• ベストアンサー

文字のみスキャナーで取り込みフォトショップエレメンツで使いたい

hiroko771の回答

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

取り込んだ物をコントラスト補正すれば、白黒ハッキリすると思うけど…

関連するQ&A

  • フォトショップで、スキャナ取込みの手書き文字を太くする方法教えて下さい

    フォトショップの操作での質問です。 手書きのサインペンの文字をスキャナでフォトショップに取り込みました。 その文字の太さを太くしたいのですが、フォトショップの操作ではどのようにすればいいでしょうか。 ちなみに、PCはwindowsです。 文字の大きさは変えずに、字の太さだけを太くしたいのですが、 何かよい方法はありませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • フォトショップ7とスキャナを使って

    紙に文字や線画を書いてスキャナで取り込んでフォトショップ7でアウトラインを取ってイラストレーター9に取り込んでそのアウトラインを加工することは可能でしょうか? スキャナでフォトショップに取り込んで、アウトラインは取らずイラストレーターに持っていくことは出来ましたが、紙の部分まで一緒に来てしまいますので、文字だけ来る方法はありますか?

  • フォトショップ7で

    紙にシャーペンやボールペンで文字や線画を描いてスキャナでフォトショップに取り込んで、そこからイラストレーター9へに、パスに変換せずに持ち込む際に文字や絵だけではなく背景のような紙の大きさの物まで一緒についてきますが、文字や絵だけ持ち込むにはどうすればいいでしょうか?

  • フォトショップ エレメンツで絵を描く。

    フォトショップエレメンツで、絵を描くときの質問です。 アナログで描いた線画をスキャンしてそれをフォトショップで処理するのではなく、 線画自体をフォトショップで描き、色を着けたりして完成させる時のことです。 どうしても、線がガタガタになってしましますが、これは仕方ないのでしょうか。 滑らかな線にしたい場合は、手描き線画をスキャンして取り込むしかないですか? また、マイピクチャに携帯写メで取り込んで保存した手描きの絵を、フォトショップに取り込むとき、 参照→画像を選択→右クリックで開くと、フォトショップ画面にその画像が出てきますが、レイヤーを見ると、背景にその線画があり、レイヤーを上にしか重ねることができず、色塗りなど作業ができません。 背景に画像が設定されないやり方がありましたら、どうぞ教えてください。 取り込んだ画像の処理が出来ず困っています。 どうぞ宜しくお願いいたします。スキャンで取り込まないと、背景でないレイヤーには設定できないのでしょうか??

  • フォトスキャナー製品について

    失礼します。 フォトスキャナー製品について、色々調べてみましたが・・・ たとえば、 ■PS-500  1800pdi 2592×1800、2160×1440、1800×1200 (単位:ピクセル) データ変換 10bit / カラーチャンネル ■BenQ 簡単フォトスキャナー 解像度: 300dpi データ変換: 24bitカラー 以上のことから、写真をスキャンするとき、より質のある写真にしたいのです。 解像度かデータ変換どっちがより綺麗にスキャンできるのでしょうか・・・? 大事な想い出ですので、綺麗にスキャンしたいのです。 他にもいい製品があれば教えてください。 読み込む時のファイルサイズ・価格は問いません。 宜しくお願いします。

  • フォトショップでスキャナ取り込みをする時

    こんにちは、少々困っていることがあります。 わたしはiMac(MacOS9)を使用しているのですが、 フォトショップ4.0の「TWAIN対応機器から入力」で スキャナで取り込みをする時、勝手にPage Managerというソフトが 立ち上がるのでとてもわずらわしです。 このPage Managerというソフトを勝手に立ち上がらないようにするには どうすればいいのか、よろしければ教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • フォトショップ・エレメンツ3,0の操作について

    一刻ほど前にこちらでお世話になったものです。 フォトショップのエレメンツ3、0でよく絵を描くのですが、 ごちゃごちゃした絵に、文字を見やすくいれたいと思ったときに 毎回悩むことがあります。 黒で「りんご」と文字を入れたとき、その「りんご」文字の 周りに余白というか黒以外の色で、「りんご」の縁取りをしたいのです。 しかし、果たしてフォトショのエレ3,0でそれが出来るのかわかりません。 なので、毎回手書きで縁取っています。 方法はあるのでしょうか? わかりづらい説明で申し訳ありませんが 教えていただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • フォトショップCS3でスキャナーが表示されません

    フォトショップCS3をインストールしたのですが、イラストを描くための下絵をスキャンしようとしたところ、ファイル>読み込みで、スキャナーが表示されていません。今まではフォトショップエレメンツを使って同様のやりかたでスキャンしていました。スキャナのドライバも再インストールしてみましたがだめでした。(PCはmacbook、スキャナはキャノンの複合機PIXAS MP770です。)どうすればこのやりかたでスキャンできるようになりますか。よろしくお願いします。

  • フォトショップエレメントのコピーについて

    フォトショップエレメント(確か1.0だったと思います。使ってるPCはOSはWinXPです)で、スキャンした画像に着色(これを仮にAとします)して、新規作成した別ウィンドウ(これを仮にBとします)にその画像を持っていって編集したかったのですが、フォトショップ5~7しか触ったことがないので同じようにできるかと思い、A(これはスキャンした画像と複製し着色したレイヤー1があります。CMYK、解像度300です)のレイヤー1を四角の選択ツールで選択して矢印のツールでドラックしてB(RGB、解像度72)のウィンドウに持ってこようとしたら・・・Aの画像の周りに□のハンドルがでてBの方には何も変化がないのでメニューバーからペーストすると画像はBの真ん中に貼り付きますがこちらも□のハンドルが周りにでてどっちもまったく動かないしハンドルも解除できません。勿論他の操作もまったくできずマウスポインタが動くだけです。仕方なくBの画像をdeleteで削除するとAのハンドルも消え動きます。 (同じ状態をフォトショップですると問題なくできるのですが・・・) エレメントはフォトショップと操作は似てると聞いてたのですが画像の移動(又はコピーして貼り付けも試しました)のような基本的な操作をどうしたら出来るのかと困っています。因みにエレメントは知人が購入した物でフォトショップを私が持ってるので使い方を聞かれたのですが・・・上記のようなしだいです(┰_┰) 私の操作の間違い&エレメントとフォトショップの基本操作(コピー&ペーストとか画像の複製とかよく使う操作)の違いなどご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいm(__)mよろしくお願いします。

  • フォトショップ→イラストレーターへパスをコピー

    フォトショップは6.0 イラストレーターは9.0.2です、 スキャナで取り込みをした画像を、フォトショップを使って取り込み、 選択範囲→色域指定で選択範囲を指定し、パスをイラストレーターに コピーしたいのですが、うまくいきません。 作業用パスを作成し、レイヤーを作りコピーをしようとしていますが、 「adobe photoshopクリップ画像が大きすぎて出力できません。」 と出てきてしまいます。 サイズを変更しても同じです。 どなたか教えてください。