• ベストアンサー

果汁100%飲料のペットボトル

果汁100%のジュースを1リットル紙パックでよく買っているのですが、ペットボトルではあまり見かけないのはなぜでしょう? 沢山飲むので、1.5とか2リットルのペットボトルの方がいいのに、と思うのですが、あまりお店で見たことがありません。 この理由をご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

asahiバヤリースにオレンジの100%で1.5リットルのペットボトルがありました。 職場で使ってて、酒屋さんに注文して配達してもらってました。 結構おいしかったです。

tabatan
質問者

お礼

バヤリースのHP見ました! 本当だっ。あるんですね!スーパーで見たことないけど、いろいろ探してみようと思います。 りんごとオレンジだけでなく、グレープフルーツやパインなどラインナップが増えて、いろんな会社から出るようになれば嬉しいのに。 どうして他の会社は出さないんでしょうね? でも大変参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

追伸 書いてすぐに思い出しました。 お返事をいただけたのでつい書きます。 アメリカに旅行に行ったときに、5リットルくらいのでかいポリ容器で100%ジュースを販売していました。 しかも一個買ったらもう一個「ただ」という販売方法でつい買ってしまったの覚えてます。 同じような形状のもうちょっとちっちゃいものが、日本のスーパーでも売ってました。日本では高くて利用しないので忘れてました そういえば、ウェルチ(?)とか昔からありますね。 私が思うに、大容量での販売が日本に合わなくて、定着にいたっていない。というだけかなとおもいます。 ペットはしなくてもいいという印象があります。ところが100%ジュースは100%なのに、冷蔵しないなんて大丈夫なの?と思ってしまうかも、、、私も実際思いました。 ペットボトル見たいに安価でしかも大容量で販売するとなると、紙のように要冷蔵とかけないので、防腐剤や香料の量が多くなるかなと思います。100%ジュースは健康のためになるというイメージがあるだけに、なんかそういうの想像できるだけでいやかな?と。。 以上は私の勝手な想像なんですが、、、 バヤリースのペットはすごく使いやすかったです。事務所の同僚にも好評でした。

tabatan
質問者

お礼

さらなるご回答ありがとうございました! アメリカから持ち帰るのも大変そうなので、当分、バヤリースペットボトルを探すことに専念します。 今日現在まだ見つけられないのですが、がんばります。 早く日本に定着するとよいのですが・・。 いろんな情報ありがとうございました!

  • kurousako
  • ベストアンサー率29% (104/347)
回答No.2

こんばんは。私見ですが、恐らく「イメージ」と「開封後保存」によると思います。 1.5リットルや2リットルのPETボトル入り飲料で、よく買う・よく売られているのは何ですか?ミネラルウォーターやお茶類、機能性飲料(スポーツドリンクなど)等ではないでしょうか。あとは、低果汁飲料やコーラなど。それで、200円前後が主流ですよね。 また、野菜ジュースなどは900ミリリットルや1リットルPETボトルですよね。酢を使った飲料なども含めて、身体に良いイメージの飲料は大体このサイズです。価格帯は300円前後が主流でしょうか。 恐らく、1.5リットルや2リットルの100%飲料が発売されて、同サイズのお茶などと一緒にスーパーに並んでも、価格は高くなると思いますから、買わない人が多いのではないでしょうか。PETボトルで100%ジュースが発売されるとしても、900ミリか1リットルがイメージや価格帯的にも「おさまりがいい」でしょうね。うまく説明できませんが。 質問者さんが買う紙パックは、冷蔵庫のみで売られている賞味期間が短いタイプか、それとも、内側がアルミになっている常温保存可能な紙パックか分かりませんが、どちらにしても、開封したら当然冷蔵庫で保存して、「早めにお飲みください」と容器に書いてありますよね。保存状態は人それぞれなので、明確に何日と書いていないと思いますが、参考になるサイトを貼り付けます。 普通は、100%ものは味が濃いので、毎日何回も飲むものではないと思いますから、一日の消費量がお茶などの飲みやすい飲料に比べて少ないと思われます。そうすると、同じサイズの飲料を飲みきるのは、お茶などに比べて、100%は時間がかかります。それは、保存期間が長いということです。冷蔵庫に入れておけば、本当はそのサイトに書いてあるほど劣化に神経質になることもないかと思いますが、開封後酸素に触れると、100%ものは糖度も高いほうなので他の飲料に比べると品質劣化しやすいと思われます。身体に有害というほどではないですが。また、100%ものは嗜好的な要素も大きいので、味が落ちることも考えられます。それをなるべく避けるために、大きなサイズの容器では販売しないようにしているのではないでしょうか。 あくまでも私見です。ご参考までに。

参考URL:
http://www.j-sda.or.jp/oishiku/syomi/syomi03.htm
tabatan
質問者

お礼

こんにちは!丁寧なご回答と参考になるリンクをありがとうございます! そうか、イメージってきっとあるんでしょうね~。 でももし発売されたら買う人多いんでないかなあ・・ 味は濃いですけど、私の場合は家族で飲んでるので一日で一本空いてしまうのですよね・・ そんな家族もきっと日本の中に沢山いると思うから、いつかスーパーのお茶ペットボトル売り場と同じくらいの規模の100%ジュース売り場ができたらいいのに・・ と妄想してしまいます。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

果汁100%は、pHの問題だったか忘れましたが、材質によっては劣化させると聞きました。それで、缶もアルミでなく、スチールになるそうです。

tabatan
質問者

お礼

さっそく、ありがとうございます。 phの問題ですか。詳しく知りたいと思いいろいろ関連サイトを探してみましたが、なかなかその根拠にたどり着けず・・ もし関連サイトや根拠となるものがわかりましたらまた教えてください!

tabatan
質問者

補足

一番最初にご回答を寄せていただいたのに、ポイントがつけられなくて、本当にごめんなさい。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう