• ベストアンサー

パイロット

知り合いがパイロットになりたくて、4年制大学を卒業した後目指すつもりらしいのですが、普通の4年制大学の文系を出たあとでもなれるのでしょうか? あと、今はパイロットは職業としてどうなのでしょうか?就職先はあるのかや、給料はどのくらいなのか・・・知っている方いましたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは まず一問目 文系や理系は関係ありません。頭がいいに越したことはありませんが、パイロットに必要なのは 向上心と人間性であると言い切れます。どこの大学出身だからとかもまったく関係ないです。会社もこだわっていないはずです。ただし理系の方が座学で学習するときに多少楽でしょうか。 2問目 職業としてどうかということですが、比較的恵まれてはいる(給料面や休み)と思います。しかし試験は定年まで続くし、その勉強などは結局自分の休みを使ってやるため、みかけよりもはるかに少ないのは事実です。特に副操縦士昇格、機長昇格、機種移行などの訓練や試験では長期間(通常 半年~1年ぐらい)かなりのストレスがたまります。 見方によりますが 普段のフライトでは職場で毎日同じ人間に顔をあわせることはないし、仕事もその日で区切りがつくため、人間関係的にはさっぱりしているかもしれません。 3問目 給料的にも世間一般から比べると恵まれてはいますが、残念ながらずいぶん下がりました。機種によって給料はかわりません。どの機種になるかは会社が決めます。国際線は手当てがつきます。今はJAL系よりもANAのほうがいいのは事実です。少々組合的な話になってしましますが JEXやらANAの新会社やらが 安く働くパイロットの採用をかなり見込んでいます。しかし募集の条件などは親会社とはまったく違うのでよく見てから決定することをお勧めします。(各会社の乗員組合のHPなども参考になります。) 最後に ひとついえることは目指してなれない職業ではないということです。飛行機は人が操縦しており、おそらく一般の人が考えている以上に“人の判断”が重要な乗り物です。 求められるのは健康で常識的な人間性のある人です。極端なことをいえば特別飛行機が好きでなくてもいいのです。まして安全のためには学歴や特別に成績がいい必要はありません。 これから10年ぐらいは大量に退職者がでるため、採用は増えるはずです。 お役にたてれば幸いです。

sukonbu
質問者

お礼

お礼がおそくなってしまってすみません! とても詳しいお答えありがとうございました! これから退職者が多くなるのなら、今はねらい目かもしれませんね。。人間性が大事だという事がよくわかりました。 参考にさしてもらいます! ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • alsas
  • ベストアンサー率26% (93/346)
回答No.3

給料については分かりませんが、今まで分社化して子会社ができたかと思うと統合したりして何が何だか分かりませんが、コスト削減が大きいと思われます。 機体や運行管理の費用も大きいですが人件費もかなりの物と思われます。 一頃、機長の年収が企業の社長級で2000万円とも言われましたが現在はどちらもどうか。 仕事の内容はURLで。

参考URL:
http://www.jal.co.jp/broadband/source/?s1=jalfan&s2=job&s3=lesson02&id=pilot-1
sukonbu
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまってすみません! 参考のURLありがとうございました。 分社化したり子会社化してたりするのですか・・・ 初めてしりました。。 ありがとうございました!

  • tmu13
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

自社養成採用というのがあって航空大学を卒業しなくてもなれますよ!!一応知っている情報を書いときます。 ・この採用方式をとっているのはANAとJALだけらしい ・しかも結構狭き門らしい… ・自社養成採用は一生に一度きりしか受けられない。 ・最後のほうに健康診断ってのがあってなんか持病(旬なので言えば花粉症とか!!)があるときついらしい。ちなみに友人は健康診断で落とされちゃっいました… ・人気はやっぱりあるみたい。5次くらいまで選考があるらしいからね 以上です。「~らしい」ばっかですいません!!でも今年自社養成採用に臨んだ友人からの情報だから結構合っていると思います!! 役に立てれば幸いです^^v

sukonbu
質問者

お礼

自社養成採用は狭き門な上に一生に一度きりしか受けられないとは・・・! しかも健康診断もきついとなると道のりは中々厳しそうですね・・汗 たくさんの情報ありがとうございました! とても参考になりました☆!

