• ベストアンサー

学生生活を謳歌するには?

短大2年・女です。 1年のときに死ぬ気で勉強した甲斐があって卒業に要する単位をほぼ全て取得し、推薦でもうすぐ内定がもらえそうなので、これから社会人になるまで1年くらい学生生活を謳歌したいなと思ってます。 気が早い話ですが、楽しみなことを考えながら最後の就職活頑張りたいな~と思って質問しました。 何か学生のうちしかできないこと、これやってみたら?とかそういうことがあったら是非お聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

やはり長期間の旅行ですね。 社会人になってからは難しいと思います。 これが一番だと思いますよ。 長期の夏休みや有給休暇なんてごく一部の大企業しか取れないし、制度はあっても社内の雰囲気的に取れない会社が大多数です。 あとのことは、社会人になってからでも十分出来るから安心して下さい。 ディスコやクラブなんて社会人になったって、いくらでも行けます。 免許持ってないなら今のうちとって置いて下さい。 女性だって持ってるのが普通ですし、実際に運転しなくても、免許は身分証明になるので、十分価値があります。 失業した時にこれが唯一身分証明になる人は多いと思います。 ローン組んででも取得するべきだと思います。 時間と手間暇掛かることをやるのが一番だと思います。 社会人になって失うのは、時間と精神的な気持ちの余裕ですからね。

meg0519
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間と精神的なキモチの余裕・・・とても興味深いお答えでした。

その他の回答 (3)

回答No.4

うらやましい・・・ 免許、旅行。で見聞を広めましょう。アルバイトも就職すればできない体験です。

meg0519
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

noname#17965
noname#17965
回答No.3

素晴らしい。 爪の垢を煎じて飲みたいくらいです(笑) まず、運転免許。就職してからは時間が取れません。 次に1~2ヶ月位かけた貧乏旅行。実現しませんでしたが社会人になってから本当に後悔しました。女性だと安全面の問題があるからお勧めはしませんが。船旅もしてみたかったですね。アルバイトは、夏の北海道で住み込みの牧場仕事1ヶ月ってぇのはちょっと興味ありましたよ。

meg0519
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 丁寧なアドバイス、感謝いたします。

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.1

学生にあって社会人になるとなくなるものは、時間です。 だから、長い(予定のない)旅、できれば一人旅をオススメします。 利害関係のからまない、本当に価値観の共通する友人を得るよい機会です。(年齢や性別や肩書きに関係なく) 同じ風景に感動できるのですから。 そして、それで得られた友人は、物理的要因(家が近い、クラスやサークルが同じなど)に関係がないので、就職や結婚などによって環境が変わっても、長く付き合えることが多いです。 (20年以上つきあっています。) また、多様な価値観に出会えるので、心が柔軟になります。 社会人生活は、決められた予定を地道にこなしていくことが多いので、そうではない気ままな時の過ごし方をオススメします。

meg0519
質問者

お礼

ありがとうございました。 気ままな時間・・・最後の学生生活!とあまり気負わずに楽しくすごしたいと思います。

関連するQ&A

  • 学生生活残り8ヶ月の過ごし方

    大学4年の女です。 就職先が決まり、単位も取れ、卒業論文がないので学校に行く必要もなくなりました。 学生の残り8ヶ月何をして過ごすか悩んでいます。 卒業旅行のために多少アルバイトはしますが、他にすることがありません。 だらだら過ごしたくない! 学生時代にしか出来ないことをしたい!と考えています。 何か貴重な体験が出来ればと思い質問しました。 アドバイスお願いします。

  • ●残りの学生生活をどう過ごすべきか●

    今日、無事に内定が決まった大学4年生です。 残りの学生生活を、どのように過ごすべきか悩んでいます。 残りの単位を取得する、免許取得、アルバイト、旅行を 今のところ計画してます。 その他、今のうちにしておくべきことってありますか?? アドバイスください。

