安なのですが、非常用持ち出し袋が入手出来ず、バックパック(ザック)を使用する事にしました。 身長とか全く考慮せずに 80Lのoutlanderを購入しました。 『大は小を兼ねる』的な発想の無知な初心者に効率的な荷物の詰め方を教えて下さい。 家族構成は大人2名,幼児1名の計3名です。 荷物は一般的な非常用持ち出し袋の中身(個別に購入)ですが、寝袋2個も入れたいのが本音です。 先月の大地震では、子供を抱えてオムツと子供の着替えを持ち出すだけで精一杯でしたので、持ち出しザックを用意しても気休めにしかならないかも知れませんが… お時間のある方はご回答宜しくお願い致しますm(。_。)m〃

  • 非常用持出袋について

    地震などの時の為の、非常用持出袋についてですが、アパートの部屋に一つはもっておこうと思っているのですが、車の中にもおいておいた方がよいのでしょうか。その場合は中身はどちらも同じ物を入れておけばよいのでしょうか。 同じものをとなると、全てを2つずつそろえる必要があるということに なるのでしょうか。 必要と思われるものを詰め込んでいると今の所、5kgほどになったのですが、普通はどのくらいの量だったりするのでしょうか。 ちなみに、もう少し増やしたいと考えています。 また、ボストンバックやリュック、キャリーバックなどの中では非常用持出袋にはどれが適しているでしょうか。

  • 古い一軒家に引っ越す場合の子供の安全対策

    夫婦2人と5ヶ月の娘がいます 引っ越し先を検討中で、一戸建ての賃貸を考えています。 間取りが2K、一階一部屋(6畳)、二階に一部屋です。 古い物件なので家の中の階段が急です 子供を抱っこしながら階段の上り下りが怖いので(手摺りは付いてます)、2階は使わずに1階の一部屋のみ使用しようと考えています。 ・良いところ 立地条件が良い 家賃が格安 子供の騒音問題で神経を使わなくて済む ・対策が必要なこと (1)押し入れが2階しかない為布団収納がない (2)家の中の階段で子供が転落しないか 子供を2階に立ち入らせなければ安全? 2階は物置にする予定です 階段下だけ突っ張り棚を付けるだけで大丈夫なのか、2階を使わなくても階段上にも必要なのかよく分かりません。 何才まで階段は危ないか、そもそも小さい子供がいる場合、急な階段のある物件は辞めた方がいいか (3)玄関、勝手口など昔の造りの為段差がかなりある 突っ張り棚や突っ張りタイプのゲートを置くと大人も出入りが出来なくなるし、扉タイプのゲートだと柱を傷つけてしまうし、何か対策あるのでしょうか? 勝手口を出入り出来ないように塞げばいいのでしょうが勝手口下の出入り口に洗濯機を置くようになってるのでそれができないです (4)寝室とリビングが一緒 子供が寝るのが8時~9時の間で、大人が寝るのが10時位です。 その間子供が暗くて静かな環境で寝れないことになりますが、悪影響が心配。 私が神経質過ぎるのでしょうか? 一番心配なのは階段です。1歳位になると階段に登りたがると聞きます。 危険な物を排除した方が良いのは何才までなのでしょうか? 物件探しと子供の安全対策をずっと考えていたら疲れてしまいました… 不足してる部分は補足しますので、どうぞよろしくお願いします。

  • 緊急持ち出し袋の中身は?

    地震、火事、水害などの時のために、緊急持ち出し袋(というのが正式名称かどうか分かりませんが)を用意しようと思います。 大人用(2人分)と子供用(乳幼児)とに分けて、リュックなどに入れておこうと思います。 中身は何を、何日分用意したらよいですか? 特に阪神大震災を経験された方、何が不可欠で、何があったら便利でしょうか? 優先順で、できましたら、その理由もお願いいたします。 また、持ち出さなくても、家に常備しておいた方が良いものも教えて下さい。 ガラスが部屋に散乱した時のため、枕もとにスリッパを用意するといいと聞いたことがあるのですが、そういう「ちょっとした知恵」「工夫」などありましたらそれも、お願いいたします。

  • 乳幼児の常備薬について

    昨日、主人から「そろそろ子供の常備薬をそろえておかないといけないな」と、言われました。 現在、2歳3か月の男の子と3か月の男の子がおりますが、私の考えでは乳幼児に親の判断で市販の薬を使用するなんて考えられません。軽いすり傷・切り傷やオムツ・軽い湿疹などの外用薬や病院で頂いた坐薬などは常備しております。 通常、常備薬をおいておくならどんなものなのでしょうか? また、子供が何歳くらいから常備薬をおくものなのでしょうか? 誰か教えてください。

