• ベストアンサー

抱っこしながらインターネット…

ふと疑問に思ったので質問します。 私はもともとインターネットやメールなど、あまりする方ではなかったのですが、子供の出産を機に、育児系のサイトや「教えて!goo」を眺める時間が増えました。 たいてい赤ちゃんが眠ったすきに始めるのですが、赤ちゃんが目を覚ましても、ズボラな私は「右手でパソコン操作・左手で赤ちゃん抱っこ」しちゃってます!時にはそのまま授乳なんてことも…!!もちろん赤ちゃんが泣き止まない時はすぐにパソコンから離れますが。 子供は現在4ヶ月になるのですが、最近パソコン前で抱っこしていると、画面をジーーーッと見るようになりました。 赤ちゃん抱っこしながらパソコン操作するのって、 (1)赤ちゃんの目に悪影響 (2)そもそも赤ちゃんが可愛そう なのでしょうか? そういう話、聞いたことありますか?また、皆様はどうお考えになりますか??このカテゴリー見てると、小さいお子さんのいるママもかなり参加されているようだし、私と同じような事をしてる人も少なくないのでは…と思うのですが。

  • 妊娠
  • 回答数9
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Jinjim
  • ベストアンサー率24% (81/332)
回答No.2

パパからの回答で、申し訳ありません(微笑)。 結論から言うと、そんなに心配する必要はないと思いますよ。目のことは、専門外ですが、まだ4ヶ月なので視力に悪いほどにはちゃんと見えていないはずです。 さすがにおっぱいは上げられませんが、私も赤ちゃん抱っこしながらのインターネット、かなりしました。と言うか、今でもひざの上に子供がいることもあります。 強いて言えば、電磁波の影響の可能性があります。でも大人も一緒なので、これは家族の絆と言うことで。 赤ちゃんがかわいそう? インターネットでお母さんのストレスが解消するなら、それは赤ちゃんにとっていいことでしょう? 起きている間、ずっとしているわけじゃないんでしょう? 画面から目を離して、ニコニコしながら話しかける時間を大切にすれば、何の問題もないと思います。

hakuhou311
質問者

お礼

そうなんです!パソコンはストレス解消法のひとつです!1時間も経たないうちに私の目のほうが疲れてきちゃうので、長時間画面にむかうことはないです。 安心しました。ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#11904
noname#11904
回答No.9

お母さんがそれを感じたと言うことは、子供ながらにしゃべれないながらに子供が信号を送っていたのではないでしょうか? お母さんの顔を見ておっぱいが飲みたいなぁ。 もっと遊んでほしいなぁ。 実は私も同じことをしていたのですが、 やめたとたん ぐずぐず・夜鳴きがなくなりました。 沢山遊んであげたら、沢山寝てくれるようになって、 逆にパソコンを出来る時間が増えました。 遊びつかれて私が寝ちゃうときもありますが・・・。

hakuhou311
質問者

お礼

>実は私も同じことをしていたのですが、 やめたとたん ぐずぐず・夜鳴きがなくなりました。 とても参考になりました。気をつけたいと思います。ありがとうございました!!

回答No.8

ネットは育児の情報収集になるしストレス解消にもなりますよね。 お子さんの月齢があがったら「おんぶしながらネット」はいかがですか?私はもっぱらおんぶです。 目のこと、多少気になるのでおんぶしたまま子供の視線をさえぎるように私の首を動かしています。子供は画面を覗こうとするのですが私の後頭部しか見えていない状態^^; そのうち寝てくれますので一石二鳥^^ 授乳中はテレビやパソコンは控えています。やっぱり貴重な時間だと思いますしね! お互い育児頑張りましょう。

hakuhou311
質問者

お礼

私も家事の時はいつもおんぶです!おんぶひも大活躍!話がそれますけど、おんぶすると赤ちゃんってよく寝てくれますよねー。あまりにも動かないので、たまに「生きてるか!?」と背中の赤ちゃんが心配になります…。 やはり授乳時間は控えた方がよいですね。ありがとうございました!

  • hyde19
  • ベストアンサー率29% (196/661)
回答No.7

赤ちゃんは動いている物に興味を覚えているのでしょうね。普段見慣れない物にも興味を抱きます。 ブラウン管タイプのモニターの場合、やはり電磁波やX線が発生します。大人でさえ1時間につき10分の休憩が推奨されています。 また、画面を動かす(スクロール)をするときに、ジッと画面を見ているとチラチラとなって目が疲れます。これは大人でも良くないのです。なので、画面を動かすときは子どもの目線が外れるようにしてあげた方が良いと思います。

hakuhou311
質問者

お礼

確かに私は1時間もしないうちに目が疲れて肩もこってきます。うちの妹なんて平気で何時間もネットやゲームをしたり、至近距離でDVD観たりしてるのでびっくりです。 ありがとうございました!