  • oizo
  • ベストアンサー率31% (81/261)
回答No.1

こんにちは。 以前パイロットに関しての質問があり、当方が回答した時のリンクを載せておいたのでご参考にして頂ければと思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1248456
sukonbu
質問者

補足

ありがとうございました!回答はすごく参考になりました! ところで、同じパイロットでも操縦する飛行機・・というか運転する線(国内線とか)?によって給料が異なるというのを聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?

関連するQ&A

  • ANAのパイロットになりたい

    将来ANAで旅客機のパイロットになりたいんですが、どうやったらパイロットになれますか? 調べたら 1.有名大学に入ったあと、ANAに就職して自社養成訓練を受け、パイロットになる。 2.航空大学に通い、その後、パイロットになる。 3.その他。 とても難しそうなんで、アドバイスをください。 いろいろな職業を考えたけど、パイロットが一番やりたい夢なんです。今高1なんですが、何から始めればいいですか? できればパイロットの方に回答して貰えるとうれしいです よろしくお願いします。

  • パイロットになるためには・・・

    パイロット(エアラインパイロット)になりたく、 日々勉強している高1なのですが、 先日進路について調べてみたところパイロットになるためには 大きく分けて (1)大学卒業後自社育成パイロットに応募する (2)大学2年で(卒業しても可)航空大に入る (3)大学のパイロット育成コースに入る という方法があることを知ったのですが、 それぞれに疑問をもったので質問させていただきます。 ・質問1 (1)とありますが、どのレベルの大学(学力)に入れば(あれば)  良いのでしょうか?  また、どのような学部がよいのでしょうか? ・質問2 (3)とありますが、今私立にしかこの学部が設立されてないですが、  国公立の宇宙工学部のような学部ではやはり  パイロット育成コースとかとはパイロットになれる  確率が高いのでしょうか? ・質問3 (1)~(3)のなかで、どれが一番パイロットになりやすいのでしょうか? ・質問4 いまからこれをやっといたらいいというのはありますか? ちなみに自分は、健康管理・英語力は気を使ってやっています。 どれか一つでもわかる方がいらっしゃいましたら、 回答をよろしくおねがいします。

  • パイロット

    僕は、東住吉区に住んでる中学2年です。僕の夢はパイロットになる事です。けれど、頭はそんなによくありません・・・ケド、夢は実現したいです。あの何時も見上げている空から離れる事が出来ません。なので、どうにかパイロットになりたい。ケド、やり方も分からなければ、何も始まらない。なので質問させて下さい。僕は今確か偏差値が35ぐらいしかありません。もちろん卒業前には偏差値を50にはするつもりです。て、言うか、絶対50にします。それで、大阪市または大阪市の近くの学校でパイロットを目指せる学校は有りますか!?要するに聞きたいのがパイロットになるための高校~大学、就職するまでの道しるべを教ええて欲しいのです。だから君はなにに高校に行ってそこからなんとか大学へ行ったらJALに入れますよ見たいなのを教えて下さい。色々注文を付けてすみません。 ちなみに、目は良いです。メガネもコンタクトもしていません。ただ、最近左目がかすみつつあります。 スポーツは、水泳を10年間やってました。今は柔道をやってます。重量級の大将です。イメージしにくいと思いますが・・・あと、英語には興味があります。それに毎年グアムや韓国に行くので、外国人には慣れてます。も一つ飛行機が大好きです。形や番号767-300見たいに数字をいはれただけで分かります。 こんな僕ですがどうぞ宜しくお願いします。一人の青年にスポットライトとゆうなのチャンスを与えて下さい。

  • 友達からヘリコプターパイロットになりたいとの相談を受けたのですが、?だ

    友達からヘリコプターパイロットになりたいとの相談を受けたのですが、?だったら自衛隊に入ったら良いじゃん?と言い返したら、?俺は民間のフライトスクールで事業用操縦士の資格を取りたいんだ?と言ってきました。でもヘリコプターパイロットは全員ベテランの自衛隊ヘリパイロットが就職できる職業なんだから、自衛隊に入らないと就職なんて無いだろと話したら。かなり嫌な顔をされてしまいました。友達はまだ大学生なので、大学を止めて事業用操縦士の資格を取りに行きたかったようなんですが、実際にまだ20歳くらいの人が事業用操縦士の資格を取ったからって就職先なんてあるわけないですよね?。僕は事実を伝えたつもりだったんですけど、そもそもヘリパイロットの仕事なんて将来性はないですよね?。詳しい方がいらっしゃいましたら少し意見を聞きたいです。仲直りもしたいので・・・。よろしくお願いします。

  • パイロット大量退職

    僕は高校2年です。将来は大学を卒業したあと、航空大学校へ進み、航空会社に旅客機のパイロットとして就職したいのですが、僕が航空大学校を卒業する年には、もうパイロットの大量退職の時代は終わっていませんか?

  • パイロットライセンスについて

    現在大学3年生のものです。 航空大学への進学を視野に入れているのですが、航空大学を卒業した場合に得られる資格は海外の航空会社へのパイロット就職にも使用できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パイロットになるには

    将来の夢はパイロットで、文理選択を控えています。 どちらの方が良いのでしょうか? また、4年制大学に進んでから航空大学校に行こうと思っています。 パイロットコースのある大学に進むと有利なのですか? また,普通の大学に行くのならどの学部に進むの良いのでしょうか? 質問多くてすいません。よろしくおねがいします。

  • 23歳からパイロットを目指す?

    私の兄は今23歳なのですが、パイロットになりたいらしく大学に行くために勉強中なのですが、凄く不思議に思ったのが23歳から勉強し始めて来年の合格を目指しているみたいで入学する頃には24歳 卒業が28歳になってしまうのですが、果たしてその年齢で航空会社に入れるのでしょうか??何でもまず始めに大学に行ってから航空大学へ行くみたいなのですが年齢制限とかはないのでしょうか? それにパイロットってなるのは凄く難しいんですよね? 知っている方いましたら教えて下さい、よろしくおねがいします。

  • パイロットになるために・・・

    高校生の男です。 小さい頃からパイロットという職業に憧れ、今でもその夢を抱いています。 最近は進路などについて考えるようになったのですが、多くの他の方の意見を聞きたいと思い質問しています。 現在通っている高校は大学との系属校なので、大学への進学は普通に勉強していれば約束されています。大学に進学して英語などを勉強しつつ、航空大学校に入るかANAなどの自社養成コースでパイロットになりたいと考えていました。 しかし最近、自分の高校からは防衛大学校への入学も可能と聞き、さらに東海大学などにはパイロット養成コースがあるとも聞いて、どうしようかと悩んでいる次第です。 ANAなどでエアラインパイロットになりたいというのが一番の夢なのですが、自衛隊などのパイロットもとても魅力に感じます。また東海大学へは受験することになりますが、それがパイロットへの近道であるならそれもまた魅力に感じます。 大学に進学し、航空大学校への入学を目指すか、 大学に進学し、自社養成コースでのパイロットを目指すか、 防衛大学校へ進学し、自衛隊のパイロットを目指すか、 東海大学などパイロット養成コースのある大学を受験するか、 今真剣に悩んでいます。 ちょっとしたことでも構いませんので、アドバイスよろしくお願いします。 追記:大学では、やはり英語を中心に勉強するのが良いのでしょうか?また、体育会などに所属すると自社養成コースへの入社や航空大学校への入学の際に有利になると聞いたのですが、どうなのでしょうか? ※視力は裸眼で0.3、矯正して1.2くらいです。身長等身体的な問題は特にないです。

  • エアラインパイロットになる割合

    エアラインパイロットになる方法としては、普通の大学を卒業して航空会社に入社する方法と、 航空大学校を卒業して航空会社に入社する方法があることが分かりました。 航空大学校に入るには大学2年修了程度の学歴がいると知ったのですが、 パイロットになりたい人はわざわざ大学を中退するつもりで入学するのですか? また、航空大学校に入学して将来、定期運送用操縦士になれる人は何人に一人くらいいるのですか?

専門家に質問してみよう