  • 非常用持ち出し袋・・・・・・

    一人暮らしをしています。同じように一人で暮らしている20代の方で、みんなどれくらい非常用持ち出し袋の準備をしてるのでしょうか? 最近大きな地震が来るって騒がれてますよね。怖いんですが、何を準備したらいいのか分かりません。ホームセンターとかに行っても、今ブームなのか、売り切れが多いです。 どんなものを準備したらいいのでしょうか? あと、実際に地震が起きたとき、何に気をつければいいですか?家の中で比較的安全なスペースとかってありますか?住まいは2階で、木造アパートで築13年くらいです。部屋には下に隠れるような大きなテーブルもないです。とりあえず、玄関から外に出たほうが家の中にいるよりも安全ですか?

  • 地震の時、避難するものでしょうか

    名古屋市在住のものです。東海地震についての被害予想が出たりして、少しずつ対策をとった方がいいと考えるようになりました。 最低3日分の食料や水が必要だということで、ペットボトルの水を用意したり、カセットコンロのボンベを少し余分に買い置きしたり、レトルト食品を常備するなどしているのですか・・・・。 「非常用持ち出し袋」が疑問なんです。着替えや通帳・印鑑などの重要なもの薬、食料などを入れて、とあるのですが。避難する必要があるのでしょうか。 自宅は昨年、建て直しましたがその際に地震のことも考えて、鉄筋のかなり丈夫なものになりました。(メーカーのセールストークでは、阪神大震災でもまったく被害はなかった・・・とのことですが)家具も出来る限り作り付けにし、戸には耐震ラッチをつけて物が降ってこないようにしてあります。 住宅メーカーの言うことは、話半分に聞くとしても、地域の避難所になっている小学校はかなり遠いですし、建物もずいぶん古いのです。 なんとなくうちにいた方が安全な気がします。 また、大切なものをまとめて「持ち出しやすいところ」に置くのは、防犯の面からよくないのではないでしょうか。 震災の報道などは、必ず体育館などの大きな避難所が出ますよね。あそこに行かなかった方もたくさんいらっしゃると思うのですが。 辛い経験を思い出させることになってしまうかもしれませんが、震災の時の状況をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また買い置きしておくと良いものがありましたら、アドバイスをお願いします。子どもも老人もいる家庭ですので、出来るときに少しでも準備しておきたいと考えております。 どの分類に質問すべきか悩んで、生活の一旦だからとこの分野にしました。適切な分類がありましたら、ご指摘ください。 よろしくお願い致します。

  • 防災グッズ

    夫婦、一年生、一歳なりたての4人家族です。 避難グッズを見直してるのですが、あれもこれも入れると赤ちゃんを抱っこして背負えないかも?と不安になってきました。 もし大地震が来た時にサッと持ち出せる用には赤ちゃんのオムツ、水1リットル、おしりふきなど子供優先で詰めました。 二次持ち出しバッグは大きなリュックに保存のきくクッキー、着替え、新聞紙、ラップ、紙皿、保温シート、雨合羽、チャッカマン、ホイッスル、ポリタンク、トイレットペーパー、歯ブラシ、乾電池、小銭、水など入れました。 この他に家の中に缶詰とか食料は買い溜めしておいた方がいいですか? 狭い賃貸マンションなので、場所もなく、そもそも大地震が来たらある程度崩れてしまいそうな古いマンションなので、家が潰れたら意味ないのかな?と今は用意していません。 やはり必要ですか? 一次持ち出しバッグは最低限何が必要でしょうか?アドバイスよろしくお願い致します。

  • 小さい子供のいる方

    近々戸建てに引っ越すのですが、 小さな子供がいるママさんは どんな工夫をしているか参考に させてください。 うちは、長男(11)次男(1)三男(0)の 3人の子供がいます。 長男は、学校があるので日中は いないのですが、下2人はずっと一緒に います。 階段は柵をして2階にあがらせないように 夜寝るときは1階の和室で私・下2人で 寝ようかなと思っています。 まとめて置くおもちゃは、どこに 置いていますか?? やっぱり寝るときは2階に上がって 旦那・私・下2人でまとまって寝た方が いいのかな?とも思ってしまいます。 今は、アパ-トで旦那は旦那の部屋で 1人で寝て 子供達3人と私で寝ています。 ベビーガードは、キッチンと階段に 付ける予定です。他につけた方が いい場所などありますか?? まとまりのない文ですが、 参考に教えて下さいm(_ _)m