新生児が寝ないし抱っこで泣きやまない

このQ&Aのポイント
  • 生後19日の子どもが授乳しても眠らず、抱っこしても落ち着かない。
  • 授乳して寝ていたのに突然寝なくなり、泣くたびに授乳しなければならない状態になった。
  • 抱っこや寝かしつけにも苦戦し、泣いていることが多くて休めない。
回答を見る
  • ベストアンサー

新生児 寝ないし抱っこで泣きやまない

はじめまして。 生後19日の子どもの新米ママです。 子どもが一昨日から授乳しても眠らず、その後は抱っこしても落ち着かなくなってしまいました。 前は授乳して寝かすと3時間くらい寝ていたのですが。 母乳で育てています。 生後2週間検診が病院で先日あって体重は凄く増えてるし、その時に測った母乳量も十分だったのでしっかりのませば3時間は寝ると言われたのですが・・・ 一度、泣くたびに授乳していたら大泣きし、病院に電話したら「飲みすぎて苦しがってると思う」と言われてあまり頻繁には授乳しないようにしています。 今は授乳→目は空いてるけどおとなしくしてる→ぐずぐず言いだす→泣きだすというサイクルで2時間たったら授乳しています。 抱っこで寝かしつけを試みますが私が抱っこするとおっぱいの匂いがするのかよけい泣きます。母に抱っこしてもらうと寝ることもありますが1時間から1時間半泣いていることもあります。 寝てくれないので休めずまいっています。 また、抱っこは立て抱きの方がいいと病院で言われたので立て抱きするのですが腕が辛いです。「おひなまき」というのも勧められたのですがうまくできません。 なんで泣いてるのかわからないし、泣いたらどうしたらいいのか分からず辛いです。

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

3姉妹の母です。 つらい気持ちよく分かります。 人によってはそれが自分のせいだと責めてしまってノイローゼに・・・なんてことも。 「おひなまき」と似た感じで簡単に抱っこできるのはスリングです。 http://babysling-user.net/usage_variation-01.php うちの娘たちはこれで育ちました(笑) 私はスリングに娘を入れたまま家事をしていましたよ。 スリングだと安心するのか、よく寝てくれました。 スリングはいろんな抱き方が出来ます。 育ってきてからも重宝しますので、試してみて損はないかなと思いますよ。

maomaooooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >3姉妹の母です。 >つらい気持ちよく分かります。 >人によってはそれが自分のせいだと責めてしまってノイローゼに・・・なんてことも。 そう言っていただくと、ほっとします。 スリングっていろいろ使えるのですね。おひなまきに似ているなら使えそうです。購入を検討したいと思います。

その他の回答 (4)

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.5

今3歳過ぎた子供がいる者です。 私の子供も、新生児の時から寝ない子でした。 連続で眠れるのが30分くらいで、完全に心と頭が機能してませんでした。 >しっかりのませば3時間は寝ると言われたのですが・・・ びっくりです(笑)。そんなに楽な赤ちゃんばかりじゃないと思いますが。 寝る寝ないは、本当に赤ちゃんの個性によると経験から思いました。 今は本当に辛い時期だと思いますが、できるだけお母様や旦那様などご家族に頼って、お願いしている時は頼り切って(笑)赤ちゃんのことは気にせずにとにかく少しでも多く寝ること。家事はこの際ほったらかしです(笑)。そうしないともたないです。 赤ちゃんの個性にもよるので、いつになったらまとめて寝る、とは言えませんが、いつかはまとめて寝るようになるはずです。 私の子の場合は、だんだん少しずつまとめて寝るようになり、2歳の頃には夜中に1度起きるくらいで、3歳にもなれば夜は8~10時間は寝るようになりました。 あと、「舌癒着症」というのも、赤ちゃんが眠れなくなる原因として挙げられているようです。 これはお医者さんによって賛否両論なのですが、一度専門の機関で舌の状態を見てもらうのも一つの方法だと思います。

maomaooooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >>しっかりのませば3時間は寝ると言われたのですが・・・ >びっくりです(笑)。そんなに楽な赤ちゃんばかりじゃないと思いますが。 そうですよねぇ。。。。本当に赤ちゃんって個性があるようですね。 いつかしっかり寝る子になってくれる日を目標にがんばります。できるだけ人を頼るのも心がけます。本当に寝れないのはきついですものね・・・ 舌癒着症の情報もありがとうございます。しらべてみます!

  • sana-1
  • ベストアンサー率11% (17/151)
回答No.4

息子はそれくらいから哺乳瓶を嫌がり母乳しか飲まなくなりました。 上の娘は夕方と寝る前ミルクを足していたのでミルクがないと完全に足りなくてしょっちゅうお腹が空いて泣いて 私が泣きたいよ と思ってましたよ。 夜もほとんど寝れませんでした。 個性がありますが赤ちゃんてそういう感じです。 後赤ちゃんも起きてる時は遊びたいのです。 お話したり指を捕まらせたり相手をしてあげると寝ます。 それと出来るだけお母さんに頼りましょう。 そういう時には横になって体を休めて下さい。 なんで泣いてるかわからないのに泣いてる時は 泣きたいから泣いているんです。 はいはい 泣きたいんだね~いっぱい泣こうね~ と泣かせてあげて下さい。 (いつもと違う泣き方の時は病気の確率もあるので受診して下さいね)

maomaooooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >個性がありますが赤ちゃんてそういう感じです。 もっと寝るものだと思っていたので・・・甘かったですね。 そういうものだと思ってしまえばいいのかもしれませんね。

  • HRK0627
  • ベストアンサー率17% (15/85)
回答No.3

おひなまきが難しかったら、スワドルミーっていうおくるみが便利でした。 最近は、おやすみたまごっていう物が良さそうです。私も一人目が大変でした。スワドルミーを知ってから大分楽になりましたが それでも抱っこ抱っこで、抱っこで寝たままトイレとか行ってました。 今は2人目妊娠中で 絶対おやすみたまごを買おうって思ってます。 今は辛い時期ですが必ず終わりが来ます。うちは6ヶ月を過ぎた頃からやっと置いて長く寝るようになりました。 なんとかがんばって下さいね!

maomaooooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろんな商品があるのですね。購入を検討したいと思います。

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.2

5歳の娘がそうでした。1歳過ぎに卒乳するまでほぼ母乳で育てました。 たくさん飲んでも寝ない子は寝ません。母乳でもミルクでもそうです。 うちもとにかく寝ない子で、生後3週間目ぐらいの時には夜中に1時間半ゆらゆら抱っこして寝かしつけ、布団において自分も寝たら10分で起きて、また1時間半抱っこ、とか、抱っこじゃないと寝てくれないので、抱っこしたままソファで寝たりとか、しょっちゅうでしたよ。 生後3か月くらいまではほとんど布団で寝てないような気がします。 背中にスイッチがついていて、置くと目が覚めて泣くような仕組みになっているんじゃないかと本気で思いましたよ。 3か月くらいになると昼寝は少しずつまとめてしてくれるようになり、夜も2時間くらいはまとめて寝てくれるようになりました。 首が座るとおんぶができるので、ほぼおんぶで過ごしました。 こればかりは赤ちゃんの個性のようです。 お母様がお手伝いしてくださっているなら、昼間だけでも見てもらって寝るようにしたほうがいいと思います。 最初はおっかなびっくりだから抱っこも疲れますけど、要は慣れです。 うちも今は18キロもありますが、いまだに抱っこさせられます。(10分しかできませんが・・) あまり不安がらなくても体重が増えていて、おっぱいを飲むようであれば大丈夫です。 心配しすぎないようにね。

maomaooooo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんでこんなに泣くんだろう?だっこでも泣きやまないってどうしたら?と思っていましたが同じような方がいらっしゃって安心しました。 回答いただいてちょっと神経質になっているなと冷静になれました。 実家にいる間は母に頼ろうと思います。

関連するQ&A

  • 新生児 抱っこ 嫌がる

    生後2週間の新生児がいる新米ママです。 退院してからおっぱい以外は泣くことが多く 私の抱っこを嫌がります。 手で頭を支える抱き方ならまだ大丈夫なのですが 頭をひじにのせるとどうもギャン泣きなのです。 手でずっと持っていると赤ちゃんの頭がへこみそうで 怖いですし、私の手が疲れてきたのが伝わるとまた泣き出します。 ちなみに私の母の抱っこなら大丈夫です。 母はおっぱいが近いからじゃない?と言うのですが。。。 唯一静かになる授乳が終わってうつらうつらしてもベッドに戻すとまた泣くので せめて抱っこの中でいいから寝てほしいのです。 何が原因なのでしょう? 寝不足は覚悟してますが里帰りが終わって家事など一切できないんじゃと心配です。。。 おすすめの抱き方や寝かし方があればお願いします。 (ちなみにおくるみ、縦抱き、まんまる抱っこ試しましたが 全て泣きました) また、そういった経験をお持ちの方家事などはどうしていましたか?

  • 抱っこが嫌い

    今10ヶ月の娘がいます。昼寝や夜寝るときは添い乳で寝かせています。完全母乳で育ててきました。歯が上下8本も生えてきてるので、かまれたりしてつらいときに抱っこして寝かせようとしても反り返って大泣きしてだめです。もともと小さいときから横抱きが嫌いで、反り返ってました。立て抱きならまだおとなしいけど、寝ることはありません。抱っこすると泣かれるのってとってもつらいです。スリングとかで抱っこしたら寝てくれるんでしょうか?おっぱいばっかりあげていたら自分がつかれてしまいます。寝るのにも一時間から二時間おっぱいを吸っているときもあるので・・・何かいい方法はないでしょうか?

  • 抱っこ嫌いの赤ちゃん

    生後20日の新生児の新米ママです。 完全母乳で育てています。 おっぱいの出がよく、生後20日で約1キロ体重が増加しました。 そのせいか、日中はよく眠り、3時間ごとに起こして授乳をしています。 ほとんどグズッたり、泣くこともないので抱っこすることがなく、昼間は常に寝ている状態です。 ここ最近、夜9時頃から、おっぱいを飲んでも寝なくなり、愚図るようになりました。 最初はご機嫌な様子で、ひたすら手足をバタバタ動かして、一人で遊んでいるのですが、そのうち、大泣きまではいきませんが、愚図って泣き始めます。 オムツもきれいで、おっぱいも1時間前にあげたばかりなので、あやす為に抱っこすると、体を反らせ、顔を真っ赤にして大号泣します。 しばらく抱っこしていても、さらに激しく泣くようになり、布団におろすと少し落ち着きます。 ただ、一回泣いてしまうと布団におろしても、その後ずっと大号泣してしまう事もあるので、結局抱っこでは泣きやまず、オムツもきれいだし、温度なども快適なようなので、どうする事も出来ずおっぱおをあげてしまいます。 おっぱいをあげてしばらくはご機嫌に動いていますが、結局また愚図って泣き始める→抱っこ→大号泣の繰り返しです。 普通は、ママが抱っこすると泣き止まなくても落ち着いたりすると思うのですが、私が抱っこした途端にあまりにも大号泣するので正直どうしていいかわかりません。 私の抱っこが下手なのか、抱き心地が悪いのか・・・ 上手な抱っこの仕方などあればアドバイスいただければと思います。

  • 新生児の遊び飲み?

    生後13日目の赤ちゃんのママです。 現在完全母乳で育てています。 授乳時間は左右20分ずつぐらいです。 吸う力が弱いのか、乳首の形が悪いので吸いづらいのか、かなり時間がかかります。 最近、授乳後すぐ寝てくれず、ぐずるようになりました。 おっぱいが足りないのかな?と思いもう一度おっぱいをくわえさせると 機嫌よく吸うのですが1~2分ほど吸うだけで寝ます。 満足したかな?と思いベッドに寝かせると、目が覚めてまたぐずり・・・・ 抱っこして欲しいだけなのかと思い抱っこであやしても、 口をはぁはぁさせたり、ちゅっちゅしたりしておっぱいを欲しそうにして、しまいには大泣きです。 それでこちらも折れてしまいまだおっぱいをくわえさせて・・・ くわえて1分ほど吸うともう機嫌がよくなり吸いません。 授乳(本気飲み)に1時間近くかかり、その後寝てくれるまでの(遊び飲み?)に更に1時間以上はそんな繰り返しなのです><; おっぱいをだしたりしまったり(その度の消毒も)私も疲れてしまいます。。。 寝付いてくれたら4時間程はぐっすり寝てくれるのでおっぱいの量は足りていると思うのですが・・ 口寂しいだけなのでしょうか? やはり赤ちゃんがおっぱいをくわえたそうにしてる時は おっぱいを吸わせてあげた方がいいのでしょうか? それとも口寂しいだけならおしゃぶりでも・・・と思ってしまいます。 生後間もないのでおしゃぶりはまだ早すぎるでしょうか? 出来ればおしゃぶりも使いたくはないのですが・・・ 初めての育児で慣れない事ばかりで不安です。。。

