• ベストアンサー

義父の善意(でも複雑。。。)を受け取るべきか

つい先日、義父が競馬で当てました。(11万になったらしい)うれしかったからおすそ分けということでみんなに振舞っているらしく、主人と私にも1万円ずつくれました(というか、主人がもらって帰ってきた)が、もらってしまっていいものか悩んでいます。というのは、つい最近主人の祖父が入院したのでなにかと物入りのはず。主人はよく「うちは金がないから」と言ってるし、義父母は私に「あなたのところはお金持ちだから」と卑屈な言い方をします。私の親は生活が苦しいどん底のときを乗り切ってきたから遊びひとつ知らないのに。だからお金ないならなにも身内にまで見栄張って大盤振る舞いすることないと思うんです。義父も定年を迎え、安定した収入があるわけじゃないし、年だって取るんです。義父は将来、子どもに養ってもらおうと思っているふしが少しあるのですが、正直私たちには背負いきれません、冷たい言い方かもしれないけどそれが現実。(ちなみに私にとって義父は3ヶ月に1回程度ふたりっきりじゃないなら2時間何とか我慢してみるよって存在^-^;)だからそんな人にいわれのないお金をもらうのが嫌なんです。もちろん彼らが自分のお金をどう使うかまで干渉する気はありません。主人は気分がいいからみんなで喜ぼうよと思ってるだけだから気にするな、ちゃんとお礼言っておいてねと言いますが、素直に喜べません。かといって突っ返したら義父が傷つくだろうし。義父はただみんなにも喜んでもらいたいと思ってるだけなのは私にもわかります。どうすれば角が立たないかアドバイスいただければうれしいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.7

“見栄を張って大盤振る舞い”とか“いわれのないお金”だなんて寂しい事言わないで下さい(T_T) 大好きな家族に幸せのお裾分けなんて嬉しい気持ちじゃないですか~。お金をもらう行為だけを考えているから罪悪感(?)だけ先走っているような気がします。お金じゃなくて気持ちをもらうとは考えられませんか? 『今後の為に自分で貯めておけばいいのに』という気持ちもよく分かりますけど、嫁としては気持ちよく喜んで受け取るのが親孝行だと思います。その頂いたお金はプレゼントをあげてもいいですが、ゆくゆくお義父さんが困っている時に使えるようにしまっておいてもいいと思いますよ。

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。語彙が乏しくてひどい表現をしてしまいましたね。ごめんなさい(T_T)誕生プレゼントとかなら受け取りやすかったかな、くらいの意味です。今回は素直に受け取っておいてなにかあったら使ってあげられるように貯金箱(すぐあけられるやつ)にでもいれておきます。

その他の回答 (8)

  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.9

こんにちは。 ご質問拝読いたしました。 私の家族は皆パチンコ・スロットをします。 (これ自体あまり偉そうに言えたことじゃないですが・・・(^_^;)) 儲けた場合は皆で「山分け(おすそ分け?)」します。 曰く、「ギャンブルで稼いだお金は水モノだから、みんなで気持ちよく使い切っていい思いするためのお金だ」だそうです。 義父さんの「嬉しかったからおすそ分け」というのが全てだと思います。 普通に労働した対価としての「お金」ではないので、生活費などに使おうという意識がないのかも知れません。 だからあなたとご主人に「お小遣い」をくれたのだと思いますよ。 あなたが「いわれのないお金」とおっしゃるのも分かりますが、やはり貰ってあげるのもひとつの「親孝行」かも しれませんね。 あなたのご質問を拝読して、普段義父母に対してお金の事で価値観の違いをお持ちでいらっしゃるように感じました。 もちろん、あなたの考え方は間違っていないと思います。 でも、全てあなたの考え方が正しいともいえないと感じます。 ご主人がおっしゃるとおり、今回に限っては受け取ってお礼を言い、次に何かあったときに 「この前お小遣い戴いたから~」と言ってお返しするようにするのが良いのではないでしょうか。 ご参考になれば幸いです。 ご関係が上手くいけばいいですね。

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もスロッターでした。大勝ちするとうれしくておごったりしましたが、大負けしたときにちょっと後悔したりして。だからついおせっかい野郎に変身しちゃうのかもしれません。少し気が楽になりました。

noname#10599
noname#10599
回答No.8

お金は使っても使わなくても置いておけるのであまり深く考えずに、 ありがとうと貰ってはどうでしょうか?私は先日義母から趣味の合わ ない服をもらいました。着れないものをもらっても全然ありがたく なくて困りました。置く場所もないし・・・。 また将来義父母の面倒を見る気がないようですが、個人的な 考えでしょうか?それともご夫婦で考えたことですか?もし 個人的に思っているだけであればきちんとご夫婦で話し合って 置いたほうが良いと思います。旦那さんは面倒見ようと思ってる 可能性もないとは言えません。私は結婚=義父母の面倒を見るとか、 家族になったとか言う考えは全くないけど、旦那は将来は 親の面倒を見るのは自分だと言ってます。自分の親だから それは仕方ないと思います。ただその代わり私は自分の親の面倒も 見させてもらうつもりで居ます。

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。親のことは主人とふたりでよく話し合ってます。幸い主人は自分の親も私の親も対等だと思ってくれてます。と同時に現実的にどちらの親に対しても経済的に背負うのは無理だろうなーと。面倒みれないというのはそういうことです。お手伝いが限度かなと。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.6

考え過ぎ。 夫と義父は本当の親子だからそこにあなたの干渉は必要ないはず。 もしもあなたが夫に何か言ったとしても夫にとったら感じ悪いはず。 反対の場合考えてみて。 あなたの実家との関係に夫が口出したら不愉快じゃない? 人の人生に対して、あなたは何かおせっかいな勘違い君みたい。

yowazou
質問者

補足

口出しする気はさらさらないです。ただ申し訳ないかなと思っただけです。

noname#12999
noname#12999
回答No.5

羨ましいです。私の義父は介護が必要で外出するには1人では無理でお金の管理も義母がしているのでお小遣いなんて頂けません。 それに息子にだけあげて嫁には内緒と言う話は良く有りますよ。 今回は素直に受け取り来月の母の日、再来月の父の日にでも倍返ししてみたらいかがですか? 出来るなら母の日に「お父さんが先月お小遣いくれたから奮発できたよ」って旦那様からさりげなくお母様に伝えてみたらどうでしょうか。

yowazou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。そうですね、母の日に訪問した際に主人にそのようにさりげなく言ってもらえるようお願いしてみます。ありがとうございました。

  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.4

こんなところで長々と書き込むくらい嫌なことなんだったら、次に会った時に3万円ほど義父母さんにお渡しすれば(旦那さんだけ会うなら、だんなに3万円を持たせ手渡してもらう)、あなたのお悩みは解決すると思いますよ。

yowazou
質問者

お礼

耳の痛い内容ですがこういうご意見がきけるのが教えてgooのよさですよね。けんかを売りたいわけではないので、父の日のプレゼントを奮発する等で対応しようと思います。ありがとうございました。

回答No.3

角がたたないアドバイス!? 簡単です。素直に喜んで受け取ればいいのです。 大体義父母というのは他人なので、すごくいい関係になるのは難しいのです。それを本音とたてまえを使い分けいい関係を作ろうとするのです。 義父母が普段どれだけあなたに接してるのかは知りませんが、今回は素直な気持ちで儲けたからお裾分けして喜んでもらおうという善意ですよね? それに対してあなたが歩み寄らず本音ぶちまけでいらない!と言っていたら、いつまでたってもいい関係は続きません。そりゃ義父が気分を害してもしょうがないですね。 将来的に面倒みるみないはともかく、今現在義父母と付き合いがあるのなら、いい関係になろうと努力された方がいいですね。 義父もあなたにまでおこづかいをくれるなんて、それほどあなたを嫌ってるとは思えないのですが・・・

yowazou
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。たしかにchokipa427さんのおっしゃるとおり、義父母にはかわいがってもらってると思います。ただあまりいただいてばかりいると恐縮しちゃうというか、心苦しいかなと。賭け事には負けもあるので。

  • houng
  • ベストアンサー率25% (103/397)
回答No.2

今回はもらっておいて、とっておいて、今度、何かの機械に義父さんにプレゼントでもして返したら良いんじゃないでしょうか。

yowazou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。何かの折に義父の好物でも買う等してお礼しておきます。

  • sato001
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.1

結婚て何?って聞かれたら何て答えるでしょう?「結婚とは、相手の親の面倒を見る覚悟を決めることだ」と私は思います。恐らくあなたからはそんな答えは出ないのではないでしょうか? 死ぬまで関係は続きますし、もう家族という船に一緒に乗っているのに、義父さんへのあなたの思いは、ちょっと残念でなりません。 義父さんもあなたとの関係を悩んでいるのかもしれませんよ。だから何とか接点を持って、また気に入られたいと思ってお金をくれたのかもしれません。 自分の生活資金や介護資金より、あなたとの関係を良くすることをより重要視したのかもしれません。 後ろ向きな姿勢ではなく、これを期に仲良くしてみよう!と思ったらどうでしょうか?

yowazou
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。私も歩み寄る気はありますが、義父(男)の義母(女)に接する態度があまり好ましくないのでつい引き気味に。あごで使うって言うか。面倒をみるみないというのは「男」の方の親の面倒をみるのが当たり前という空気が嫌なだけです。

関連するQ&A

  • (今更ですが)義父に従うべきでしたでしょうか

    こんばんは もう今更かえようがないのですが、 結局どうすればよかったのか、よかったらご意見ください。 主人と義両親の共有名義の土地に主人と私のお金で家を建てつつあります。 義父は自分の家を建てたメーカ(A)にして欲しかったようですが、Aにするメリット(Aからも見積もりをとりました)がなかったため、一応主人も納得して、義父もちょっと機嫌が悪かったですが、Bにお願いし、作業を進めています。 が、何かあると義父は、Aはこうだった、Bはどうしてこうしないんだ。Bはおかしい。 という趣旨のことを言います。 確かに正しいこと(有利にことを進められること)も多いのでとても助かるのですが助言ではなくいつも機嫌が悪いので疲れてしまいます。 連絡を受ける主人も時々うんざりするようで なんでAにしなかったんだと私に言います。 今更ですが、義父、主人に対して、もう色々面倒で、 色々がまんしてもAにするべきだったのかな、、、と思うのです。 みなさんはやはり、Aを選ばれますか? よかったらご意見ください。

  • 大嫌い!!お義父さん

    主人の父は現在1千万強の借金があると言っています。もともと8年前に借金の保証人になり当事者が逃げたため肩代わりさせられているようです。詳しいことはわかりませんが(聞いてもはっきりと答えてくれない)そのときに自己破産をし、しかし3千万の借金が残ってしまったようです。(やばいところの借金がありそこは友人や親戚に借り、知りあいのため返済中) もともと借金についてはいくらあっていくらづつ返済してるとか明らかにされてなく前から気にはなっていましたが嫁の立場なため私からはいろいろと聞けず、また主人は自分には関係ないという感じでした。しかしここ何ヶ月か続けて主人にお金を借りたり(数万程度で数日で返してくれる)主人のお兄さんには4,50万借りてるということが発覚し家族会議が行われました。するとお義父さんは開き直り、「すぐ返しているんだから別にいいだろう!!」と切れ「いろいろ言うくらいなら金をくれ!!」と言い出しました。私としてはいろいろと全てを明らかにしてくれて態度を改めてくれたら(お金を借りるときも偉そうで「すぐ返すから貸してくれよ」という感じだったり「今月はいくら貸してくれる?」という感じ)みんなで一丸となって返済してもいいかなと思っていましたが嫁の私もさすがにぶちぎれました。こちらは老後のことなどを心配し入院費はどうしようと思っていましたが今はお義父さんに何があっても払いたくありません。これは可能なんでしょうか?ちなみにお義父さんは健康保険にも入ってませんしア○コなどの保険にも入っていません。

