• ベストアンサー

山ってどうして寒い?

jun1038の回答

  • jun1038
  • ベストアンサー率49% (138/278)
回答No.3

 こんにちは。  細かい話で恐縮ですが、やはり、山が寒いのは基本的には高いところの空気のほうが温度が低いからでしょう。もちろん植物の影響は無視できませんが、それは標高(ヤマ)という観点ではなく、都市と森林という観点での議論だと思います。  屋久島などの離島や北海道の山岳などでは、山の ふもと と 中心部 とのあいだで、地表面の「人工度」に大きな違いがない場合が多いですよね。でも、ちゃんと温度の変化があって、それにつれて植生が変化しています。  特に夏場、植物の作用などで森林の気温が低いことには同意します。しかし、うろ覚えで恐縮ですが、冬季においては、周囲の裸地より森林内のほうが(体感気温だけでなく実際の気温も)温度が高いという報告を覚えています。  さて、なぜ、高いところの空気が温度が低いかですが、これには大きく2つの理由があると思います。  1つめは、空気は基本的に下から温まるものだということです。空気はほとんど透明ですから、太陽放射ではあまり温まらず、温まった地面からの熱で温まっていくということです。前にも書いたので参考URLを見て下さい。  山は、冷たい上空の空気の中に突き出たヤリみたいなものです。  2つめは、空気が上昇するときに温度が下がるからです。空気のかたまりが上昇すると周囲の気圧が低下するので、空気塊は膨張します。この膨張は、温まっての膨張ではなく、気圧の低下による断熱(熱の出入りのない)的な膨張で、このとき、気体は周囲に対して仕事をしたことになり、エネルギー(この場合は温度)が下がります。  このような理由で、空気は上空に行くほど温度が下がるのです。(ただし、これは私達が普通に生活している対流圏という部分での話ですが。)  以上のような理由を基本的な理由として、山では平地より寒くなります。  では。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=113353

関連するQ&A

  • 山の歩き方

    山の歩き方ですが、平地や下りを歩く際、足はかかとから先につければ良いのでしょうか?極端に言うとほとんどV字になる位でしょうか?

  • 神社は山の上、寺は平地に多く作られるのはなぜですか

    神社は山の上、寺は平地に多く作られるのはなぜですか? でも有名な高僧の寺は平地ではなく山の上に寺がある。

  • 田舎暮らしといっても山の中は辛いですか?

    スイスなどは山ですが、うつ病が多いと聞きます。 やはり、適度に平地がある場所のほうがメンタルにいいでしょうか? 好みによるとも言えますけどね。

  • 山風が発生する山の高さについて

    山風が発生する山の高さについて教えてください。 例えば周辺が平地の立地に標高200m程度の円錐型の山があったら、 山風は発生しうるものでしょうか?個人的なイメージでは200mだと、 平地から山頂の温度差が1.2度あるので、放射状(全周)に 山風が吹きそうだと思うのですが・・・。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 登山が好きでよく山に登りますが腕時計の中が曇って見えなくなります。平地

    登山が好きでよく山に登りますが腕時計の中が曇って見えなくなります。平地の下りると直るのですが...故障でしょうか?あと、カシオのプロトレックという時計は曇らないのでしょうか?

  • 群馬県から富士山は見えますか?

    富士山見えますか? 特別高い山に登らなくても、平地から見えますか? 見えるとしたら、ものすごく気象条件がいい時に、山頂だけがほんのちょっと見える程度ですか? それとも晴れの日なら大抵見えますか? 群馬の人、教えてください。

  • 富士宮側 新五合目から富士山が見える確立

    富士宮側 新五合目から富士山が見える確立 八月~11月の間で、富士山の富士宮側の新五合目から富士山が見える確立はどの位でしょうか? 今月、スバルラインから五合目に二度行きましたが、一度は快晴で富士山がよく見えましたが もう一度は曇り後雨で富士山は見えませんでした。 快晴の日でも、平地から見ると富士山はあまり見えなかったりもしました。 平地から見えなくても五合目まで行けば、そこから富士山が見える確立は高いでしょうか? それから、正午を過ぎると五合目からでも富士山が見える確立は低いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 南北アルプスで、どの山小屋がきれい?

    今度、山小屋泊まりの登山に挑戦したいのですが、家族があまり 汚いところは泊まれないと言ってまして。 もちろん一部のホテル以外、山上の小屋ですので平地の民宿以下 であることは分っているつもりですが出来るだけきれいな方が うれしいです。(特にトイレ・・・) ということで、変だと思われるかもしれませんが、山小屋優先で 行き先を決めたいと思います。歩行時間はMax5時間/日、山一泊 でお勧めの山小屋紹介お願いします。

  • 山で使えるスマホについて。

    山登りで使えるスマホは? 山登りで一番繋がるのは、やっぱりドコモでしょうか? 今ソフトバンクのiPhone5を使っていますが、都市近郊でも山近くなるとすぐ圏外で、 北海道だと道東は平地でもほぼ圏外でした。 友人がiPhoneが多いので、SBでもauでもドコモでもiPhoneで考えています。 また、それぞれの携帯代はどのくらいでしょうか?

  • 山の裾野の土地

    土地探しをしています。 先日ちょっと良い場所を見つけました。 東西北が道路に面していて南はアパートが隣接しています。 東側の道路がメインの道路です。 問題は西と北です。 北から西にかけて上り坂になっているため、北道路は東側数メートルだけが地面と同じレベルで、真っ直ぐに出入り可能になっています。 西側の道路はたぶん1mちょっと(車の中からしか見てないので正確には わかりません)高くなっています。 西側は山になっていて斜面を削っているのです。 更に道路や家があります。 こういう場所ってどうなんでしょう? 今まで平地でしか考えていなかったので、山を削ったところってどうなのかなと思いました。 漠然とした質問ですみませんが、何か気の付いたことがありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう