• ベストアンサー

激突恐怖症・・・・車のことです。

私は車庫入れが苦手です。経験が少ないのもあるのでしょうが・・・一度子供が病気の時に、病院の駐車場でバックする時に他の車をこすってしまいました。 相手はいい人だったので、よかったのですが・・・ それ以来どうも車の運転、特に車庫入れ恐怖症になりました。ちなみに自宅車庫は両側がフェンスになっているため、他人の車に被害をおよぼすことがない安心からか割りと冷静に車庫入れできるのですが・・・ 駐車場が狭いところは行く気がおきません。練習したい気持ちと怖い気持ちの葛藤があります。 子供が小さいので病院に車で行かねばならぬことが多く、苦痛です。このような経験をされ、克服されたかたのお話を伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GWinglove
  • ベストアンサー率21% (39/180)
回答No.6

私も、バックは苦手でした。 が、免許を取って、すぐに父の第二講習。 駐車場はバックで入れろ、と教わり、以来、バックでしか止めることが出来なくなりました。前から入れようとすると、かえって入れられないのです。 教習所では、ミラーでバックすることを教わりましたが、いまは出来ないです。 窓を開け、左手にハンドル、右手は窓に、視線は首ごと後方です。 雨の時は、右肩まで濡れますが、車のお尻の動きが見えるので、これ以外できなくなりました。 私は、そんなに思ってなかったのですが、同僚の男の子を乗せたまま、駐車場でバックした時、「意外に過激に入れますね」と言われました。       ↓ 窓開けて、片手バックだし。 駐車スペース見つけたら、スペースに対し、2時の方向(右30度ほど斜め)に車体を止めてから、バックさせてるけど。 右斜めの位置から、スペースに入れようとすると、左に切るのが少なくてすむし。内輪差で、左側はタイヤ1本ぐらい、右側は乗り降りにちょうど良い位に止まります。斜め力だと、狭い場所でも、切り返さずにとめられるので、この方法を使っています。 我が家の駐車場も、止めにくいです。左に寄せすぎると、車庫の柱と電柱が、右に寄せすぎると、父の車に激突です。しかも、バックだと上り坂。踏み込みすぎると、庭用の水道の蛇口に激突。 自宅の車庫入れほど、気を使う場所はないです。 車庫出しの時に、電柱激突をやったので、いまだに自宅の車庫出し、車庫入れは怖いです。 最初は、左寄せが難しいと思います。 区画の広い、スーパーの駐車場で、気長に練習しました。 バックに自信はありますが、スーパーなどに買い物に行くと、止める場所はいつも同じ場所です。(右側に柱があるところ=柱があるので、横に車が止められない。乗り降りのための右側のスペースが確保できる) お気に入りのスペースを見つけて、そこしか止めない、というのも慣れるまでの手かも。

yubuccho
質問者

お礼

実はぶつけた時は前から車庫にいれて、バックで出そうとしていたんですよ。 それ以来、へたくそなんだから最初にバックで入れておかないと出せない・・・とバックで車庫入れを心がけてます。 ミラーを見て、窓からものぞいてみて、というのが 私にはやりやすいかもしれません。 人それぞれに苦労しつつ、上達されているんですね。 逃げ腰の自分が恥ずかしいです。 みなさんの回答を参考になるべく早くなれるように努力してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • GWinglove
  • ベストアンサー率21% (39/180)
回答No.5

私も、バックは苦手でした。 が、免許を取って、すぐに父の第二講習。 駐車場はバックで入れろ、と教わり、以来、バックでしか止めることが出来なくなりました。前から入れようとすると、かえって入れられないのです。 教習所では、ミラーでバックすることを教わりましたが、いまは出来ないです。 窓を開け、左手にハンドル、右手は窓に、視線は首ごと後方です。 雨の時は、右肩まで濡れますが、車のお尻の動きが見えるので、これ以外できなくなりました。 私は、そんなに思ってなかったのですが、同僚の男の子を乗せたまま、駐車場でバックした時、「意外に過激に入れますね」と言われました。       ↓ 窓開けて、片手バックだし。 駐車スペース見つけたら、スペースに対し、2時の方向(右30度ほど斜め)に車体を止めてから、バックさせてるけど。 右斜めの位置から、スペースに入れようとすると、左に切るのが少なくてすむし。内輪差で、左側はタイヤ1本ぐらい、右側は乗り降りにちょうど良い位に止まります。斜め力だと、狭い場所でも、切り返さずにとめられるので、この方法を使っています。 我が家の駐車場も、止めにくいです。左に寄せすぎると、車庫の柱と電柱が、右に寄せすぎると、父の車に激突です。しかも、バックだと上り坂。踏み込みすぎると、庭用の水道の蛇口に激突。 自宅の車庫入れほど、気を使う場所はないです。 車庫出しの時に、電柱激突をやったので、いまだに自宅の車庫出し、車庫入れは怖いです。 最初は、左寄せが難しいと思います。 区画の広い、スーパーの駐車場で、気長に練習しました。 バックに自信はありますが、スーパーなどに買い物に行くと、止める場所はいつも同じ場所です。(右側に柱があるところ=柱があるので、横に車が止められない。乗り降りのための右側のスペースが確保できる) お気に入りのスペースを見つけて、そこしか止めない、というのも慣れるまでの手かも。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.4

  こんばんは。  私を含めて日本人は車を大切にして、ピカピカに磨き上げ、パンパーもきれいにしてキズ一つないのが理想だとしている民族ですが、ヨーロッパの国によってはかなり考え方が違います。  バンパーは車を守るためにキズがついても構わないとのことで、狭い場所で他の車が並んでいる駐車では、自分の車のバンパーで相手の車を押してスペースを広げて駐車するのが当然だと考えている国もある程です。  私の車も細かいキズがいくつかあります。それは車庫入れでどこまでバックや幅を寄せることができるかを体で覚えさせるまであえて軽く当たるまでバックや横の幅ギリギリまで入れます。  そして最後は当たりますが、当たる直前と思ったときに停めてみます。  このときにサイドミラーやバックミラーで見た感じを覚えて、更にそこでくるまから降りてどのくらいかを確かめます。こうして車両感覚を覚えます。教習所ではここまでは教えてくれるかは?です。  練習でしたら、後ろと横にカラーコーンなどを置いて、当たるぎりぎりまでの練習を何度かすれば感覚を掴めると思います。  バンパーだけのキズは多少の我慢ですが、慣れてくればほとんどキズが付かなくなります。  最初の頃は授業料という感じですね。好き好んでキズを付ける人はいませんが、やはり『習うより慣れろ』ですね。  車庫入れがうまくできるといいですね☆

yubuccho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに車両感覚つかめてないんですよね。 左に寄せたつもりでも、まだまだスペースが空いているし・・・こればっかりは経験をつまないとだめですね。ありがとうございました。

noname#107878
noname#107878
回答No.3

 車庫入れというのは誰でも恐いものですが、あなたの場合には、お子さんのご病気という時に他の車に接触してしまったということで、慣れないバックの際の接触事故に加えてお子さんのご病気という、このふたつの不安が同時に存在してしまったことから一種のトラウマとなって、ことさら恐怖感を煽ってしまっているようですが、その本質はただ、もともと不慣れな上に、たまたま焦りや考え事があって100%運転に集中できていなかっただけのことだと思います。  駐車場での接触事故、これはもう誰にでもあることです。もちろん一生経験がないのが一番いいのですが、一度経験してしまった、これはむしろ今後のためにいいことなのです。  まして、それが幸い軽いもので、しかも相手の方がいい人だった、これはまたとない条件での、ラッキーな経験だったのです。  でも、お子さんのご病気と関連しているという観念が残っていると今後の車庫入れのたびにそれが一緒に思い出されますから、あれは関係ないことだったと、まずご自分にいい聞かせてください。誰だって可愛いわが子を病院に連れて行ったら駐車は注意力が落ちるものですよ。  世界グランプリ級のレーシングドライバーだって、レース中に事故をするとコックピットに座ってハンドルに手をかける度に手が震えると言います。しかし、彼らはそれが商売、乗らなくては、走らせなくてはならない。だから監督さんはそんなドライバーにもムリヤリでも極限まで走らせて元の自信を取り戻させるそうです。  失敗は恐いものですが、気を取り直して、勇気を出して、実際の駐車場に行って、ご自分のテクニックを何度も試してみてください。一度、二度と、うまく停められるようになったらもちろん自信は付きますし、お子さんの病院の時....といった過去のトラウマもすっかり消えるはずです。  車庫入れが下手な方を見ていますと、一番最初のアクションがとにかく下手です。  入れたいスペースを見つけたら、その先隣の車(バックなら手前隣の車)に出来るだけ近づけてから急に離れるように大きくハンドルを切って下さい。  思い切って隣の車に近づけることと、大きく急いでハンドルを切ること、これ、ことに女性の場合は下手で、それゆえかえって苦労しているものですが、これが出来たらあとはとても楽になりますよ。  それから、バックだとハンドルを切る方向に自信がないというのも多いのですが、これは勘違い、しっかり後ろを振り返って体を固定していれば、ハンドルは前進だろうが後退だろうが行きたい方に切る、それだけのことです。がんばって。。。。

yubuccho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >車庫入れが下手な方を見ていますと、一番最初のアクションがとにかく下手です。 まさに私のこと?です。確かに最初の時点からお隣の車から逃げているところはあります。 運転自体から逃げているところはあります。特に車庫入れに関しては・・・ 慎重に練習をくりかえしてみたいと思います。 勇気が出ました。ありがとうございました。

  • chikabon
  • ベストアンサー率39% (237/602)
回答No.2

私はこの数ヶ月で2回も車庫入れに失敗しています。それまで何年も乗っていて一度もなかったのに、最近気が緩んでいたのかな・・・と思います。かなりショック(T_T) 1回は本当にひどくぶつけてしまい、車庫入れが本当に怖くて・・・でもこれからも毎日車に乗るし、自分しか車庫に入れる人はいないし、とにかく必要性にせまられてすごくビビリながら車庫入れしていました。毎日乗っているせいか、早々に恐怖心も一応なくなったのですが、ぶつけたトラウマ(?)のせいか、今では以前よりかなり慎重に入れるようになりました。 私も数年前までは車庫入れが恐怖で、お店の車庫入れの時に主人に代わってもらったり、自分一人の場合はお店や病院のオープンと同時に入るくらい早めに行ったり、#1さんと同じく空いているスペースに停めたりします。お店が混んでいる時間帯は避けたり、今でも明らかに狭そう&入れにくそうというコンビニは避けたりしています。

yubuccho
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私も朝はや~く子供の病院へ行き、駐車しやすい スペースを確保していたんですが、今年インフルエンザの大流行で早朝から病院が大混雑で・・・そういう時にやはり車庫入れが苦手という現実に悩んでしまいます。でも、具合が悪い時は(特に移る病気の時は) 人にうつさないようにマイカーが必要ですし・・・

回答No.1

田舎と都会とでは比べられないのですが… 私がいつもやることというか… 建物の入り口から一番遠いスペースで他の車も少ないところを選んで止めます。 すごーーーく駐車場が狭い店などには行きません。駐車場が広いところに行きます。 毎日100km運転しても無事故無違反だし、駐車場などで失敗したことはありませんが、わざわざ事故を起こすような選択をしないようにします。

yubuccho
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も広~いスーパーではそういう方式をします。 でも、なかなか上達しないのも事実・・・です。 目的地がすべて広い駐車場ばかりじゃないですし・・・f(^^)困っております。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう