• ベストアンサー

マイクロ波と金属の関係について

eva001の回答

  • ベストアンサー
  • eva001
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

 初めて見ました。すでに回答してくださっている方もいらっしゃいますので重複する部分もありますが、回答します。  電磁波は電波や光やX線などの総称です。マイクロ波は電磁波でも電波領域に含まれます。波長は一般的には1mm~1mとされていますが、規定されてはいません。 ただし、電子レンジなどは、国際規格(ISMバンド)や、(旧?)郵政省等の 法規で使用できる波長(周波数)が規定されています。日本では電子レンジに使われている2450MHz(自由空間波長約122mm)が主なものです。最近では無線LANにも使われています。  この波長は物質の分子を共振させ易く、「分子振動」により物質を加熱します。 (他にも電子振動などの領域があります。)波長により加熱しやすいものがあり、「水」まマイクロ波で加熱しやすく、金属などはもっと低周の低い高周波の方が加熱しやすいです。逆に波長が短くなると、赤外線などは物質の表面が暖めやすくなります。  マイクロ波は「誘電加熱」により、絶縁体(誘電体)を加熱しますが、シリコンゴムはマイクロ波を吸収しにくいものです。他には石英やテフロンも吸収しません。ウレタンは確か吸収します。逆に水はマイクロ波の吸収が良いものです。電子レンジで食品を加熱できるのはこのためです。ただし、氷は加熱しにくく、水蒸気は加熱できません。  また、金属も加熱することがあります。これが「誘導加熱」です。これは形状や材質によります。マイクロ波により金属の極表層で「渦電流」が発生するためですが、アルミやステンレス、銅など、非磁性体の金属は発熱しにくく、鉄など、磁性体は発熱し易いです。(周波数は違いますが、電磁調理器はこの原理を利用しています。)  電子レンジの扉は確かアルミかステンレスです。  「静電遮蔽」というのがあり、「雷は自動車の車内には流れない」というのがあります。これと同じように、電波的に密閉された空間からはマイクロ波はその外に出ません。ですから電子レンジで食品は温められても、外の人間には影響がないのです。  電磁波は電子線ではありませんので、電子レンジを帯電させることはありません。電子レンジにアース(グランド)がついているのは、マイクロ波を発生させる マグネトロンという真空管を動かすために4000V程度の電圧が必要なのですが、万が一、漏電した場合に人身事故を防ぐためのものです。  微弱なマイクロ波では、ものを加熱するのは困難です。  しかしながら、マイクロ波の漏洩によるノイズや誤動作を防ぐため、アルミを使うのは、コスト的、実用的に一般的と思います。  最近の携帯電話やCPUの動作速度はすでにマイクロ波による加熱領域(周波数)に入っており、ちょっと怖いですね。  とりとめもなく、ごめんなさい。お役に立てれば幸いです。

10213
質問者

お礼

すいません回答見るのが遅れました。大変詳しいんですね。 このような質問をまたするかもしれません。その時はお願いします。

関連するQ&A

  • 金属に価格について

    質問です。 この金属の中で一番単価が高いのはどれでしょうか? また、高いものの順番も教えていただければ助かります。 (1) 鉄 (2) 銅 (3) アルミ (4) ステンレス どなたか教えて下さい!

  • 電子レンジ-電波通す/通さない

    電子レンジの電波が鉄を通さないのは知っていますが、アルミ、ステンレス、銅などの金属類はどうでしょう。通しますか、通しませんか。

  • 小学生の子供に聞かれて困っています。金属について教えてください。

    小6の息子が、やたらと金属について質問してきます。いろいろと調べたのですが、わかりやすい資料が見つからず、今のところ回答できていません。  1 鉄と鋼はどう違う? 2 もっとも堅い金属は? 3 もっとも伝導効率のいい金属は? 4 超硬と呼ばれる金属ってなに? 5 おもちゃ屋で売ってる超合金シリーズの材質はなに? 6 ステンレスは何と何の合金? 子供からの質問は以上です。 どなたか、助けてください。

  • 金属の買取値段を教えてください

    鉄、銅、アルミ、ステンレス、チタン、ニッケルなどを 金属買取屋に売った場合、kgあたり どれほどの値段が付くのでしょうか?

  • 金属製の大型急須

    金属製で1.5L~2.5L程度の急須が欲しいのですが、いいものがありましたら教えてください。 材質はステンレス、アルミ、銅、なんでもいいです。 茶漉し付のものでお願いします。 予算は1万5000円くらいまででお願いします。

  • 金属体の抵抗値計算

    ステンレス、アルミ、鉄、銅など金属体の抵抗値計算をしたいのですが、 計算方法、金属固有の定数などを記した詳しい参考書はありませんでしょうか。 また、温度による抵抗値の変動も知りたいです。

  • 水銀に溶けない金属

    金属水銀に溶けない金属を教えて頂けませんか。 ネットで調べたら金や銀は溶けて アマルガム?という合金になるらしいですけど 鉄やプラチナは溶けないって書いてました。 ステンレスやアルミはどうなんでしょうか。 それと一般的なフロートガラスやハンズなどで売っているゴム板 プラスチック、アクリル板等は溶けますか? また、瓶に入ってる金属水銀(純度99.5って書いてます)を振ったら 表面に泡見たいのがついちゃってとれません。 これを除去して温度計の水銀みたいに綺麗にする方法はありますか? 宜しくお願いします。

  • 金属の硬さ サビやすさなど

    金属について質問します。検索してみても元素記号がなんちゃらとか数字がなんちゃら…と難しいものばかりで欲しい答えが見つかりません。 例えば 鉄 アルミ 真鍮 ステンレス 亜鉛 クローム チタン 銅 などのホームセンターなどで売ってるくらいの金属類で ・サビにくい順 ・熱が伝わりやすい順 ・曲げたり切ったりする時の硬さ順など 教えて頂けたら 若しくはわかりやすく解説してるHPなどありましたら回答お願いします。

  • 金属の保温力について

    一般的に使われている18-8ステンレス・鉄・アルミ・銅・チタン・スズで 金属の保温力について教えて下さい。 同じ形状・板厚の容器に100℃の熱湯を満水入れたとします。 一番冷めにくいのはアルミですか? (1)比熱の順番通りと考えればいいのでしょうか? (2)板厚がある方が保温力は高くなるのでしょうか? (3)熱湯の量が半分の場合は変わったりしますか? (4)冷水がぬるくなるのも同じ順でしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • アルミ合金について

    お世話になります。 海外より購入した生産ライン用の部品にアルミ合金が使用されていたので 分析をかけたところ、下記のような金属が検出されました。  アルミ、鉄、銅、亜鉛 このような金属を含むアルミ合金をご存知でしたら、 ご教授いただけないでしょうか よろしくお願い申しあげます。