• ベストアンサー

抱っこしても目を合わせません。

2ヶ月の姫ママです。初めての子供です。 赤ちゃん教室等で同じ月例の赤ちゃんと知り合う機会が増え、自分の子に対して心配なことが増えてきました。 うちの姫は誰に抱っこされても目を合わせようとしません。抱っこではなく、ひざの上に座らせた状態でも同じです。とにかく人と触れ合っているときには目を合わせてくれないのです。無理に合わせようと視界に入ると目をそらされます。 まだ2ヶ月で視力もままならない時期にこのような心配をするのが早いのかもしれませんが「自閉症なのでは?!」と思い込みはじめてしまい胸が苦しいです。笑顔で育児ができなくなりそうです。 この時期は当たり前のことでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128261
noname#128261
回答No.4

自閉症児の母です。 二ヶ月では人と目をあわすのはまだ難しいと思います。 赤ちゃんはぼんやりとしか見えていないし、近い距離でないと分かりにくいですよ。 まだ声やにおいでお母さんを認識している段階です。 他の赤ちゃんが人の目をみているのだって、「黒」が分かりやすい色で、動くものを目で追っているだけです。 うちの息子がおかしいな、と気になりだしたのはもっとずっと大きくなってから。 5ヶ月くらいだったかな。 物にたいして集中力がすごかったんです。 ベッドメリーを長い時間、目で追い続けたり、絵本の同じページばかりを見続けたり。 そのくせ、名前を読んでもあまり反応がなく、だっこやおんぶ(身体接触)を嫌がりました。 笑顔が少なく、ポーカーフェイスだったのも覚えています。 質問者さんを安心させる要素としてひとつ。 自閉症は男児に多い障害です。 息子が通っている養護学校でも男児8人、女児2人の割合。 二人のうち一人は自閉症ではありません。 今は落ち着いてのんびり子育てを楽しんではいかがでしょうか。 3ヶ月をすぎると赤ちゃんは表情が豊かになって、カワイさも増しますよ。

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めての慣れない育児に不安ばかり抱えて心配が先立ってしまいました。 確かにおっしゃるとおり、落ち着いて子供の顔や気持ちをよくわかるよう子育てすることが大切ですね。 詳しいお話ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • natu77
  • ベストアンサー率30% (408/1342)
回答No.5

おはようございます。 私も自閉症児の母で、ごめんなさい、うちは女の子です(^_^;) でも、ご心配されているような、「育てやすい」「目が合わない」子供が必ずしも自閉症児ではないのは、確かです。 一番上が自閉症児で、2番目は健常児、3番目は現在8ヶ月で定型発達中ですが、どの子も育てやすかったです。 2番目なんて、2ヶ月の頃はほとんど寝てまして、お陰で頭が酷く歪んでしまいました。 問題は、どの時点で違ってくるか・・・ではないかと思うのですが、他の方も言われているように5~6ヶ月くらいで、良く判っておられたら違和感が出てくるのではないかと思います。 ただ、それも一人一人個性があり、母親としての勘みたいなのが働くだけなので、説明するのはとても難しいです。 できれば、1歳くらいまで毎月保健師さんなどの専門家の目で見ていただいて、もしも違和感を感じていたら、積極的に相談されると安心できると思いますよ。 私の場合、実母に預けていて、違和感を感じつつも、母に「大丈夫。大丈夫。」と言われ続け、気が付いたら3歳での診断でした(^_^;) それでも、何とかなりました。 ちなみに、どんなに早く自閉症と判っても、自閉症は先天性の脳の機能障害ですので、治りません。 早期発見・早期療育と言いますが、それは早く見つけないと、躾が足りないとか子供が懐かないとかで母子関係が壊れてしまうから、するだけの事です。 愛情を持って育てていたら、そんなに早くから見つけなくても大丈夫なんだと思います。 今は、愛情をいっぱいそそいで育ててあげてくださいね。

