• ベストアンサー

療養後の転職の面接について

私は39歳の女性です。 1年半前に入院の為契約社員を退職し、半年ほど入院(化学治療)、通院してきました。 その後、地方に住んでいた私は、都内に住んで彼と同棲を始め、病院も変わり引き続き通院しています。 経過は良好でこのまま経過を見るとの先生の判断で、仕事をしてもよいと許可を得ました。 早速、今日ハローワークでパートの仕事を見つけ、明日面接です。 1年半のブランクがあるので、病気のことを言わざるを得ないと思うのですが、どのように言ったらいいでしょうか? 私の性格からしてうそはつきたくないのですが。。。 一応薬等も飲んでいなく、これから月1回程度の通院だけでいいと思うのですが。。。 よきアドバイスをお願いいたします。

  • colza
  • お礼率82% (55/67)
  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13344
noname#13344
回答No.1

空白期間の過ごし方や病歴は、正直に述べた方がよいと思います。 空白期間については、嘘をつくとばれることが有ります。経歴の虚偽で退社になるところもありますから。 月1通院があるとのことですが、採用前に言ってくれないと(不在中の作業等で)上司が困ることもあります。また突然倒れて無用な心配をかけてしまう心配もありえます。 病名は伏せておいても良いですが、「空白期間は病気療養ですが、医師から働いてもよいとの許可を得ました」「月1で通院予定が有ります」と言うのが良いでしょう。 病名を聞かれた場合、答えたくなければ答えなくても良いです。逆に根掘り葉掘り聞く会社は、プライバシーの観点から好ましいとは思えません。

colza
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 今、面接を終えて帰ってきました。 やはり空白期間のことを聞かれたので病気のことを話しました。するとそのことでネホリハホリ聞くわけではなく、 「今の体調は大丈夫ですか?」程度でした。 もうちょっと意欲をアピールすればよかったかと思いますが、結果を待つだけです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

変に説明するよりよっぽど受け入れられやすいです。

colza
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高額療養費とは、どんな場合、受給できるのですか?

    高額療養費という制度について、教えてください。 現在、複数の病院に通院しています。 仕事はしていないので、国民健康保険に加入していますが、 世帯主は、同棲している彼となっていて、国民健康保険の保険料も 彼の銀行口座から引き落としになっています。 複数の病院に通っていますが、いずれも完治が難しい病気で これから先も、定期的に通い続けなければいけません。 入院や手術などはする必要は、今のところないのですが 定期的に通っているため、月の病院代の支払いが、かなり苦しいです。 彼は働いているのですが、田舎の会社ということもあってか 給料が手取りで12万ほどしかありません。 この中から、家賃・光熱費・食費・わたしの健康保険料などを 支払うと、生活がかなり厳しく、通院を続けるのが難しく なってきています。 わたしがバイトやパートなどできれば良いのですが、病気のため 働くことができません。 わたしには親がなく、また、彼の親に金銭的に頼ることができないため どうすればよいか、すごく困っています。 高額療養費というのは、入院しないともらえないのでしょうか? それとも、わたしのように生活が苦しく、病院にも通い続けるのが 難しい場合、何か利用できる制度などがありましたら どうか、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 転職したいのですが、こんな私が出来るのでしょうか・・

    会計事務のパートを始めて3ヶ月になります。 今の職場には、いずれ(仕事を覚えたら)正社員にしてくれるという約束で入りました。 面接時に、「半年ぐらいですか。」と聞いたら、「そんなことはない。」(もっと早くというニュアンスでした。)と言われたので、私は長くても半年と見ていました。 ですが、正社員にしてくれる気配が全くありません。 私が正社員を強く希望しているのを知っていて、正社員にしない言い訳をつらつらと並べられます。 遠まわしに辞めろと言われている感じです。 でも、私のいない時に「あの子は仕事が出来る」と矛盾することを言っていたようです。 正直つらいですし、私もこのままでは暮らしていけません。 初めから正社員にする気はなかったんじゃないかと思います。 先日、正社員で雇う余裕がないことも言っていました。 来月簿記の検定も受けますが、受かっても落ちても、結果が出たら転職活動を始める予定です。 でも、私には以前にも転職経験もブランクもあるので正社員が見つかるのかとても不安があります。 大学卒業後約半年のブランク、その後二年半勤め、親の看護のため離職、約一年のブランク、その後は半年間派遣で勤めました。 離職中、アルバイトはしていました。 今の会計事務も離職半年後に見つかりました。(その間何十社も受け続けました。) 今の職場は、年齢的にもこれで最後の仕事にしようと働いていたで、本当はもう転職なんてしたくないのです。 これ以上転職回数も増やしたくないのです。 でも、正社員になれないのなら話は別です。 でもやはり、ブランクがあったり何度か転職していたりすると厳しいですよね・・。 諦めないつもりではいますが、今でももうつらいです。

  • 転職について

     こんにちは。転職についてご存知の方教えてください。私は39歳、女性、今年6月からある中小企業にパート(週5日で、1日5時間で)として就職して、事務の仕事をしています。会社には特に不満がないのですが、仕事の内容が入社した当初とだいぶ違うので、これから長く働くことを思うと、やはり転職しようと考えております。ただ、今娘(1歳半)を保育園に通わせていますので、できれば、次の仕事を見つけてから、今の会社を辞めようと思っています。それで、ハローワークには仕事をやめましたと言ったほうがいいでしょうか、それとも仕事がしてますが、転職したいと正直に言ったほうがいいでしょうか。仕事があるのに転職がしたいのは印象が悪いかなと思いまして、ご存知の方、教えていただけますか。よろしくお願いします。

  • 久々の面接で超緊張!準備していく事を教えて下さい。

    お世話になります。 私は躁鬱病で8年ほど療養中の身の33歳の独身女です。 2年ほど前から作業所に通っています。 5年ほど正社員で看板のデザインの仕事をしていました。 ふとハローワークの求人を見ていたら 前職に似ているデザイン系の仕事を見つけました。 【急募】となっていて、ハローワークに問い合わせたら 応募はまだ0人で、障害者枠の仕事ではなく一般求人だと分かりました。 なのでダメで元々と思いながらも、一生懸命に書類一式を作り送りました。 先ほど電話があり、今週の木曜日に面接をして頂ける事になりました。 既に頭が真っ白になっています。 パートの面接ですが、どの様な事を聞かれるでしょうか? どんな準備が必要でしょうか? ブランクがありすぎて+緊張でパンクしそうです・・・ 今ネットで『面接対策』で検索したら DODAの転職マニュアルが出てきました。 よく聞かれる33の質問が載っています。 こんなに沢山の質問を受けるものなのでしょうか? ちゃんとスーツを着ていきます。 でもリクルート?経験がないので余計に緊張しています。 アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 病気療養中の元カレについて

    数年振りに元彼から連絡がありました。 別れた後に脳梗塞で倒れて入院もして今は自宅療養中ということでした。 仕事も辞めて治療を続けているけど世の中に置いていかれる気がする。ブランクがあることや体力的にも社会復帰はもう少ししてからと言いつつもきっかけがなくてなかなか重い腰が上がらないとも言っていました。 時間を持て余してると言うので今度、遊びに行こうと誘ってみましたがあまり乗り気ではありません。気を使わせたくないとか病気の身体を見せたくないとか・・・ メールや電話は淋しいから暇なときは欲しいとも言っています。 私としては元気になって欲しいけど彼女としては支えていく自身はありません。 今後、どんな接し方がいいのか悩んでします。アドバイスをお願いします。

  • 転職について・・・

    現在、離職中の24歳大卒、男です。長い文章になりますがよろしくお願い致します。 昨年、5月まで一年間勤めた会社(エンジニア)を辞めまして、理由として仕事の職種が合わないということで辞めたのですが、次の職を探そうとしても(やめてから探し始めました・・・)、ほとんど経験者のみしか採用しないというところばかりで受け付けてもらえない状態でした。 職に就かないで約9ヶ月経ち(ハローワーク通い)、親に迷惑かけたくないので、もう一度同じ職種でがんばろうと思い、ハローワークでようやく見つけた一社を受け、今年二月入社しました(従業員数十名の小さい会社)。 しかし、入ってから日にちごとに部長の態度が変わり、何に対しても自分に言いがかりをつけ怒鳴りつけてきました。 精神的にきつくなり辞めようかと思った今年五月、連休前に社長に呼ばれ何かと思えば、”今日付けでやめてもらう”(試用期間)でした。 辞めるつもりでしたが、いきなりだったのでビックリしました。 そこで、履歴書には最初の一社目だけ書くのが妥当なのですか?(そうなると約一年のブランクがあるということに。) あと、この歳で全くの未経験OKな職ってあるのですか? 長くなりましたが以上、よろしくお願いいたします。

  • 22歳の転職活動(面接の受け答え)

    22歳です。新卒から約1年半勤めていた職場を自己都合退職しました。 体調がよくなったので3か月前からバイトをしながら転職活動をしていますが なかなか決まらず、退職してから半年もの時間が空いてしまいました。 最初はいきなりよりも徐々に働いたほうが良いと言われ 社員よりも時間が少なめの契約社員、パートなどいろいろ探しました。 (正社員登用ありのところなどを中心に…) 選考は書類が通らないことがほとんどで、面接に行っても落ちています。 1.どうして前職を退職したのか 2.どうして若いのに正社員じゃないのか 3.半年間、何をしていたのか が一番聞かれることです。 すべての答えには、本当は体調不良のことを含みますが それはマイナスになることなので敢えて言っていません。 1. ・終業時間がバラバラ。(20時の日もあれば22時過ぎの日も…  病院なのですが患者様の入り方やドクターの体力次第) ・オープニングスタッフの人だけで進んでいる(何かあっても聞くまで教えてくれない。  1時間くらいその処理をしていたが無視…) ・当初はやるはずではなかった診療介助の仕事を週に2~3回やることになった。 2. ・(応募先の仕事が)やりたいことだから。人と接することが好きだから等。 3. ・体調の回復、休息、短期アルバイト、転職活動。 それぞれの質問でいつも相手の表情が変わってしまいますし 私もなんと伝えればよいのか悩んで、戸惑ってしまうことが多いです。 「1」は我慢していたのですが体調に出てしまったので何と言えばよいか; 前職場の悪口や批判は控えたほうが良いのですよね。 「2」は時間が短い仕事じゃなきゃいけない理由にはならないですよね; あと、勉強したいことがあるのですが、自分の興味があることで 応募している仕事とは関係ないものなので言っていません。 「3」はもう半年のブランクに対して何も言い訳はありません; 決まらなかったのも私に問題があるからだと思います。 でもこれ以上フリーター転職生活を続けるわけにはいかないと思いここに書きました。 働く場所を決めたいので何かアドバイスや体験談などがあればお願いします。 どんな些細なことでもよいです。

  • 働くのにブランクのある人は就職できない??

    難病(特定疾患受給者証(有))を患っている者です。 今、母が精神疾患で通院中なので、家事手伝いをしています。 自分の病気で入院していてH15年からH17年まで市の臨時職員(学童保育員)を終了してから仕事をしていませんでした。その後病気が悪化して2006年と2009年に入院、手術をしました。 2009年は術後の容態が悪くて1ヵ月で退院できるはずが、結局3ヵ月もかかってしまい体力も落ちてしまったので、2010年は体力アップと家事手伝いをしていました。 職探しをしようとハローワークに行ったら担当窓口の方が「仕事にブランクがありすぎて紹介出来ない、役所にでも行って下さい」と言われたので役所に行ったのですが、役所の方(福祉課)が「障害手帳を持っていないと訓練校等も紹介出来ない」と言われたので「じゃあ私のように難病の人で職探しをしている人はどうすればいいのですか?」と聞いたら「ご自分で探して頂くしかないですね」と言われました。 バイトを探していても「ブランクがありすぎてウチでは雇えない」と言われる場所ばかりです。 私のように難病があり、尚且つブランクがあると働くのは難しいのでしょうか? 難病だからと言って甘えているわけではありません。必死で探しています。 働くにあたってのアドバイス等があればお知恵をお貸し下さい。

  • 面接時に通院の事を伝えるべきか?

    新たな面接を控えています。2年前に網膜剥離の手術入院をしました。 その当時勤めていた会社はリストラ早期退職し、 現在は再就職活動中です。手術した目は以前よりは見えずらくなっていますが、 両目で見ると生活には困りませんし、退院後も仕事で 車の運転をしていました。 現在は術後の経過観察で4ヶ月に1回の通院を平日にしています。 前回の通院時に主治医からは何も問題は起きていませんと 言って頂いています。 再就職できた場合、平日の通院日は休まなければなりません。 やはり、この事は正直面接官に不採用のリスク覚悟で 伝えた方がいいでしょうか? 突発的な風邪や体調不良なら別ですが、この様に平日に通院を しているので忙しい会社では迷惑がかかると思っています。

  • パートの面接にいったのですが・・・

    ハローワークでパートの求人があったので面接に行きました。 一般事務です。 そこで、面接の人に「正社員でも募集してるんですが」と言われました。私は娘がいて(1歳半)パートに行く時は保育園にあ預けてフルで働こうと思っていました。(8時~17時) 正社員の話を聞いて同じ時間働くのなら・・・と心が揺らぎました。 旦那に話すと今は旦那の扶養に入っていて税金も免除されてるし、正社員だといろいろ引かれて子供に何かあっても融通が利かなく、結局パートのほうがいいのでは?と言われました。 パートは時給750円、正社員は月給12万だそうです。たぶんボーナスもあると思う。 単純に考えると正社員の方がいいとおもうんですが、私の状況(小さい娘がいて旦那の扶養にはいっている)を考えるとパートの方が融通がきくのかなと考えたりもします。 子供がいて再就職する場合はやり子供・家庭メインで仕事も考えていけばよいのでしょうか? まだ合否は決まっていませんが総合的にいってどっちがいいのか迷っています。 経験のあるかたお詳しい方教えてください。

専門家に質問してみよう