• ベストアンサー

フローリングがはげてきました。

子ども部屋のフローリングの角から張ってある木部がはげてきました。最初はちょっとだったのでボンドで貼っていましたがどうも子どもがはがしているらしくいまやひどい状態です。 キャスターつきの椅子を使っているためでしょうか、他の部屋でもキャスターつきの椅子の下にはげているところを発見しました。このままでは全部張替えになってしまいます。子ども部屋はともかく別の部屋はまだ2箇所なのでどうにか保全したいと思っております。 ワックスをサボっていた結果とは思いますがよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 フローリング材は一般的にベニアのような積層材で出来た下地の上に化粧板を貼り付けたもので、化粧板には本物の木質のものと樹脂シートのものがありますが、ご質問では「木部が」となっていますので、この場合は本物の木質だと解釈します。  このようなフローリングの化粧板を元通り貼り直すのは簡単そうでなかなか元のように真っ平らにならないものですが、ボンドで貼っていらっしゃったとのことですから、もうそのあたりのことはお分かりのことと思います。  まず剥がれかけた化粧板の補修の要領ですが、剥がれかけた部分の化粧板をドライバーか鉛筆の先などでもう少しだけ、割れてしまわない程度にソッと持ち上げて、戻らないように割り箸などを挟みます。  次に浮かした化粧板の周りの剥がれていない部分に汚れ止めのため、本当はマスキングテープがあればいいのですが、適当な紙などを当てて軽くガムテープなどで止めておきます。  次にハガキなどの紙片の裏表両面に白い木工ボンドをやや厚めに塗って、これを浮かした化粧板の間にソッとさし入れ、前後左右に滑らせてできるだけ隅々までボンドが付くようにします。あまり厚く塗り過ぎると仕上後に化粧板が浮き上がりますので、塗ったボンドの厚みは出来るだけ薄くなるようにして下さい。  裏表を一度に塗るのが難しければ、裏表を別々に行ってもかまいません。要は化粧板と下地の両方ボンドを行き渡らせ塗り込むということです。  これが終わったら静かに化粧板を戻し、よく押し付けたあと、マスキングを剥がし重しをして乾燥を待ちます。重しにはまず不要な紙を一枚、その上に平らな書籍など、さらにその上になにか重いものといった組み合わせがいいでしょう。  また別の方法として、この部分の化粧の貼り直しという手もあります。ホームセンターやオートバックスなど自動車部品店では木目のカッティングシートを売っていますので、これを利用して部分的に貼り直すということになりますが、色や木目の具合が本来のものと異なるのは仕方がありません。  これでよければ、剥がれている化粧板の周囲にカッターナイフを入れて四角に切り目を入れてから化粧板を丁寧に剥がします。露出したベニア下地には凸凹があるはずですからカッターナイフやサンドペーパーなどを使って出来るだけ丁寧に慣らして下さい。  切り取った大きさと同じサイズのカッティングシートを用意して、これを下地の上に貼るのですが、高さが合わない時には下に一枚きれいな厚紙を貼って、これも念のために平らに調整したのち、その上にカッティングシートを貼ります。  このような作業で出るホコリや切りクズは掃除機や雑巾などでしっかり吸い取っておいて下さい。これをしないと貼ったあとにクズの部分だけ突起が出来てしまいます。  このほかの方法としては、とにかく床全面にカーペットかパンチを敷き詰めるという手もあります。ことにお子さんの部屋などではパンチは安く強いためにお勧め出来ます。パンチは大きなサイズものもありますが、四角に裁断されたものも市販されており、市松模様に組み合わせて各辺をしっかり馴染ませた上でカーペット用の両面テープで固定することも出来ます。

rakuaki
質問者

お礼

詳しく説明いただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • kiyo946
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