  • 少ない学生生活をキラキラさせたい。

    こんにちは、お世話になります。 このカテでいいのかな?と思いますが、ぜひともアドバイスよろしくお願いします。 私は今春高校を卒業した女子短大1年生です。 私が通っている短大はかなり就職対策に力を入れており、ある企業が調査した大学ランキングで3位以内に入っております。 文科省が認定している質の高い授業プログラムにも選ばれました。 早々と就職を意識した生活が始まり、それはきっと精神的にも辛いと思います。 なので学生生活をエンジョイできる今しかできないことがしたいのですが、具体的には何があるのでしょうか?! サークルは今のところ就活でアピールできそうなので「金融サークル」に入ろうかなと考えております。 恋愛は最近失恋したばっかりなのでちょっとお休みしたいです。 合コンも興味はありますが、取り持ってくれる友人などいそうにないです。 バイトも忙しいので前期の今は考えていません。 このほかに女子大生らしい、キラキラしてることって何がありますでしょうか?!

  • 学生生活をエンジョイするには!!!

    現在、大学4年です。 学校卒業に必要な単位も3年の時にはすでにとっていて、 就職活動も6月には終わりました。 就活から半年ほどたちましたが、今までの生活は、 ダラダラと過ごして学校もあまり、 というか全然行ってません(+_+) そこで、今悩んでいることは 今しかできないことはなんだろうということです。 学校もその一つですが・・・めんどくさいです; 残りの学生生活を有意義に過ごすには今、 何をしたらいいと思いますか? ちなみに旅行は2回行きました。 社会人の方は、「あれをしとけばよかった」など 後悔したことはありますか? 今だから思うことなど、 色々何かアドバイスを頂けたらうれしいです。

  • 卒業できるのか不安

    こんにちは。来年3月に卒業を控えた短大2年の女です。 1週間前に内定をいただくことができ、遅いですが、就職活動を終わらせることができました。 後は卒業を待つだけになりましたが、単位のことで少々不安がよぎっております。 私の短大は66単位が卒業用件となっており、現在まで54単位を取得しております。今学期は14単位を登録し、全部の科目で合格をもらえると、68単位での卒業となります。 ですが、言い換えるとひとつの教科も落とせなくなります。 これまでは単位を落とすこともなく、ほとんどの教科をA、(数教科だけBがありました)で取得しております。両親や担当教授からは「心配ない」と言われておりますが、どうしても不安になってしまいます。 というのも、中間レポートで少し失敗してしまったかも知れないのです。気にするほどのものではないと思いますが…(「現代美術」という授業で、画家の選択の年代を少し間違えてしまったかも知れません) こういう場合、最終レポートの時に2つ作り、間違えてしまった旨を誤って2つを渡せば受け取っていただけるのでしょうか? その教科を含めすべての教科で、授業はまじめに受け、レポートなどもすべて期限内に提出するようにしています。 皆さんは卒業できるか不安になったとき、どのように不安を取り除いていらっしゃいますか?

  • 学生生活ラスト1年の過ごし方

    先輩方々に質問させていただきます。 私は、就職活動を終えた大学4年生です。 単位もほぼ取り終え、最後の1年をどう過ごすか考えています。 大学卒業された方々はどんな1年を過ごされましたか? また、こんな事しとけばよかった!と思われていることはありますか? ぜひ教えてください! よろしくお願い致します。

  • 一浪三留。理工学生。

    私は24歳の都内の大学に通う学生です。就職に関して不安です。 現在3回生ですが、単位が足りずもう1年留年することになり、タイトルにある様に3年遅れで卒業時は26歳となります。 理由としては正直怠け以外ありません。単位不足で4年にあがれませんでした。今年度はなんとか20単位ほど取れ、復帰は出来つつあります。幸いあと数単位で4年に上がれるので遅れはしましたが、卒業はしたいと考えております。 学費に関しても国立ということもあり、アルバイトでなんとかやり繰り出来ています。 そこで、来年度は大学の講義数は少なく済むので、就活に向けてとにかく準備をするつもりです。 今考えているのは、 (1)教職の単位をほぼ取得済なので中高数学の教員免許を取得し、教員採用試験をどこでもいいので検討すること (2)地方公務員 の2つです。どれも厳しいとは思いますが、これらを目指す上でなんでも良いので気になることやアドバイス等がございましたらお願いします。

  • ハローワーク 学生

    2012年卒の短大生です。 今リクナビには登録しているのですが、 正直リクナビに掲載されているような大手には行ける気がしません。 なので学校推薦に期待したいのですが学校推薦は学校の近くの企業が多いそうです。 しかし私は学校から遠いのでチャンスも減ってくると思います。 そこで近くのハローワークも活用していきたいのですが 私のような立場のもの(まだ学生である)にも 今現在卒業後の仕事を紹介していただけるのでしょうか?   教えて下さい。 お願いいたします。

  • 普通の学生生活を謳歌したかった後悔

         私はもうすぐ29歳になる男ですが、この歳になってまで、  普通の学生生活、世間一般の大多数の人が歩む道を送れなかった後悔に  苦しんでおります。  長い文章になりますが、経歴を書かせて頂きます。  私はもともと内向的な性格で、8歳の時、両親が離婚し小学校を転校して以来、  精神が不安定気味でした。  (この頃から世間体を気にしだし、周りと比較し、劣等感を抱きやすくなりました。)  縁起恐怖(また何か嫌なことが起こるかもしれない)に苛まれている日々でした。  中学に上がると、変声期障害という、スムーズに低い声に移行できず、  声が高いままでひっくり返ってしまう状態になりました。  その為、いろいろな生徒に声を真似されて嫌な思いをしましたし、  大勢の前で自分の声を発することを恐れ、傷つく毎日でした。  公立高校に進学したものの、家庭のいざこざや、中学時代のクラスメイトの裏切り、  上級生にからかわれるなどしてストレスがたまり、重度の強迫性障害にかかり、高校に通うことが  困難になりました。そして休学となったのです。  2年間の休学ののち、同じ高校に復学し、3年に進級しましたが、うつ病を発症し、  出席日数が足りなくなり、留年となりました。  その後、もう一年その高校に留まり、6年間もかけて高校を卒業しました。    その後は3年間、カウンセリングに通いながらニートの状態を続けていました。  そして、4年生の専門学校に通い卒業し、今に至ります。  しかし、うつ病の時、高校の時に引っ張ってくれた恩師の受持のタイミングで卒業できず、  申し訳なさが今も残り、「早く高校を卒業しないと、学年違いの教室で焦る夢」を何度も見ます。  学ぶべき時に学び、こなすべき時にこなせなかった、自分が悪い、  「自業自得でしかない」と言われればそれまでなのですが、  私の頭には常に、日本の「世間一般の大多数の学生が  当たり前にこなす学生生活、スムーズに小学、中学、高校、大学と進み、  勉強や部活動に打ち込み、キャンパスライフや青春を謳歌する人々に未だに憧れており、  自分の29年間の人生の惨めさ・情けなさと比較して悔やむ毎日です。  この苦悩を突破する方法を考えていますが、思い浮かびません。  ※話は逸れますが、昨年の朝の連続テレビ小説「純と愛」の序盤で、  純が純の父親(武田哲也さんが演じています)に愛を初めて紹介する時のシーンが印象的で、  頭から離れません。  純との父親は「職もない、学歴もない」と愛を罵った挙句、愛が精神薬を飲んでるのを知り、  「お前精神科に通ってるのか!」と差別的な扱いをしたシーンがあります。  (※その後、愛は精神薬をゴミ箱に投げ捨て、純に向けて微笑みました。)  私はこのドラマをみて、世間の認識はそういうものなのかと、強烈に心に焼きいていまして、  益々自己嫌悪に陥っています。     どんな些細なことでもいいですので、どなたかコメントをください。  よろしくお願い申し上げます。

  • 短大の留年

    短大で非常勤講師をしています。出席が代返だったり、試験のできがあまりに悪すぎたり、とても単位を出せない学生がいます。単位を取って卒業すれば保育士の免許が自動的にとれるのですが、留年させてもいいものか。短大側としてはあまり留年が多いと困るでしょうが、かといっていいかげんな勉強で免許を取得させて社会に出すのもどうかと思います。ここはひとつ、厳しくしようかと思うのですが、みなさん、どう思いますか。

専門家に質問してみよう