  • 新生児・抱っこでしか寝てくれない

    生後2週間のベビをもつ新米ママです。 授乳後ゲップをさせるとウトウトして寝そうな雰囲気なのに、布団に置いた途端再び泣き出します。 抱っこ、置いて泣く、抱っこ、置いて泣くの繰り返しで結局そのまま次の授乳に突入しちゃうこともあります。 こういう場合のいい対処法はありませんか? もう肩もこって腱鞘炎も悪化しちゃってます。。

  • 赤ちゃん(新生児)の夜中の授乳について

    こんにちは。生後4週目の赤ちゃんがいる新米ママです。 初めての育児でわからないことだらけの毎日です。 夜中の授乳についての相談です。最近おっぱいをあげても泣きやまない時が多くなりました。初めは授乳間隔も3時間で、よく寝てあまり泣かない子だったのですが、最近は1時間で泣いたりします。午前中などは抱っこしてあげると泣き止むのですが、夜中はおっぱいを欲しがります。おっぱいが足りてないのかなあと思い、ミルクを足そうか悩んでいるのですが、日によっては夜中もぐっすり眠ってくれるので、足りてるような気もします。体重も増えていますし、おしっこ、うんちもよく出ています。夜中は母乳の出が悪くなったりすることってありますか? 夜中の授乳はなるべくミルクを足さずに母乳を吸わせるようにしないと出が悪くなっていくと聞いたので、足さない方がいいとは思うのですが、少しでも長く寝たいのです・・。 夜中にミルクを足していた方はいらっしゃいますか? ミルクは腹持ちがいいと聞きました。 足すことにより、赤ちゃんの睡眠時間は少しでも長くなりますか? おっぱいを何度もあげればいいのでしょうけど、乳首が切れていたりジンジンして痛いので、続けて長時間は辛いのです(T_T) アドバイスお願いいたします!

  • 新生児の授乳と抱っこについて

    生後1ヶ月の赤ちゃんのお世話に奮闘しています。 ●母乳で泣いたら吸わせることにしているのですが、授乳回数が一日に 13回~15回くらいにもなり1時間毎にあげていることもしょっちゅう です。育児書には3時間ごとと書いてあるものもあり心配になりまし た。授乳間隔が安定するのはどれくらいからでしょうか? ●抱っこじゃないと寝ません!夜は添い寝で寝てくれますが、昼間はず っと抱っこです。ほとんどあきらめの境地で抱っこしてますがいつか は一人で寝てくれるのでしょうか? 何だか綱渡りみたいな不安な毎日です。アドバイスお願いします。

  • 授乳か抱っこか分からない

    生後三週間の娘を、今のところほぼ母乳で育てています。 授乳間隔は、1~2時間、短い時は30分です。 授乳時の状況は…  (1)授乳 →(2)10~20分くらいすると寝入ってしまう →(3)しばらく抱っこしたまま →(4)布団におろす →(5)2,30分~一時間位経つとぐずり始める →(6)私が抱っこすると、おっぱいを探すように口を開けて首を降る →(1)へ戻る …この繰り返しです。 しかし、(5)でぐずった時に、私の母が抱っこすると、子どもは泣き止み、寝入ってしまったりして、結局授乳しなくても済むことも多いのです。 私が抱っこしていると、ぐずりや泣きは激しくなり、結局、授乳で落ち着かせるしかありません。 私の方法では、授乳だけでしかぐずりを解消できないので、体重増加が心配です。 先日、新生児訪問で体重を測ってもらったところ、やはり一日あたりの体重増加がやや多め(44グラム)と言われました。 母乳の出は「やや良い」と言われています。 私の抱っこの仕方が良くないのでしょうか? (産院から退院後数日にして腱鞘炎になってしまい、今は良くなったのですが、しばらく前まで、抱っこは母にお願いしていました)。 授乳間隔ももう少し開けていきたいです(母が抱っこしてくれると、授乳間隔は、2~3時間です)。 今は実家に里帰りしているので良いのですが、あと一、二週間したら、自宅に戻る予定なので、母の助けなしでやらなければいけないので心配です。 私のやり方にどこか改善した方が良い点がありましたら、教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 生後3ヶ月 一日中おっぱい

    生後3ヶ月 一日中おっぱいでしんどいです。 日中授乳時間がほとんど空かず、(一時間たつかたたないか)母乳が足りないのかと思い、ミルクをあげますが飲みません。 母に預ける時などはミル クを飲むので、哺乳瓶を受け付けないわけではありません。 ミルクを飲まないので母乳が足りてるのかなと思うのですが、ずっとぐずぐず、抱っこするにもおっぱいが欲しいと言わんばかりにおっぱい付近をちゅぱちゅぱし怒ります。 なので仕方なくおっぱいをあげ、あげればずっと吸っています。(一時間でも二時間でも) 吸われすぎて最近は乳首が痛く、なるべく授乳時間をあけようと授乳を30分した後、すぐぐずぐずしますが離して、立って抱っこ、立て抱きなど頑張りますが、すぐにおっぱいが欲しいと怒ります。 ミルクをあげてもやはり飲みません。 おっぱいをあげれば飲みます。 始めは飲みますが20分くらいもたてばあとは吸いながら寝ています。 寝てしまうので離すとすぐ起きて、ぐずぐず怒ります。 もう3ヶ月にもなるので、授乳間隔をあけたいのと、乳首が痛すぎるので長い授乳をやめたいです。 夜はおっぱいを吸いながら寝て朝まで起きません。 ベビースケールがあるので、時々母乳量をはかるのですが40~60程しか飲んでいません。 母乳をあげてしまうとその後ぐずぐずでもミルクは飲みません。 どうしたらいいのでしょうか? 体重は順調に増えています。 (生まれた時3キロ、3ヶ月現在6キロ) 母乳が出てる間は混合でもいいのでなるべく母乳はあげたいです。 おしゃぶりも試しましたがまったくだめでした。

  • 新生児の授乳について

    新生児の授乳について とても心配なので質問させて下さい。 今日で産後2日目の新米ママです。 病院は母子別室で、朝6時10、昼13、夕方17、夜21、24時になると授乳しに行きます。夜中のみ3時の1回は助産師さんがミルクをあげてくれます。 まだ私の母乳もあまり出ず、言われた量のミルクを足してあげるのですが、はじめにおっぱいを吸ってしばらくするとすぐ寝てしまいます。 母乳は測るとほとんど飲めていないので、ミルクを飲ませるのですが寝てしまい、足をくすぐったり起こそうとしても全く起きません。結局、ミルクは言われた量の半分(今だと10)しか飲まず授乳時間の1時間が終わってしまいます。 助産師さんがいるときはその事を伝えて、上手く起こして飲ませてもらったり了解を得たりするのですが、授乳する1時間はほとんどの時間、助産師はいません。 なので、赤ちゃんにミルクが足りてないんじゃないかととても不安です。 ガラスごしに見れる時間に見ると大泣きしていて、お腹をすかしているのかもと更に心配です。 母子同室なら大変でも泣く度に授乳できるのに…と考えています。 この場合、赤ちゃんは大丈夫でしょうか? 赤ちゃんが見えないだけに不安になってしまいます。 また、授乳中に寝てしまう赤ちゃんの上手い起こし方があれば教えて下さい。 母乳も2日目にしては出そうなおっぱいらしいのですが、赤ちゃんがまだ力強く吸えないようなのですが、これから吸えるようになるでしょうか? 分からないことだらけですが、どうかよろしくお願いします。