  • -sora-
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.6

目のことについては、他の方が回答なさっているので・・・ 差し出がましいですが、ひとつだけ。 赤ちゃんの授乳のとき。 そのときは、パソコンの電源を落として、 赤ちゃんの瞳を、じっと見つめてあげてくださいね。 “母と子”が触れ合う大切な時間… 赤ちゃんは抱っこされながら、母親の体温を感じ、視線を感じ、愛情を感じているのです。 そして。 母親は、赤ちゃんの鼓動を感じ、ぬくもりを感じ、いとおしさを感じるのです。 子どもの長い人生の中で、わずかなふれあいの時間を幸せにすごして下さいね。 がんばれ!おかあさん^^

hakuhou311
質問者

お礼

そうですよねー…やはり授乳のときは他事しない方がいいですね。おっぱい吸いながら自分を見つめてくれる赤ちゃんって、すっっっごく可愛いですよね!!私はこの顔をみて、ホニュウ類に生まれて良かったと本気で思います(笑) 赤ちゃんとのふれあい、大切にしたいと思います。パソコンもほどほどに…。 ありがとうございました★

回答No.5

懐かしいです・・ 私も子供が小さい頃は抱っこでパソコンしてました。 育児中、外にも出れずにストレス解消といったら パソコン(インターネット)くらいですからね。 赤ちゃん抱っこでインターネットは ママのストレス解消になってるのならば ある程度は許せると思いますよ。 私も随分と助けられましたから・・ 夜泣きしてる子供を抱いて チャットしながら愚痴ったり^^;;;

hakuhou311
質問者

お礼

やっぱりストレス解消に利用されてましたか…! ほっとしました。ありがとうございます。

  • iso_tank
  • ベストアンサー率55% (198/355)
回答No.4

こんにちは^^; うちの娘(2歳)はパソコン操作してると邪魔しにやってきます いろんな物に興味を持ち始める年齢なのでいたしかたないと 諦めておりますが、PCモニターはテレビと違い近くで 画面を見てる状態ですからお子さんの目には悪いような 気がします^^; 電磁波?の影響もうけるんではないかとの心配もあります こんな事を書いてますが隣で娘がもう一台のPCで「アンパンマン」見てたりします(-_-;) お子様がかわいそうかはわかりませんが 長時間パソコンの前にいることは避けられた方がよいと思います。^^;自戒も含めて(-_-;)

hakuhou311
質問者

お礼

はい、今後ともほどほどにしたいと思います。 ありがとうございました!

  • kurosio
  • ベストアンサー率18% (48/253)
回答No.3

電磁波の問題を考えるとやはり長時間は辞めたほうが赤ちゃんのためにもいいと思いますが・・・。 目が悪くなるとかはよっぽでない限り大丈夫と思います。

hakuhou311
質問者

お礼

電磁波とは、考えてもみなかったです! 今後ともほどほどにします。ありがとうございました。

  • BIGMAC
  • ベストアンサー率25% (624/2491)
回答No.1

ま、考え過ぎでしょう…… そもそも子供が目が悪くなるまでディスプレイを凝視しているとは思えませんし。 子育て命のお母さんたちには、PCの相手するくらいなら子供ともっと向き合いましょう、なんてもっともなことを言われそうですが…… 適当にやるのが一番ですわな。

hakuhou311
質問者

お礼

ありがとうございます。 これからも適当に、ほどほどに頑張ります♪

関連するQ&A

  • 抱っこしても暴れるのは何故??

    はじめまして 生後一ヶ月になるベビのママをしております。 うちの娘はとにかく寝ない子です。 今完母ですが、授乳時間20分くらいで満足しているようなのですが とにかく寝てくれません。 寝てくれたとしても30分程ですぐに起きて、おっぱいを欲しがります。母乳育児は、赤ちゃんが欲しがる時にいつでもあげて良いと言われ、その通りにやってきましたが、あまりに間隔が短くおまけに寝てくれないので少々疲れてきました。 そして、ぐずぐずした時に私が抱っこしてあやすと、飲んだ直後なのにおっぱいを仕草をしたり、手足をバタバタものすごく暴れて泣き止まないんです。。。毎度毎度なので、育児ノイローゼになりそうです。抱っこしても暴れるのは、私の抱き方がイケないのでしょうか? それとも他に理由があるのでしょうか? 同じような経験なさった方いらっしゃったらアドバイス頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

  • ずっと起きている赤ちゃんを抱っこするべきですか?

    ちょうど1か月になった赤ちゃんがいます。 育児書で、『サイレントベビー』というのがよく書かれていますよね。 泣いている赤ちゃんを無視してたら、赤ちゃんが「自分は必要とされていないんだ」と泣かなくなってしまうというやつです。 なので、泣いたらしっかり抱っこしてあげようと思っているのですが… うちの子は、よく起きています。 夜の12時に寝て、朝の9時に起きます。(その間2~3回授乳) そしてそこから、ずーっと起きているのです。 しかも、おっぱいが欲しい時にぎゃーっと泣くだけで、あとは「あー」とか「うー」とか言ったり、フガフガ言ったりして、泣いてるかどうかよくわからない程度です。 眉間にしわを寄せて「ううーー」とうなっていたので、抱っこしてあげよう!と思って抱っこすると、かえって「ぎゃーっ」と泣いたりします… なので、おっぱいをあげる時以外はずっと寝かせてます… 少しぐずぐずしてるくらいでもちゃんと抱っこしてあげないとよくないのでしょうか?? そして、こんなに寝ない赤ちゃんは大丈夫なのでしょうか??

  • 抱っこしても目を合わせません。

    2ヶ月の姫ママです。初めての子供です。 赤ちゃん教室等で同じ月例の赤ちゃんと知り合う機会が増え、自分の子に対して心配なことが増えてきました。 うちの姫は誰に抱っこされても目を合わせようとしません。抱っこではなく、ひざの上に座らせた状態でも同じです。とにかく人と触れ合っているときには目を合わせてくれないのです。無理に合わせようと視界に入ると目をそらされます。 まだ2ヶ月で視力もままならない時期にこのような心配をするのが早いのかもしれませんが「自閉症なのでは?!」と思い込みはじめてしまい胸が苦しいです。笑顔で育児ができなくなりそうです。 この時期は当たり前のことでしょうか?

  • 新生児 寝ないし抱っこで泣きやまない

    はじめまして。 生後19日の子どもの新米ママです。 子どもが一昨日から授乳しても眠らず、その後は抱っこしても落ち着かなくなってしまいました。 前は授乳して寝かすと3時間くらい寝ていたのですが。 母乳で育てています。 生後2週間検診が病院で先日あって体重は凄く増えてるし、その時に測った母乳量も十分だったのでしっかりのませば3時間は寝ると言われたのですが・・・ 一度、泣くたびに授乳していたら大泣きし、病院に電話したら「飲みすぎて苦しがってると思う」と言われてあまり頻繁には授乳しないようにしています。 今は授乳→目は空いてるけどおとなしくしてる→ぐずぐず言いだす→泣きだすというサイクルで2時間たったら授乳しています。 抱っこで寝かしつけを試みますが私が抱っこするとおっぱいの匂いがするのかよけい泣きます。母に抱っこしてもらうと寝ることもありますが1時間から1時間半泣いていることもあります。 寝てくれないので休めずまいっています。 また、抱っこは立て抱きの方がいいと病院で言われたので立て抱きするのですが腕が辛いです。「おひなまき」というのも勧められたのですがうまくできません。 なんで泣いてるのかわからないし、泣いたらどうしたらいいのか分からず辛いです。

  • 抱っこでしか寝てくれません

    こんにちは。 4ヶ月の女の子のことです。 初めての赤ちゃんでかわいくてかわいくて、産まれてすぐからよく抱っこをしていました。 4ヶ月になりさすがに体重も増え、ずっと抱っこしているのも疲れますし、家事などもしなくてはいけません。 寝ている間にいろいろ済ませたいのですが、眠くなるとぐずって泣き続け、抱っこするとすぐ寝ます。 熟睡した頃にそっと置くと必ず目を覚ましてまた泣き続けます。 授乳しながら寝かせても、やはり置くと目を覚まします。 以前は置いてもそのまま寝てくれるときもありましたが、最近は必ず目を覚まして泣いてしまいます。 おんぶは怖くてまだ出来ませんし、根本的な問題として1人で寝てくれるようになってもらいたいのですが…。 なにか方法はないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします!

  • ママ抱っこ!抱っこ!

