• ベストアンサー

母 呼びかた

会話の中で母が登場する場合、みなさんはなんて言っていますか?今のところ「おかん」が一番しっくりくるのですが、これ以外に何か良い呼び方はありませんか? よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AZUMAX
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.2

冗談っぽく、「うちのmotherがな~」みたいに言ってみてはどうですか?ふざけれる雰囲気じゃない時は、「お母さん」「おかん」が無難でしょうね。僕は「おかあはん」って言いますけど(笑)

hayassida
質問者

お礼

やっぱり「おかん」がベストですね。 ご親切にどうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • gorou23
  • ベストアンサー率11% (94/814)
回答No.4

うちはパパ&ママなので、相手にもよりますが、 仲いい友達などと話すときは「ウチのマミーが 言ってたんだけどさぁ・・」って普通に使います。 ちなみに父のことを人に言う時は「ダディ」って 言ってみたり(笑)メチャメチャ日本人顔ですけど。

回答No.3

おかあちゃん

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.1

バリバリの定番「はは」でいいのでは?

hayassida
質問者

お礼

ご親切にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • おかあさんの呼びわけについて

    こんばんわ。 他愛もない質問なんですが、結婚していらっしゃる方、特に女性の方にお聞きします。 自分の母と姑との呼びわけについてなんです。 本人を目の前にした場合ではなく、例えば旦那や友達に対しての会話の中で、どう呼びわけていますか? 文章にすると、自分の母は「お母さん」だし、姑は「お姑さん、お義母さん(おかあさんと呼んで欲しい)」となりますが、 実際口にすると、どれも「おかあさん」になりますよね。 実は、旦那との会話の中で、「おかあさん」というと「どっちの?」と聞かれたので、ふと疑問に思った次第です。 たいていは「私のお母さん」「○○(旦那)のお母さん」と言いますが、何気ない会話の中で時折 「お母さん」と言ってしまうので、必ず「どっちの?」と聞かれます。 会話の流れでおおよそはわかると思うのですが・・・。 ちなみに旦那にメールで「お義母さん・お姑さん」と送ったところ、「なんて読むの?どういう意味?」 と返ってきてしまい、もしかしてこんな言葉使うの私だけなのかな?と 思ってしまいました。 男性の場合だと「お袋」という方もいるので、わかりやすいんですが・・・。 なので、最近は自分の母を「おかん」、旦那の母(姑)を「お母さん」と呼ぶことにしているんですが、 みなさんはどういう風に呼びわけしているんでしょうか。 情けない質問ですみません^^;

  • 自分の母親を「おかん」というのは流行語?

    最近、中学生が人と話しているときに自分の母親のことを「おかん」といっているのをよく耳にします。もちろん「母」がていねいな表現なのですが、そこは中学生同士のなごやかな会話のこと、くだけた言葉使いになるのもうなずけます。ただ、こちらの地方(岡山市)では、以前は「(お)かあちゃん/さん」が主流だったように思われます。中には「ママ」とよぶハイカラ(?)な者もありましたが。どちらにしても、「おかん」というのは最近の中学生の傾向のように感じられます。はやり言葉なのでしょうか。

  • 母が亡くなりました

    今年の冬に母が肺がんで亡くなりました。 私は高校生で、母父兄私の四人家族でした。 兄は8年前から家族と一切口をきかず、気に入らない事があると、よく家の中を暴れ周っていました。 おかげで家の壁はボロボロで、ひどいときは母に手をあげたこともありました。 父は酒癖が悪く、よく母を怒鳴り、喧嘩をしていました。 3年前には家に帰ってこなくなり、父と私たちは別居状態でした。 私も幼い頃は母と何でも気軽に話せる仲だったはずでしたが、 兄が家族と口をきかなくなってからというもの、私自身もだんだんと会話の数が減っていきました。 母と喧嘩をするといつも暴言を吐いてしまい、たくさん母を傷つけました。 それでも母は、兄と会話をしたい、また家族みんなで暮らしたいと言っていました。 しかし母はその願いを叶えることなく、なくなりました。 兄はお葬式のときに申し訳なかったと泣いていました。 別居状態の父は、母が亡くなってから一緒に暮らすようになりました。 すべて遅かったように思います。 おなかを痛めて産んだ我が子に8年もの間無視をされた母の気持ちを考えると、とても怖くて胸が苦しくなります。 私が想像する以上に、寂しかったと思います。 母は人と話すことが好きだったから、私だけでも、もっとたくさんお母さんと会話をすればよかった。 一緒に買い物をしたり、プリクラをとりたかった。 バイト代でプレゼントもしたかった。 母を追い詰めた父と兄と、私自身が憎くてどうしようもありません。 母はわたしたちを恨んでいるのではないかと思います。 毎日後悔してもしきれません。 私はどうすればいいのでしょうか。いつ気持ちの整理がつくのでしょうか。 誰にも吐き出せずにつらいです。

  • 母と合わない

    こんばんは。 24歳、実家暮らしで長女です。 昔から感じていたのですが、母と性格が合いません。 特に母と2人きりになると気まずいです。 妹が2人いますが、2人は母と仲が良いです。 学校、職場であったことや、友達、彼氏のことを妹は母に話していますが、今思うと私はほとんど話したことがありません。 3日程前にいろいろ積み重なって我慢の限界がきて、みんながいる前で叫んでしまいました。それから毎日、母が私の機嫌をとろうとしているのが許せません。 昔から私の機嫌が悪くなると、物で機嫌をとろうとするのです。 今回は特に顕著で、いつもより高い良い物を買って来たり、いつもは行かないお店にご飯を食べに行ったり。 そういう物で、わたしの機嫌が良くなると思われていることにも腹が立ちます。 この三日間、ほとんど会話していません。 いつもだったら次の日には何もなかったかのように振る舞えるのですが、今回は何故か許せない思いが強いです。 毎日一人で泣いています。 もうどうしたらいいのか分からなくなってきてしまいました。 今後、どのように接したらいいのでしょうか。 アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 母は自分の発言を覚えていない

    私の母は自分で言ったことや言ってないことをごっちゃにします。 例えば「コーヒーをいれて」と私に頼んできたのでコーヒーだけ母に持って行くと、「りんごも持ってきてって言ったじゃない!」というように伝えていないことを伝えたと思いこむ節があります。 これが稀にあることならば良いのですが、とても頻繁におこるので大変困っています。 また、私が言っていないことを言ったことにされるのも大変辛いです。 例えば、私が母に「本棚を買ったのは良いけど、どこに置くの?」と聞くと「お父さんの部屋に置けばいいじゃない」と言ってきたため「でもお父さんの部屋せまくならない?」と返すといきなり怒りだします。 その理由を聞いてみると、母の中では 私「本棚を買ったのは良いけど、どこに置くの?」 母「お父さんの部屋に一時的に置けばいいじゃない。それであんたが部屋を片付けたら自分の部屋に持って行きなさいよ」 私「うん、わかった。でもお父さんの部屋せまくならない?」 という会話がなされたと記憶されているのです。 本棚というのはフェイクを入れましたが、こういう記憶違いが多く大変困っています。 みなさんの身近な人でこういう方はいらっしゃいませんか? また、もしもいるならどういう風にお付き合いされていますか?

  • 母と話しずらくなった。

    母と話しずらくなった。 私は高校生です。 最近、母と話しずらいです。 母と話をするたびに変に意識をしてしまうというか、、、 他の家族とは普通に話せるんです。 母は、私に対して前と変わらずに接してくれていると思います。 でも、もしかしたら話しずらいと思っているかもしれません。 2~3年前にもこんなことがありました。 でも、前は次の日には自然に話ができていたと思います。 なぜ前はすぐに次の日に自然に話ができたのかわかりません。少し今より幼かったからですかね? 妹が母と楽しそうに会話をしているのを見ると悲しくなります。 母と話すとき自然に意識しないで、話そうと思ってるんですけど、駄目です。 私は何かの病気なのでしょうか? もう1度母と変に意識せず自然に話をしたいのですが、どうすればよいでしょうか? 母と話すのが怖くて嫌になってしまいそうです。夏休みなので、母といる時間が多いので困っています。

  • 母がボケてきたのですが…

    母がボケてきたようです。会話がかみ合わなかったり、直前に話したことを忘れていたり…日々酷くなっているようです。早く対応した方が進行が遅れると聞いたことがあり、病院に連れて行こうと思うのですが「私はボケてない!」と言い張り行こうとしません。私自身うつ病なので、酷くなった場合対応できないと思い困っています。病院に連れて行く方法や対応の仕方など、どうすればよいでしょうか?

  • 母に対して・・

    私は28歳男性です。今は母と妹の三人暮らしです(父は去年に他界)。 今、母との関係が冷め切っています。会話らしい会話はありません。 母は物事が結構大雑把です。 注意力がないというか、買い物などよく間違ったものを買ってきます。しかも何回も同じミスをします。 また母はタバコを吸うのですが、くわえたまま部屋を移動することが多く、じゅうたんに灰をこぼしたりします。 以前は注意していました。しかし本人は返事だけで直す意識は無いようです。以前も私の部屋にタバコを吸ったまま入ってきたので、無表情で『タバコを吸っているのなら今すぐ出ていって』と言ってしまいました。タバコを吸うなとは言いませんが、もっと他人のことを意識して欲しいのです。まああの人の性格では無理でしょうが・・。 あと喧嘩のときなど、よく『もう田舎に帰りたい』と言います。ですから私は『帰りたければ帰れば?どうぞ遠慮なく』と言い返します。 はっきり言ってうっとしいのです。帰りたければ帰ればいいのに・・心底そう感じるのです。 私自身が細かい性格なので意識しすぎかもしれませんが、母のずさんな行動が気になるのです。最近は注意するのも嫌になり諦めました。“母”というより“学習能力の無いずさんな人間”と同居している・・という感覚が強いです。母を見るたびに“どういう育てられ方をしてきたのか”とか“学習能力が無い人間は本当に見苦しい”などの気持ちばかり生まれます。 こんな自分のことを冷酷だな・・と思うこともあるのですが、やはり母をみるとマイナスの気持ちが勝ってしまいます。 このまま関係が良くならなくても構わない・・とさえ感じています。こんな私は冷酷でしょうか? もっと暖かい目で接してあげるべきでしょうか?

  • 義父母との同居

    長文すみません。 結婚、9ヶ月になる夫婦です。 11月には長女が産まれました。 今まで婿(マスオさん)として義父母と生活してきました。 正直、肩身がせまく息苦しい生活です。 元々、気を使いすぎる性格で人と話すのが得意な方だったのですがなるべく話すように努力しようと今までがんばってきましたが最近になって疲れがとれなく会話がおっくうになり会話という会話が減ってきました。 奥さんに相談しても『みんな気を使ってるんだよ、あなただけじゃないのよ。みんないろいろ我慢してる』とか『なんか義父母が話しかけても愛想ない感じ』と言われます。 どうしていいかわかりません。 あと、長女が産まれ初孫ということでかわいがってくれてるのはうれしいんですがなかなか奥さんと義父母の間に入っていけません。 なんか自分の娘という感覚じゃなくこの奥さんの家の娘という感覚な気がします。 奥さんも家事、育児を手伝ってもらいたいみたいです。 6月には義母が仕事をやめ奥さんが働くと言っています。 このままだと自分の居場所がなくなりそうで恐いです。 どうしたらいいのでしょうか??

  • スプーンが曲がった!!(母の場合)

    スプーンが曲がった!!(母の場合) 実は、たまたまスプーン曲げの記事を見て思い出したのですが、 昔、TV番組の中で「みなさんも今から一緒にやってみましょう、曲がれ~!!」 と超能力者? が言っていて、自分と姉と母の3人で家で使っている普通のスプーンを使って やってみたところ、 母だけがスプーンが曲がったのです、 とここだけでは「てこの原理」だよ! で終わってしまう可能性が有りますが、そのときは持ち方が特殊で、 一般的なスプーン曲げで曲がる箇所を、親指と人差し指で挟んで、 その指をこすり合わせる、という方法だったのです、 大体20秒~30秒くらいやっていて、母が「あれ! 曲がった!!」 と叫んだのでその部分を見ると、曲がったというより、そこだけ完全に波打っていたのです、 一緒にその場に居たので、スプーンのそこ以外の箇所は触っていませんし、 中年女性の指で挟む力だけで、金属が波打つなんて信じられません、 これを単純に「超能力」と呼んでいいのか? という疑問も有りまして、 科学的にこの結果が説明(証明)できるのでしょうか?