• ベストアンサー

F6Aツインカムのレブリミット

いつもお世話になっております m(_ _)m 以前キャロルで、F6Aシングルカムからツインカムターボに換装した者ですが、レブリミッターについて質問です。 F6Aのシングルカムターボは、メーター読みで7500回転ぐらいでレブリミットがかかるようです。これをツインカムターボに換装した場合、当然同じく7500回転でリミッターが効きますよね。しかしF6Aツインカムターボは、もっともっと回るはずじゃないかと想像しています。 確かに軽くヒュンヒュン回ってパワフルなのですが、あっという間に吹けきってしまい、ツインカムだったら9000回転ぐらい回っても良いかな、と感じています。 そこで、ワークスなどF6Aツインカムターボのレッドゾーンはどこからか、実際は何千回転まで回るのか、正規のツインカムの性能を発揮するのにはどこをどういじったら良いのか、どんなことでも結構ですので教えて下さい。 単純にワークスのコンピューターに換えるとか、他にパーツ等あったら、お知恵をお貸し下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

F6Aのレブリミッターですが、私の知る限り8500回転ですね。ただ、搭載車種が多いので例外があるかも知れません。 質問者さまがどのように乗せかえたのかが分からないのでアドバイスが的外れになるかも知れませんが。 補器類ふくめ、ツインカム用のパーツに変更するのがお薦めです。コンピューターを変えるのでしたら例えばエアフロやインジェクターもそれなりに動作するものでないといけません。

potemkin
質問者

お礼

8500ですか、やはりそれくらいは回って欲しいですよね。 私は某ショップで載せ換えたデモカーを購入したのですが、レブリミッター関係は手をつけていないらしいのです。 てことはこのショップに相談するのが一番かな? どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#13696
noname#13696
回答No.3

「F6Aツインカムターボ用の某タービンキットなんかは、レブは9850rpmというとんでもない設定になっていて、実際10000rpmまで簡単に回りますよ。」と某ショップでは言っています。 きちんとセッティングが出ればそのくらい回るようです。 こう言うチューンは、ノウハウの持ったショップに尋ねた方が良いですよ。 ・ハーフウェイ http://www.halfway.co.jp/ ・コージーライツ http://www.cozy-lights.net/

potemkin
質問者

お礼

参考URLどうもありがとうございます。 やはりいじるとスゴイですね! お金を貯めていつかこんな風にしたいのですが・・・ とりあえず最低アルトワークスと同じだけの性能を目指して頑張ります。

  • saodake
  • ベストアンサー率21% (51/233)
回答No.2

シングルカムとツインカムの違いは、給排気効率向上ですよ。レブリミットはピストンスピードの上限とかか回転軸受け(ベアリングとかメタル)の許容回転数で決まってしまうことが多々あります。高回転をもとめるよりレスポンスを重視した方が良いですよ。カリカリにいじったエンジンより、レスポンス重視のトルクのあるエンジンの方が乗りやすくて速いですよ。 そういえば、スズキのエンジンは、電装系が弱くプラグコード変えるだけでも変わるそうですよ。

potemkin
質問者

お礼

乗り易さでしたら、ノーマルのシングルカムがトルクもあって良かったと思います。この際ですから、サーキット走行も考えて、そこそこレーシーなエンジンにしたいです。 電装系もリファインしてみようかと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • F6Aツインカムとシングルカムの違い

    スズキのちょっと古い軽のエンジン、F6Aについて疑問があります。 F6Aターボはツインカムだと64馬力、シングルカムだと61馬力だったと思いますが、この差はどこからくるのでしょうか。 レブリミットもツインカムが9200回転、シングルカムが7200回転と、大分差があることはつきとめましたが、この辺も関係していますか? もしかして最大ブースト圧も違うのでしょうか? 何か知っている方いらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • F6A、OHCとツインカムの差

    同じF6AターボエンジンでもOHCとDOHCがありますよね。 それぞれの性能や特徴、乗り味をご存知の方おられましたら教えて下さい。 旧型キャロルのOHCターボが完全に壊れたので、ツインカムに換装しようと考えていますが、どれくらい違うものかと思いまして。OHCの方が良いところもありますか? 用途はサーキット走行など、スポーツ&遊び重視ですが、通勤にも使うつもりです。 またF6Bとか、K6Aなどの似た形式のエンジンとはどんなものかも知りたいので、ついでに宜しくお願いします。

