• 締切済み

上場企業に告訴されました

新展開が有りましたので再度投稿させて頂きます A社(上場企業)から不当利得返還請求の告訴をされました 告訴内容 A社が間違えて数十万円を私の口座に振り込んだ A社の要求 間違えて振り込んだお金、金利、裁判費用を支払え 私に連絡を取ろうとしたが転居しており行方不明である。すでに私に口座は仮差押しているので私が他から工面して支払えば仮差押は解除する。先に解除してそこから返金することは認めない(私が持ち逃げする可能性がある為) よって告訴する。 A社と私の間柄 数年前に取引が有ったがそれからは一切無い 連絡もしてないしA社からも無い 私は郵便局に転居届けを提出している だから特別送達も受け取れた 私は数年前に私の会社を廃業しており口座のチェックをしていなかったので入金が有った事を訴えられて初めて知った 私の言い分 私の口座にA社のミスで振り込んでおいて、金利、裁判費用、を請求するのはおかしいと思う、逆に精神的苦痛、社会的信用の失墜をこうむったので慰謝料を請求したい。入金された銀行で住宅ローンも利用している、当然入金されたお金は返金する。 先ほど原告弁護士より連絡が有り 金利、裁判費用、振り込み金額の端数(一万円程度)は免除するとの和解案が提示されました。 私としては一旦お金を返してから慰謝料請求を訴えようと思っていますがどうしたらよろしいでしょうか? 一回目の口頭弁論は4月20日です、答弁書は提出済みです。

みんなの回答

  • gon1234
  • ベストアンサー率14% (42/293)
回答No.5

組戻しすればいいんじゃないですか? 若干の手数料がかかりますが、入金が取り消されますよ。 なんでわざわざ告訴なんてことになったのでしょう?

hikokunin
質問者

お礼

入金して2週間程たってから誤送金に気が付いたらしいのですが時間がたってるという事で銀行に拒否されたらしいです。 アドバイス有難う御座いました

  • buttonhole
  • ベストアンサー率71% (1601/2230)
回答No.4

>被告人と呼ばれる事に恐怖というか犯罪者になったようで困惑しています。  被告人というのは、刑事訴訟での用語であり、民事訴訟では被告といいます。単に訴えられた(刑事訴訟なら起訴された)人という意味に捉えて下さい。 一般的には訴えを提起すること自体は正当な行為ですので慰謝料請求は困難です。慰謝料請求をするとしたら、仮差押をする必要性がないのに仮差押をした事を理由にするしかないと思います。(これも難しいかもしれません。)  どうしてもということでしたら、慰謝料額として適当な額については、相殺の抗弁を主張してはどうでしょうか。そして、和解協議の中で、振り込みミスと連絡を取ろうとすれば取れたのに(御相談者に訴状がきたと言うことは、御相談者の住所が分かったのですから、手紙を出す事くらいは可能なはずです。)それをしないで、いきなり仮差押をしたことに対する謝罪を和解調書に盛り込むことを条件に慰謝料請求権を放棄するというように交渉するという方法も考えられるでしょう。

hikokunin
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。

  • taro15
  • ベストアンサー率22% (9/40)
回答No.3

>金利、裁判費用、振り込み金額の端数(一万円程度)は免除する ってことは例えば間違って51万円振り込んだけれど50万円返してくれればいいってことですか。それなら、その和解案に乗った方がいいと思いますよ。あなたの出した答弁書を読んで軟化したのではないでしょうか。それから弁護士に連絡して仮差押も取り下げてもらってそのお金から返せるようにすればよいでしょう。 それから、訴訟を起こすこと自体は悪いことじゃないし、「訴訟費用は被告の負担とする」「支払日までの法定利息…」っていう文句は訴状に付き物でして、この文句がないと訴状らしくないっていうか、その程度の文句です。お気持ちは分かりますが慰謝料が取れるかって言うとまず無理ではないかと…。

hikokunin
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 私自身訴えられた事が初めてで被告人と呼ばれる事に恐怖というか犯罪者になったようで困惑しています。 アドバイス参考にさせて頂きます

  • rentahero
  • ベストアンサー率53% (182/342)
回答No.2

うへ。押し貸しみたい。ヤミ金の手口そっくり… 金利まで取ろうというところまで。>参考URL ということで、口座の仮差押までやられたのなら、真っ向勝負に出たら勝てるんじゃないかな。 素人考えながら、和解案を受け入れるより、返済金を供託&反訴だと思います。 とりあえず弁護士に相談してみたらどうですか。

