• ベストアンサー

いい人材を採るには???

個人事業主ですが、なかなかいい人材がいません。 求人をだしても、いまいちです。 いい人材を確保するには、何が大切でしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.4

どういった経験をされた、おいくつぐらいの方を、どういう職務/ポジションで採用されたいかによると思います。 wanwanlovedogさんは個人事業主でらっしゃるとのことですが、 就職・転職をしようとする立場の方からすると、そもそも仕事が合うかどうかという部分のほかに ・事業自体が今後も続いていくか(維持・拡大していくか) ・wanwanlovedogさんとうまくやっていけるか(小人数だけに相性が大切ですよね?) ・給与水準はどうか? (生活水準が前職 or 比較している他社と比べてどうか?) といった部分が心配であるかと思われます。 この3点、回避しようとすると、どうしてもより大きな組織に就職・転職しようとする立場の心が傾きがちになるのはやむを得ないところかと思います。。。 求人広告で、こういった部分の不安を払拭するようなキャッチフレーズが盛り込まれているか、ご検討されてみるのもよいかと思います。 さらに、就職・転職希望者からすると、どういった媒体に広告を載せているか、というところも、組織を判断する1つの材料となっています。 媒体も、折り込み広告、新聞広告、インターネット、人材斡旋会社(ならびにそのサイト) 等々たくさんありますので、 wanwanlovedogさんの事業(ならびに採用したい人材)により即した媒体を検討されるのも1つかと思います。 以上、雑駁ですが少しでもご参考いただけるところあれば幸いです。

wanwanlovedog
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 女性スタッフ(25~40才)を、募集してますが、新聞広告、ネット、フリーペーパーなど、出しましたが・・・ カルチャースクールにでも、通うような感覚で、1日で辞めたり、月の半分も休んだり・・・ 契約社員(更新有り)で、募集してその程度の人ばかり、 取引先の方からも、新卒採用でも1年以内に辞める人が、毎年多くなってると、聞きます(情けない) なぜ?定職より短期の高額バイトが、いいのでしょう???

その他の回答 (5)

  • ozma
  • ベストアンサー率15% (14/93)
回答No.6

リストラされてまじめな方もたくさんいると思います。中高年で就職先を見つけるまで働いてみませんか というのではこまるのでしょうかね。職種にもよりまずが とりあえず間口をひろくして面接して条件を出し合い交渉することしかないのではないでしょうか。

wanwanlovedog
質問者

お礼

回答、有難う御座います。 リストラされた方は、次の職探しに、何を基準に探すのでしょう?収入?安定?保証? 求人広告も結構高いんですよね~(新聞広告で20万) いい人が採用出来れば、安いもんですが・・・・ 何回も出すのは、キビシーです。

  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.5

No.4のものです、コメント有難うございました。 短期のほうがいいという風潮が広がっているのは、やはり、 「イヤなときにすぐ辞めたい/イヤな日には行きたくない」 など「イヤ」をいかに回避するかという知恵によっているのではないでしょうか? 正社員で就職しても、大して給料上がらないのに「イヤ」を回避することが難しくなる・・・ということかと思います。 25-40歳位の女性の方ということであれば、人材派遣会社に依頼して、派遣の方を御願いするというのも1つかもしれません。 働く身からすると、各種制度が完備し、イヤなことがあっても別の会社を紹介してもらえる・・・ 一方雇用する側からすると、誰か辞めても代わりを紹介してもらえる・・・ と双方にメリットがありますので。。。

wanwanlovedog
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 そうですね!派遣も考えてみます。

  • kobakoba3
  • ベストアンサー率39% (89/225)
回答No.3

 良い人材が集まりそうな=大きめの企業との取引関係はありますか?  そういう企業の人事担当者は、新卒の良い人材を泣く泣く切って、縁故採用を優先させなくてはいけないなどの矛盾に悩んでいる可能性が高いです。今の時期はちょうど来年の4月から採用する人材をチョイスしている時期でしょうから、人材の宝庫のような状態です。  個人情報保護法の縛りを受けるような5000人以上の巨大企業ならともかく、そうでなければ紹介ぐらいはしてもらえるのではないかと。  ほしい物があるときはほしい物が集まりそうなところに自ら足を運ぶってことでしょうか?

wanwanlovedog
質問者

お礼

なるほど!幸い、資○堂とか日○金属とか、大手とお取引がありますが、みなさん、毎年レベルが低いと、嘆いています。毎年新卒のレベルが下がっているようです・・・ 時代ですかね~親のしつけが悪いのか、世間が甘くなったのか???困ったもんです。 ありがとう参考にさせてもらいます。(感謝)

  • raja1995
  • ベストアンサー率21% (32/151)
回答No.2

私も中小企業で、人材の確保に頭を悩ませる者です。 いろいろ考えての結論は、#1の人とかぶるのですが、やはり企業の知名度や規模、職種に多いに関係があると思います。 一般的に優秀と言われている一流大学卒業者(例えば東京六大学出身者)は、大半が上場企業などを目指すと思いますし、私もその端くれでしたが周りの友人で中小企業に就職するという人は誰も居ませんでした。 ですから、企業も採用する人を評価するように、人も企業をシビアに評価しているのです。 その評価を覆すぐらいの条件を提示して入社させるという方法もあるのかもしれませんが、全く現実的ではないですし、最も現実的な方法はご自分の友人、知人をスカウトするか、ツテを頼って紹介してもらうという事でしょう。

wanwanlovedog
質問者

お礼

ありがとうございます。 以前紹介で、トンでもない損をしたので、懲り懲りです。 スカウトが、私どもにはよさそうです。

noname#19073
noname#19073
回答No.1

一概には言えませんが、一般的には人はある程度、安定した環境で仕事を出来ることを望むでしょうから、社会的にも信用のある大手企業等に就職したいと自然に考える人は多いとは思います。 その中で、ご質問者がどのような事業内容・規模でやられているかわかりませんが、知名度や規模等の部分で小さいようならば、なかなか優秀な人は求人を見ても反応しないとは思います。 周囲から聞こえてくる話等から察するには、そういう環境で有能な人材を集めたいならば、一般的に求人広告を出すよりも、紹介や取引先のお知り合いとか、ご自分で見て、欲しい人材を直接スカウトするほうが早いし確実だとは思います。 あなたのビジョンを伝え、共感を持ってもらえれば可能性はあると思いますし、逆に言えばトップに立つあなたにそのような人脈や求心力が無ければ、なかなかご商売の大成は難しいかもしれません。 最後はやや余談も入り申し訳ないです。

wanwanlovedog
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りだと、思います! スカウトに励みます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう