• 締切済み

無言で座薬を入れられた

先日、腹痛がひどく内科へ行きましたが、原因不明というか、その時点では特に何も問題なし との事でした。 念のため・・・ と思い、その数日後、産婦人科へ行き検査をしてもらいました。 まず受け付けた時に尿を取り、しばらくして診察室に呼ばれて、足を開く診察台に乗り、2~3分診察した後『はい、問題ありませんね』と言われ、自動で椅子が動くので足が下りる状態になるのを待つのかと思いおとなしくしていたら、看護師が近づいてきたのが足元のカーテン越しに見えたと思った瞬間、いきなり座薬を入れてきました。 ・・・皆さんそんな経験、ありますか!? わたしは、まず驚いたのが一番ですが、その後とにかく腹が立ってきて、何て病院だ!! と思いました。 もう行かなければイイ話なんですが、正直それでは気がおさまらないくらいです。 診察していただいた院長は、イイ方(?)なのかもしれないんですが、その看護師はどうにもゆるせません。 それに、院長も院長か・・・ とも思うんですけどね、診察終わってじゃあ痛み止めで座薬入れますね(もう痛くないんですが)とか、一言医師からあるべきでは と思いますし。 皆さん、こんな経験ありますか!? 患者さんとして経験のある方、はたまた看護師さん側からのご意見など、聞かせていただきたいです!

みんなの回答

回答No.2

今時そんな病院があるのか?というような話ですね。 診察した院長からも、看護婦からも全く説明なしで座薬??一切説明はなかったのでしょうか。それが痛み止めの座薬だ、というのはukas-aremさんの推測ですか? 他の事をされたのを座薬を入れられたと勘違いした、なんていう事はないですか? 本当であれば相当ひどい事なので、是非抗議すべきだと思います。診察したのが院長だったという事なので、個人病院の産婦人科なのだと思いますが、もうそこには行かないですみそうならば、正面切って直接苦情を言ってみてはどうでしょうか。まっとうな苦情を言う人をクレーマーとみなしてしまう病院もありますが、もしかしたら相手方に悪気はなく「このような事がありました」と説明すれば素直に非を認めて謝ってくれる、のかもしれません。 患者が多いのをいい事に、一人一人の対応を丁寧にする事を怠っているのならば、目の前にいる相手を思いやるという一番大切な事を思い出させてやる必要があると思います。

ukas-arem
質問者

お礼

ありがとうございます。 痛み止めの座薬だと分かったのは、後から確認をしました。 下着をあげて、外へ出る時普通の椅子の診察室を通るので、その時院長に『さっきの座薬はいったい何だったんですか』と言ったら、『痛み止めの座薬ですよ。念のための』と言われました。 だいたい、もう痛くないって言ってるのにその痛み止め自体必要だったのかどうかも不明・・・ やはり、今後自分が行かなければいい というだけの問題ではないですよね、同じ事をされる患者さんが今後でないように、思い切って言ってみようと・・・思います。正直ためらってしまいますが・・・(>_<)

  • iyakumr
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

ひどい話ですね。何の治療(疑われる病名)のためどんなもの(抗生物質なのか痛み止めか)をどのように(注射か座薬か、その場合もなぜ内服(飲み薬)ではなくその方法なのか) をしっかり説明して、同意を得てからその行為をするべきです。いい先生やスタッフも多いですが こういう人間も悲しいかないるんですね。他に被害者を出さないためにも管轄の保健所に訴えるべきと思います。勇気をもって対処してください。最低の医療機関ですね。

ukas-arem
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 やはり、そう思いますか? 座薬を入れられた後、(・・・というか入れられている最中も、拒絶反応を示していたんですが)その看護師への不信感と、病院自体への不信感でいっぱいでした。 その看護師、ズバッと座薬を入れ、その後も無言だったんですよ。股を閉じて降りようとした時、初めてその看護師の声を聞いたその言葉は『まだ椅子が動いてます止まってからにしてもらえます!?』といった言葉・態度でした。 最悪・・・ 訴えようにも、どう訴えたらいいのか・・・ しかも、待合室もいっぱいで、繁盛してる病院なんだな~っとそれも意外で・・・

