• ベストアンサー

チャットで話した人を、本気で好きになってしまいました。

nebrinの回答

  • nebrin
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

こんにちわ。書き込みを読んだらついつい回答するを押してしまいました。 私もチャットが好きです。チャット仲間と会ったこともあります。 結論から言うと、私はネット恋愛は信用していません。 ネットの中には、ネットの中だからこそ言える事が、いい意味と悪い意味で沢山あると思います。 だからこそ、ネット上の相手とリアルの相手では勝手が違う事があるんじゃないかと思います。 ですが、好きになった人との出会いが、たまたまインターネットからだったって事もありますよね。 正直、私は全然恋愛経験ないので、良いアドバイスはできませんが、ネットの向こう側の人は、全て信用しないである程度一線を引いてみる事が大切なんじゃないかなと思います。 会ってみて良い人だといいですね。 矛盾だらけの回答ですみません。頑張ってください。

noname#67121
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある程度の一線考えてみます。

関連するQ&A

  • チャットで知り合った人が。。(長文です)

    最近、ちょっとした暇つぶしにとチャットしたんです。 そこで知り合った男性が毎日のようにチャットで話しかけてくるようになりました。 私も最近彼と別れたばかりなので時間が有り、その男性が話しかけてくるまま チャットの相手をしてました。 すると最近、その男性が「キミの事すごく大事に思ってる」とか「素敵な人だと思ってる」 「嫌われた、どうしよう」 さらに、「自分の写真をみせるから私の写真を見せて。」 と、言ってくるようになったんです。 少し、そっけない態度に出ると怒ってきたり、 体調が悪いと言って私に心配させようとします。 最初は、チャット上の事だし、適当にはぐらかしておけば良いかなー。 なんて軽く考えてたのですが、最近その男性の態度に怖さすら感じるようになりました。 私はチャットからの出会いは求めてない。と相手に伝えたいのですが 後が、怖そうで今のところ何も言えません。 単純に拒否してしまえば良いのですが、何か報復されそうで。。。 考えすぎでしょうか? 出来れば皆さん良いアドバイスお願い致します。

  • チャットで知り合った人と・・・。長文です。。

    こんにちわ。。 チャットで知り合った男性と会う約束を しています。 その人は、以前チャ友の人で、私のPCが壊れてそれっきりでしたが、そんなに親しくないですが。 最近私がチャットをし始めて再び会いました。 HNも違ってお互い分からなかったのですが、 何度かチャットし、相手がPCのメールアドレスと写真を送ってくれた時に、私が思い出して聞いたら、やっぱりその人で・・。 向こうも覚えててくれてました。 それから、お互い仲良くなりTELやメールをしたりして1ヶ月になります。 いろいろお互い話し合って、 遠距離で、私が東京から彼の所に会いに行くことになって1泊する予定です。 時々はHな話しますが、会ったらどこに行くなど、話していました。 でも私が仕事で徹夜だったのでメールできなくて、今日朝帰った事をメールで伝えたら、『男と遊んでたの?』と来たので、理由を伝えるため、電話したら、急に自分とあったらHしたいかちゃんと知りたいと聞かれました。 いつもそんな感じの人ではないのに・・。 やっぱりしたいだけなのでしょうか。。 だんだん不安になってきました。 彼の事信じたい気持ちでいっぱいなのですが・・。

  • 好きと言ってくる男の子が本気なのか?嘘なのか?