一般的な住宅用フローリングの表面の面材がはがれて来たのであれば、修復は難しいかと思います。部分張替も可能ではありますが、後々に音なり等の問題が発生しやすくあまりお勧めできませんね。あと住宅用フローリングでは、基本的にキャスター対応のフローリング材が少ないですが、事務所、店舗用のものであれば耐久性も高いです。後部分張替の場合、フローリング材の生産ロッドが合わないし、又経年劣化が有るので色が合づらいです。あと、住宅の構造にも左右され、フローリングの貼り方、工法が変わります(木造とコンクリート造等)

rakuaki
質問者

お礼

キャスター対応のフローリング材というものがあるのですね。 昔と違い学習机とともに購入を勧められる椅子はほとんどキャスターつきの椅子ということを考えると家具屋さんも椅子と椅子の下に引くカーペットなりシートを強く進めるようにしていただかないといけませんね。 その時の数千円でその後の数十万円が防げるんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フローリングにカーペットって敷いていいの?

    フローリングにカーペットって敷いていいの? 今のお部屋がフローリングなのですが、 キャスターつきのイスでごろごろ~とかやると カンタンにフローリングにキズがついてしまうので、 キズを防止するために、全面にカーペットを 敷いてしまおうと思うのですが、どんなカーペットでも 適当にえらんで買ってきてもだいじょうぶ? それとも、下がフローリングの場合は、 フローリングの上に敷いてもだいじょうぶな 専用のカーペットとかがあって、それを指定しないとダメ? 本当はキャスターの方をポリウレタンにしようと思ったのですが、 なぜなら、ナイロンキャスターだと固すぎてフローリングにキズがつくので、 ポリウレタンのキャスターならやわらかいのでフローリングにキズがつかないので、 ポリウレタンのキャスターをだいぶ探したのですが、 渋谷の東急ハンズに行っても、地元のホームセンターに行っても、 「今はもうほとんどポリウレタンのキャスターは取り扱ってない」 と言われてしまいました。 アイリスオーヤマに聞いても、ナイロンキャスターしか 作ってないそうです。 なのでキャスターをやわらかくしてフローリングにキズがつかないように する、という対策は取れないことがわかったので、フローリングの上に じゅうたんか、カーペットを、全面おおうように敷いてしまうのが 一番てっとりばやいと判断しました。 で、カーペットだったらなんでもいいの?

  • 初めてのフローリング

    このたび引っ越しする事になり長年の畳の部屋から フローリングの部屋に替わる事になりました。 フローリングは初めてのため分からない事だらけで こちらで過去ログも見せていただきました。 そのうえでもう少しお聞きしたいことがあります。 1 フローリングの上に家具や椅子・ベッドを置く場合 その下には必ずラグやカーペットを引いた方が良いのでしょうか?狭い部屋だと一面に引かなくてはならなくなるのでそこまでやる必要はないのでしょうか?またほかに有効な物はありますでしょうか? 2 冷蔵庫の下にも何か引いた方が良いのでしょうか? 3 引っ越しして家具などを配置する前にワックスがけした方が良いのでしょうか?他にやっておいた方が良いことはあるのでしょうか? 質問ばかりになりましたがお知恵をお貸しください。宜しくお願いします。

  • フローリングの補修

    我が家のフローリングが、キャスター付きの椅子が原因で表面が剥がれてしまいました。 カーペットを敷いてましたが一ヶ所だけ3cm位細長く剥がれてしまいました。 簡単に補修できる方法が有りましたら教えて下さい

  • キャスターによるフローリングのへこみについて

    キャスター付のイスでフローリングに、へこみが無数付いてしまいました。浅いへこみです。ワックスの剥がれはありません。約1メートル四方です。賃貸住宅なので心配です。どなたか良い修復方法をご存じないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • フローリング傷について

    リフォームで2部屋をフローリングにしたのですがしつもんがあります。 先週工事が終わり、部屋に荷物を入れているときに、溝の所に木屑の様なものが落ちていると思い 拾おうとしましたら、溝の部分と表面の角が少し削れているようでした。 良く見ると、40cmぐらいの間隔であるようです。 多分、釘打ちの際の傷だとおもうのですが、どうでしょうか。 こうゆうものなのでしょうか。 今回使用したフローリング材はワックスをかけなくて良いタイプなので、そのままにしておくのもどうかなとおもいました。 ワックスをかけるタイプであれば、ワックスをかければ目立たなくなるとおもうのですが、、、、、 業者に言ったほうがいいでしょうか。

  • フローリングの部屋でキャスター付きの椅子を使いたいのですが ・・・

    今度、全面フローリング仕様になったマンションに引っ越す事になりました。 そこでキャスター付きの椅子を使いたいのですが、床の凹みや傷が心配です。 本当はクッションマットのようなカーペットを椅子の下に敷けば問題無いのですが、ちょうど部屋のドアを開けたところにデスクを置くので、厚みが問題になります (足を引っかけたりします)。 それに見た目にも良くありません。 というわけで、保護カーペットを使用しないでキャスター付きの椅子を使わざるを得ないのですが、床面に凹みや傷をつけない何か良い方法は無いでしょうか? キャスターの車の部分にフェルトのような保護剤を貼るのはどうかと考えましたが、おそらくすぐに取れてしまうのではと思います。 と言ってキャスター部分を取り外してしまうと、今度は高さが全然足りなくなります。 よろしくお願いします。

  • フローリングがおかしい

    4年前に建てた家のフローリングですが、状態が良くないです。 2年前にクイックルワイパー ワックスコートシート (http://www.kao.com/jp/quickle/qkl_waxsheet_00.html) を使ってワックスをかけたのですが、現在、ほとんどワックスが剥がれているところがあります。 新築なので、少なくとも建ててから5年以上は何もする必要がないと思うのですが。 主人は、 ・他の箇所はワックスが剥がれてないから、人がよく動くところが剥がれているだけ と言って、相手にしてくれません。なんでも「問題ない」という人です。 私は、ハウスメーカーやフローリングのメーカーに連絡したら、全部交換してくれるのではと思うのですが、どう思いますか? どうぞよろしくお願いします。

  • ワックスかけたら椅子のキャスターで傷つかない?

    フローリングは傷がつくのが怖くてキャスター付きの椅子なんて使えないなと思ってたんですが、ワックスをかけたら傷つくのはワックスだけでフローリング自体は傷つかないと聞きました。 ワックスを剥がせば傷は消えるとのこと。 これって本当ですか? ワックス使ってる床を見たことありますが、結構傷ついてるようにみえたんですが、あれはワックスが傷ついてるに過ぎなかったのか・・・?

  • フローリングにキャスターつきの家具って傷つきますか?

    フローリングの部屋にキャスターつきの家具をおきたいのですが、傷つきますか?樹脂製のものだと、ワックスの中に樹脂が染み込んで、跡になってしまうのは経験済みです・・。ですので樹脂製の物ではなく、プラスチックの物の購入を考えているのですがやはり傷はつきますか? キャスターがないベビーベッドに自分でキャスターをつける予定なのですが・・・。 あと、ストッパーって必要でしょうか?店頭で見たらほとんどがストッパーがついていませんでした・・・。 キャスターをつけないと部屋の間取り上つらいのでできればつけたいのですが、傷や跡が心配です。 家具すべ~るなどというシールのような商品もありますが、あれこそ樹脂製ですよね? どうするのがベストでしょうか?

  • フローリングのリフォーム、納得できない

    マンションの15畳のリビングの一部にカビが生えてしまい、一部張り替えをお願いしました。 同じフローリング材がもう生産されてないとのことで、廊下のフローリングを全部張り替え、はがした板を移植という形になりました。 出来上がりを確認したら、一部張り替えした部分は接続部分が割れ、きちんとはまってなく浮き上がり、台所との接続部分はへこみ、最悪の仕上がりです。 全部張り替えした廊下も部屋との隣接部分は浮き上がり、床にくっつけるノリが床材にあちこちついてて拭いても取れません。 もともとのフローリングに比べたらとてつもなく汚い仕上がりです。 業者に言うと、フローリングの張り替えは初めはそんな感じです。浮いてるとこに重りを乗せといて下さいとブロックを持ってきました。 移植部分は床材がもうないから修理出来ません。マンションのフローリングの張り替えは難しくこれが限界ですみたいな事を言われました。 どうしてもこの仕上がりに納得できません。 まだお金を払っていないのですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか

専門家に質問してみよう