参考URL:
http://www.cashingspace.com/yamikin_teguchi.html
hikokunin
質問者

お礼

そうですね供託というのは良い手かもしれませんね 検討してみます、アドバイス有難う御座いました

  • ibarin1
  • ベストアンサー率42% (122/289)
回答No.1

 不当利得とはよく言ったものですね。  振込まれたお金は「自然債務」であり、返還の義務さえ無いような気がします。  ましてや、自分のミスを棚に上げて仮差押だなんて、本気で喧嘩を買ってあげてはいかがでしょうか?  質問者さんの言い分通り、「逆に精神的苦痛、社会的信用の失墜をこうむったので慰謝料を請求」できるような気がします。  とにかく、弁護士に相談してみることです。  一部上場企業って、弱い者には強いけど、強い者には腰砕けになりますから、手一杯強気に出てみては如何でしょうか。

hikokunin
質問者

お礼

アドバイス有難う御座います 私も巨大権力にはかなわないのかなって思ってる所です。 私は私自身が働かないと食べていけませんが相手は戦う事が仕事ですものね。 裁判に使える時間があまりにも違うような気がします。 参考にさせて頂きます

関連するQ&A

  • 上場企業に告訴されてしまいました

    3月15日にA社(上場企業に告訴されました) 不当利得返還請求です 内容はA社が間違えて私の銀行口座に数十万円振り込んでしまったので返して欲しい。 しかし、私の連絡先がわからないので告訴した。 ついては振り込んだお金と、金利、裁判費用を支払え。 4月10日に私の自宅に裁判所から特別送達が届きその時に初めて振り込まれた事実をしった、私とA社は数年前に取引が有り、いまは私の会社は消滅しているが銀行口座は有る、当然告訴されるまでA社から返還を求める請求は無い。 相手の弁護士の言い分はあなたの口座は仮差押しているので私が数十万円用意して支払えば仮差押は取り消すとの事。 他人の口座に勝手に振り込んでおいて差し押さえたり金利や裁判費用を請求することは間違ってないのでしょうか? 対応についてアドバイスをお願いします。

  • 強要罪未遂で告訴できないでしょうか?

    トラブル相手AがB(私は全く知らない弁護士でもなく委任状もない)を使ってAの口座を指定し 慰謝料○○円を振り込め、さもなくば法的になり裁判費用をこちらが立て替えることになり更に 金額が増額になるとメールを私に出させました。 慰謝料はA達が勝手に決めたものであり根拠はありません。額の大きさに畏怖ではなくても かなり精神的苦痛を味わいました。 このようなメールを出させたAに対して強要未遂で告訴状を出したいと思うのですが無理でしょうか?又は裁判で逆提訴できないでしょうか? よろしくご教授お願いいたします。

  • かなり複雑で長文になります。告訴したいのですが…

    私は小さな会社の社長をしておりますが、ある日私が体調不良で入院してる期間に副社長に金銭管理を任せておりましたが、退院後通帳をみると約100万がAと言う会社に振り込まれておりました。私はなんの金?と副社長に聞くと副社長は工事費です。と言いました。私は不信に思いA社へ問合せすると、確かに振り込まれましたが即日下ろし、現金で60万は副社長へ返金しました。残りの40万は指定口座へ振り込みましたよ!とA社の社長が言いました。書類や偽装領収書も出てきました。そして副社長いわく60万は従業員の給料に当てたと、残り40万はB社よりの機械購入に当てたと言いましたが、従業員に給料はきちんと払ってるのでそんなバカな話はありません。残り40万は機械購入と言ったが機械を買う予定などありませんでした。しかし、B社の社長は現金で40万受けとっており返金してきました。なぜ現金でなのか?不信に思い私はA社の社長になんと言う口座へ振り込んだのかと聞くと個人名の口座でありその口座を調べてみたら副社長が所有しており(他人の口座を3通くらい持ってた) その40万は副社長自らが下ろしていました。 そして、残り60万は実際存在しない会社のいも版と社版の捺された請求書と領収書がA社にありました。そしてA社の社長には私には黙ってろよ!と言ってたらしいです。こうして100万を通帳から引き出されました。その後副社長は逃げています。 これは業務上横領になりますよね? 他にも他人の口座を使ったり偽装請求書と領収書を造ったり… 詐欺にもなるのでしょうか? そして刑事告訴した場合どの位の罪になるのでしょうか? 民事裁判の方が良いのでしょうか? 詳しいかたどうか優しく教えて下さい。また、この副社長は6年前に詐欺幇助の前科がありました。

  • 妻を刑事告訴できますか?

    http://okwave.jp/qa/q7007774.html 再三このサイトで質問してます。 現在、妻と別居中、もうすぐ8か月になります。 2歳の娘がいます。 別居の理由は妻が実家で暮らしたいという理由です。 妻は大変実家依存が強く、妻の実家は港のある大都会です。 妻は娘を連れて出ていきました。出ていく際に私の金庫からちゃっかり600万持っていきました。 もちろんそのお金は返してもらえませんでした。 その後、弁護士を選任し婚姻費用を請求されました。 婚姻費用の請求額は月額35万です。 本日は婚費の審判で、裁判官から私の収入が分かるようなものを持って来いと言われ、久しぶりに銀行に通帳を記帳しに行きました。 私は口座を複数もっており、そのうちの1つに電気代や携帯料金、生命保険、車の保険など定期的に引き落とされるようにしていました、毎月20万入金してました。そのくらい入金していればすべての支払いはできるだろうと思ってましたが、最近になり携帯が止められ、問い合わせたところ銀行から引き落とせないと言われました。 私は20万では足りないのか、と思いその後毎月40万をその口座に入金していました。 そんなことで、少なくてもその講座に40~50万くらいは残高があると思っていましたが、記帳したら415円しかありませんでした。 銀行に問い合わせたら、妻が以前に家族カードを作って、毎月引き落としていたのが判明しました。 その額はこの半年で200万を超えます。 最初に600万盗んでおいて、今回の件もあり、さすがに私も頭にきました。 審判のさいに、妻は出席せず妻の雇った弁護士が出席してたので、どういうことだと、問い詰めましたが、弁護士は知らないの一点張りです。 裁判官もどうゆう事かと、弁護士に質問しましたが、弁護士は帰ってから確認しますと言うばかりです。 私の口座から黙って数百万なくなっているのに帰ってから確認するとはどういう事かと思いましたが、何を言っても弁護士の答えは同じです。 審判は裁判官も私に同情して婚費の支払いは思ったより減額できましたが、それでも納得いきません!どこまで妻は金の亡者なのでしょうか?妻は貧しい家で育ったので金の事しか考えていません! 今回、妻が家族カードを持っていたのは、日常にかかる経費や光熱費を引き落とすだけの口座なので、被害は少なくて済みましたが、メインの口座だったらと思うと寒気がします。 別居中の妻が、夫から黙って多額の金額を盗んだことに対し、刑事告訴できるでしょうか? 刑事告訴が無理ならそのほかに何か報復ができないでしょうか? ご回答お願いします。

  • 告訴状

    元は私が全て悪いのですがネットの個人買で物を売ったのですが、発送する前に商品が壊れてしまい相手に返金しようにもお金を使ってしまったためすぐに返金が出来ず遅れてしまいました。その間も当方からは「返金しますのでお待ち下さい」とメールをしたままほとんど連絡もせずとりあえず返金したら連絡しようと安易な考えで居ました。2ヶ月ほど経過した今月に入りようやく返金したのですが、相手は「金を返しただけで終わると思うなよ。告訴状を提出するぞ」と半ば脅しのようなメールを送ってきました。相手にとっては連絡が無くとても不安だったと思いますが当方には詐欺の意思はありませんし返金も致しましたが、訴えられることはあるのでしょうか?くだらない質問で大変申しわけないですがご回答よろしくお願いいたします。

  • 告訴され離婚裁判中この裁判で慰謝料の請求は可能性か

    結婚3年目の専業主婦です。夫から告訴され離婚裁判中です。 私が酒癖が悪く酒に酔って、夫をバットで殴りケガをさせたとか、階段から突き落とされてできたというケガの診断書で訴えられています。 私はお酒は飲みますが、そういったことは決してしません。夫が慰謝料を払わずに私と別れるための虚偽の告訴です。ひとつの診断書のケガをした日にちに私が別のところにいたことが分かり、次回の離婚裁判で夫に対して、虚偽の診断書で告訴したことに対する慰謝料請求を私からしたいと考えているのですが、可能でしょうか。また、それができるのならどのようにしたらいいのでしょうか。裁判当初相談した弁護士から勝目がないと言われて、お金もないので弁護士なしで裁判をしています。どうぞご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 被害届にしようか告訴にしようか悩んでいます

    3月末にヤフーオークションにてDVDを落札しました。IDを持っていないので会社の先輩に頼んで落札して貰いました。金額を指定口座に振込み、商品を確認すると家庭用DVDにダビングした物でした。 翌日出品者に返金の申し出をするとノークレームノーリターンなので返金出来ないと言われました。が、あきらかに売ってはいけない商品でこの様なものを買う事は出来ないと頑張って連絡し続け4月末に返金させて頂きますとの連絡がありました。(3月末時点) 一月私は相手を信じて待っていたのですが 一向に返金されず4月末に連絡したら『経済的に余裕が無いからもう少し待ってくれ』との事。 のらりくらりと交わしてこちらが諦めるように 仕向けている様に感じ『何のために一月待ったのか? 意味が無い事はしたくないし、社会人なら自分の言葉に責任を持ってくれ』と言うと『早急に善処します』 との返事。が、一向に返金しないので内容証明を4/27に送付、が転送転送の繰り返しで結局返送されて 来ました。前々から返金が無ければ保障制度利用の為 警察に被害届の提出に行く事は伝えてあるのですが 先週頭返金が確認出来なかったので警察に行くと告げると『脅迫だ』と逆ギレされました。なので『脅迫だと言うのなら警察でハッキリさせましょう』と伝えると『返金するので口座を教えてくれ』と連絡が。 再度口座を伝え金曜日までに返金するように伝えました。が、現在まだ返金されて来ません。 保障制度は代理落札の為私は適応外です。 なので何としても相手から返金して貰わないと 困ってしまいます・・・・ でも、このままのらりくらりしてるのもどうかと 思いますし、相手に反省が感じられないので 被害届ではなく詐欺罪での告訴の方がいいのか 悩んでいます・・・・告訴したら弁護士とか立てないといけないんでしょうか??費用は幾ら位掛かるんでしょうか・・・・

  • 告訴、告訴取下げ、起訴・・・詳しい方教えてください。

    告訴、告訴取下げ、起訴・・・詳しい方教えてください。 知人の件で質問です。 先日、知人が全治3週間を負わせる傷害事件を起こし告訴をされたのですが、相手(会社の同僚)に謝罪をし、示談書を作成し、慰謝料を払えば、告訴の取下げをするということで和解をしました。(示談書に告訴取下げの一文ももりこんでありました。) 相手側からも、示談金を受け取った日に告訴の取下げに行ったという連絡を受けていたので、一段落と思っていたところに裁判所より科料の支払命令が来たとのことです。 裁判所に確認をしたところ、事務官からの回答では、告訴取下げがあったのが9月10日で、起訴が決定したのが9月6日なので、告訴取下げは無効とのことでした。 示談が成立するまでの間に、相手側の代理人を名乗る人(弁護士・司法書士ではない方)から、脅しのような電話(ここに書けないな言葉ばかり)が何度もかかってきておりましたが知人はその方との示談(?)には応じなかったとのことです。最終的に、弁護士より賠償請求が来たので、その時にやっと示談をしたようで、検察からの出頭命令が来た時点では、まだ示談は成立していなかったようです。起訴が決定するまでの間、示談を引き延ばしていたかの様な感じです。 示談金も、前途ある若者なので、前科がつくのも可哀想だから、告訴を取り下げる代わりに科料分を慰謝料に上乗せをする。という話をされ、言われるがまま支払ったようです。 何か方法がないかと、考えていたのですが、知人も私もまったく疎く、わからないもので質問をさせて頂きました。法律に詳しい方教えてください。

  • 弁護士を刑事告訴

    弁護士が仮差押えを取り下げた後に、必要書式を渡しているにも関わらず、保証金を返しませんし、連絡の返信もありません。 刑事告訴する時のアドバイスをお願いします。 過去に別件で弁護士懲戒の請求をしましたが、効果を期待出来ませんので、刑事告訴をしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 告訴されるの?!

    離婚成立後、借金から逃れる為の偽装離婚だったから夫と事実上は夫婦のままなのに家庭を壊された、精神的苦痛を味わったとの事で元妻から不倫相手の貴女と夫を訴える、慰謝料を請求すると言われました。確かに離婚前から彼に恋愛感情はあった。遊びに行ったりメールもしてました。離婚理由は不倫でないのに彼も私も告訴、慰謝料を払うのか?告訴された場合、会社や親に知られてしまうのか?どんな費用が幾ら位かかるのか?結婚五年、子供なし。借金が免れればすぐに再入籍を約束との事。偽装離婚は問題では?元妻は妻名義の持ち家を売却して残ったローンと五年間の慰謝料で四千万円請求するとの事。額は妥当?法律も含めアドバイスお願いします!