• ベストアンサー

1つの回線でPC2台の接続について・・・

usapy07の回答

  • ベストアンサー
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.6

>契約書自体には1.5Mと書かれているのですが。。。 私も12Mの契約でしたが、契約書には1.5Mと書かれています。 途中でネットや電話などで契約プランの変更をしませんでしたか? 私は最初1.5Mで契約して途中から12Mのサービスが始まったので 電話で契約変更の申請をして12M契約へと変更しました。 契約書には一番最初に契約した時点のサービスプランしか 記載されていません。 NTTから送られてくる 「ご利用料金内訳書」って請求書を見れば 今契約中のサービスプランがわかります。

MaiMako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 契約は会社名義で契約しているようなので、内訳書はおそらく会社へ届くと思います。 機会があれば目を通してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【速度について】2台のPCでネットをしたい

    現在家にある2台のPCでインターネットをしたいと考えています。 回線を分割して繋ごうと考えているのですが、2台のPCで同時にインターネットをした際にそれぞれ速度にはどのような影響が出るのでしょうか? 接続環境はフレッツADSLモアII40Mです。どうかご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 1つのADSL回線を2台のパソコンに接続

    いろいろ検索して探してみましたが、良くわかりません。 ・プロバイダは、DION ・回線は、NTT(西日本)フレッツADSL(8M) ・モデムは、ADSLモデム-MS II ・パソコンは、ウィンドウズ98 上記で、現在パソコン1台にてインターネットに接続していますが、 もう1台パソコンをインターネットに接続したいと思います。 (2台同時にインターネットへ接続予定) ルータを購入して、パソコンを接続したらよいのでしょうか? 私なりに探して「NTT Web Caster 610M 」の購入を考えています。 (この商品は販売終了との事ですが、オークションにありました。) この方法で間違いありませんか? 他に気を付けることはありますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSL12Mで1回線でPC2台接続する際に

    1.ADSL12Mで1回線でデスクトップPC2台接続する際にどのように接続すればよろしいですか? 2又接続できた場合、回線速度は1台と比べてどうでしょうか? 32台接続で不便なことトラブルはどのようなことが起こりますか? ADSL 12M ルーター付モデム NEC AtermDR202C アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ISDN回線を使ってますが・・・もう1台ノートPCを買いました。

    デスクトップPCを使っていましたが、最近ノートPCをもう1台買いました。 そのノートPCでもインターネットがやりたいのですが、どうすればいいのでしょう? 知り合いから古い無線ルータをもらったのですが、接続の仕方がよく分かりませんでした。 どういう方法がいいのでしょう? 私の住んでいる地域はまだADSLができないので、未だにISDNの遅い回線で頑張っています。 できたら通信速度を落とさずに2台でネットがしたいです。 よろしくお願いしますm(._.*)m

  • 3台目PCの接続について

    こんばんは 3台同時にネットに接続する方法の質問です。 まず、現在の接続状況から (回線) ADSL1.5M (モデム) NTT ADSL-MN(生産中止のもの) (スイッチングハブ) ロジステックLAN-SW05/P   ADSLモデム - スイッチングハブ - PC1 ー プリンタ              l  l              l   ー --- PC2                    ーーーPC3  上記のように2台のパソコンを接続しているところへ、 3台目をスイッチングハブに繋げましたが、ネットには2台しか できません。 2台ならどのPCからもインターネットは使えます。 3台同時にネットに繋げるには、やはりルーターが必要でしょうか。 また、ISPにはなにか届けとか必要なのでしょうか。 ジタバタしないでルーターを買えという意見が聞こえてきそうですが。 皆さんの意見を、伺ってから判断したいと思います。 どうか、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • PCのインターネット回線接続について 

    以前ADSL回線から最近光回線にしたものです。 光回線につなげて少し経ってからなのですが、自動でインターネットに繋がらなくなりました。 現在は手動でフレッツ接続ツールで繋げています。 それと同時にメールも来なくなりました。 私はOCNなんですがそちらのサーバーにはメールは来ているようです。 なんでこうなったのか分からず四苦八苦しています。 よろしければアドバイス等をぜひお願いします。

  • ワイマックスで複数台のPC接続は可能なのでしょうか?

    ワイマックスで複数台のPC接続は可能なのでしょうか? 現在ADSL8mタイプを使用しているのですが、アイホンを使用しているのでワイマックスにしようかと思っております。 そこで質問なのですが、1契約でアイホンも自宅PCもPS3やWiiなど複数台で同時に使用する事は可能なのしょうか? 実際に使用している方に質問です。理論値で40Mの速度が出るとの事ですが、実際はどうでしょうか? また、現在鉄鬼というオンラインゲームで遊んでいるのですが、オンラインゲームは不自由なくできますか? WEPは危険という事が最近よく聞くのですが、実際危険なのでしょうか?PCに進入されて個人情報等抜かれてしまうのでしょうか?また安全対策等はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 2台目のPCの接続等について

    現在デスクトップPCを利用してますが、2台目にノートPCを購入しようと思っています。 2台目のPCでもインターネットをやりたいのですが、2台目を購入するのが初めてなものでいろいろとよく分からなくて困ってます。 パソコンを新たに購入した場合、新たにプロバイダに加入しなくても良いのでしょうか? もしくは契約や設定が新たに必要なのでしょうか? あと、今のインターネットの接続方法がADSL回線でADSLモデムを使っています。 今回購入を考えているパソコンなんですが、無線LANルーターというのがおまけでパソコンとセットで付いてきます。 無線LANはワイヤレスでインターネットができるみたいですが、今使っているモデムがあれば2台目のモデムというのは必要ないのでしょうか? それともモデムは2つ同時に使えるのものなのですか? あと、インターネットは2台同時にはできないのでしょうか? なんか質問がたくさんになってしまってすみません。 本当に接続の仕方とか素人なので困ってます。回答是非お願いします!

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 2台目PC接続

    同じ回線からPCを2台つけたくて何度やってもできません 回線はフレッツADSLでモデムはNTT製NVIII ハブはcorega製CG-SW05GTPLWです 1台だと接続されてできます 2台つなぐと全くできません ハブが悪いのでしょうか・・・ どなたか詳しい方おりましたらよろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 1回線による2台同時プレイについて

    現在、「モンスターハンターフロンティア」というゲームを1ライセンス契約し、接続サーバが3つあり、それを変えると3人までキャラが作成できるので、兄弟2人でプレイしているのですが、1人がプレイ中はもう1人がプレイできない状態になります。そこでもう1ライセンス契約し、「2つのライセンス・2台のPC・1つの回線をルータで2分割」という状態で2台のPCを並べて、同一サーバで協力プレイをすることは可能なのでしょうか? ゲームに必要なインターネット接続環境は「ADSL1.0Mbps以上の回線でインターネットへの接続が常時可能な環境」で、使用しているのはNTTの光なので、PC2台同時使用で回線を2分割しても回線速度的には問題無い? とは思うのですが、トラブル無く接続できるか(1人でプレイしていても1日2・3回はエラ落ち)が不安です。 このゲームを同じ条件でプレイされている方や、他のネトゲでされている方がおられましたら、是非教えて下さい。よろしくお願いします。