  • 義父母に振り回されています。

    義父母に振り回されています。 いつもお世話になっています。 私は昔から結婚式には特に興味もこだわりもない女でした。ですが、義父は結婚式場で働いていたためか“女の子はみんな結婚式をしたがっている・興味があるに決まってる”というような考え方で“お金はどうにかなるから”としつこくすすめてきました。(自分の世間体をとても重視する義父なので、メンツもあったようです)しかしうちにはそれ用の貯金がなく、お互い正社員で働いていたため、準備もろくに出来ないのと、必要以上に干渉してくる義父の姿が目に見えていました。 でも、主人は親にあまり強く言えないため、お金がないにもかかわらず“どうにかなる”の一点張りの義父に言いくるめ?られ、挙げることとなりました。(→お金がないに対してお金はどうにかなる→いくらかお金を出してくれるのでは?と認識) 案の定、式場は義父が決めた式場、準備も手作りっぽい結婚式にした方がいい、とあれやこれやと口だけではなく手や足まで出してくる義父、そして何も手伝わない主人…。(あ、すみませんこれは愚痴ですね)何ヶ月も休み返上で不規則な仕事と家事と式準備をしました。その甲斐もあって、当日の式はとてもよく、色々ありましたが挙げて良かった部分の方が多く、後悔はありません。 しかしどうやら義父の“どうにかなる”は、一時的に一部をたてかえてくださるだけで、一切、1円も出さないということだったとのこと。平気な顔してご祝儀は○日までには持ってきてね、と。 そういうつもりならあらかじめはっきりそう言って欲しかったですし、どちらにも取れる言い方をするなんて卑怯だ!と腹が立ちました。 しかし、もう挙げましたし、満足もしています。 本音を言えばちょっと悔しいけど、挙げた後ですしご祝儀は全て義父に渡しました。 でもやはり、義父がすすめてきて式も義父の思うようになったのだし、あいまいな言い方をしていたのだから、全て私達が出すのは何か納得できない…(ちなみに義父母の時は、その親たちが出して、義父母達は一切出さなかったと聞いておりましたので余計に。) でも私は自分のことなので全く出さないのはおかしい&私の実家にはお金がないので自分が出せるお金は出すつもり。でも義父からもだしてほしいということを主人と話し合った後電話してもらいました。 しかし、いざ話し合うと主人は言い返せず、話し合ったことのほとんどを伝えれませんでした。 が、ここで電話を切ったらこの先ずっと借金生活ですし、子どもなんてつくれそうもありませんでしたので(私は結婚式用ではなく子どものために貯金をしていたくらい楽しみにしていた為)私から義父に、私達の結婚式でしたので、ご祝儀はもちろんお渡ししますし、お金も支払いたいと思っています。が、あいまいな返事をし続けた義父のことは結果的に双方に誤解が生じてしまっているので、よかったとはいえないですし、挙げた後に言う事じゃないのですが、挙げる気のなかった私達に挙げるようすすめ、お金がないと断ったのに、どうにかなると説言い、いざ挙げたらこれから○百万を借金をして生きていけというのはどうなんでしょうか。せめてご祝儀を除いた残りの金額の半分は払っていただけないと納得いきません…といいました。(きっと世間的には最っ悪な嫁でしょうね…;_;) すると、義父はわかった、といい借金は減りました。とてもストレスがたまり、緊張もして大変でしたが、私は納得していました。 が、主人が義母(義父とは別居中)にそのことを話すと、“そんなの払わなくていい”といわれたとのこと。そして“私がおとうさんに言うから”といったそうです。正直、頑張って借金を減らした私には“何を今更”な感じで、興味もありませんでした。 しかし、主人は期待しており、ずっと連絡がないので義母に連絡したところ、“私はおとうさんにお金をもらいながら暮らしているから言いにくい”といったそうです。(少し子どもっぽいんです。) それに対し主人は“じゃぁ払うしかないね”というと、“もったいなぁ~”といったそうです…。 主人は悔しかったそうですが、何も言い返さず帰宅。私はこのことに関してはNOタッチでいたかったので、式を挙げたのは事実だからお金を払う方向でいこうと説得。 しかし、義母が自分の母(主人の祖母)に“○○とこういうことがあったけど○○はお金払うらしい”と言ったところ、祖母が激怒。 親として、若い二人が借金しなくていいように話し合えと言ったそうです。 払わなくていいのなら嬉しいけど、支払う気でいる二人。 …これってどうしたらいいのでしょうか? ずるい気持ちが全面的に出て、もし払わなくていいならラッキーという気持ちでいますが、そんな風に待ってていいのでしょうか?皆さんならどうされますか? ※主人批判はなしでお願いします

  • みなさんのお知り合いの医師は外車に乗っていますか?

    私は医師やその家族が外車に乗っているのが、いかにも金持ちというアピールをしているようにしか見えず、儲け主義と感じてしまいます。 みなさんどう思われますか? 私の良く知る医師は普通の国産車に乗っています。 開業医なのに車にも持ち物もごく普通で、従業員には 大盤振る舞いなのでとても尊敬してしまいます。 ご意見お願いします。

  • IOC委員へはワイロ 攻勢?

    各IOC委員へのロビー活動が活発になるようですが、、。 IOCというのは公的機関ではないですよね? (モラル的には公的かもしれませんが、法的と言う意味です) となると これから袖の下攻勢と交際費の大盤振る舞い(接待) が横行するのでしょうか? そういえば IOCにサマランチさんとか確かものすごいお金持ちだったような??? 相当な年俸(数十億?)と、見えないお金が入ってくるのでしょうか? 事情に詳しい方お願いします。

  • 主人が亡くなり義父にせめられてます。

    主人が64歳で肝臓がんで亡くなりました。義父から告別式の後責められました。 若くして酒で亡くなったのはあんたのせいだと言われ、慰めの言葉もありませんでした。 主人が50歳で会社をやめ、その後私も主人の分まで働いて家を切り盛りして頑張ってきましたが、 すべて私が悪いと、私の話は一切聞く耳を持ちません。 もともとすぐに喧嘩をしたり、敵の多い義父です。95歳なのにお金は自分で管理しケチです。 今のところ連絡はしていませんし、電話を何回しても出ません。 そのくせ、電話もしてこないと義兄、義姉に言っているみたいです。 これから付き合いたくないのですが。 主人があんまり働き者でなかったので、40年間働きづめでしたし、ゆっくりしていきたいです。 主人の兄妹も義父と同じような人間なので付き合いたくないです。 子供たちも私の見方で義父には寄り付きません。 今は老人ホームにいますが元気です。 自分の思いどうりにしないと怒鳴り散らすので親戚の嫌われ者ですが、黙って皆は聞いています。 ただ我が家の土地が義父の名義なので困っています。 10坪あまりの土地ですが、20年前に主人が建て替えました。 主人が生きているときにはお前にやると約束していましたが、それも告別式の日に約束はなかったものにするとか言っていました。 10坪みたいな土地いらないやと思いますが、わが家が建っているので困ります。 こんな義父とどう付き合えば良いか? 亡くなるまで無視すれば良いか? 今までもう少し辛抱すれば亡くなるからと我慢してきましたが、死なない人間だと思うようになりました。子供たちは以前は電話したりしていましたが、今は私と同じで無視しています。 子供たちに私の悪口を散々言ったからだと思います。

  • 義父に他人行儀だと言われて

    1人農家をしている義父に、いつもお米をいただくのですが…。 うちは男の子が5人女の子が2人いる大家族で、子供たちも成長と共にとにかくよく食べ、消費量が多く1日2升以上は炊いています。普通にお米を買っていたらとんでもない金額だと思います。 義父からいただくお米は美味しくて家まで運んでくれるので本当に有り難く甘えています… ただ、申し訳なくて何度かに一度は感謝の気持ちを伝えてお金を渡すようにしています。義父と2人だけの時のタイミングがあるときだけです。 でもその度に水くさい、他人行儀だ、こんなことはしては駄目だ、と言われてしまうのですが、 義父はそう言いながらも、〇〇はお金など一切払いもしないと文句?を言いながら、じゃあ遠慮なくとお金を財布にしまっています。 私の実父母から、農家をするのは本当に大変だし、たくさん運んでもらうのは悪いから何回かに一度はお金を渡した方がいいと言われてきましたし、私もそうした方がいいと思いそうしてきました。 同じ環境の方はどうされていますか? 私はもともと甘えることが下手で、考えすぎてしまうタイプなので義父にお金を渡すたびに他人行儀なことをするなと言われてしまうことがショックですし、 かと言って払わずにいると裏で何を言われてるのだろうか(主人の兄嫁のこと)と考えてしまいます…。 私がしていることは間違っていますか? みなさんならどうされますか?

  • 義父に本格的に嫌われてしまったでしょうか?

    こんにちは。閲覧ありがとうございます。 義父との関係について質問させていただきます。 2年前の秋頃、義両親が我が家へ泊りがけで来ていた時のことです。 私と義父がケンカした、というか、私が義父をすごく怒らせてしまったのです。 義両親は車で来ていて(8、9時間かかる距離) その時夜でお酒を飲んでいたのにもかかわらず 荷物をまとめて帰ると言いだしたほどの怒り様でした。 その時質問させていただいたのはこちらです。 http://okwave.jp/qa/q7164860.html 帰ってからも暫く無視&そっけない対応が続いていましたが 少しずつ改善されていき以前のように戻りました。 私ももっと心を開いて、本当の両親のように思うようにしようと思い 段々と気持ちにも変化が訪れ、すごく大事に思うようになり 関係もいい感じになっていると思っていました。 前置きが長くなりましたが本題です。 結婚してから毎年、年末年始には会っていましたが その時に義父からお年玉をいただいていました。 そのお年玉というのは義父が500円玉貯金をして1年間貯めて 主人と私と弟(主人の弟)に3万円ずつくださるのです。 義父から現金をいただくのは気が引けるのですが 私達のことを思ってコツコツ貯めてくれている想いが伝わってきて そのお金は使わないでいつか皆で旅行に行く時に使うか すごく困った時に使わせてもらおうと思い大事に貯金していました。 そして2年前の秋にいざこざがあった時は色々あって帰省しませんでした。 昨年の夏に私達が帰省し顔を合わせましたが その時関係は元に戻った、というより以前より良くなった感じがしました。 そして今年。 年末年始は混んでいるし来てもどこにも連れて行ってあげられないから、 との理由でずらして帰省しなさい、と言われていたので(弟も同様) 2月に入ってから帰省してきました。 関係は今までの中で一番良好でとてもいい感じだったと思います。 でも、お年玉はなかったのです… 私は別にお金が欲しいわけではないのです。 お金としてはそれはないものと思い貯金していますしあてにしているというのは絶対ないです。 でも、それは義父にとっての愛情の証、だと思っていたのです (もちろんそれだけが愛情の証だと思っていません。その中のひとつだと思っています) それがなかった、ということはやっぱり私のことをまだ許していないのかなと思ってしまいます。 私はやっぱり本格的に嫌われてしまったのでしょうか? 義父は私のことをまだ許していないのでしょうか?

  • 来月、義父の納骨式をするのですが・・

    来月、義父の納骨式をするのですが、 7回忌の来月に納骨式をするのです。 まあ、それはさておき、私と主人は結婚3年目で 私も私の親族も義父を見た事もありません。 義母は納骨式に私の実母にも来て欲しい(来るのが筋だ)といいます。 実母の出席は必要でしょうか? ちなみに私が出席する時に何を持っていけばいいのでしょうか? 主人が喪主ですが事実上、義母が全て仕切ります。 全くの初心者なので的外れの質問かも しれませんがよろしくお願いします。 P・S あと、お墓はみんなが少しずつお金を出し合って 立てるものなので出席してもらう際は少しお金を 包むように実母にお願いしてくれと主人に言われました。 そうなのでしょうか?