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 3人のママさんですね!頼もしいお返事ありがたいです。 色々思い悩みPCの前にいるより、寝顔をみたりのんびり構えて子供にストレスを与えないことのほうが大切ですね。愛情をこれまで以上に注いであげなくちゃと気がつきました。

  • michisp
  • ベストアンサー率30% (178/584)
回答No.3

まだ2ヶ月なら特に心配しなくても良いかと思います。 過去に自閉症のテレビ番組を見たことがありますが、自閉症の親御さんは、3才を過ぎてから、他の子供と違う(言葉の発達等)ことが気になり、医師に相談したところ自閉症と診断されたそうです。 なので、まだ自閉症かどうかは分からないと思いますよ。 はじめてのお子さんですと何かと気になりますよね。特に同じ位の他の子と比べたりして、「うちの子大丈夫かな」ってよく夫婦で話していました。 うちの子はもうじき3才になりますが、寝返りやハイハイをするのが遅くてすごく心配したのを思い出しました。 でも、今じゃ元気に飛び回っています。 何かと心配になるかと思いますが、お子さまと接するときは笑顔を忘れないようにすることが大切だと思います。 育児頑張ってください。

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 思い悩むときりがありませんね。たしかに2ヶ月では判断つきかねますものね。 うちの子は他のママさんからも「手がかからない子だねぇ」と関心される程泣かなかったり、抱っこをせがまなかったり、一人で寝付いたりするのです。 他の子と比べても仕方ない・・と思いつつ、比べてしまい心配してしまいました。これから長い育児生活、前向きに笑顔を子供にたっぷり注げるよう余裕を持ちたいと思います。

回答No.2

私の娘は、現在1才9ヶ月なのですが 先日、発育障害があると診断されました。 確かに、目が合わない・・・自閉症かな? と、心配されるとは思いますが、 生後2ヶ月では、判断できないと思いますよ。 もう少し様子をみては如何ですか?

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2ヶ月で判断しようのないことは分かっていたのですが、ほとんど泣かない、抱っこしなくても全然平気・・など自閉症に当てはまる要素がとても多くただただ心配して胸が苦しくなっていました。 もう少し様子を見てみます。 他の赤ちゃんと比べるのも良くないことですね。

  • pochao_29
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.1

うちの子、もうすぐ2歳の双子なんですが 片方(女の子)が、3ヶ月位まで、目は合わさない あやしてもニコっともしない、どちらかというと動かない。 で、もう片方(男の子)は、すごくあやすとすごく嬉しそう に笑うので、違いがありすぎて、とても心配しました。 結果的には、寝返り~歩き出す、パパ、ママを言う、全て 女の子の方が早かったですよ。 今では、女の子のほうが人見知りもせず、おしゃべりです。 だから、全然心配しなくていいと思いますよ!

pikake_200
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 同じ経験談をお聞きし、少し安心感を得られました。 目を合わさないこと以外に、あまり泣かない事や抱っこをせがまないことなどなど・・・本当に手のかからない子なのでこちらが逆に心配しすぎていたのかもしれません。 思い悩む時間分、子供に注ぎたいと思います。

関連するQ&A

  • 抱っこと授乳で目をそらす2ヶ月半の赤ちゃん

    2ヵ月半の赤ちゃんのことで質問です。 ベッドで寝かせているときには、私が遠くにいても、20センチほどの近くに寄ってもきちんと目を合わせて「なん語」でお話もすることができますが(←ゴキゲンなときのみですが)抱っこと授乳の時に目をそらします。なんとなく目が合わないのではなく露骨にプイっとします。 抱っこなどのときに目を合わせない赤ちゃんは自閉症等発達障害の疑いがあるとききました。「赤ちゃんの時に、抱っこや授乳で目をそらした赤ちゃんで、発達障害ではなかったケース」をご存知の方いらっしゃったら様子を教えていただけませんか?(いつ目を合わせることができるようになったか、どんな性格のお子さんになったか、など) *明らかに「目をそらす」行動をとっています。寝かせているときは近距離でも目をあわせられますので、抱っこの距離でも十分目は見えているようです。 *2ヶ月半の赤ちゃんですので、自閉症の確定は到底時期的に早すぎるのは承知です。公的機関に相談するのはまだ早いと思いますのでここで質問させていただきます。 *質問したきっかけは、モヤモヤした気分で、夜もあまり眠れず調べずにはいられないからです。かなりの確率で自閉症であることがわかれば、早くに療育を始めるために可能な限り早い段階で医療機関にかかりたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 抱っこをせがみ続ける我が子