    2歳10ヶ月の男の子のママです。 うちの子はとにかく目が覚めると「ママ抱っこ~」と両手を広げて抱っこを求めてきます。 出来る限り抱っこしますが台所に立った時は危ないので説明(アチチだから、等)するのですがなかなか解ってもらえず足元にすがり付いて泣き叫んでます。 朝食作りも子供を片腕に抱っこで卵を焼いたりウィンナーをボイルしたり・・。 買い物中も勿論抱っこ。歩いて行くには距離のあるスーパーは車で行くのですが車から降ろした途端「ママ抱っこして~!」とせがむんです。 「頑張って歩こう!」「ほら、お友達もちゃんと歩いてるよ~」と同じ位の子供が歩いてるのを見せて説明するのですが効果なし。だから買い物中はカートを押しながら子供を抱っこ。子供が座れるカートも嫌がって乗らないのでホント大変です。 更にレジを済ませた後買い物袋に詰めて行く時も抱っこして~!と・・。抱っこしたまま袋に入れて行く作業は想像以上に大変!! 友達の家に遊びに行った時、余りにも抱っこの欲求が多い息子を見た友達から「少し位泣かせておいてもいいんじゃない?心を鬼にする事も必要だよ」と言われました。 10キロまでは抱っこしてても苦痛を感じなかったのですが13キロ近くなると腕が痛くて痛くて・・。 近所のママやサークル活動でお世話になった先生など相談するんですがとほとんど皆同じ答えで「ママ、ママとべったり甘える子供に限ってある日突然パッと離れるよ」と。「今はママが一番の時期だから抱っこしてあげたら?その内してあげたくても出来なくなる時がくるよ」とも。 主人や私の実家に1人でお泊まりした時の様子を聞くと「私らに対して抱っこ~なんて言わないよ」って聞いたので私にだけどうして~とゆう気持ちでいっぱいです。 同じ経験されてる方、もしくはされた方良きアドバイスをお願いします。

  • 腱鞘炎を保護するサポーターってありますか

    現在、乳児の育児中です。授乳や赤ちゃんを抱っこするときに、左手に負担がかかり、とくに左手の親指がだいぶ痛くなってきました。新生児を抱えるママにはよくある症状のようですが、どのような対処をしればらくになるかよくわかりません。湿布をするとか、サポーターをtyけるとか、何か予防や保護の方法はありますか?アドバイスお願いします。

  • 赤ちゃんのだっこについて

    5ヶ月になったばかりの赤ちゃんのママです。 3ヶ月すぎたあたりから長い時間1人遊びができるようになり、育児もだいぶ楽になったのですが、最近は眠くなったとき以外に抱っこの要求がありません 最近は寝返りなどでコロコロ回転して自分で動いて景色が変わるのが楽しいのかそればかりしています。 1日、今日もほとんど抱っこしなかったなぁなんて夜に思ったりします。 1人で楽しく遊んでいることが多くなったので、見守りつつちょくちょく声かけはしていますが、赤ちゃんてみんな抱っこばかり求めてくるものだと思っていたのでなんとなく拍子抜けしています。 友人の赤ちゃんも「うちはほとんど抱っこしなかった」という子もいますが、うちの子のような赤ちゃんは結構いるものなんでしょうか 同じような赤ちゃんをお持ちだった方などいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 抱っこってどれくらいしてますか?

    2ヶ月児の新米ママです。 いままであんまり泣くことのなかった娘が、2・3日前からいきなり泣きだすことがあります。 抱っこすれば泣きやむのですが、家事などで手が離せなくて放っておくと、だんだん大音量になって…。母に相談したところ、『普段あんまり抱っこしていないんじゃない?お母さんのぬくもりが恋しいんだよ』といわれました。 確かに、日中はバウンサーか長座布団にねかせていて、抱っこはおっぱいのときぐらいです。たくさん話しかけるようにしているんですが、やっぱり人肌が恋しいんでしょうか? 赤ちゃんは泣くことが仕事と思うんですが、はじめての育児で&いままであんまり泣かない子だったのでなにかと不安になっています。アドバイスいただけるとさいわいです。

  • 抱っこで落ち着かない。

    生後5ヶ月の女の子がいます。 最近一人遊びもするようになり、周りにも興味が出てきたみたいです。 抱っこをしていてもキョロキョ ロ身を乗り出し、手を出して何かを掴もうとします。 急に反り返って上を見上げたりするので、落とさないかヒヤヒヤ。 首は座ってるけど背中の辺りに手を添えていないと落としそうで… 赤ちゃんってみんなこんな感じなのでしょうか? ママに抱っこされて身を委ねてくっついている赤ちゃんを見ると少し羨ましいのです^^; 好奇心旺盛なのかもしれませんが、正直、抱きづらい…。 寝る前とかのちょっと抱っこする時なので、抱っこ紐をわざわざ付けたりはしないのですが…皆さんの赤ちゃんはどうですか? 好奇心旺盛な赤ちゃんなのかな…^^; うまく抱っこする方法はありますか? お話聞かせてください。

専門家に質問してみよう