• 締切済み

「領事」ってどんな人?外交官と同じ?

europiccolaの回答

回答No.2

#1の方の説明を正確に言えば 大使がいれば「大使館」総領事がいれば「総領事館」です。 日本の駐米大使はワシントンに、総領事はロサンゼルスや サンフランシスコやボストンなどに各館一人ずついます が、平の領事は大使館にも総領事館にもいます。大使館で も館内の領事部でビザの仕事や邦人保護の仕事をしている のは領事です。 日本の場合、領事は外交官試験を受かった外務省員が多い ですが、他省庁から出向になった人もいます。アメリカの 場合は試験を受けて国務省(米国の外務省)に入る以外に もっといろいろなルートがあるかもしれません。 なお領事館に勤務していても事務補助員や調査員など 「領事」という肩書きでない職員も沢山います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=267969
gomegome
質問者

お礼

ありがとうございました。勉強になりました。私も色々調べたのですが、ベトナムの日本領事館では民間の人を「領事」として募集しているようですし、最近は割とカジュアルな職種なのかな、と思ってました。そうでもないんですね。そうでなくもないですが…。 アメリカではどうなのかな。友人はconsulであることは間違いないので、色々聞いてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副領事って?

    『副領事』ってどんな人が就任するのでしょうか? 外務省の人? 警察関係の人? それとも全然違う人?? このテのことにはホントに疎いので、詳しい方いらっしゃったら 教えてください。

  • 名誉領事への連絡の仕方について

    私用で、某国の大使館の大使と会って話をさせていただきました。そのとき、名誉領事が隣にいらっしゃって、「何かありましたら御連絡下さい」と名刺を下さいました。 心の広い大使のお陰で、私用が無事に済み、大使にお礼を申し上げたいのですが、大使館に帰ってしまいましたので、名誉領事を通して大使にお礼を伝えたいと思っております。 名刺には、携帯とメールアドレスが書いてあります。多忙な方でいらっしゃるようですのでメールにしようかなと思うのですが、携帯の方が確実かしら。どちらにしても、感謝の心が伝わってほしいと思っております。 どちらの方法で連絡したらいいか(どちらの方法がより失礼に当たらないか)、経験者や御存知の方いらっしゃいますか?もしいらっしゃったら、アドバイスをいただけたらと存じます。

  • アメリカ領事館に直接成績証明書を送る!?

    F-1VISAを取得するためにアメリカ領事館で面接を予定しています。 その際に1年前にアメリカの高校へ交換留学していたのでそこでの成績証明書が必要です。 今、留学時にお世話になったコーディネーター(アメリカ在住アメリカ人)に成績証明書の用意を手伝ってもらっているのですが、成績証明書は学校やorganizationsにしか直接遅れないと思うので領事館の住所を教えてほしいと言われました。 私は無理だと思うのですが、領事館に成績書を送ってもいいのでしょうか?またそのようにされた方はいらっしゃいますか。 今月末に面接の予約を入れているので早く送ってもらわないといけません。 知っている方がいましたら教えてください。

  • 福岡アメリカ領事館へのアクセス

    2月にビザの面接のために福岡アメリカ領事館へ行くことになりました。 そこで質問なのですが、高速バスの降車は、天神バスセンターと博多バスターミナル、どちらが領事館に近いのでしょうか? 福岡はあまり行ったことがないのでわからなくて… 誰か分かる方は教えて下さい! ちなみに、領事館は大濠公園のすぐそばにある様です。 よろしくお願いします。

  • 大使 公使 領事・・ってどう違うのですか?

    在外公館には大使館、領事館・・・とかいろいろあるようです。またそこの偉い人には大使、全権大使、領事、総領事、公使、書記官(一等、二等、三等?)等々、色々居られるようです。ニュースなどでよく聞く言葉ですが、よく考えてみるとこれらがどう違うのか、どうも良くわかりません。一般の皆さんはわかっておられるのでしょうか? これらの違いについて説明してくださる方がいらっしゃるとうれしいです。

  • 大使館と領事館の違いって何ですか?

     最近、北朝鮮からの亡命者の問題で、中国の日本領事館の職員の対応が騒がれていますが、基本的に、大使館と領事館はどう違うのでしょうか?私が海外に行って頼ることになるのはどちらなのでしょう?あそこの職員は、普段何をするべき人たちなのでしょう?どなたか領事館と大使館について、詳しくわかりやすく解説してくださる方お願いします。suponjiは何でも吸収しようと思います。宜しくお願い致します。                         suponji

  • ブッシュ大統領について彼はどんな人?

    理由はよく知らないけど、ジョージW.ブッシュ大統領は日本人にとって、 いい人だと思っていたのですが、先日アジア某国の友人と話したら、 「すきなの?嫌われてるのに?」 と言われました。 確かにWikiを読んだら支持率は同時多発テロ以降ぐんと下がったようですが、 テロなんて、する奴が悪いのであって、大統領関係ある? と率直に思ったわけですが、どうしてテロでアメリカ人の多くが彼のことを信頼しなくなったのでしょうか? それから日本にとってはいい人だというのは具体的にどの点からそう思われているのでしょうか? 中国・朝鮮に厳しいから? 教えてください。

  • ノルウェーに行ったことのある人に質問です。

    (1)簡単な感想を教えてください。どんなところがよかったですか? (2)ノルウェーの人たちはおとなしいと聞きました。本当ですか? (3)アメリカのようにアジアに偏見とかあるほうでしたか? (4)美人は多かったですか? (5)夏休みがベストですか? 質問多くてすいません。

  • 在米中国総領事館 放火。

    サンフランシスコの中国総領事館が放火された件ですが、アメリカの司法当局は、サンフランシスコ近郊在住のイェンフォン容疑者を訴追したそうです。当方は、邪推し、防空識別圏や、その他の中国に対するアメリカのプレッシャーを、打ち砕く為、自作自演では無いのか?と勘繰っていましたが、当たらずとも遠からずで、在米中国人の犯行でした。これでまた中国は、状況が悪くなったのでしょうか?

  • 学生ビザ取得の際の領事館での面接

    高校留学をする予定の知り合いがいます。 今度、学生ビザ取得の為、領事館で領事より面接(英語で)があるそうです。 あまり英語に自信がないので、どういった質問をされるのか困っています。 予想される質問は、あくまでアメリカへ行く具体的な目的と期間、目的達成後の計画とまでは聞いています。 こんな質問をされた、変な質問をされた、なんでも構いませんので教えて下さい。 とくにここ数年の情報を探しています。