    お久しぶりです。新米ママです。またまた質問させてください。我が家の息子は4ヶ月になりました。毎日元気いっぱいなんですが、起きている間中「 抱っこ 」をせがみ続けて、ホトホトまいっています。どんなオモチャにも大して興味を示さず、ひたすら抱っこなのです。しかも抱っこするだけではダメで、歩き回って視界を替えてやらなければ絶叫して怒ります。これが起きている間中なのです。抱っこに応じなかったり、抱っこを止めれば暫らく泣いた後、不機嫌顔で黙り込みます。この時期の子は、どの子もこんな感じなのですか? 我が家の子って特別なのでしょうか? 育児書では「出来る限り抱っこに応えてあげて・・・」などと書かれていますが、応えられなかったらどうなるのでしょうか? 心が歪んでいくのでしょうか? アドバイス、体験談などお聞かせください。

  • 赤ちゃんのだっこについて

    5ヶ月になったばかりの赤ちゃんのママです。 3ヶ月すぎたあたりから長い時間1人遊びができるようになり、育児もだいぶ楽になったのですが、最近は眠くなったとき以外に抱っこの要求がありません 最近は寝返りなどでコロコロ回転して自分で動いて景色が変わるのが楽しいのかそればかりしています。 1日、今日もほとんど抱っこしなかったなぁなんて夜に思ったりします。 1人で楽しく遊んでいることが多くなったので、見守りつつちょくちょく声かけはしていますが、赤ちゃんてみんな抱っこばかり求めてくるものだと思っていたのでなんとなく拍子抜けしています。 友人の赤ちゃんも「うちはほとんど抱っこしなかった」という子もいますが、うちの子のような赤ちゃんは結構いるものなんでしょうか 同じような赤ちゃんをお持ちだった方などいましたらご回答よろしくお願いします。

  • 抱っこしながらインターネット…

    ふと疑問に思ったので質問します。 私はもともとインターネットやメールなど、あまりする方ではなかったのですが、子供の出産を機に、育児系のサイトや「教えて!goo」を眺める時間が増えました。 たいてい赤ちゃんが眠ったすきに始めるのですが、赤ちゃんが目を覚ましても、ズボラな私は「右手でパソコン操作・左手で赤ちゃん抱っこ」しちゃってます!時にはそのまま授乳なんてことも…!!もちろん赤ちゃんが泣き止まない時はすぐにパソコンから離れますが。 子供は現在4ヶ月になるのですが、最近パソコン前で抱っこしていると、画面をジーーーッと見るようになりました。 赤ちゃん抱っこしながらパソコン操作するのって、 (1)赤ちゃんの目に悪影響 (2)そもそも赤ちゃんが可愛そう なのでしょうか? そういう話、聞いたことありますか?また、皆様はどうお考えになりますか??このカテゴリー見てると、小さいお子さんのいるママもかなり参加されているようだし、私と同じような事をしてる人も少なくないのでは…と思うのですが。

  • 抱っこで視線が合わない&鏡を見ないんです

    いつも参考にさせてもらっています。 6ヶ月になった男の子なんですが、抱っこをしても視線を合わせてくれないんです。横抱っこの時はけっこう目が合ったんですが、縦抱っこではほとんど見てくれません。ひざの上に斜め抱っこしても、よそを見ています。他に興味があって私を見ないというよりは、「視線をそらす」という感じです。私が体操座りをしてフトモモに対面で座らせても、ぷいと横を向いてしまいます... また、生後2ヶ月頃までは鏡をみて喜んでいたんですが、今では顔をそむけてしまいます。 抱っこ以外ではよく目が合います。特に寝返りした後、うつぶせの状態ではニコニコで笑ってくれます。 ひょっとして自閉症では?と心配です。今の月齢では判断できないのは承知していますが、皆様のご意見、体験をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 私の抱っこじゃ寝ません

    もうすぐで3か月の赤ちゃんのママです。パパの抱っこだと寝てくれるのに私の抱っこをだと寝てくれません。眠いはずなのにおっぱいをあげない限り寝ません。ママはおっぱいのにおいがするからだという事も聞きますが本当にそうでしょうか?パパはがっちりしていて赤ちゃんはそっちの方が気持ちいいのかな。すごくすごく悲しいです。同じような方いますか?

  • 抱っこってどれくらいしてますか?

    2ヶ月児の新米ママです。 いままであんまり泣くことのなかった娘が、2・3日前からいきなり泣きだすことがあります。 抱っこすれば泣きやむのですが、家事などで手が離せなくて放っておくと、だんだん大音量になって…。母に相談したところ、『普段あんまり抱っこしていないんじゃない?お母さんのぬくもりが恋しいんだよ』といわれました。 確かに、日中はバウンサーか長座布団にねかせていて、抱っこはおっぱいのときぐらいです。たくさん話しかけるようにしているんですが、やっぱり人肌が恋しいんでしょうか? 赤ちゃんは泣くことが仕事と思うんですが、はじめての育児で&いままであんまり泣かない子だったのでなにかと不安になっています。アドバイスいただけるとさいわいです。

  • 抱っこしても暴れるのは何故??

    はじめまして 生後一ヶ月になるベビのママをしております。 うちの娘はとにかく寝ない子です。 今完母ですが、授乳時間20分くらいで満足しているようなのですが とにかく寝てくれません。 寝てくれたとしても30分程ですぐに起きて、おっぱいを欲しがります。母乳育児は、赤ちゃんが欲しがる時にいつでもあげて良いと言われ、その通りにやってきましたが、あまりに間隔が短くおまけに寝てくれないので少々疲れてきました。 そして、ぐずぐずした時に私が抱っこしてあやすと、飲んだ直後なのにおっぱいを仕草をしたり、手足をバタバタものすごく暴れて泣き止まないんです。。。毎度毎度なので、育児ノイローゼになりそうです。抱っこしても暴れるのは、私の抱き方がイケないのでしょうか? それとも他に理由があるのでしょうか? 同じような経験なさった方いらっしゃったらアドバイス頂けますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 生後8ヶ月の男の子、落ち着きがありません。

    生後8ヶ月の男の子、落ち着きがありません。 小さい時から抱っこしていても落ち着きがなくキョロキョロし、今は抱き上げるとお腹を蹴り上げよじ登ってきます。とっても抱きづらいです。かといって下に下ろすとまとわりついてくるので、どうしていいのか分かりません。 抱っこ以外でも、汗だくになりながら常に動いています。 育児サークルでも他の赤ちゃんはママのお膝で大人しくしています。 多動でないかとっても心配です。 こんな赤ちゃんいますか?

  • 『新生児の抱っこの方法』

    『新生児の抱っこの方法』 1ヶ月半の男の子の新米ママです☆ 初めての育児なので慣れないことばかりで、抱っこもいまいちコツが掴めず赤ちゃんに負担をかけていないか不安です。 私が抱っこすると顔をしかめて頭や足を動かしたりしてあまり落ち着きません。 腕に乗せている部分の後頭部にもダメージを与えてしまっていないか不安になってしまいます。 上手な抱っこの方法がありましたら、詳しく教えてくれませんか?

専門家に質問してみよう