    最近、暇つぶしでチャットをやっていたんですが、そこで出会った1つ年上の男の子の話です。 変な人でもなさそうだったし、LINEを交換したんですが、話をしていく度に会いたいと言われるようになりました。 もともと、チャットで話してるときから一目惚れしたと言われていたし、顔もイケメンだったので、会うのは嫌ではなかったんですが…。 会ったらエッチしようねって言ってきて…。 彼も私もSEX経験がなく、お互い初めてなのですが、やり目なのではと思ってしまいます。 本人にやり目なのか?と聞いたらそんなわけないと言いますが、あまり信じられません。 LINEしてても、おっぱいの写真を送ってとか言ってくるし…。 嫌だと言ったら、渋々引き下がってくれますが、本当に好きなのか信じ難いです。 それに、嫌だと言っても、しばらくは好きだからみたいにって感じでしつこいんです。 好きな人は大切にすると言いますけど、好きだからこそそうなってしまう男性もいるのでしょうか? でも、私が良ければ初めては私がいいと言ってきてくれます。 その人のいってることがどこまで本気なのか、しりたいです。 辛口の回答でもいいので、回答待ってます!

  • どれくらい親しくなったら、チャットできますか?

     唐突ですが、みなさんはどのくらい親しい人とメッセンジャーを使ってチャットしていますか? 僕には、同じ研究室に1年先輩の好きな人がいます。その人は今、悩みが多いためか元気が無いように感じます(僕の誤解かも知れませんが…)。また、体調を崩していて研究室に来れていません(精神的なものでは?とすごく心配です)。こういうときは、なんでもいいからおしゃべりすると、気分が楽になると思うのです。しかし、研究室でおしゃべりというのは、彼女も話しにくいと思いますし、適した場所であるとは思えません。  そこで、メッセンジャーでチャットするのがいいのでは?と考えました。ちょうど、僕はメッセンジャーを最近知ったばかりで、自分からチャットに招待するという操作ができず(機械音痴)、相手からの誘いを待つという初心者レベルですので、「なんでもいいので、話したくなったらいつでも呼びかけて下さい。」というかたちにすれば、彼女に負担も無く、抵抗も無く受け入れてもらえるのかなあと考えています。  しかし、1つ気になることがあります。それは、彼女が僕とチャットしてくれるほど、親しい間柄であるか判断が難しいということです。これまでに自分から話しかけてきた甲斐もあって、研究室でも時々おしゃべりしたり、メールしたりしてくれるようになりました。でも例えば、彼女と僕の共通の友人は彼女のチャットのアドレスを知っていますが、僕は知らないなど、まだ先輩/後輩の関係を脱していないなあト思う点もあります。  そこで、みなさんの御意見を伺わせて下さい。現段階で、ぼくから彼女にアドレス交換を要求してもよいタイミングだと思いますか?よろしくお願いします。

  • チャットで知り合った彼に嘘をついています

    最近知り合った彼に嘘をついてしまいました。 そもそも、暇つぶしでチャットをしていました。(めったにチャットはしません) それと、私は四国に住んでいるのですが、札幌が大好きで札幌の人と話がしたいと思い、北海道のチャットに参加していました。 そこで彼とチャットをするようになり、彼が札幌の人ですか?と聞いてきたので、つい「そう」と答えてしまいました。 なぜだかその時は四国に住んでいると言うと、それ以上話をしてくれないような気がしていました。 すると彼は出向で札幌に来たばかりらしく、札幌の友人が欲しかったと言うのです。 札幌の住んでいると言ってしまったので、あとに引けなくなってしまいまいした。 それでも、その場だけの話なら・・・と思ってしまい、いろいろと話をしていました。 しばらくチャットをしているといい人だな、と思うようになり、今では携帯のメールと電話をしています。 でも今さら「実は四国に住んでいる」とは言い出せません。 友達だけの関係で会う必要がなければ言うこともないかもしれませんが、最近は付き合っているような内容のメールが多くなりました。 お互いが好きだとは言いませんが、なんとなくそんな内容のメールです。写メールも何枚も交換しました。 もちろん彼も嘘をついている可能性は十分にあることは承知です。 でもやはり早めに真実を打ち明けるべきでしょうか。 四国に住んでいるなんて言ったら、嫌われてしまいそうで怖いです。 それよりも、嘘をつかれていた事の方がショックでしょうか。 すべて私が悪くて、嫌われても仕方がないとは思っています。 自分勝手な悩みですが、どうかアドバイスをお願いします。

