• 締切済み

高3からの予備校入学(長いです)

初めまして。私は今、東進(衛星)に通っています。 理由として有名・実力講師陣の授業を受けることが出来る。 そして何より大学に行くためにお金が必要でバイトを しているため自分の行きたい時間に自由に行けると いうのが一番のポイントでした。 しかし、皆さんがこちらで仰いますように東進の 学費は限りなく高いと私は感じています。 親に迷惑をかけたくない一心でバイトをしている私。 それなのに親に予備校の学費を払ってもらっている私。 これはかなり矛盾しているのではないかと思いました。 ここ1年間は年間カリキュラムを組みましたし バイトも頑張って続けていきたいと思っているのですが 3年生になったら予備校を変えようかと思っています。 何より、ビデオ学習というのは良い点も有れば 悪い点も有るということを最近感じてきたわけで…… そこで質問なのですが3年生から(新しい)予備校に 入っても問題は無いでしょうか。全ては自分の努力次第なのでしょうか? 本当に親に迷惑をかけたくないと思うのなら、予備校に 行かず独学すればいいという意見もあるかと思います。 それは私も本当にそう思います。しかし予備校に 行くべき、というのは親も勧めてくれていますし、 大学に合格する近道だとも私は考えています。 実際、他の大手予備校と比べてどのくらい高いのか 分からないのですが色々な方の意見を聞きたいです。 おすすめの予備校などもございましたら。 ここまで長い文を読んでくださってありがとうございます。よろしくおねがいします。

noname#12491
noname#12491

みんなの回答

noname#10290
noname#10290
回答No.3

あなたの、気持ちはよくわかりますが、バイトと受験勉強の両立は難しいです。受験は、1年なら1年と、限られた期間にどれだけ集中できるかなのであって、集中を分散させては 二兎を追うもの一兎をえず になってしまいます。    今は、親に甘えて受験に集中したほうがいい。ずーーっとではないのだから、後で、親孝行すればよい。  大学進学と同時に、奨学金もらえるような手配をすべし。 

  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.2

まず親としてはあなたに大学まで行ってもらいたいからこそ、予備校も勧めてくれるということです。bianca500さんがバイトをして親の負担を減らそうと言う考えは大変立派ですが、今貴方がする事は志望校に合格するために勉強することですよ。バイトは続けていいと思いますが、自分の勉強の負担にならない程度の方がいいです。本当に親のお金に頼っている事を申し訳なく思うなら精一杯勉強してください。それが何よりの親孝行になりますから。 予備校に関しては東進(衛星)のままで良いのではないでしょうか。予備校を変えてもやることは同じですし、一つの手段に過ぎませんから結局あなたの努力次第と言う事です

  • olka
  • ベストアンサー率21% (46/210)
回答No.1

私は先月大学を卒業しました。 大学に入ってからバイトはしましたが、恥ずかしながら、ずっと親の脛をかじりっぱなしでした(汗)。 まず結論から、私はバイトを辞めて普通の予備校に通うことを進めます。 東進という予備校のシステムがどんなものか分かりませんが、ビデオ授業なのでしょうか? 私は高校三年の時だけ予備校に通いましたが、良い先生に当たり、とても楽しく、また分かりやすい授業を受けれました。 やはり先生を目の前にし、生の授業を受けるのがいいと思います。 バイトに関しては、行きたい時間に自由に行ける、とのことですが、それってバイトを優先した上での空き時間、ということになりますよね? そういう姿勢は危険だと思いますし、どちらにせよ、受験が迫ってくれば、学業が優先になり、バイトは辞めざるをえなくなるでしょう、 今でもバイト疲れがいくらか影響を及ぼしているのではないでしょうか? 親に迷惑をかけたくない、とおっしゃいますが、大学合格のために高めの予備校の学費を払ってくださっている親御さんが、迷惑だなんて思っていないですよ。 むしろ、バイトと学業と二足の草鞋を履いて、結局留年してしまうほうが負担という点では迷惑をかけてしまうことになります。 それに、無理をして体を壊してしまえば親御さんが悲しみますし、受験にも影響がでます。 また受験自体にもお金はかかりますし、今はいくらか改善されたようですが、滑り止めの大学の合格が出て、本命の結果が出るのが後の場合、入学金を払っておかなければならないという話も知ってますよね? そうなってしまった場合、かなりの額になってしまいます。 なので、バイトをやめ学業に励み、自信を持って受験に挑み、志望の大学に現役合格することが親御さんへの孝行です。 バイトは大学に入ってからいくらでもできますし、しっかり大学を卒業して立派な社会人になってから親御さんに恩返しをした方が、余程の孝行ですよ。 親御さんはあなたのことを迷惑や負担なんて、思ってません!! ・・・とまぁ色々偉そうに書きましたが(汗)、ちゃんと勉強すれば私みたいな馬鹿でも受かるんですから!!(笑) むしろ受験ストレスで体をやられた方がやばかったです、受験当日に体調崩したらどうしようかと・・・。 受験生は体が資本です☆

関連するQ&A

  • サテライン(衛星)系の予備校 学費

    代ゼミサテライン予備校と東進衛星予備校はそれぞれ年間どのくらい学費がかかりますか?

  • 東進衛星予備校・入学すべきか

    こんにちは。 現在高1で、東進衛星で模試を受け気になったので入学しようとしています。 学校でやった模試を持っていったら、特待生認定され、 1講座分と諸費用合計の年間17万円で、4講座分受講できることになりました。 21万以上減額されるし、普段から自習重視で勉強しているので映像タイプはあっているし これはいいかな、と思って深く考えずに話を進めていたのですが、 (もちろん親にはいってあります) インターネットでの評判が人によって差がかなり大きいようです。 不安になってきたため質問させてください。 ・年間17万(入塾金等込)で4講座(90分が80コマ)受講・模試受け放題。  これは本当に安いのか?他の予備校のHPを見たが料金体系の詳細が分からない。 ・校舎により当たり外れ(フランチャイズだから当然と言えば当然だが)があると聞いたが  そんなにひどいものか? 以上2点、どちらかでも構いませんのでよろしくお願いします。 これとは別に全般的に東進衛星について何かありましたらそちらも教えて頂けると嬉しいです。

  • 東進衛星予備校について

    東進衛星予備校について 東進衛星予備校はDVD内の授業を見て学習するというのは知っているのですが DVD授業で本当にみにつくのでしょうか? また、評判なども詳しく教えて頂けるとありがたいです ちなみに、現在高1で筑波大学への進学を希望しています

  • 代ゼミ サテライン 東進衛星予備校 どちらがよい?

    現在、高校2年です 代ゼミサテラインと東進衛星予備校のどちらに通ようか迷っています よく、東進はしつこい、や 講座をいっぱい取らせてくるなどと聞きますが本当のところはどうなのでしょうか 代ゼミサテラインと東進衛星予備校どちらがおすすめか教えてください よろしければ理由もつけていただけるとありがたいです 回答よろしくお願いします

  • 予備校について

    初めまして? 僕は現在高3の受験生で、東進衛星予備校に通っています? しかし、成績が思っていたよりも伸びず、このままでは浪人してしまう可能性があります??? そこで、仮に浪人してしまった場合、来年から予備校をどうするかで迷っています? 親にあまりお金をかけさせたくないので、僕自身はこのまま東進で授業をほとんどとらず、自習室だけ使わせてもらうという形を考えているのですが(もちろん質問もできます。)、学校の先生は河合や駿台等の王手の予備校に通った方が良いといっています。 しかし、王手の予備校だと、東進に比べて移動にかなり時間がかかるし、何よりもお金がかかります。 皆さんは予備校をどうするべきだと思いますか?? 王手の予備校の方が良いと言う場合は、そのメリットを教えてください? 回答よろしくお願いします!

  • 予備校について

     私は21歳の、大学生なら3年にあたる、女子です。高校を中退して、別の高校を大学1年にあたるときに卒業し、その後は引きこもってしまい、今に至っています。  今さらなのですが、今から1年間予備校に通い、1年後の私立文系の大学受験を目指そうと思っています。そこで予備校を選んでいるのですが、勉強にかなりブランクがあるので、基礎から教えてくれる所がいいなと思っています。  四谷学院の高卒認定から大学受験を目指すコースや、河合塾のコスモというのを見つけ、レベル的に自分の状況に合っているかなと思いました。ですが四谷学院はあまり良い評判を聞かないので、不安があります。学費も他より高いようです。  大手の代々木ゼミナールや東進衛星予備校、河合塾の大学受験コースは実績・評判がいいし、指導法も良いと聞きます。学費も他より 安いみたいで、いいなと思います。  家から近い所では所沢あたりなのですが、大宮予備校や早慶外語ゼミ、早稲田ゼミナールなどがあります。家から近いのはとても魅力です。  そこで伺いたいのですが、これらの予備校の様子や、学費などはどの位なのでしょうか。お勧めの予備校はどれでしょうか。また、他にお勧めの予備校がありましたら、教えて下さい。今の所、私は基礎学力に全く自信がないので、河合塾のコスモがいいかなと思っていたのですが、少し遠いかなと思い、所沢の大宮予備校もいいなと思っています。     質問が多くて申し訳ないのですが、1つでも結構ですので、ご回答よろしくお願い致します。  

  • 予備校について

     私は21歳の、大学生なら3年にあたる、女子です。高校を中退して、別の高校を大学1年にあたるときに卒業し、その後は引きこもってしまい、今に至っています。  今さらなのですが、今から1年間予備校に通い、1年後の私立文系の大学受験を目指そうと思っています。そこで予備校を選んでいるのですが、勉強にかなりブランクがあるので、基礎から教えてくれる所がいいなと思っています。  四谷学院の高卒認定から大学受験を目指すコースや、河合塾のコスモというのを見つけ、レベル的に自分の状況に合っているかなと思いました。ですが四谷学院はあまり良い評判を聞かないので、不安があります。学費も他より高いようです。  大手の代々木ゼミナールや東進衛星予備校、河合塾の大学受験コースは実績・評判がいいし、指導法も良いと聞きます。学費も他より 安いみたいで、いいなと思います。  家から近い所では所沢あたりなのですが、大宮予備校や早慶外語ゼミ、早稲田ゼミナールなどがあります。家から近いのはとても魅力です。  そこで伺いたいのですが、これらの予備校の様子や、学費などはどの位なのでしょうか。お勧めの予備校はどれでしょうか。また、他にお勧めの予備校がありましたら、教えて下さい。今の所、私は基礎学力に全く自信がないので、河合塾のコスモがいいかなと思っていたのですが、少し遠いかなと思い、所沢の大宮予備校もいいなと思っています。    質問が多くて申し訳ないのですが、少しでも結構ですので、ご回答よろしくお願い致します。

  • 東進衛星予備校

    今年から東進衛星予備校に通おうと思っています。 そこで質問なんですが、1年間でどのくらいの量をこなすことができるのでしょうか。 ちなみに普段3コマ進むとしたら1年間で0や1からどのくらいのレベルまでいくことが可能ですか。 パンフレットを見てもよく分からなかったので質問しました。 良かったら教えてください。

  • 東進衛星予備校とOSP

    今年、浪人する者です。 私の住んでいるのは地方の田舎なので予備校と行っても一校しかありません。 その予備校では東進衛星予備校をやっているみたいなのですが、最近、OSPにも興味があります。 やっていた方で両方の良い点や悪い点があったら教えてください。

  • 予備校に通うべきか迷っています。浪人生です。

    浪人が決まった高校3年生です。 今年の私大入試で全落ちして、センター試験もろくに点数が取れなかったため浪人をすることにしました。受験した大学は全て私にとってチャレンジ校で、どの大学も50点ほど足りず不合格でした。センター中心で勉強していたので、私大の赤本を解き始めたのが1,2週間前でした。自分でも計画性が無かったと思います。とても悔しいです。 結果は最悪ですが、頑張ってきたつもりです。親に予備校(東進)に通わせてもらい、毎日ずっと通って勉強していました。しかし、点数はあまり伸びず、授業も理解できないことが多々ありました。学校の先生をイラつかせるほど質問をしても結局わからないことが多く(特に数学)、授業も何回も繰り返し聞いても分からないほどでした。講師はとても素晴らしい方ですが、私の頭が悪すぎてあまりついていけていない状態でした。 そして、先日親に「駿台予備校に通いなさい」と言われました。甘い事を言っているのは承知ですが、正直なところ予備校自体に通いたくありません。また、東進に通っていた時みたいにうまくいかなかったら...とか、お金を無駄にしてしまったら...とか、とても不安です。しかも、親が入って欲しいと言っている大学は国公立大学の中でもかなり上位の大学です。今の私の偏差値では1年あっても間に合わないような感じで、特に理数系は苦手なのに理科は高校1年生の時しか勉強しておらず、一からの勉強になります。親には「1年もあるのだから余裕でしょう?」と言われ、もうどうしていいのかわかりません。 実は小学生の時に能開に通っていたのですが、そこでも授業に全くついていけないどころか、睡眠時間を減らしてまで宿題をやっても間に合わず、先生に怒鳴られて毎日泣きながら通っていました。私自身サボっているつもりは全くないのですが、能開にしても東進にしても全く周りについていけません。それどころか学校のことが出来る時間が取れず、どんどん落ちこぼれていきました。 ここまでくると、甘えているわけではなく、本当に進学塾に通うのは向いていないのではないかと私自身思ったので少しだけ親に話してみると、親は全く聞いてくれませんでした。予備校で私がこんな状態だったということを知っているかどうかも怪しいです。予備校の三者面談でも、プライドが高いせいなのか、担任の話を全く聞かず、お金だけ払えばいいのでしょ?というような態度でした(親は大学受験を経験していないので、わからなかっただけかもしれませんが...)。 親はざっくり言えば『世の中はお金だ』という性格で「あれだけお金をかけたから大丈夫でしょ?」→失敗→「あれだけお金をかけたのに何故出来ないの?お金を無駄にしやがって...大人になって働いて返せ」...この流れが能開、東進、全く同じように続いています。結果も出せていません。私の努力不足もあると思います。でも、このままいけば、駿台でも上手くいかないような気がします。 親にさらに迷惑をかけることは分かっていますが、私としては英語、国語、政経の3科目だけに絞り、予備校には通わずに宅浪し、難関私大を目指したいと考えています。全落ちした私がとても言えることではないことは分かっていますが、同じことを繰り返しても絶対にうまくいかないと思います。塾に頼りっきりではなく、自分の力で頑張ってみたいです(近場の塾に学習計画の相談には行きます)。 予備校で聞いても予備校側での意見(授業を勧めてくるなど)しか聞けないと思い、ここに質問させてもらいました。来年は絶対に志望大学に通いたいです。親とは2浪は絶対にしないという約束です。確実に合格しなければいけません。 私はとても未熟者で、考えも甘いかもしれません。 だから、皆さんの意見を聞きたいです。 あと、誹謗・中傷はお控えください。 よろしくお願いします。