  • 軽のNAツインカム

    旧規格のアルトやセルボ、キャロルなどに搭載されているF6Aエンジンに興味があります。 このF6AはEPIのターボが最強だと思いますが、ノンターボでツインカムのF6Aって存在するのでしょうか。 あるとしたら何の車種に載っているのか教えて下さい。 一時期のトヨタみたいに、ファミリーでも商用でもオールツインカムみたいな例もありますが、そうでなくて純粋にスポーティな仕様があると嬉しいです。 またその他の軽自動車で、サーキットを走りたくなるようなNAエンジン搭載車があったら教えて下さい。(ビート以外)

  • エンジンスワップ

    平成3年のキャロルターボですが、エンジンが壊れたので中古に載せ換えを考えています。 以前からネット等で見て「いいなぁ」と思っていたのですが、キャロル(アルト)のF6Aから、アルトワークスのツインカムターボに換装が、比較的容易にできるみたいです。 この場合、車検証の記載はどうなるのでしょう?「改」などが付くのでしょうか?ぶっちゃけ、任意保険(SONY損保の安いの)が継続できるか心配なのですが・・ あとその他の問題点や情報など、エンジンスワップについて何でもいいので思い付く事がありましたら教えて下さい。 #この車はセカンドカーで、遊び重視です。いずれサーキットに持ち込んで遊ぼうと思っていました。

  • スズキのキャリイトラック

    スズキのキャリイトラックについての質問です。 キャリイの前モデルにターボ付きのキャリイターボがあるそうです。 このモデルのターボエンジンはF6AターボまたはK6Aターボどちらになりますか? また、F6Aターボエンジンにはシングルカムとツインカムがありますが、キャリイトラックに積まれているのはどちらのモデルになりますか? どなたか乗っていた方などいらしたらインプレ紹介等していただけると参考になります。 よろしくお願いいたします。

  • アルトワークス

    アルトワークスie/s平成八年、F6Aターボのシングルカムを購入しようと考えているのですが、現在乗っている平成九年車のムーヴカスタムのターボとどっちが速いのでしょうか?わかる方がいたら教えてくださいm(_ _)m

  • キャンバストップは無茶ですか

    先日軽自動車のスポーツ走行にて質問しました。その節はお世話様でした。結果、アルトワークス系をイジって遊んでみようかな、などと考えております。 ところで現在我が家には、平成3年式のキャロルターボがあります。エンジンはワークスのツインカムに換装してあり、全体の程度も割と良いです。 ところがこのキャロル、実はキャンバストップなんです。どう考えてもサーキットには適さないですよね? 実際キャンバストップの車で無茶すると、どんな風に車がダメになるでしょう?屋根が閉まらなくなりそうですね。それ以前にサーキットなどまともに走ることができないとか? ロールバーなんか入れてみたら剛性アップするのでは、などと考えてもみましたが、それをするならワークスに乗り換えた方が手っ取り早いでしょうか。 でもせっかく気に入って買ったキャロルですし、もしキャンバストップのキャロルに、サーキットで走れる可能性がありましたら何でもご意見をお願いします。 セオリーどおりの車(ワークス)、セオリーどおりの改造で、セオリーどおりに楽しむのも良いですが、変な車で目立って走るのも結構好きです。

  • 回転数リミッター

    デミオ13C4AT には 回転数のリミッターは、ありますか? たとえば、2速固定でアクセルを踏んでいくと、回転数はレッドゾーンに入りますか?レッドゾーン手前あたりで自動的に回転数落ちますか?最近の車は回転数リミッターがあるような お話ですけどね 他の車はどうなのでしょう? よろしくお願いします。

  • F6Aターボ化

    今すぐにはやりませんが、何年後になるか分かりませんがいずれF6Aをターボ化したいです。 車種はスズキ アルト HA11S H8年式 NAキャブです。 愛着があるのでワークスに乗り換えるのはイヤなので手っ取り早くパワーが欲しいかったのでターボ化を思いつきました。 タービンその他の取り付けは近所の整備工場に依頼する予定です。 その場合最低限何が必要でしょうか? またどのくらい予算があればできるでしょうか? 分かる方、ご教授ください。

  • マフラー交換の効用

    車はBD5 RSターボです。 中古で買って、社外マフラーがついていました。 よく、マフラーを買えると低回転でのトルクが少し細くなるといいますが、これはなぜでしょうか? マフラーの特性にもよると思いますが、そういう話を良く聞きます。 同じようにスバルのターボ系に乗っている人が、僕の車に乗って言うにはやはり1個目のターボの盛りあがりが小さいかなと感じるそうです。 でも、レッドゾーン直前でもうひとつ盛りあがりがあってその時はかなり効きます。できればそれがもっとレッドゾーンの手前できいてくれるといいなあとおもいます。 純正にすれば元にもどる(少し低回転側にパワーを振れる)のでしょうか?