  • 義父母の借金

     義父母から、銀行に借金があり110万円貸して欲しいと連絡があり、主人から送ってやって欲しい、明日の昼までに送金しておいてといわれ、その通りにしました。  義父は主人が中学生の時に病気で倒れ以来、働いておらず、義母はパートで働いていましたが今は二人とも年金生活です。  義父母とは遠く離れて住んでいるため年に数回しか会いませんが、中々、辛口で私はかなりへこみます。  以前は、主人の兄夫婦がおり(義父母とは車で3時間位の所に住んでいた)義父母の家にいく度、兄嫁の悪口&兄嫁の実家の批判を聞かされて義姉も相当、キツカッタと思います。その時は他人事で嫌な事を言うな~と聞いていたんですが、兄夫婦が離婚し兄とは絶縁状態らしいです(はっきり言わないのでわかりませんが)  その頃から、遠く離れた私たちの家に何度か足を運ぶようになり、今度は私&私の実家の悪口、子育ての批判をいうようになりました。  私達が土地を購入する際に、私の実家から援助を受けたのですが(私達が足りない分を贈与税のかからない範囲で、父→主人へ110万、母→私へ110万の合計220万)、その時にお金をだしてやったと威張っていた。(そんな事はなかったとは思うのですが)「うちの家は15代続いた家で大学・大学院を出て公共の仕事に就く家だ!」(うちの実家の父母とも、病気で父をなくし母子家庭で育ったため低学歴で、知識・教養がないといいたいのでしょうか?)とか、主人が病気で手術したのですが、「A子(私)の実家から受けるストレスが原因だ、A子の作る料理が原因だ!」とか・・・まだまだありますが  主人に、私が悪いところもあるけど、自分を産んだ父母を批判されるのは惨めだ、兄夫婦のように離婚してしまうかもと、言いましたが、主人にとっても自分を産んだ父母。ゴチャゴチャいわれるのは嫌だ!暇な年寄りが考える事やから気にするな。俺はそうは思ってないから。と、言われお互いの実家の父母の事は言わないというのが暗黙の了解になっていたのですが・・・。  今回のお金の催促で今までの経緯を思い出してしまって。以前も2度5万円、20万円と貸して欲しいと送っていました(もちろん、返済はないです、今回もそうでしょう)後、主人は奨学金で大学・大学院に通っていたのですが、卒業後は義父母達が返すと聞いていたのですが、その兆候もなく金利がかさむので私達が返済しました(400万円近く)。それに加え、今回の金額(110万)と急な知らせに驚いてしまって。あと月に2万円仕送りしてます。  主人も私も33歳、4歳の子供が1人の3人家族。共働きですが、私は2人目を来月出産予定で産休中で来年の4月までは、主人のみの収入となり(出産手当金・出産一時金など少々はありますが)、経済状況は良いとはいえず私が仕事に復帰するまでは貯金を切り崩す事になると思います。  子供の為、マイホームの為に二人で頑張って貯めたお金なのに。主人にはこれ以上は無理!!これからあるよなら土地を売って義父母に送って下さいと言いました。主人が言うには、借金はまだあるけど年金で返せると言ってるから大丈夫と。本当かな?と疑っています。  主人は、謙虚で優しくて尊敬できる!そんな主人を産んで育てたのは義父母と言い聞かせたり、プライドの超高い義父母なので、バカ嫁がいいだろうとこれからもそう演じよう、義父母も主人はともかく大嫌いな私に頼むのは、プライドが許さない筈なのに・・・と思い私も承諾したのですがなんだか納得いかなくて。こうお金の事があると将来が心配です。  愚痴満載、妊婦の戯言ですが、みなさんの意見を聞かせて下さい。