  • Gmailのチャットについて。

    Gmailを使っているのですが、最近、ある方からチャットの招待状が届きました。 このチャットというのは、どういう仕組みになっているのでしょうか。 要は、お互いがGmailにサイン・インしていたら、リアルタイムにメールのやりとりができる、というような感じなんでしょうか。 あと、他のチャットではIPアドレスなどが相手に分かったりする場合もあるようですが、Gmailのチャットでは、メールと同じくIPアドレスが分からないようになっているのでしょうか。 ご存じの方、教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • スキな人が居ます…

    スキな人が居ます… その人にゎ私が軽い人だと思われてるらしく告白した時「お前が軽くなくなったらな」と言われました。 最近、その人からのメールが減ってます。とゆうか全く来ません。こっちからメールして「忙しくて」と言われて終わります。 これは諦めた方がいいのですか?「友達のままでいい」と言われた事もあります。相手はただの遊び感覚だったのかもしれませんけど… 身体の関係は数回あります。 暇な時回答お願いします。

  • チャットがやめられないです。

    こんにちは。 どのカテゴリにすればいいのかよくわからないのでここですみません。 私は今チャットにハマってしまいました。 やめたいんですけれど、なかなかやめられません。 ネット上でも、自分を知っている人がいるという事が嬉しくてチャットをしているんだと思います。 学校から帰るとすぐパソコンで、勉強は全然していません。 もうすぐテストなので勉強しなきゃとは思うのですが、パソコンがやめられないのです。 1週間に1回とかやってみても無理でした。 私はキッパリやめないとやめられないタイプらしいので… でも、今やめるとチャットの相手にも迷惑かなと思って、なかなかやめられません。 チャットは前からやっていましたが、最近チャットの友達がたくさん出来ました。 それで、楽しいということもあってやめる決心がつきません。 文章がおかしかったかもしれませんが、どうすればいいか教えてください。 お願いします。

  • チャットをしていたら

    ハンドルネームでチャットをしていたら 相手の一人が私の名前を言いました。 そのサイトでチャットを始めたのは最近で知っている人など居ないはずなのに、かなり怖い印象を持ちました。 適当に言った可能性もないにしても、とても怖いです。 メールアドレス等は一切出していません。 チャットをしていて、私のPCなどを特定できてPC内を覗くことは出来るのでしょうか? 一応、マカフィーというセキュリティソフトは入っているのですが・・・・・

  • チャットで仲良くなった人を好きに・・

    最近私は、同い年の男の子とチャットで知り合いました。 彼からチャットでLINEのIDを教えてと言われたので、教えてからLINEでやり取りをしています。 話してても楽しいし、悪い人ではないというのがだんだん分かってきて、恋愛経験がほとんどない私は彼の事が少し気になっています。 先日思い切って「今度電話してもいい?」と尋ねてみたところ、「出れたら(笑)」と返ってきました。 私はこれは嫌なのかな?と思い、「やっぱり怖いよね!今のはなし!」と言ったところ、「いやというか、基本電話の通知消してるんだ」と返ってきました。 ここでもしすんなり「いいよ」と言ってもらえたら私も電話出来たかもしれないんですが、結局電話はしていません。 その後も何事もなかったかのようにLINEでのやりとりは続いているのですが、やっぱり相手はLINEのメッセージ交換以外は私とする気はないのでしょうか? それとも、年齢をごまかしていて声を聴かれるとまずいなどの理由で電話が出来ないとかなのでしょうか? でも、学校の話とか彼の趣味や家の事を聞いている限りそれはあまり考えられないような気もするのですが。 でもこれらは実際私の憶測です。 相手は会った事もない人なので信用できることは何一つないのは分かっています。 長文になってしまいましたが、なるべく多くの方の意見を聞きたいので気軽にアドバイス下さい!待ってます!