• ベストアンサー

あとどれぐらい空きがあるのか知りたいです。

自分のパソコンに後どのくらいHDDの空きがあるのか知りたいです。どこから調べる事が出来ますか?また、パソコンというのは、ハードディスクC、Dに全て記録されているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Windowsであればスタートメニュー → マイコンピューター で、ローカルディスクのCとDが出てきます。 各ローカルディスクを右クリック → プロパティーで容量が見れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • tyoro21
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.2

マイコンピュータを開き 右クリック→プロバティで見れます。 パソコンはハードディスクC.Dなどにすべて記録されています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 空きが0にちかい

    おおよそ9時間分(動画にすると)の動画ファイル(aviやIFO)がパソコンのCというところやドキュメントなどに入っているんですが、クリーンアップしてもなかなか空きが増えません。Cの空きを増やしたいときはCの中のファイルを移動する方法しか空きをふやす手段はないのでしょうか?デスクトップやいらないソフト(Cにおいていないもの)を削除しただけではCはかるくなりませんか?あとこのような動画はCやD以外どこにおいておけばいいんですか?教えてください

  • 空きがなくなってきた・・・(-。-;

    私のPCの空容量が少なくなってきました。 PC:IBM OS:win98sec HDD 20GB Cディスク1.99GB 使用   1.9 GB 空き   44.4 MB Dディスク16.6GB 使用    3.15GB 空き   13.4GB    ※このPCのHDDは20GBなんで、更に1.41GBの空きがあるはずです。 Cをコピーして、Fディスクでパーテーションを切り直し、その後Cに戻す・・というようなことが可能でしょうか。何かこんなことを簡単に出来る方法がありましたら教えてください。  

  • Cドライブの空きがありません。(初心者)

    WIN VISTA HDDは1TBあります。 すべてCドライブに行ってしまっているようで、DドライブはスカスカなのにCドライブの空きがありません。 何をしようとしてもエラーが出てしまいどうすることもできなくなってしまいました。 不要なものを削除しろとメッセージがでますが何が不要なのかわかりません。 C⇒Dへの移行のやり方もわかりません。 どうしたらいいですか? 素人に分かりやすい手順を教えてください。

  • Cドライブの空きを増やしたい。

    5年ほど前に買ったノートパソコンを使っていますがCドライブの空きが少ししかなくなってきたので外つけHDDに移動して空きを増やそうと思うのですが、移動していいものといけないものの違いが分かりません。教えて下さい。

  • HDDの空きが少ない

    現在SONYのデスクトップ(製品版)を使っています。 HDDは、80GBあるのですが C の空きが少なくて困っています。何かいい方法は、ないでしょうか。できれば HDDをひとつにしたい 主な主要 機種  デスクトップPC CPU  Celeron1.2GHz メモリ 256MB HD Cドライブ8GB Dドライブ72GB    

  • Dell(XPS)のハードディスクDの空きをつくる

    Dell (XPS)のパソコンを使っているのですが、頻繁にハードディスク Dの空き容量の不足という注意が出ます。どうしたら、Dの空きを増やすことができるでしょうか?

  • Cドライブの空きを増やす方法

    はじめまして。 OSや、その他プログラムをインストールしたら ローカルディスクのCの空きが小さくなり困っています。 CとDはパーティションで40Gずつに分かれており 他にF:320GとG:80Gのハードディスクがあるのですが 殆ど使っていないので空きは充分です。 Cの中にあるもので移動して問題のないものと 動かしてはいけないものの区別がつきません。 プログラムも、むやみにインストールせずに控えていますが それでも直ぐに空きが足りなくなります。 削除して良いものや移動して良い物など教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • Cドライブが空きがなくなると

    Cドライブが空きがなくなるとどうなりますか? そとずけHDDを買いました 最近お気に入りをDドライブに置いたのに Cドライブの減りが毎日何にとられてしまってるかわかりません 大体はアップデートくらいなのですが???? 過去の復元もゴミ箱もけしてるのですが??・ Cのなかのなにか消去してっもいいものはどれでしょう? おしえてください

  • Cドライブの空きがなくなってしまって

    Cドライブには1Gしか残っていないので、「LOST ONLINE」というゲームを 8G空きのDドライブにフォルダを作り、そこにダウンロードしました。1G使ってました。次にインストールの段階で、同じDドライブに作ったフオルダに入れようとしたのですがインストールが始まってしまい、途中でフォルダに空きがありませんとなり失敗したようです。ところが、調べてみると1Gの空きがあったCドライブが何故か空きが10Mしかありません。このゲームは諦めようとDドライブにダウンロードしたのを削除しましたが、Cのほうはいくら探しても見つかりません。Cに残ってた1Gはもう戻らないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • ドライブの空きがみるみるうちに減っていく???

    変な現象が起こったので質問します。 Windows 2000pro SP4の PCで、 デフラグでCドライブを分析すると、Cドライブの空きが徐々に減り始め、数分でCドライブの空きが0になりました。 ただ、空きが0であっても、PCの挙動が重くなるということはありませんでした。 外部からファイルが送り込まれているかもと思い、PCのLANケーブルを抜くと現象は収まりました。 再度、LANケーブルをさしても空きが減ることはありませんでした。しかし、もう一度、デフラグでCドライブを分析すると、妙なことに空きが元に戻っていて、そこから減り始めます。 ただ、ブロードバンドルータのケーブルを抜いた場合は現象が収まらないので、ネットからファイルが送りまれているわけでは無さそうです。 色々調べた結果、C:\WINNT\CSC\d6\8000015Dというファイルがどんどん肥大化していました。(2GBくらいになっています。) このわけのわからない現象は何なんでしょう。 そして、誰かこの現象を止めて!!

このQ&Aのポイント
  • ローラーの清掃をしても問題が解決しない場合、どのような対処方法があるのかをまとめています。
  • 問題が解決しないローラーの清掃について、対処方法や注意点について解説します。
  • ローラーの清掃を行っても問題が解決しない場合、原因や解決策についてまとめました。
回答を見る