関連するQ&A

  • 座薬について

    私はたびたび痛風の発作がでます。その時にボルタレン 50の座薬を使用します。 今も足が痛く使用していますが、最後の1個を使っていて明日にでも病院に行きたいのですがもうボルタレンが無く足が痛いと病院に行けないので考えています。 もうひとつくらいないかな?と冷蔵庫をのぞいてみると子供のアルピニー坐剤100というものを見つけました。 ネットでアルピニーを調べると小児用の解熱剤、痛み止めと紹介されていた記述が多く、使えそうな感じがしましたが自信がありません。 そこで皆様に質問をいたしますが、痛風の痛みにアルピニーを使う事はできるのでしょうか? なお当方はアトピーを患っていますが薬ではアレルギーをおこしたことはありません。 ご回答よろしくお願いします

  • 尿結石の診察料

    急な腹痛のため、医師に診察を受けると、尿結石と診断されました。 痛みの場所を話した後、尿検査と、 痛み止め、胃腸の動きを抑える薬を3回分、計6錠もらい、水を飲むように言われました。 診察時間は10分に満たない程度です。 この診断で約1万1千円(保険を適用しない場合)の診察料を請求されたのですが、 深夜(23時ごろ)だったとはいえ、この金額は高すぎると思いますが、これは妥当な金額なのでしょうか。 高すぎる場合、この金額を引き下げてもらうことはできるのでしょうか。

  • 妊婦健診の時の尿検査ってセルフ?

    妊娠15週目の妊婦です。 私の地元にはあまり産婦人科がありません。 また、初産&地元ではない土地に住んでいるため、 どこの病院を選んだらよいのか非常に迷ったのですが、 口コミを見て少しでも評判のいい、家から少し離れたクリニックに決めました。 そこは、看護婦さんがとても感じがよく、院長先生も信頼できるのですが、 ひとつ気になることがあります。 尿検査・血圧・体重の検査が、すべてセルフなのです。 血圧・体重は間違えようがないので気になりませんが、 尿検査は、検査用のスティックの色を、自分で見て判定しますので、 間違ってないかいつも不安です。 色を照らし合わせる表が置いてあるので、自信がないながらに たぶんこれだろうな…というところで結果を選んでいるのですが…。 そもそも、尿検査の検査部分まで患者にやらせるのって よくあることなんでしょうか? スムーズな診察と人員不足の為なのだと思うのですが、 もし、まれなことなのだとしたら、この病院のまま通ってよいのか心配になります。 検診自体も、血液検査以外は、エコーでザーッとみて、 「異常ないですね」「質問ありますか?」と先生(院長先生以外の方)から さらっと聞かれて、質問がなければ終わりとなります。 先生からのアドバイスや注意などは特にありません。 ※一番最初の検診では、院長先生に葉酸を採るように言われましたが。 みなさんのご経験とご意見をお聞かせください。

  • 産婦人科の妊婦検診 

    妊婦検診を受けたことがある方に、質問させてください。 私が通っている産婦人科は、とても評判がよいらしく人気もあり、いつ行っても混雑しています。完全予約制ですが、いつも待たされます。 最初に疑問を感じたのは、妊娠4週頃ですが、先生の診察を待っていると、(顔が見えないようにカーテンを閉めます。) 先生ではない看護婦さん?か、助産師さん?が、内診を行いました。それがとても痛くて、赤ちゃんの影が映らないとかで・・かなりグリグリされました。 その際、看護婦さんの足が見えたので、先生ではない方が診察をしたのは確かです。結局、影が映らないと言って、先生と交代し、診断結果を告げられました。 その後は、出来るだけ別の先生の診察日に通ったので、ちゃんと先生が内診を行ってくれました。 4ヶ月、5ヶ月の定期検診の際、放射線技師の方のエコー診察と看護婦さんとの話しか、診察がありません。これって普通なのでしょうか? 高血圧や糖尿の疑いがあると言われたのですが、次回の診察時に問題はあれば、先生に相談しましょうねと言われました。 また相談事があれば、先生への質問票に記入して提出してくださいと言われました。 (医師は、とても忙しいらしく普通の妊婦は相手にできないようなのです。) 血液検査の結果も、看護婦さんが後で説明しますと言ったのですが、何も言われませんでした。結局、母子手帳に貼っているものを見ました。 健康な妊婦の場合は、このような対応なのでしょうか?

  • 流産手術後の腹痛の診察費用について

    今週火曜日に流産のソウハ手術をしました。 手術直後から腹痛が始まり、4日たった今日も全く痛みが引かないので、病院に行きました。 内診、エコー、血液検査の結果から特に問題がないとのことでしたが、痛みが強いからと抗生剤の点滴と痛み止めの座薬をさしてもらい帰りました。 その診察、処置費用が1080円が3割負担で、4200円は自費の合計6280円でした。 以前にも一度流産経験が有るのですが、その時は手術後の検査や診察も全て保険適用だったので、ビックリしています。 流産手術後の検査などは保険適用外というのは当たり前のことなのでしょうか? すいませんが、教えてください。

  • 捻挫で整形外科に行きましたが、治療内容が不審?

    2日前に転んで足を捻挫しました。 シップを貼って様子を見ていたところ、内出血してきたので整形外科にいきました。 簡単な診察、レントゲン撮影、身長体重血圧を測り、 おそらく靭帯を痛めたのでは?と言われ、関節が変にくっつくといけないのでと、リハビリを勧められました。 リハビリというのは軽いマッサージの後、電気を流し、テーピングするというものでした。 これを2週間~3週間の間毎日続けてください。というのが結論でした。 結局、診察と施術代で5030円 薬代が1680円 足首のサポーターが2個で2400円 この他、リハビリに来ると1回700円かかるそうです 薬の内容はロキソニン、セルテプノンカプセル、エペル錠、メコバマイド錠 アナパン座薬、ロキソニンテープ100MG ロキソニンゲル1% 「こんなに薬はいらないのでは?それに座薬や痛み止めを使うほど痛くない」と 受付の人に言いましたが、今日は院長が帰ったのでとりあえず払ってほしいと言われ 渋々払いました。 私は少し心配になったのでとりあえず整形外科に行ってみただけなのですが、 捻挫というのはここまできちんと治療しなければいけないものなのでしょうか? これらの薬は必要だと思いますか? おまけにテーピングがガチガチ過ぎて取るのに大変苦労しました。 ここまで固くしなければいけないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 産婦人科経験の方、実際にお勤めの方に質問です。

    生理不順で体調が悪いので産婦人科に行って診察してもらいたいと思ってるのですが、不安なことがあります。 それは、産婦人科での診察の内診のことです。よく聞く話では、脚を広げて(いわゆるM字というやつです…)診察される、ということですが… 私はなだ男性経験がないので、診察でそんなことをするのがとても不安です。 未経験の人でもやっぱりそれはやらなければならないのでしょうか? 未経験の人は別の診察、というわけにはいかないのでしょうか? 早く病院に行きたいのですが、そのことが不安で…。

  • 卵管造影検査で事前に痛み止めの坐薬も注射もありませんでした

    卵管造影検査を今日したのですが、事前の説明を看護師から聞いていた時、「坐薬」という言葉が出たので聞き返したのですが、それには触れずに「検査前にトイレに行っておいてください」と言われました。テーブルの前に坐薬らしいものが2個あったのですが、腑に落ちないままトイレをすませ、そのまま検査をしました。すぐに生理痛のような鈍痛があり、痛いのを励まされすぐ早く終了したような気がします 検査が終わり先生に聞いたら片方は細い、片方はつまっているから手術と言われて(手術費両方で15万)帰ってきました。しかし、気になって他の病院に問い合わせて聞いたら、卵管造影検査をするときは(その病院は注射でした)坐薬などで緊張を和らげないと、いきなり水が入っていくと子宮が収縮して水を入ってこらせないようにする場合があり、実際通るのに通らない人もいると言われました。それを聞いて大変びっくりしてます。私は事前になにもせずに検査をしすぐ終わり、その後の痛さも血も全く出ません。周りと比較すると簡単にすませすぐ判断をされたのだろうかと不安があります。みなさんどうでしょうか知恵を貸して下さい。

  • 血尿で病院に行ってきましたが

    41歳女性です 二日前にに血尿がありました 血尿といっても、尿の色はいたって普通なのですが、使用後のトイレットペーパーに少しだけ血液が付いていました。 何度か確認しましたが、膣や肛門からの出血ではありませんでした。 その何度かの確認をしているうちに、ふいても血液が付かなくなりました。 その後昨日、今朝と同じような症状が続いたので、本日泌尿器科で診察をしてもらいました。 尿検査の結果すべてマイナスで尿はきれいとのこと 尿道の出口にできものができているのではないかと診察していただきましたが、それもないそうです。 なので、今週末に内視鏡(?)の検査を受けることになり、今とても不安を感じています。 尿の状態から察して、膀胱の出口にできものができているのではないかとの先生の推測ですが、できものというとやはり腫瘍=癌を想像してしまいまして…… 尿がきれいでも膀胱のがんということはありえますか? また、20年近く前に激しい腹痛で「尿路結石ではないか・」という診断を受けました。(その後痛みがなくなったので真相はわからぬままですが) 今回も血尿の二日ほど前に腹痛と下痢が2日ほど続きました。 私にとっては珍しいことで、また、腹痛も胃が痛いような、そうでないような……といった感じでした。 お尋ねしたいのは、 (1)尿がきれいであっても膀胱の癌の可能性はあるのか (2)痛みはないが結石という可能性もあるのか です。 だらだら長文になってしまいましたが、専門家の方、もしくは同じような経験をされた方、などぜひお答えくださいよろしくお願いします。

  • 医者のセクハラでしょうか?

    前にも同じ内容で違う意味合いの質問をした者です。 お答えをくださった方の内容を見て、また少し悩んでいます。 5年ほど前のことですが、膀胱炎の為病院を訪れた際の話です。 ●行った場所は泌尿器科 ●担当医は院長(男性) ●問診で過去にも膀胱炎にかかったことがあると伝えた ●問診の後に下着を脱いで診察台に乗ってといわれた ●看護婦さんに「尿検査じゃないんですか?」と聞いたところ、「内診なんですよ」と言われ、しばらく納得はできなかったけれど待っているので仕方なく診察台に乗った (この時私は思い切り嫌な表情をしてしまい、しばらく服を脱ぐのをためらっていたので、看護婦さんは私が内診を拒んでいるのが確実に分かっていたはず) ●内診は20分ほど ●内容はカメラを尿道に入れて、私の寝ている枕元にあるモニターに膀胱の中を映しながら私に説明をする ●その間、看護婦が私の枕元に立ち「ほら中が赤くなってる、膀胱炎だねぇ」と肩肘つきながら見ている その後、尿検査をして抗生物質を貰い帰宅しました。 過去に膀胱炎になった際は尿検査のみで数分後に判明し抗生物質をもらえたので、なぜこの時は内診をするのか疑問に思いました。 以前回答くださった方の話だと、膀胱炎の検査で内診はあり得ないということなので、このことに関する不満を病院に伝えたいのです。 病院はHPも持っており、院長の写真も掲載されており、そこにある「お問い合わせフォーム」にメールを出してみたのですが全く返事がもらえません。 間違ったことをしていないなら、堂々と「正統な検査です」と言ってきてもいいと思うのですが・・・ おそらくこのままだと無視されそうなので、この場合はまずどのような行動を起こすのが良いでしょうか。 訴えを起こしたいも、経験もなく費用もどれほどかかるのか不安です。 ちなみに近所にある病院ではなく、実家のある別の県(隣なので近いです)になります。 良いアドバイス等ありましたら、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう